wolv の回答履歴

全1643件中141~160件表示
  • 平日、横浜へ!でも営業してますか?

    今月の18日(水曜日)、1泊2日で横浜へ1歳半の子供を連れて初めての家族旅行に行きます。 中華街で食事をしたり、買い物したり、あまり寒くなければコスモワールドで観覧車に乗ろうかなと考えています。 ただ、行く日が平日なので定休日にあたってしまわないか心配です。 中華街は大丈夫だと思うのですが、以下の所は18、19日は営業してますでしょうか?お分かりになる方がいましたら教えてください。宜しくお願いします。 ★横浜アット! ★ランドマークタワー ★コスモワールド あと、1歳半の子供を連れて遊べるオススメの場所がありましたら教えてください。(宿泊は山下町です)

  • このリチウム塩の正式名称を教えて(専門家なら一発!!)

    LiN CF3(OH)2  数字は下付きで見てください。 これはリチウム電池に使われる固体電解質です。

    • ベストアンサー
    • eva2015
    • 化学
    • 回答数2
  • 逆関数について

    題名の通りなんですが逆関数というものが教科書を読んでも理解できません。例えばy=3x-4の逆関数はこの式をx=○○の式に書き換えてから、xとy入れ替えるというのは分かります。ですが、 y=tanxの逆関数をy=g(x)とするとき、g'(1)の値を求めよ。 という問題で解答に y=tanxの逆関数y=g(x)ではx=tanyであるから... という説明があり何をやっているのかさっぱり分かりません。y=tanxをx=○○の式に変換するのは不可能ですよね?逆関数の意味を間違って捉えてるからかもしれませんが、先へ進めません。アドバイスお願いします。

  • 逆関数について

    題名の通りなんですが逆関数というものが教科書を読んでも理解できません。例えばy=3x-4の逆関数はこの式をx=○○の式に書き換えてから、xとy入れ替えるというのは分かります。ですが、 y=tanxの逆関数をy=g(x)とするとき、g'(1)の値を求めよ。 という問題で解答に y=tanxの逆関数y=g(x)ではx=tanyであるから... という説明があり何をやっているのかさっぱり分かりません。y=tanxをx=○○の式に変換するのは不可能ですよね?逆関数の意味を間違って捉えてるからかもしれませんが、先へ進めません。アドバイスお願いします。

  • 食塩水と砂糖水の見分け方

    食塩水と砂糖水を味を確かめずに判断するにはどうすればいいのでしょうか? 基礎的な問題かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 食塩水と砂糖水の見分け方

    食塩水と砂糖水を味を確かめずに判断するにはどうすればいいのでしょうか? 基礎的な問題かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 変数の代入値を外部の.txtファイルから読む

    var AAA = "XXXX"; このように変数AAAにXXXXという値を代入したいのですが、XXXXは外部ファイルTEXTDATA.txt内にあります。 javascriptのみで、TEXTDATA.txtをオープンして文字列を取得することはできるのでしょうか? TEXTDATA.txt には XXXX 以外の文字はありません。 だれか回答できるかた、よろしくお願いします。

  • 時間の計算方法(エクセル)

    職場で、残業の計算をしたいのですが、 うまくいきません。よろしくお願いします。 0~29分を00分 30~59分を30分 のように残業時間の表示を 30分刻みで表示させたいのです。

  • Wモニタにしてみたいのですが

    次は大きいモニタ欲しいと思ってましたが、それよりモニタ2台のほうが便利そうなので最近気になってます。 アバウトな質問ですが、PC1台にモニタ2台というシステムにするにはどのような環境が必要でしょうか? 現在DELLのデスクトップで次もDELLにしようと思っています。グラフィックボードをそのように対応してるものにすればいいのでしょうかね それとWモニタにした場合に、強制的にフルスクリーンになるゲームをプレイすると、きちんともう1台は使えるのでしょうか?

  • これって普通??

    今晩は。 友人のことで少し気になっていることがあるので質問させてください。 先日、旅行先で地元に住んでいる友人に、私が好きなお菓子屋さんのクッキーを詰め合わせを買ってきて欲しいと(お金は後で払うので) 頼みました。 その友人は、買ってきたらしく、その場で送料が高くて、地方発送するかどうか迷っていたらしいんですが、ちょうどそのとき、私が電話に出られなくてそのときは友人は家に持って帰ったらしいんです。(郵便局の普通郵便でも送れるので) 先月の30日にメールで「(普通郵便でも)発送出来なかった、賞味期限が60日だからいいでしょ!」と連絡が来て依頼、送られてきません。。 もし、このまま2・3週間がすぎても来なければどうしようとか思っています。。 先日、メールで「賞味期限が1ヶ月以内でも妬きたてがいいから早めにお願いします」というようなメールを送ったんですが返事がありません・・。 こういう場合って・・・私がせっかちなだけでしょうか?でも、やっぱり作りたての方がいいので作ってから2週間くらいすぎたお菓子はちょっと・・・って思うんですが・・、でも頼んだ方なんだからしょうがないって思いますか??

