oponnpo の回答履歴

全634件中521~540件表示
  • 目について

    最近目が疲れるようになりました。 老眼で初歩のめがねを辞書など読むときにかける程度です。 が、最近遠くを見ていても、司会者の顔を見ていても疲れるようになりました。別に焦点をあわして顔を見ようとはしていないのです。00さんが30mぐらいのところにいるんだとわかればいいのですが。 質問ですが、 目にとってですが。。遠くをぼんやり見るのは将来的に目がわるくなるのでしょうか?それとも遠くもはっきり見えるようにめがねをかけて、焦点をあわしたほうがいいのでしょうか? どちらが将来的に目にとっていいのでしょうか?おしえてください。 LOVELY

    • ベストアンサー
    • noname#13336
    • 医療
    • 回答数2
  • 結婚する理由

    みなさんは何故結婚(入籍)しましたか? もしくは何故結婚(入籍)したいと思いますか? 結婚(入籍)する理由を教えて下さい。 私は未婚の24歳の女性ですが、結婚(入籍)したい理由は 誰かに養ってもらいたいからで、 養ってもらえないなら結婚しなくてもいいかなぁ~、なんて考えています。 もちろん、結婚したからって必ず養ってもらえるとは限らないですけど、 養ってくれない人とは結婚したいとは思いません。 私の考えの是非ではなく、皆さんが結婚した(する)理由を教えて下さい。

  • 痔の手術の麻酔って・・・

    いぼ痔の手術の麻酔はどういうものですか?注射?はどこに打つのですか??痛いですかねぇ?・ 費用はいくらくらいかりますか??日帰りとか可能ですかね?そんなに重傷じゃないんですけど・・・。 個人の病院でも手術ってやるんですか?

    • ベストアンサー
    • noname#2588
    • 病気
    • 回答数4
  • WIN_MAC両対応の外付けCD-RWドライブ

    WIN_MAC両対応の外付けCD-RWドライブを捜しています。 MACではiTunesを使って音楽CDを作成をしたいのですが 安くて、初心者の私にでも操作ができそうなCD-RWドライブが ありましたら教えて下さい。 私のPCはiMAC、PowerPCG3 OS9.2 VAIO、PCG-XR_FSeries Win_ME です。 詳しい方、教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • ma-nabe
    • Mac
    • 回答数4
  • 松葉杖の長さの調整

    足の怪我で松葉杖の生活を余儀なくされました。 日常生活では4階までの階段の昇降を2-3往復しなければ ならないのですが、松葉杖の適性な高さとはどの位なんでしょうか? まず脇の下から握り棒まで、そして着地面までの長さ。 階段の昇降を考えるとあまり高すぎるのは危険かと思い 調整して低くすると今度は平坦なところが足を曲げる角度が 大きすぎしんどいです。 よいアドバイスをお願いします。

  • 吸引について教えてください。

    吸引をする時、とても嫌がる患者さんがいます。 先輩に呼気か吸気のどちらかに合わせて、カテーテルを挿入すると良いと聞きました。どちらに合わせた方が、患者さんにとっては少しでも苦痛を減らすことができるのでしょうか?教えてください。

  • ボールペン

    ペンって種類によってインクがよくかすれてしまうことがありますよね。 私はそのことについてとても困ってます。 でなくなったとき、みなさんはどうしてますか? 予防法や対策なんか教えていただけたらうれしいのですが・・・。

  • フェラーリやポルシェは値段に見合った速さなんですか?

    今日、街中でフェラーリを見ました。 V12エンジンなのでしょうか、国産には無い初めて聴くエンジン音で、その絨毯のように低い車高と相まって、本当に速そうでした。 そこで質問なのですが、フェラーリやポルシェって何千万円もするんですよね? 本当に速いんでしょうか? 車種にもよるとは思いますが実際はどうなんでしょうか?? 最高速やサーキット・ゼロヨンといったステージにもよるとは思いますが、教えてください。 また、それは値段に見合った速さなのでしょうか?

  • 保育園でお熱。お迎えはどうしてますか?

