DoubleJJ の回答履歴

全628件中41~60件表示
  • 逆恨みについて

    先日の死刑判決での裁判官のもっともらしい、講釈にちょっと疑問を持ちました。 たしか 「大変痛ましい事件で、今後このようなことが起こらないような社会が実現されることを願ってやまない」 というようなことをいっていましたが、 実際問題「逆恨みによる犯行」は止められるのか? という疑問がわいてしまいました。 世の中には親しいもの同士がいるように、憎みあっているもの同士も多数いますし、本人にそのつもりはなくても一方的に恨みを買っている人だってたくさんいます(過失がなくても)。 セキュリティ以外の方法でどんな方法があるんでしょう? 僕はセキュリティ強化では根本解決しないように思います。(ある程度効果はあるでしょうが、犯行はなくならない)

  • 住基ネットでデータ漏れの責任は

    住基ネットやるまえに、役所を土日にあけろよバカ。 なーんて自分は思っていますが、きっと頭のよい政治家・ 官僚の考えがあるのでしょうね。 さて、そんな住基ネットで教えて頂きたいことがあります。 1 もしデータ漏れ、悪用された場合、住基ネットシステム 自体の責任は問われるのか問われないのか。 もし問われるとしたら、誰がどのうな形で責任をとるのか。 問われないとしたら、今システムのセキュリティーについての 議論は無駄ですか? 2 今、誰でも他人の住民票引き出せる状態で 住基ネットのセキュリティーを論点にするのはおかしいと 思うのですが、どう思いますか? 宜しくお願いします。 ※質問の仕方に不備があれば訂正案を出して頂けると 助かります。

  • <痴漢に間違われた時の対処方法>

    ふと今日、OKwebの法律カテを見ていて思いついたので、質問してみる事にしました。 電車によくのるのですが、たまに異常に込んでいるときってありますよね? そのときに限って、前とかに女がいるんです。 私は電車を使うときは、とてもかばんが重いので、下に置くんですが、混んでいると両手で根性で持っています。(一応、痴漢じゃないぞって…) もし万が一、痴漢していないのに、キャ~痴漢だ~!とか言われて、警察にお持ち帰りされたときってどう対処すればいいんでしょう? やっていないなら主張すればいいのでが、誰でも合格できる公務員のひとつの警察なんで、密室で何されるかわかりませんよね? また、何かされたら警官をどうどうと表舞台にたって告発できるんでしょうか? 最適な対処方法と方法をお願いします。 また、警察官を悪くいいたくないのですが、やはり知り合いで遊びで警察受けてみなゲット…やはり当てにならない…という内輪の結論がでているんですw

  • 拘置所にいる人に面会

    拘置所にいる知り合いに面会したいのですが、警察署の留置場のように比較的簡単に面会できるのですか?刑務所の場合は、配偶者や親子兄弟姉妹などに限ると聞きましたが、どうなのでしょう?また、差し入れもできますか?

  • <痴漢に間違われた時の対処方法>

    ふと今日、OKwebの法律カテを見ていて思いついたので、質問してみる事にしました。 電車によくのるのですが、たまに異常に込んでいるときってありますよね? そのときに限って、前とかに女がいるんです。 私は電車を使うときは、とてもかばんが重いので、下に置くんですが、混んでいると両手で根性で持っています。(一応、痴漢じゃないぞって…) もし万が一、痴漢していないのに、キャ~痴漢だ~!とか言われて、警察にお持ち帰りされたときってどう対処すればいいんでしょう? やっていないなら主張すればいいのでが、誰でも合格できる公務員のひとつの警察なんで、密室で何されるかわかりませんよね? また、何かされたら警官をどうどうと表舞台にたって告発できるんでしょうか? 最適な対処方法と方法をお願いします。 また、警察官を悪くいいたくないのですが、やはり知り合いで遊びで警察受けてみなゲット…やはり当てにならない…という内輪の結論がでているんですw

  • 拘置所にいる人に面会

    拘置所にいる知り合いに面会したいのですが、警察署の留置場のように比較的簡単に面会できるのですか?刑務所の場合は、配偶者や親子兄弟姉妹などに限ると聞きましたが、どうなのでしょう?また、差し入れもできますか?

