DoubleJJ の回答履歴

全628件中21~40件表示
  • 法律の勉強方法

    高校一年生です。 将来は弁護士になろうと強く思っているのですが、 この際、早くから法律の考え方を身につけたいと思い、 法律の勉強を始めたいのです。 その前にしっかりした大学に入らないと元も子もないし、 進路に法科大学院も考えているので、 高校生である間はあくまで「趣味」としてやっていきたいのですが、 具体的にどんな勉強方法があるのでしょうか? アドバイスをお願いいたします。 また、お薦めの書籍などがあれば教えてください。

  • 強盗に怪我をさせた場合。

    昨日、コンビニ強盗のテレビを見てふと思いついたのですが。 例えばの話で申し分けありません。 コンビニに買い物に行きました。客は私一人。 強盗が一人入りました。店員を脅しています。 私は店の商品のウィスキーのボトルを手に取り、背後から強盗の頭部を一撃。 強盗は頭部を割り悶絶。骨折もしました。入院する羽目になります。 私は法的にどうなってしまいますか?(殺してしまった以外の場合) また、コンビニ店員が強盗にその様にした場合もどうなりますか?

  • 「天皇」が罪をおかしたら罰せられますか?

    皇室は国民と違い、皇室典範という法律によって規制されています。 万が一のことですが、「天皇」罪をおかしたらどうなるのでしょう? 通常の刑事手続きが取られるのですか? 留置所で取調べをうけたり、裁判を受けたりすることがあるのですか? それとも「想定外」なのですか。 1.憲法に規定されている重大な公務を怠った場合。 2.万引き、詐欺などの軽犯罪の場合。 3.強盗、殺人などの重大犯罪の場合。 4.テロ活動などの非合法行為を行った場合。 あくまで仮定の話であり、純粋に法律的な話です。 ごかいのないようにお願いします。

  • IQテストをした所

    ネットでできるIQテストというのをやってみた所、成績悪かったんですよ。ギリで平均に届いてなかったんです。 「平均的な知能指数をやや下回りますが、普段の生活には問題はありません」と書かれてあったんです。悔しかったので何度か別の問題にチャレンジしたら、疲れてきたのかさらに悪くなっていって。。平均点もとれたけど、酷い時は一番下・・。 ほんのお遊びのつもりだったんですけど、平均以下・・というのがショックで。大人になって、平均やら点数を気にする事ってなかったんですけど、やってみる前は人並みくらいのつもりでいたから凹みました。 問題にはいくつかジャンルがあって、 「文章理解能力」「図形弁別能力」「数的処理能力」「言語能力」「推理推論能力」「図形+推論」「記憶に関する能力」「視覚弁別能力」・・とある中で悪かったのが、 「図形弁別能力」でした。サイコロの展開図が並んでいたり、ばらしたブロックで余分なのを探したり、・・そういうのです。これ得意な人だと、日頃どんな所で役に立ってるんでしょうか? またどうやったら鍛えられそうでしょうか? よきアドバイスをお願いします。

  • 長編小説、短編小説…(ーー;)

    課題として長編小説を読むことになったのですがどのくらいの量のものが長編小説なのか全然分かりません(≧。≦)「○ページ以上あるのが長編!!」とか決まっているのでしょうか?教えて下さい!お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#21847
    • 文学・古典
    • 回答数4
  • 刑法時効になった詐欺被害を民法で訴えることは可能ですか

    詐欺は7年で時効になってしまうと聞きました。 時効後に詐欺でだまされていたことに気付いた場合、刑法で逮捕してもらうことはできないでしょうが、被害損害に対して民事で訴えて取り返す事は可能なのでしょうか?

  • 加藤一二三九段の棒銀戦法

    加藤一二三九段といえば棒銀戦法が有名ですが、 相手が振飛車穴熊の場合でも、加藤九段は棒銀なのでしょうか。 その場合、対戦成績はどうなのでしょうか。 私自身は振穴に急戦は不利というイメージを持っていますが。

    • ベストアンサー
    • noname#9152
    • 囲碁・将棋
    • 回答数2
  • 生卵をぶつける行為

    アメリカの州知事候補のシュワちゃんが、遊説先で生卵をぶつけられたそうです。しばしば外国では見かけるシーンですが、外国の法律では問題ないのでしょうか?日本では軽犯罪になりそうなのですが。もしこれが個人ではなく公人や公共施設では国内外ともにどうなのでしょうか?もし仮に許されるのであれば、あの大阪の宅間被告の護送車にでもぶつけたい心境です。

