oponnpo の回答履歴

全634件中461~480件表示
  • 自分でピアスをあける事について

    某有名通販のサ○宝石で購入した、ピアッサーで ピアスを明けたいと思うのですが、知り合いに なんかウィルス性肝炎になるよ、と言われました。 これは本当なのですか?? そのピアッサーは厳菌包装でピアスがついていて、 握り締めるとあけられるというものです。もちろ ん誰かが使ったものではないし、新品なのでそん な事はないと思うのですが・・・。あと、ピアス を開けたあとのケア等参考HPも教えて頂けると うれしいです。穴につける消毒液(?)とか・・。 よろしくお願いします。

  • 「腕・脚」用と「ワキ・ビキニライン」用のちがい

    こんにちは。よく除毛クリーム等のムダ毛処理剤に「うで・脚用」と「ワキ・ビキニライン用」と処理する部分によってわかれていますが実際はどう違うのですか? 腕・脚用をワキに使ったり、その逆にワキ用を腕や脚に使ってはいけないのでしょうか?

  • 文鳥が・・

    生まれて2~3ヶ月ぐらいなのですが、 最近時々、「プク、プク」と文鳥から音がします。 いったい・・何の音なんでしょうか・・ 餌は良く食べて、元気もあります。 やはり病院に、行った方が良いのでしょうか?

  • 出産お祝の服で欲しいものは?

    こんにちは!!(^^) 某ブランドの子供服屋の店員をしている者です。 お客さんの、接客をしていて…いろんなお客さんに会います(^^) 子供服店員歴5年………でも、子供もいないし、結婚もしてません(--; 子供がいない分、やっぱり、わからない事って、いっぱい有るんです…。 服の好みって人それぞれ有ると思うのですが…。 やっぱり、一番気になるのは 出産お祝に貰って嬉しい服は、どんな物か…って事です。 よく、「80cmの服は、すぐに小さくなって着れなくなるから 少し、先に着る大きめの物がいい」とか… 「親だと、ヒラヒラの服は、思いっきりがいるから、買えないんじゃないかしら?だから、こうゆう服(ひらひら等普段着ではない服)を プレゼントするわ…」 とか…いろいろ、お客さんは服を買われて行きますが… 実際、貰った事の有る人や、これから貰う方(出産予定の方?)なんかの 貰う側の御意見が聞きたくて、書き込みさせてもらいました(^^) ・何cmの物が嬉しい? ・カジュアルとフォーマル系ならどっちがいい? ・同性の子供がもし、上に居たら、下の子はどんな服がいい? 等々…いろいろな御意見を聞かせて下さい。 よろしかったら…書き込みお願いします(^0^)/

    • ベストアンサー
    • legnew
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 子供の接客

    私は小売店で販売をしているのですが、 いま、子供の接客方法について調べています。 子供を接客する際に気をつけることや、こうしたら良い、 という情報があれば、教えてください。

  • CD-Rのラベルについて

    CD-Rの上面(記録しない側)にテプラなどのラベルシールを貼っても問題ないのでしょうか? 注意書きには貼らないで下さいとなっているみたいです。

  • なんで泣かなかったの?

    先日2歳になる子供がアイロンでふくらはぎをやけどしました。 しかし泣くわけでもなくそのまま幼稚園に送りだしてしまいました。 あとで迎えに行ったとき先生に指摘されて初めて気づきました 熱かったはずなのに?なぜ泣かなかったんでしょうか?? 心配です。わかる人がいらっしゃれば教えてください。

  • お酒を飲んだら赤くなる!!

    私はお酒を少ししか飲んでいないのに、 すぐに顔が真っ赤になってしまいます・・。 意識ははっきりしているのに、真っ赤になってしまうので、 それが恥ずかしくて、いつもあまり飲めません。 もちろんお酒は強くないですが、 どうにかして赤くなるのを防いで飲みたいんです! 赤くならない方法ってないんでしょうか??

  • 道路標識について

    これから家を建てようと思っているのですが、ちょうど車庫を予定しているところに駐車禁止の標識が立っています。これは警察か役所に言えば動かしてもらえるのでしょうか。教えて下さい。

  • 保育所の入所金額は所得税で決まる?