  • 日本人男性に、もてる方法を教えてください。

    最近、彼氏もできず、好きな人もいない状況なので、 なんだか、モテモテになりたいと、思っています。 しかし、男性の評価が、いまいちです。 日本人男性に、好かれるには、どのようにしたら、 よいでしょうか。 女性誌や人気女優の服装やメイクは、参考になりますか。 周りで、人気のある女の子は、20代で、 髪も茶髪で、スリムです。 私の印象というと、ほんとに、日本人? 黒髪、変わってるね。巨乳 外国人のほうがボーイフレンドに あってるよ。なのです。 理想は、うちの息子の嫁さん候補に、 お誘いを受けたいのですが、、、 家事一切をしたくないというだけで、 女房には、したくないですか?

  • 政府広報としてのマスメディアについて

    今回のイラク戦争に限らず、マスメディアは戦争の意味を深く掘り下げるよりは表面的なスペクタクルを流し、それが知ってかし知らずか誰かのプロガンダとなり、戦争の後でそのプロバガンダに批判的なポ-ズをとった番組を作ったりしてます。 (そのパターンは今後も反復すると思われます。) そこで質問ですが、今回イラク戦争でフセイン像を倒す民衆の映像がテレビで流れましたが、テレビ局は事前その映像の信憑性などのチェックをしているのでしょうか? 宜しくお願いします。 ※質問の仕方に不備があれば、修正案を提示して頂けると助かります。

  • <痴漢に間違われた時の対処方法>

    ふと今日、OKwebの法律カテを見ていて思いついたので、質問してみる事にしました。 電車によくのるのですが、たまに異常に込んでいるときってありますよね? そのときに限って、前とかに女がいるんです。 私は電車を使うときは、とてもかばんが重いので、下に置くんですが、混んでいると両手で根性で持っています。(一応、痴漢じゃないぞって…) もし万が一、痴漢していないのに、キャ~痴漢だ~!とか言われて、警察にお持ち帰りされたときってどう対処すればいいんでしょう? やっていないなら主張すればいいのでが、誰でも合格できる公務員のひとつの警察なんで、密室で何されるかわかりませんよね? また、何かされたら警官をどうどうと表舞台にたって告発できるんでしょうか? 最適な対処方法と方法をお願いします。 また、警察官を悪くいいたくないのですが、やはり知り合いで遊びで警察受けてみなゲット…やはり当てにならない…という内輪の結論がでているんですw

  • 違法契約では?

    サラ金や、クレジット等法定利息(15~20%)を超える契約をみんなしていますが(おおむね25~29.2%の利息)法定利息を超え、出資法に触れない利率を取るときは高い利息ですよとあらかじめ通知しなければならないとなってるようですが、そんな事は私は知りませんでした。こんな場合は、利息制限法に違反した、「不法契約」になり契約自体が無効にならないのでしょうか?法律用語を正しく使えてないかもしれませんが・・

  • 車の中にいれば飲酒運転!?

    まずは次の質問をみてください。 「酔っ払って車の中で夜明かしは捕まる?」 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=632841 おききしたいのは法律的にどこからが飲酒運転になるかということです。 わたしの考えでは 1.運転していたことの立証 2.飲酒の立証 このふたつが最低限必要と考えます。 あくまで法律的にどうなのかお教えいただきたいとおもいます。

  • 法律って何ですか?

