koozou の回答履歴

全291件中21~40件表示
  • ネットの調子が悪いです。

    数日前から、ネット接続の調子が悪いです。 具体的には、ブラウザの読み込みが遅かったり、ローカルエリア接続が途切れます。 これまでに、次の事を試しました。 〇管理画面から、ネットワークドライバを削除  再起動して初期化 〇ローカルエリア接続の修復 〇ケーブルの交換 〇セキュリティソフトの停止 〇LANコンセントの変更  (別室のコンセントに) 〇複数のブラウザで確認 しかし、改善されません。 原因がお分かりになる方、お願ぃ致します。 〇パソコン  SONY VAIO VGN-FS30B 〇OS  Microsoft Windows XP(最新) 〇ブラウザ  Mozilla Firefox及びIE(共に最新) 〇セキュリティソフト  Microsoft Security Essentials (数日前までKaspersky) (変更数日前から不調) 〇ネット環境  iTSCOM(マンションで加入)  PCとLANコンセントをケーブルで接続

  • 家庭でLAN接続ですが出先で無線ランにつながらず困っています

    東芝製Vistaのノートパソコンを使っています。家庭ではLAN接続で利用できていますが、出先で無線ランを使用出来ません(認識しません)。 切替スイッチは間違いなくONにしています。 何か設定に問題があるのでしょうか。解決方法をお教えください。 中程度の初心者です。

  • ドライヤーで髪が広がってしまう

    パーマをかけています。 夏場は自然乾燥で、髪も広がったりしなかったのですが、 さすがに夜乾かなくなってきたので、イオンドライヤーで 乾かしているのですが、 ドライヤーを使うと、髪がボワっと広がってしまいます。 なんか、逆毛をたてた髪のように。 美容室でブローしてもらうと、 しっとりサラっとした仕上がりになるのに、 自分でやるとダメなんです。 ちなみにドライヤーの前にタオルドライして、洗い流さないオイルを つけてから乾かしています。 広がらずに綺麗に乾かすコツがあったら教えて下さい。

  • 新聞の解約

    先月に朝日新聞の1年契約をしたのですが、仕事の都合でどうしても支払いが困難になり、解約したいと思ってます。 それで、さきほど営業店に電話したところ、解約は出来ないと言われました。 絶対に解約は出来ませんと言われたのですが、本当に解約って出来ないのでしょうか? ちなみに、解約を希望したい場合、何処へ連絡を取るのが一番なんでしょうか? ご教授お願い致します。

  • Outlook Express

    Outlook Expresswoを使用しています パソコンはNEC LN500/4 XP メモリー512MB InternetExplorerよりメールを起動させると、時々Outlook Expressでは無くMicrosoft Expressが起動するOutlook Expresswoだけ使用したいので Microsoft Expressが起動しないように設定したいので設定方法を教えてください

  • outlookの転送設定が暴走して困っています。。

    いつも拝見させていただいております。 さて、表題の件で困っているのですが、理由、解決策がわかる方で助けていただければ幸いです。 会社のメールソフトでoutlook express 6を利用しております。 出張などが多く、外出先でもリアルタイムでメールを確認、返信したいと思い、outlookの転送設定でGmailのアドレスにすべての受信メールが自動転送されるように設定しました。 取引先や社内からのメールはすべて転送されるようになり、万々歳の状態なのですが、困った事態が起きました。 過去に受信したメールなどが何度も何度もoutlookから送信され、Gmailのアドレスに受信されるようになってしまいました。 このような状態ですと、Gmailの検索機能を使ってもいくつも同じメールがひっかかってしまいますし、Gmailの容量がすぐにいっぱいになってしまいます。また、会社PCの記憶容量も圧迫してしまいます。 何度も同じメールが転送されないようにする設定方法などをご存知でしたらご教授願います。よろしくお願い致します。

  • OS10.2.8と9共に起動できません!フォルダと?が点滅

    大福mac、G4を使用しています。 いつもはOS10.2.8を使用しているのですが、 久しぶりにOS9.2を起動してみたところ、起動したのですがどこをクリックしても反応しなくなってしまったので強制終了後また起動しました。 そこでフォルダにファインダーマークと?マークが交互に点滅してしまいました。 15分程待っても動かなかったので、option押しっぱなしの再起動を試しましたが起動可能なHDが表示されません。 PRAMクリアも試しましたがやはりフォルダにファインダーマークと?マークが交互に点滅しています。 CDのイジェクトボタンを押しっぱなしの再起動をしましたがCDドライブも反応せずインストールCDを入れることができません。 OSのどちらかだけでも起動することができれば助かるのですが、 最悪どうにかして中身のデータだけでも救出したいと思っています。 誰か助けてください!! どうかよろしくお願いいたします!!

    • 締切済み
    • potik
    • Mac
    • 回答数6
  • 下書きと送信済みアイテムにメールが残る

    OutlookExpressを利用しておりますが、メッセージの作成で新しいメールを作成後、送信すると、メールが下書きと送信済みアイテムの両方に保存されます。特にメッセージルールの設定はしていません。

  • PC用語

    こんにちは。 *リカバリー *再インストール *クリーンインストール これらの違いは、何ですか? よろしくお願いします。m(__)m

  • ATMィ Deluxeについて

    ATMィ Deluxe4.6.1を使用しています。 フォントがギザギザ表示されるのはどゆうことでしょうか?? 現在ATMィ Deluxeとフォントフォルダで管理しています。 ATMィ Deluxeの方でチェックは入れてあるのに反映されません。 ギザギザをなくす方法を教えてください。 マックOS9.2 イラストテータ8.0