  • 公明党はなぜ自民党の抵抗勢力を批判しないのか

    学会員或いは公明党員にお尋ねします。 自民党と組んで3年8ヶ月ですか? 公明党はかなりの実績を上げていますが、法案を作成、審議、成立に至る過程で族議員または官僚の抵抗が予想されます。 そういった場合、名指しで個人攻撃をするとか、マスコミに事実を訴えるとか公明新聞、HPですっぱ抜いてやるとかいろいろ手はあると思うのですが・・・・ どうも奇麗事過ぎて迫力がありません。野党として批判するのではなく、自民と組んで与党の中にいて批判するのですからもっと庶民の賛同を得るものと思います。 共産党、民主党の批判はよくわかりました。レベルが低すぎます。事実認識で言うならもっと自民の内部も公表してください。何かあるんではないかと疑ってしまいますよ。 庶民は財政では年金、税制問題また、官僚、公務員、議員の特権、ムダ或いは経済では不良債権、不況リストラなどこれからの日本を危惧しております。 特に変革のスピード、構造的なものに絶望を感じます。 今回の選挙の対立軸をマニュフェストではなく、はっきりと自民党抵抗勢力にして取り組んでいただきたいと思います。 自民の変革にはマスコミを通じての庶民の意識改革しかないと思いますが 政治のことはよく分かりませんが、どなたか丁寧に教えてください。

  • 名誉毀損と無断転載

    この前知人に自分のHPを荒らされました。 その後で知人はキリ番をとっていたことがわかりました。自分のHPではキリ番をとった人に、名前とHPを載せるようにしていたので、特にニックネームの希望のなかった知人の苗字を載せました。すると知人から以下のようなメールが届きました 「荒らしとかかかれるのは構わんのだが、 このHPに本名を無断で転載するのは 違法行為となるので、正直言ってやめていただきたい。 あと、調子にのって言わせてもらえば。 荒らしってかくのだって、証拠はないわけだから。 オレが名誉毀損罪で訴えれば罰金とれますぜ。」 自分でも色々調べましたが、無断転載については、目的上での苗字の使用ですし、引用だと思うのですが。 名誉毀損については、この事によって名誉が低下するはずもないし、社会的地位も絶対に失うことはない。 不特定多数人の人が認識できない。 これほどいったのに知人はしつこく同じ事を言ってきます。これは法律上ではどうなるのでしょうか? 素人ですいませんがよろしくお願いします

  • 携帯チェーンメールを使用した中傷の違法性と対処法を教えてください。

    初めてお世話になります。 私は2児の母なのですが、 最近、中学生の娘とその友人の実名、そして、二人に対する根も葉もない噂をチェーンメール形式でばらまかれるという事件が起こりました。 学校の調査では、現在の段階で、出元はある程度絞られているようなのですが、学校は表ざたにならないようにしようという雰囲気です。 本人たちは特に気にしていませんが、母親としましては、さまざまな犯罪が起きうるこの時代に、中学校名やクラス名・実名がチェーンメールで流れること、そして、これがエスカレートした場合にどのような結果を引き起こすかと考えると非常に怖いです。 こういった場合、こういう行為をされた側はどういう対処ができるのでしょうか?法的には問題のない行為なのでしょうか? インターネットは初心者で、こういうところに質問するのもはじめてですので、乱筆まことに申し訳ありませんが、 よろしくお答えください。

  • 警察官の指示はどのようにして拒否できますか

    テレビドキュメント「警察24時」などを見ていると、警官数人が被疑者をよってたかって威圧している姿が見られます。犯罪捜査には必要なのかもしれませんが、こんな指示には従わなくても良いのではないかと思うこともしばしばです。 そこで、警察官に以下の指示をされたが、それに応じたくない場合、法律的に応じないことは可能なのか、また、具体的な拒否の理由の述べ方を教えて下さい。 1)歩行中に住所・氏名を聞かれたとき   「答えたくない」ということは可能ですか 2)弁護士を呼ぶまで、聞かれたことに答えませんということは可能ですか 3)ちょっと署まで同行してくださいと言われて、同行を拒否すること 4)カバンや車の中をみせてくださいと言われ拒否すること もちろん、犯罪を行ったとみられる明らかな証拠がない場合です。