    法律とは何ですか?「法律って何?」ってもし自分の子供や年少者から聞かれたら何と答えますか? 今まで自分は、「法律とは理由の如何に関わらず破ってはいけないもの」、それが法律と道徳・マナーとの違いだと思っていました。もしそうは考えず、法律は何らかの理由があれば破ってもよいもの、と考える方がいれば破ってもよい法律とそうでない法律の区別の基準を教えてください。 ここで例を挙げると、ヘルス、イメクラ、キャバクラ、(ソープも?)といった風俗店はほとんどが風営法上の許可又は届け出をしていない以上厳密には違法なのだそうです。しかし平然と違法店が営業をし客も利用している。 ある、風俗店情報サイトの管理人は言います「法律が現実に合わない場合がある。最終的な判断は、いつの世も人間一人一人がしてくのだと思います。」と。 もし、自分で判断して法律が現実に合っていなければ破ってもかまわないと考える方はいますか?これを見てる方の中で。 また「意見や考えかたは十人十色あってしかるべきことです。自分の意見に自信をもつことも大事ですが他人の主張する意見を尊重できずに誹謗中傷したりした内容は削除します。」だそうです。 さて、みなさんは「自分が判断した結果、こんな法律は守らなくてもよい」という意見や考えを持つことは許されると思いますか?尊重してよい考えですか?ただ、個人的には「法律は守らなければならない」というのは誰かの個人的な意見や考えなのではなく、客観的な事実のような気がします。 例えば、犯罪を犯せば警察に捕まり裁判にかけられ処罰されます。さて、これは警察や裁判所が「法律を破るのはよくないことだ」という自分の意見を他人にただ押し付けているのでしょうか?そうは考える人はいないとは思いますが、、、。 また、「○○の行為は違法だ」と言うのはただの誹謗中傷だと思いますか?

  • 酔っ払って車の中で夜明かしは捕まる?

     やはり飲酒運転はいけないと思い、車で来ているのに飲んでしまった時は、車で夜明かしをします。  ふと不安になったのですが、エンジンをかけて寝ていたら、もしかして飲酒運転でつかまるんじゃないかと不安になっています。それでもしそれが飲酒運転と見なされるなら、じゃあエンジンを切ってたらOKなのでしょうか?  また、エンジンを掛けていても、助手席や後部座席なら大丈夫なんでしょうか?  非常に不安です。どなかた教えてください。

  • 法律って何ですか?

    法律とは何ですか?「法律って何?」ってもし自分の子供や年少者から聞かれたら何と答えますか? 今まで自分は、「法律とは理由の如何に関わらず破ってはいけないもの」、それが法律と道徳・マナーとの違いだと思っていました。もしそうは考えず、法律は何らかの理由があれば破ってもよいもの、と考える方がいれば破ってもよい法律とそうでない法律の区別の基準を教えてください。 ここで例を挙げると、ヘルス、イメクラ、キャバクラ、(ソープも?)といった風俗店はほとんどが風営法上の許可又は届け出をしていない以上厳密には違法なのだそうです。しかし平然と違法店が営業をし客も利用している。 ある、風俗店情報サイトの管理人は言います「法律が現実に合わない場合がある。最終的な判断は、いつの世も人間一人一人がしてくのだと思います。」と。 もし、自分で判断して法律が現実に合っていなければ破ってもかまわないと考える方はいますか?これを見てる方の中で。 また「意見や考えかたは十人十色あってしかるべきことです。自分の意見に自信をもつことも大事ですが他人の主張する意見を尊重できずに誹謗中傷したりした内容は削除します。」だそうです。 さて、みなさんは「自分が判断した結果、こんな法律は守らなくてもよい」という意見や考えを持つことは許されると思いますか?尊重してよい考えですか?ただ、個人的には「法律は守らなければならない」というのは誰かの個人的な意見や考えなのではなく、客観的な事実のような気がします。 例えば、犯罪を犯せば警察に捕まり裁判にかけられ処罰されます。さて、これは警察や裁判所が「法律を破るのはよくないことだ」という自分の意見を他人にただ押し付けているのでしょうか?そうは考える人はいないとは思いますが、、、。 また、「○○の行為は違法だ」と言うのはただの誹謗中傷だと思いますか?