    保育園からお熱があるので早めに迎えに来てくださいと連絡があるとき、みなさんはどうしてますか? うちの子は、平熱が比較的高く、運動したあとや眠くなったりすると体温が37.5度ぐらいになってしまいます。 前には連絡があり、急いで迎えにいったら”もう平熱に戻って元気に遊んでいます”ということが、何度かあり、連絡に対して少し不信感がでてきています。 一時的に、37.7度ぐらいになっても元気で食欲もあり(おかわりまでしています)でも、連絡がきます。 もちろん、その後熱が上がることはありません。 具合の悪いときは、元気がなかったり、朝から調子が悪そうでわかるのでお休みさせるのですが、元気がいい時でも、預けて1時間もたたないうちに連絡がきたりするので困惑してしまいます。 近くに、祖父・祖母ともいないのでお迎えに悩んでいます。 他の保育園でも、連絡はこういう感じなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 処理と分別に困ったゴミ

    我が家では、いろいろなもの(祖父の代から)が片付けもせずにあちこちに山積み状態なんです。長い間古くなったものを処分していなかったので、最近ちょっとずつ掃除し始めたところなんですが、十年以上前の缶が結構あるんですね。しかも中身がたっぷり入ってる上、フロンガスで。。。 ニスやペンキ・塗料といったものが多く、中身を噴射しようにもノズルの口が錆びたり固まってて出ないし、穴を開けようにも量が多いから塗料が周り勢いよく飛び散るだろうし・・・ あと、古くなったマニキュアの容器。中身が残ってるのですが、乾いて固まってます。これも容器はビンですが、どう捨てたらよいのでしょう? 私の地区では缶・ビン以外の燃えないゴミは粗大ゴミとされていますが、中身が取り出せないような状態だと、そのまま粗大ゴミとして出してしまってもよいのでしょうか?? 

  • 出産後夫に対してこうしてほしい。体験に基づくご意見をぜひ

    あと2週間くらいで子供が生まれます。私たち夫婦には初めてのことです。二人だけで暮らしています。聞くところによると何も無ければその病院は出産3日後には追い出されるそうです。うまく言えませんが、なんかここに来て喜びとは別にプレッシャーがかかってきました。夫の私は普通の勤め人で平日は普通に働きます。子供が生まれたからといって休めません。出産後、妻の母親はかなり遠いので、うちの母親がちょっと来る予定ですが、妻が気を遣うことになりそうなので、私の親の応援は最低限にして、まぁ自分が出来るだけのことはしようと思っています。うーんでもどんな心構えでどういう事に気をつければ良いのかピンときません。なんかいろいろ読むと大変そうで少しびびっています。自分の仕事のペースも狂わせたくはないです。しかしやれることはやらなきゃって・・。どうぞ素直な体験談をお聞かせ下さい。お願いいたします。

  • 吸引について教えてください。

    吸引をする時、とても嫌がる患者さんがいます。 先輩に呼気か吸気のどちらかに合わせて、カテーテルを挿入すると良いと聞きました。どちらに合わせた方が、患者さんにとっては少しでも苦痛を減らすことができるのでしょうか?教えてください。

  • メンタルヘルスで回答する皆様

    私はうつ病患者です。 すっかりよくなってるので、最近回答してます。 ここで質問です。 このカテで質問する人たちは、うつ病に関しての知識を本当に有しているのでしょうか? うつ病の苦しさを理解しているのでしょうか? うつ病患者がどれだけ苦しんで、回りの人には言えなくて、 やっとの思いで勇気を出してここに投稿するのに、 ちんたらちんたら長い文章書いて、 本当に苦しんでいる人のことを考えているのでしょうか。 これ読むの体力いるんですよ。 けんか売ってるようですが、あまりの認識のなさにほとほと呆れかえっています。 トップページにこんなバナーがあります。 UTU-NET http://www.utu-net.com/ このサイト、ご覧になったことあるのでしょうか?

  • 痔の初診って・・・

    痔を診てもらうとき、まず、どんな検査をしますか??医者は見れば大体分かるのでしょうか??

    • ベストアンサー
    • noname#2588
    • 病気
    • 回答数4
  • 腰痛について

    もうすぐ36歳になります。現在、妊娠はしておりませんが、赤ちゃんがほしいと真剣に考えだしました。 27歳くらいから腰痛がひどく、一時はまったく動けないこともありました。MRIなどで検査をうけたところ、「分離すべり症」 「亀裂骨折」「第3、4の椎間板がすりへっている」等々の診断をうけました。手術の必要は今のところないと言われましたが、これと言って治療法もなく、あまりに痛いときは、医者から鎮痛剤、湿布を出してもらい腰痛ベルトをする程度です。痛くない日も毎朝、起きる時は腰が痛いです。(へんな言い回しですが) 主人は、私の悲鳴をあげるほどの腰痛を知っているだけに、意欲的に子供をほしがりません。 腰にこれらの疾病がある場合、妊娠にたえられるのでしょうか。 もっと、いろいろな障害がある中、妊娠・出産をする方もたくさんいらっしゃるので、”腰くらい”と楽観してみたり、痛みのひどい時は”無理だ”と落ちこんでみたり、毎日、毎日考えてしまってます。 どなたか良いアドバイスを下さい。

    • ベストアンサー
    • arison
    • 妊娠
    • 回答数2
  • あっ!言ってしまった・・・・どうしよう・・・失言した事ってありますか?

