DoubleJJ の回答履歴

全628件中181~200件表示
  • 返金してもらえますか?(CDレンタル)

    本日、とあるCDレンタルショップで、CDを4枚借りました。(1枚2泊3日240円) ●私はMDもカセットも無いので、最初からCD-Rにダビングするつもりで、そのレンタルショップでCDを借りる時に一緒に空CD-Rも購入しました。 ●借りるCDを探している時に、「この音楽CDはCD-Rやハードディスクにコピーできません」というラベルがついた物もありましたので、それを避けて借りてきました(すべてラベルの無いもの) ●そのレンタルショップでのCDの並べ方は、透明のCDケースにマジックの手書きでタイトルと収容曲が書いてあるだけです。 さて本題です。 帰宅して中のCDを取り出すと、ある1枚のCDに「このCDは…(以下略)」のラベルが貼ってありました。 見本には貼っていませんでした。 たかが240円ですが、●の部分を重視した上でこの1枚のレンタル料を返金してもらえますか?

  • 夫婦間の誓約書

    こんばんは。友人のことなんですけど、 浮気をする旦那さんに誓約書を書いてもらってそうですが、 誓約書には 浮気をしない。した場合は一括で1000万を妻に払う という内容でした。しかし、だんなさんにそんなお金はありません。 もちろん妻も知っていました。 この場合、誓約書は有効ですか? よろしくお願いします

  • 心神喪失とは?

    心神喪失の意味はわかるのですが、具体的にどの場合に当てはまるのか教えてください。以下のような場合は心神喪失ないし心神耗弱といえるのでしょうか。 1毛虫大嫌いなAが毛虫が肩に乗っているのに気がついて仰天してかなり取り乱してしまった場合、 2不当な嫌がらせに我慢したが耐えかねたBが、ついに我慢の限界に達し激怒し暴れまわってしまった場合 いずれも、直後に何かを壊してしまったという設定でお願いします。 よろしくおねがい致します。

  • モアイ像に落書きした奴

     皆さんもご存知と思いますが、イースター島のモアイ像を傷つけた日本人!、同じ日本人として恥ずかしいです。  私は個人的にモアイ像に親しみを感じているので、このニュースを聞いたとき怒りがこみ上げてきました。この男はイースター島では逮捕されたわけですが、すぐ釈放されて日本に帰国したと・・・。新聞などの記事ではこれくらいしか書いてませんでしたが、本当これだけで許されるものなのでしょうか?私個人の気持ちとしては、半年か1年位の懲役刑を与えたい気分です。日本の法律では外国での悪事に裁くことはできないのでしょうか?  また、何かこの事件に関することやイースター島の事実(もしかしたらモアイ像への落書きはよくある話なのか!?)などおわかりの方がいらっしゃれば回答をお願いします。

  • 法的に追試を要求する権利

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=443023での質問の続きですみません。 不可抗力により、大学の定期試験が受けられなかった場合、その追試を受けられる権利は法的に認められるのでしょうか? 事故や身内の不幸などで試験が受けられなかった学生を救済することはできるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • マスコミと名誉毀損

    なんかの犯罪をやった者を新聞や雑誌で取り上げることは多々あります。 ただ、その際に、どのような場合であれば、新聞や雑誌で取り上げるのかよろしければ教えてください。 警察が全く動いていないと見られる段階でAはこれこれの犯罪をやったと断定して、マスコミで公開してしまうことはあるのでしょうか。 つまり、何らかのルートから得た疑惑があるに過ぎない、あるいは、違法性が無いと思われる段階で取り上げることはありますか? 例えば、政治家Bが親戚の子供と、その友達に飴ひとつずつあげたとします。 そしてマスコミが、Bには贈賄の容疑がもたれていると書きます。 あげた相手が子供で、物が飴玉程度であればとても贈賄にならないと思いますし、本来司法判断が必要とされる場面で、マスコミの判断でわざと贈賄と表現されたのでは、政治家としても迷惑だと思うのですが。 政治家以外の私人の事例はどうでしょう? よろしくおねがい致します。

  • 法的に追試を要求する権利

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=443023での質問の続きですみません。 不可抗力により、大学の定期試験が受けられなかった場合、その追試を受けられる権利は法的に認められるのでしょうか? 事故や身内の不幸などで試験が受けられなかった学生を救済することはできるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 18歳以上の人とお金を払ってエッチするのって有罪ですか?

    はじめまして。法律について教えてくれませんか? ここでこの内容を書くのは不適切かもしれませんが、教えてください。 先日はじめてテレクラに言ったのですが、 相手の女性から「おこずかいくれたらエッチしてあげるよ」って言われました。 相手の女性の方は18歳以上の人だったですけど、金銭を払ってエッチするのは罪になるのですか? これっていろいろ調べてみたけれども 売春行為には当てはまらないし、児童買春条例にも違反してないので、 有罪ではないような気がするのですが、どうなんでしょう?

  • 18歳以上の人とお金を払ってエッチするのって有罪ですか?