    今年2月に出産しました。 産休・育休を取り来年4月に子供を保育所に預けて会社に復帰するつもりです。 保育所の毎月の支払い額ですが、所得税で決まるとありますが、給与明細の所得税の額を1年分足した額いいのでしょうか? それとも源泉徴収を見た方がよいですか? それと、夫婦合算しなくてはいけないのでしょうか? 教えて下さい。

  • 一歳児水疱瘡にかかりました

    三日目ですが水疱が赤紫色になり堅くなってきました、かゆいのか痛いのか熱が下がっても機嫌が悪いです。この水疱はこれからもっと増えるのでしょうか?それからお風呂はやはり10日くらいは入らない方がよいのでしょうか?どの位の期間外へ出さない方がよいでしょうか?こうすれば症状が和らぐ、早く治る等々水疱瘡に関して何でも結構ですので教えて下さい、宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#2250
    • 病気
    • 回答数4
  • 一歳児水疱瘡にかかりました

    三日目ですが水疱が赤紫色になり堅くなってきました、かゆいのか痛いのか熱が下がっても機嫌が悪いです。この水疱はこれからもっと増えるのでしょうか?それからお風呂はやはり10日くらいは入らない方がよいのでしょうか?どの位の期間外へ出さない方がよいでしょうか?こうすれば症状が和らぐ、早く治る等々水疱瘡に関して何でも結構ですので教えて下さい、宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#2250
    • 病気
    • 回答数4
  • メロンってシンナー臭くないですか?

    どのカテゴリにするか迷ったのですが... いつの頃からか、メロン(果物屋さんで売っている普通のマスクメロン)を食べると、後味がなんとなく、シンナーを吸った後のような、いやーな感じが残る気がするようになりました。 これは農薬のせいでしょうか、それとも単なる私の思い過ごしでしょうか。

  • いただきもの食器の使い方が分からない

    先日、お祝いのお返しで食器が送られてきました。 骨壷を一回り小さくしたような形の蓋つきの陶器のつぼです。 イタリア製で手書きでストロベリーの柄が描かれているのですが、何に使ったらいいのか全くアイデアが浮かびません。 このままだとゴミになってしまいそうで困っています。 ヨーロッパの人はどういう使い方をするのでしょうか?

  • クラス会の返信はがきの文面

    クラス会の返信はがきに {どちらかに丸をして下さい。ご出席 ご欠席 住所氏名} と書いて更にご欠席の方の近況を書いていただきたいのですがどういう文面にすればいいですか? また、御近況といいますか? 図々しいですが例を沿えてお答えをいただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • しいたけの保存法

    生のしいたけをどっさりいただきました。保存法をいくつか教えてください。生のままでも調理して保存でもOKです。数回でたべつくせる量ではないので・・・・。

  • 勤続年数

    新入社員として入社した場合。 最低何年はその会社で働くべきだと思いますか? 死ぬほどイヤと言うわけではないのですが、居心地が良い職場では有りません。 他にやりたい仕事があるというわけではないです。 仕事内容は納得いかない部分もあるのですが、 職種は今のままで気に入っています。 人間関係と仕事内容が理由です。

  • どうしよう。恋に落ちそうなのです。

    私には年下の彼がいて付き合って2年ぐらいになります。喧嘩はしたことがないし、ギクシャクした時期もありましたが、話し合えば直る程度で最近は特に不満もなく仲良くやってます。 ところが先日、仕事で知り合った人に一目ぼれしてしまったようなんです。 仕事をしたのはほんの数時間ですが、2人でやる作業で、主にその人の手助けをするような感じでした。でも、暇な時間が多く、すごくたくさんお話したんです。そうしたらとても感じの良い方で話がはずんでしまいました。 仕事の帰りにメールがきて「また、お仕事お願いします。」「今度、お酒でも飲みましょう。」と書いてありました。 メールにすごくドキドキしてしまって、何度も読み返してみたり、その人のことが頭から離れないんです。確かに、見た目もすごく私好みのひとなんですが、一目ぼれなんて今までないのに。 ただ、最近忙しく彼に会っていないということと、知り合った人は年上で新鮮に見えただけと言うのが原因でもあるような気もするのですが。  一緒に仕事をしているうちにほんとに好きになってしまわないだろうかと不安です。仕事は1月おきくらいで一緒になりますが2人きりだし、その人の家でやる仕事なんです。 今付き合ってる彼はとても大切なのですが、私は随分昔に年下の人と年上の人を二股かけたことがあって、それを思い出してしまって自己嫌悪しています。 またそうなりたくないんです。 自分の心にブレーキをかけるにはどうしたらいいのでしょうか・・・。

  • モジュラージャックって?

    何でしょうか?電話回線とは違うの?ADSLをやりたいけどそれがないとだめ?部屋には電話回線はあるけど、モジュラージャックというのはわかりません。

  • 子供を連れて出かけるときは …?

    もうすぐ3ヶ月になる子供がいます。7月に東京に里帰りをする予定なのですが、今までは移動は全て夫と一緒に車だったので、今回が電車デビュー?!となるのです。そこで質問です。 (1)ベビーカーは必要ですか? (2)最低限必要なお出かけグッズは何ですか? (3)電車の中で泣き出してしまったときの対処法はありますか? (4)電車で移動の時気を付けた方がよいことは何ですか? 一番心配なのは空港から実家(電車で二時間くらいかかります)までです。 ラッシュ時間に重なりそうなのです。とほほ。 電車で移動が多い方、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • bunu
    • 妊娠
    • 回答数6