  • <痴漢に間違われた時の対処方法>

    ふと今日、OKwebの法律カテを見ていて思いついたので、質問してみる事にしました。 電車によくのるのですが、たまに異常に込んでいるときってありますよね? そのときに限って、前とかに女がいるんです。 私は電車を使うときは、とてもかばんが重いので、下に置くんですが、混んでいると両手で根性で持っています。(一応、痴漢じゃないぞって…) もし万が一、痴漢していないのに、キャ~痴漢だ~!とか言われて、警察にお持ち帰りされたときってどう対処すればいいんでしょう? やっていないなら主張すればいいのでが、誰でも合格できる公務員のひとつの警察なんで、密室で何されるかわかりませんよね? また、何かされたら警官をどうどうと表舞台にたって告発できるんでしょうか? 最適な対処方法と方法をお願いします。 また、警察官を悪くいいたくないのですが、やはり知り合いで遊びで警察受けてみなゲット…やはり当てにならない…という内輪の結論がでているんですw

  • <痴漢に間違われた時の対処方法>

    ふと今日、OKwebの法律カテを見ていて思いついたので、質問してみる事にしました。 電車によくのるのですが、たまに異常に込んでいるときってありますよね? そのときに限って、前とかに女がいるんです。 私は電車を使うときは、とてもかばんが重いので、下に置くんですが、混んでいると両手で根性で持っています。(一応、痴漢じゃないぞって…) もし万が一、痴漢していないのに、キャ~痴漢だ~!とか言われて、警察にお持ち帰りされたときってどう対処すればいいんでしょう? やっていないなら主張すればいいのでが、誰でも合格できる公務員のひとつの警察なんで、密室で何されるかわかりませんよね? また、何かされたら警官をどうどうと表舞台にたって告発できるんでしょうか? 最適な対処方法と方法をお願いします。 また、警察官を悪くいいたくないのですが、やはり知り合いで遊びで警察受けてみなゲット…やはり当てにならない…という内輪の結論がでているんですw

  • 自分が襲われたら、、、

    棍棒のようなものを持ち歩いていたら軽犯罪法で逮捕されるようです。もちろん、ナイフなんかは銃刀法違反。 では、もし人通りのないようなところで数人に理不尽な理由で襲われた場合、法律はどのように自分の身を守れといっているのでしょうか?囲まれてしまえば逃げることは非常に困難だと思うのですが、、、。 ちなみにおそらく私は力も弱く人を殴った経験はありません。よって素手での反抗は痛くもかゆくもないと思います。

  • 読み方教えて

    『上り馬』『馬柱』ってなんて読むんですか? 「あがり馬」かと思っていたら、TVで解説者が「のぼり馬」って言ってたのを耳にしました。 『馬柱』は「ばばしら」?でイイの?

    • ベストアンサー
    • toro65
    • 競馬
    • 回答数4
  • 西部警察の事故について

    自動車用品店でのロケで事故を起こして、結局、放映を中止にしてしまいましたね。楽しみにしていた方には気の毒です。 で、この事故の報道の中で、運転していた俳優は事故後、被害者の方に謝罪もなく、立ち去ったとのことです。が、いくら撮影関係者が対応したとしても、これは自動車を運転していた俳優の人身事故ですよね? これってひき逃げじゃないですか?? 基本的には撮影関係者の責任どうのこうのじゃなく、交通事故で、運転していた俳優の過失だと思うのですが、違うんでしょうか??? 気になってしょうがないので、教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • g_g
    • ドラマ
    • 回答数8
  • 自分が襲われたら、、、

    棍棒のようなものを持ち歩いていたら軽犯罪法で逮捕されるようです。もちろん、ナイフなんかは銃刀法違反。 では、もし人通りのないようなところで数人に理不尽な理由で襲われた場合、法律はどのように自分の身を守れといっているのでしょうか?囲まれてしまえば逃げることは非常に困難だと思うのですが、、、。 ちなみにおそらく私は力も弱く人を殴った経験はありません。よって素手での反抗は痛くもかゆくもないと思います。