  • 距離の出し方

    二点の場所AとBとその二つの緯度経度がわかっているとしたら、どのようにその二点の距離を出せばよいのですか?

  • 曲率の求め方を教えてください。

    曲率について教えてください。 1)曲率とは何ですか? 2)例として、Γ:r=aθ (aは正の定数、θ>0)のとき   の曲率はどうやって求めたらいいのでしょうか?    知っていることがありましたら、ご教示ください。 お願いします。

  • 曲率の求め方を教えてください。

    曲率について教えてください。 1)曲率とは何ですか? 2)例として、Γ:r=aθ (aは正の定数、θ>0)のとき   の曲率はどうやって求めたらいいのでしょうか?    知っていることがありましたら、ご教示ください。 お願いします。

  • 正規表現の初歩

    たとえば文字の桁数未定で (1)半角英数小文字のみ (2)半角英数字(大小文字たいおう) のような表現はどうするのですか?

  • デジカメの画像ビューアー「ViX」で画像の大きさを固定するには?

    フリーソフト「ViX」を使っています。 虫眼鏡で画像を縮小しても、「次へButton」をおすと、また戻って画面から画像がはみ出してしまいます。 画面に入りきるように設定するにはどうしたらいいのでしょうか? WindowsXPです。

  • とうとうテレビが壊れてしまいました…。

    95年製のソニーです。 突然画面が青色一色になり、ブツっと青い線が黒い画面に一本入り、電源が切れてしまいます。 9年目ですので、仕方が無いのかもしれませんが、ショックでショックで…。 新しく買わなければならないな~と思ってるんですが、今って昔に比べて ドンドン安くなってますよね? 今だったら幾ら位のを買えば、良いでしょうか? 実は先日faxを新調しまして、20000円強のを買ったんですが、受話器からの雑音がヒドクて、 前の古いタイプの方がとってもクリアに聞こえ、「余り安いのはいけないな~」と感じた所なので、皆さんにご意見を伺ってみようと思いました。 お恥ずかしい話、インチ数が判らないんですが、 「縦32cm、横42cm」 でした。 どうかよろしくお願いします。

  • とうとうテレビが壊れてしまいました…。

    95年製のソニーです。 突然画面が青色一色になり、ブツっと青い線が黒い画面に一本入り、電源が切れてしまいます。 9年目ですので、仕方が無いのかもしれませんが、ショックでショックで…。 新しく買わなければならないな~と思ってるんですが、今って昔に比べて ドンドン安くなってますよね? 今だったら幾ら位のを買えば、良いでしょうか? 実は先日faxを新調しまして、20000円強のを買ったんですが、受話器からの雑音がヒドクて、 前の古いタイプの方がとってもクリアに聞こえ、「余り安いのはいけないな~」と感じた所なので、皆さんにご意見を伺ってみようと思いました。 お恥ずかしい話、インチ数が判らないんですが、 「縦32cm、横42cm」 でした。 どうかよろしくお願いします。

  • EXCEL VBA のFor~Next文で質問です。

    お世話になります。VBA初心者です。 環境はWIN2000,EXCEL2000です。 下記のようなマクロを組んだらNextに対するForがありませんと、エラーが出てしまいました。 申し訳ありませんが、手直しお願いします。 やりたいことは、D97へコピーが終わったら、次はM7からコピーをし、M97へのコピーが終わったらV7からコピーを始めたいのです。 With sheetGR For ii = 7 To 97 Step 10(行の指定) For iii = 4 To 31 Step 9(列の指定) If .Cells(ii, iii) = "" Then .Range(.Cells(ii, iii), .Cells(ii + 4, iii + 2)).Value _ = Sheets("Result").Range("G20:I24").Value End If Exit For If Cells(97, iii) <> "" Then Next iii End If Next ii End With

  • 株を買ってみる

    勉強のために株を買ってみようとおもっていますが 1000円ぐらいの株というのは存在するのでしょうか? 証券会社にいってなんと言って株を買えばいいのでしょうか?

  • 電気の基礎について教えて下さい

    電気にうとい文化系の大人です。中学校の教科書で次のように教わったのを覚えています。電力=電圧×電流であり、パチンコの玉=電流、パチンコ台の傾き=電圧、パチンコ台の釘=抵抗のようなものである、と。ここで、例えば、同じ100Wの電力で同じように光を放つ電球があっても、1V・100Aで光る場合と逆に100V・1Aで光る場合があると思います。どちらも同じ明るさで光るのは光るのでしょうが、何が違うのでしょうか?(抽象的な聞き方ですが…) 電球をより明るくしたい場合、乾電池を直列につないで電圧を強めたり実験しましたが、そうではなく電圧固定のまま(パチンコ台の傾きはそのまま)電流を増やす(パチンコの玉を増やす)にはどうしたら良いのでしょうか? また、全てのパチンコ玉が釘に当たった時の衝撃(エネルギー)が光になると考えるのであれば、釘の数を増やすことにより電球を明るくすることもできるのでしょうか? とすると、抵抗を増やすにはどうしたら良いのでしょうか? どなたか教えて下さい。