    はじめまして。法律について教えてくれませんか? ここでこの内容を書くのは不適切かもしれませんが、教えてください。 先日はじめてテレクラに言ったのですが、 相手の女性から「おこずかいくれたらエッチしてあげるよ」って言われました。 相手の女性の方は18歳以上の人だったですけど、金銭を払ってエッチするのは罪になるのですか? これっていろいろ調べてみたけれども 売春行為には当てはまらないし、児童買春条例にも違反してないので、 有罪ではないような気がするのですが、どうなんでしょう?

  • 弁護士について

    友達と話していて、疑問に思ったのですが、 よく、検事から弁護士になったという話は聞きますが、 弁護士から検事になったという話はあまり聞きません。 なぜなのでしょうか? 弁護士から検事にはなれないのですか? 裁判官と検事と弁護士は、一度どれかに就いてしまうと その他のものにはなれないのでしょうか?

  • 18歳以上の人とお金を払ってエッチするのって有罪ですか?

    はじめまして。法律について教えてくれませんか? ここでこの内容を書くのは不適切かもしれませんが、教えてください。 先日はじめてテレクラに言ったのですが、 相手の女性から「おこずかいくれたらエッチしてあげるよ」って言われました。 相手の女性の方は18歳以上の人だったですけど、金銭を払ってエッチするのは罪になるのですか? これっていろいろ調べてみたけれども 売春行為には当てはまらないし、児童買春条例にも違反してないので、 有罪ではないような気がするのですが、どうなんでしょう?

  • 18歳以上の人とお金を払ってエッチするのって有罪ですか?

    はじめまして。法律について教えてくれませんか? ここでこの内容を書くのは不適切かもしれませんが、教えてください。 先日はじめてテレクラに言ったのですが、 相手の女性から「おこずかいくれたらエッチしてあげるよ」って言われました。 相手の女性の方は18歳以上の人だったですけど、金銭を払ってエッチするのは罪になるのですか? これっていろいろ調べてみたけれども 売春行為には当てはまらないし、児童買春条例にも違反してないので、 有罪ではないような気がするのですが、どうなんでしょう?

  • 会社設立に関して、教えて下さい。

    いつも大変お世話になっています!!! 大変、助かっています。 弁護士ではないにもかかわらず法務コンサルタントという社名をつける事が可能なのでしょうか? 定款に法務に関するコンサルタントを行うとした場合、非弁活動になるでしょうか? どうか、ご存知の方お教えください♪

  • 「盗犯ノ防止及処分ニ関スル法律」によって正当防衛となる場合

     刑事事件に関する演劇の脚本を書いてみたいのですが、分からないことばかりで困っております。  Aが自分の家に忍び込んだ泥棒を殺してしまったが、「盗犯ノ防止及処分ニ関スル法律」によって刑法36条の正当防衛とみなされ罪には問われなかった――という話を作りたいと思っています。  そこで質問なのですが、Aが警察に通報してからこの事件はどう推移するのでしょうか。私が知りたいのは主に以下の3点です。 (1)警察が現場に来た後、Aはどうなるんでしょうか。駆けつけた警官に、その場で逮捕されるのでしょうか。それとも署まで連行されてから逮捕されるんでしょうか。あるいは逮捕されない場合も考えられるのでしょうか。 (2)Aが罪に問われないとすると、どの段階でそのように判断されるのでしょうか。警察がそう判断し、検察庁に送られることすらないのでしょうか。それとも、送検されてから起訴猶予となるのでしょうか。あるいは裁判まで行ってから無罪とされるのでしょうか。 (3)もし送検される場合、書類送検だけで済むのでしょうか。それとも身柄も送られるのでしょうか。 「しょうか、しょうか」とうるさくてすみませんが、何卒お教えください。

  • 日本国憲法改正問題

    日本国憲法の改正問題についてどぉ思われますか??

  • 日本国憲法改正問題

    日本国憲法の改正問題についてどぉ思われますか??

  • 日本国憲法改正問題

    日本国憲法の改正問題についてどぉ思われますか??

  • 松井選手の評価について

    松井選手のヤンキース入りが決まりましたが、疑問に思うことがあります。 “メジャー球界は松井選手を過大評価していないか?” ホームランを打つ選手は、メジャーリーグにたくさんいるし、松井選手がそのなかで特に目立つ選手のようには思えません。 素人の発想で申し訳ないのですが、詳しい方がいたら教えてください。

  • 黙秘で刑が重くなるのは憲法に違反しないか?

    小額な商品を万引きし、現行犯で逮捕されても、取り調べや裁判でも一貫して自分の名前もなにも黙秘を通した男性に対して、裁判所は実刑判決を言い渡しました。 日本国憲法第38条【自己に不利益な供述,自白の証拠能力】では (1)何人も,自己に不利益な供述を強要されない。 とあります。 自己に不利益と考えた自分の名前を云わないというだけで、通例より重い実刑判決というのは違憲ではないでしょうか? 皆さんの考えをお聞かせください。

  • パチンコの違法性

     パチンコは換金などが違法であると聞いたことがあるのですが、特に取り締まられているわけでもなさそうです。  暴力団でも取り締まれる警察が、取り締まらないところをみると、法律的には換金などを含めて、違法ではないのでしょうか?  教えていただけませんか?