  • 警察官の指示はどのようにして拒否できますか

    テレビドキュメント「警察24時」などを見ていると、警官数人が被疑者をよってたかって威圧している姿が見られます。犯罪捜査には必要なのかもしれませんが、こんな指示には従わなくても良いのではないかと思うこともしばしばです。 そこで、警察官に以下の指示をされたが、それに応じたくない場合、法律的に応じないことは可能なのか、また、具体的な拒否の理由の述べ方を教えて下さい。 1)歩行中に住所・氏名を聞かれたとき   「答えたくない」ということは可能ですか 2)弁護士を呼ぶまで、聞かれたことに答えませんということは可能ですか 3)ちょっと署まで同行してくださいと言われて、同行を拒否すること 4)カバンや車の中をみせてくださいと言われ拒否すること もちろん、犯罪を行ったとみられる明らかな証拠がない場合です。

  • 小論文における人の生命の価値

    ある予備校の小論文の模試でこのような問題が出されてから考え込むようになりました。その問題とは、、 「健康増進法の施行によって私鉄の駅のホームが全面禁煙になったことに対する賛否ひついて」でした。 まず、他人の吐いた煙草の煙によって受動喫煙の被害に遭い肺がんになれば死亡する可能性があります。つまり受動喫煙の問題は人間の生命に直結する問題なのです。 他方、禁煙にすることによって喫煙者の煙草を吸う権利が奪われたりします。 ここで比較して考えると、受動喫煙の問題は人の生命という最高の価値に関することなんだから、全面禁煙もやむをえないという結論を取るとします。 さて、ここで質問なのですが、「人の生命を上回る価値は世の中には存在しない」という考えについては理由付け、論証が小論文を書く上では必要でしょうか?人の生命というものは最も大事なものなんだというのは当たり前過ぎて理由を書くようなことではないのでは、というふうに思ったのですがどうでしょう? ある分野での小論文では公共性というものが大事だと言います。この公共性をもし世の中全体の利益というように考え公共性にそった結論をとるなら憲法の個人の尊重に抵触する氣もします。 人の生命健康よりも喫煙者の煙草を吸いたいという権利の方が優先するんだ、と考えた場合「なぜなのか」ということは書く必要あるのでしょうか?小論文上人の生命を上回る利益、価値は世の中に(少なくともこの戦争もない日本国内においては)存在しうるのでしょうか? もし、ここで喫煙者側の権利が非喫煙者の生命健康よりも優先すると考える方がいたらその理由を教えてください。

  • 小論文における人の生命の価値

    ある予備校の小論文の模試でこのような問題が出されてから考え込むようになりました。その問題とは、、 「健康増進法の施行によって私鉄の駅のホームが全面禁煙になったことに対する賛否ひついて」でした。 まず、他人の吐いた煙草の煙によって受動喫煙の被害に遭い肺がんになれば死亡する可能性があります。つまり受動喫煙の問題は人間の生命に直結する問題なのです。 他方、禁煙にすることによって喫煙者の煙草を吸う権利が奪われたりします。 ここで比較して考えると、受動喫煙の問題は人の生命という最高の価値に関することなんだから、全面禁煙もやむをえないという結論を取るとします。 さて、ここで質問なのですが、「人の生命を上回る価値は世の中には存在しない」という考えについては理由付け、論証が小論文を書く上では必要でしょうか?人の生命というものは最も大事なものなんだというのは当たり前過ぎて理由を書くようなことではないのでは、というふうに思ったのですがどうでしょう? ある分野での小論文では公共性というものが大事だと言います。この公共性をもし世の中全体の利益というように考え公共性にそった結論をとるなら憲法の個人の尊重に抵触する氣もします。 人の生命健康よりも喫煙者の煙草を吸いたいという権利の方が優先するんだ、と考えた場合「なぜなのか」ということは書く必要あるのでしょうか?小論文上人の生命を上回る利益、価値は世の中に(少なくともこの戦争もない日本国内においては)存在しうるのでしょうか? もし、ここで喫煙者側の権利が非喫煙者の生命健康よりも優先すると考える方がいたらその理由を教えてください。