    私は 口がついすべるというか・・・これまでに何度も失言をしているmomosioです。気が付いた時には すでに遅し・・・・ みなさん そんな経験ありませんか? 私だけだったり・・・根が明るいのでくよくよしませんが これも失言に入るのかな?本当に言ってしまった言葉です。 お暇な方は 付き合ってくださいね もうかれこれ12年ぐらい前になるでしょうか。 某電気店で働いていた時です。当時、ナショOルの製品で空気清浄機を 売り出していた頃です。 確かライターの音に反応するというスグレものでした。(CMでもやってました) 20代の素敵な方が 来店してきました!! (かっこいい~こりゃ接客しないと損!損!と思い) とっておきの声で「いらっしゃいませぇ~」というと 男の人:「あのぉ~空気清浄機は ありますか?」 私:(ドキドキしながら)「はっはい(緊張で声がうわずる)    空気せいじょういですね!」 男の人:「えっ?空気せいじょうい?」 私:  「ええ こちらに空気せいじょういをご用意してますよ!」     ここで 初めて自分がマズイ発言をしたか気づく・・・・ 顔は 真っ赤かで まともにお客さんの顔も見れない・・・・ ま、まずい事を言ってしまった・・・・ ど~して間違ったんだろう!!と悔やむばかり 男の人:「あっ・・・また今度きますんで・・・・」 かっこいい王子様は帰って行ってしまいました・・・とさ。 昔のエピソードを今だからいえるんですが・・・(こんな時間からすみません) みなさんの あっ!やばい!言ってしまった!というお話あればおつきあいください。お待ちしていまーす。

  • 「ぬいぐるみ」と「フェイクファー」の手入れ方法

    「ぬいぐるみ」と「フェイクファー」にホコリが溜まってしまい、 手にするだけでホコリっぽい匂い(?)がするような気がするのですが、 普通に掃除機で吸ったらキレイにとれるでしょうか? それとも、かえって痛んでしまうでしょうか? やはり過去の質問にあるように洗濯するしかないのでしょうか? (ちなみにフェイクファーは洗濯できるのでしょうか?) ぬいぐるみはけっこうたくさんあるので、 簡単なお手入れ方法があれば嬉しいのですが・・・。

  • 小学3年程度の漢字ですら・・・

     今日、車庫で申し込みをしたとき、小学3年程度の漢字テストをやらされたのですが、・・・読みは何とかが・・書きが・・・テイシャとか簡単な問題ですが・・・考えてしまいます・・・  パソコンは約4年半使用しています。 ※パソコンで出来ること(年賀状やレポートなど)はパソコンでしていますし・・・ これは最近問題になっている(????)ITボケなんでしょうか?? みなさんはどうですか?

  • 赤ちゃんウサギをたすけて

    生まれて一週間半ぐらいで親うさぎがいなくなってしまいました。子ウサギはまだ目も開いていません。育てることができるでしょうか。どなたか詳しい人はいらっしゃいますか。お願いします。すぐにでも回答をおまちしています。

  • みなさんの楽しい夢の話、聞かせてください

    こんにちは。いつもはほとんど拝見するだけの私ですが、 先日夢を見て大笑いしながら目覚めたことがありまして、 (夢の中でも笑っていましたし、実際に声をあげて笑っていました・笑) こんな体験は初めてなので、他の人にもこういう事ってあるんかな~?という思いで 質問させていただきました。 ちなみに私が大笑いしたというその夢とは… 自宅の電子レンジを兄と開けると、(兄と二人で開けるって事自体、普通ないのに(^^;) 中からとっっってもまずそうな巨大な餃子が…! しかも家中の引出しという引出しから同じような巨大餃子がアホほど出てくる!出てくる! と、こんな感じです。(面白くないですか?私の文章力が乏しくてすみません・泣) 以前にも他の方が「面白い夢」の質問をされているのは検索をして知っているのですが、 「大笑いして目がさめた」というようなエピソードがなかったので… ひとりでもたくさんの方からのお話を楽しみにしております。 「大笑い」でなくてもかまいません(^-^)