  • 小論文における人の生命の価値

    ある予備校の小論文の模試でこのような問題が出されてから考え込むようになりました。その問題とは、、 「健康増進法の施行によって私鉄の駅のホームが全面禁煙になったことに対する賛否ひついて」でした。 まず、他人の吐いた煙草の煙によって受動喫煙の被害に遭い肺がんになれば死亡する可能性があります。つまり受動喫煙の問題は人間の生命に直結する問題なのです。 他方、禁煙にすることによって喫煙者の煙草を吸う権利が奪われたりします。 ここで比較して考えると、受動喫煙の問題は人の生命という最高の価値に関することなんだから、全面禁煙もやむをえないという結論を取るとします。 さて、ここで質問なのですが、「人の生命を上回る価値は世の中には存在しない」という考えについては理由付け、論証が小論文を書く上では必要でしょうか?人の生命というものは最も大事なものなんだというのは当たり前過ぎて理由を書くようなことではないのでは、というふうに思ったのですがどうでしょう? ある分野での小論文では公共性というものが大事だと言います。この公共性をもし世の中全体の利益というように考え公共性にそった結論をとるなら憲法の個人の尊重に抵触する氣もします。 人の生命健康よりも喫煙者の煙草を吸いたいという権利の方が優先するんだ、と考えた場合「なぜなのか」ということは書く必要あるのでしょうか?小論文上人の生命を上回る利益、価値は世の中に(少なくともこの戦争もない日本国内においては)存在しうるのでしょうか? もし、ここで喫煙者側の権利が非喫煙者の生命健康よりも優先すると考える方がいたらその理由を教えてください。

  • 文芸作品を書きたいなと思ったとき

    最近、自分の可能性を試してみたくなって、短いものでもいいから文芸作品を書いて 応募してみようかと考えています。 たいして大きな目的もないのですが、小説を書く人というのはその想像力と表現力を 日頃から尊敬しており、自分もそれをマネしてみたいと思っているだけかもしれません。 ということで、文芸作品を書くにあたっての準備、ポイント、ツールについて書かれて いるHPや本をご存知の方はいませんでしょうか? 又、同じような事をやってみようと考えている方、実際どのように行動をおこしていますか?

  • 文芸作品を書きたいなと思ったとき

    最近、自分の可能性を試してみたくなって、短いものでもいいから文芸作品を書いて 応募してみようかと考えています。 たいして大きな目的もないのですが、小説を書く人というのはその想像力と表現力を 日頃から尊敬しており、自分もそれをマネしてみたいと思っているだけかもしれません。 ということで、文芸作品を書くにあたっての準備、ポイント、ツールについて書かれて いるHPや本をご存知の方はいませんでしょうか? 又、同じような事をやってみようと考えている方、実際どのように行動をおこしていますか?

  • なぜ人間は…

    こんにちは。 カテゴリーがよく分からないのでこちらで質問させていただきます。 わりと多くの人は、ムカデやヘビや毛虫やゴキブリなどを「気持ち悪い」「こわい」と思いますよね? この感情って、特に誰かから、こう思えと教育されたわけでもないのに、また実害を受けたわけでもない人までが、生まれつきというかいつのまにかというか、それらの生物を見たときに、気持ち悪いなどの感情を抱きます。 これはなぜなんでしょうか?? 毒をもっている生物に対しては、原始からの情報が「この生物は危険だ」と教えてくれているのかなぁ…とも思えなくないですが、別に毒をもたない、ミミズなんかもそういう対象ですよね。 気持ち悪いと思わない人も多くいるかと思うのですが、あきらかに気持ち悪いと思う人の方が多いと思います。 なぜ多くの人間には最初からこれらの生物に対する嫌悪感が備わっているのでしょうか? お願いいたします!! (※返事は3日間ほど遅れてしまいますが、それでもという方、どうぞよろしくお願いいたします。)

  • ビル・ゲイツさんはなぜ嫌われる?

    Microsoft社のビル・ゲイツ会長を嫌う人が多いのはなぜでしょうか?  書籍やネットの掲示板などでマ社やゲイツ氏の悪口をよく見ます(あまり品の良くないサイトの見過ぎでしょうか(^^; )。  個々の事実を挙げて非難している例をあまり読んだことがないので、なぜマ社や氏が非難されるのか、見当が付きません。  ゲイツ氏は私のような素人にもパソコンを身近な物にしてくれた(まさにコンピュータをパーソナルな物にしてくれた)偉人として尊敬こそされども、どうして嫌う人が多いのでしょう。理解しかねます。  マ社のソフトはその内容からしてみると割高とは思えませんし、世の中にはOSもウィンドウズ以外に多々存在します。  以前ソフトの抱き合わせが問題になったことがありましたが、談合や贈賄、あるいは政治家とつるんで利を上げる商法と比べれば、その非は微々たるものではないでしょうか。    単なる富豪へのやっかみなのか、それとも私の知らないソフト流通業界でアンフェアなマ社スタンダードが存在するのか。  本当にマ社やゲイツ氏にビジネス上の問題点が有るのか、それとも巨大企業に対するまったく筋違いな遠吠えをする人が居るだけなのか、ぜひご教示下さい。 (カテゴリ違いでしたら申し訳ありません。)