  • Outlook Express の 設定を移行できるソフト

    でOutlook express 6.0を使用しています。 ここに、たくさんのローカルフォルダーを作成し、メッセージルールもたくさん作成して、受信したメールを振りわけられるように設定しています。 この設定(メッセージルールやローカルフォルダー)を そのまま、もう一台別のパソコンにも移行できるソフトがあれば教えてください。 また、ソフトがない場合、USBなどを使って、移行させる方法などご存知であれば教えてください。よろしくおねがいします。

  • オンラインゲーム…

    今、三週間前はできていた オンラインゲームに接続しようと したところ 「ファイルをダウンロードできません (サーバーのUPGRADE FILE PATH点検) とでました… 何度も接続に試みましたが しばらくすると 「エラー 実行中のインストールウィザードがあります 使用中のプログラムを閉じた後再実行 してください」 となりました↓ 急にどうしてできなくなってしまったのか… うぅ… パソコンに詳しい方 解決方法を知っている方 教えてくださいッ>< お願いしますッ

  • オンラインゲーム…

    今、三週間前はできていた オンラインゲームに接続しようと したところ 「ファイルをダウンロードできません (サーバーのUPGRADE FILE PATH点検) とでました… 何度も接続に試みましたが しばらくすると 「エラー 実行中のインストールウィザードがあります 使用中のプログラムを閉じた後再実行 してください」 となりました↓ 急にどうしてできなくなってしまったのか… うぅ… パソコンに詳しい方 解決方法を知っている方 教えてくださいッ>< お願いしますッ

  • BIND9でのAレコードの設定とIPの振り分け(?)

    本を片手にいろいろ設定をしてみたのですが、とうとう本を最後まで捲りきっても解決しなかったのでお知恵をお借りできればと思いました。 DNSサーバ、wwwサーバ、メールサーバと端末を分けてサーバ運用したいのですが、まずDNSとwwwを上手く振り分ける設定が上手く機能しませんでした。(メールサーバに関しては取りあえず置いておきます) 上手く機能していないというよりはおそらく設定が間違えている可能性のほうが高いのですが、本を見ながら、zoneファイルでAレコードを記述すればというような形で設定方法があったので設定してみました。 IN NS ns.sample.com. IN NS ns.02sample.com. ns.sample.com. 1D IN A 200.100.20.10 www.sample.com. 1D IN A 200.100.20.11 ※sample.comはダミー ※200.100.20.10と11もダミーだけどグローバルIPアドレス という様な形でsample.com.zoneファイルに書き込んで再起動して、www.sample.comにアクセスをしてみたのですが、どうやっても200.100.20.10のWebページに行ってしまいます。 ちなみにどちらの端末もhttpdの設定は終了しており起動してあります。 何度やっても、違う記述を試してみてもやっぱり200.100.20.10の方を表示します。 本は「BIND9によるDNSサーバ構築」というものを参考に、全部のページを読んで見ましたが、どうにもこうにも上手く行きませんでした。 インターネットでも調べてみたのですが、検索する条件の単語が悪いのか「DNSサーバ Webサーバ 分ける zone 設定」とかで検索して探してもなかなかコレというのが見つからなく(検索が下手なのかも知れません)、また、これはDNSの設定だけの問題なのだろうかと思い、ルータの設定で静的NATエントリの設定などもいじってみたのですが(ADSL側IPアドレス200.100.20.11の宛先ローカルアドレスをDNSサーバに変更してみたり)結果は変わらずでした。 そこで質問なのですが、DNSとwwwのサーバを振り分ける設定の方法をご教授いただけたらと思います。 宜しくお願いいたします。 ※OSはFedora8です。

  • Dream weaver cs3 古いPCで確認できない

    Dream weaver cs3 (mac OS10.4.11)で制作したHPを、古いmac(macOS9)のエクスプローラーで確認すると、レイアウトがぐちゃぐちゃになって表示されます。 何か設定があるのでしょうか? 初心者なので判りやすく教えていただけると有り難いです。よろしくお願いいたします。

  • エクセルのないパソコンではネット上のエクセルファイルは観覧できないのでしょうか?

    会社のパソコンなのですが表計算ソフトが入っていない為ネット上のエクセルファイルは観覧が出来ません。エクセルが入っていなくても回覧は可能なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#76911
    • Windows XP
    • 回答数4
  • KVM経由でディスプレイ信号が出ない

    お世話になります。 PCを増設した関係でKVM(ATEN CS-1762)を導入し、ディスプレイ・キーボード・マウスを共有しようと考えました。ところが、新設PCのほうは、まったく問題なく動作するのですが、旧PCのほうがKVM経由だとディスプレイ信号が出力されません。キーボード・マウスは普通に使えます。 動作しないPC: ビデオカード:NVIDA GT8600(玄人志向) OS:WindowsXP ↑POST画面も出力されないので、OSは関係なさそうです...

  • エクセルのデータの紛失

    メールで送ってもらった重めのエクセルのフォーマット(zipで受領)に上書きする形でかなりの量のデータをインプットし、こまめに保存していたはずなのですが、忽然とファイルが消えてしまいました。 どこを探せばファイルが保存されている可能性があるのでしょう? 丸2日分の仕事が消えてしまい、呆然としています。 どなたか助けてください。よろしくお願いします。

  • 恐怖でSEXできません・・・

    こんばんは。とても困っています。助けてください。 好きだった男性から告白されて付き合うことになりました。何度かデートを重ねて、彼から身体を求められました。 彼のことはずっと好きで、やっと付き合うことができたので、求められて嬉しいし、素直に求めに応じたい気持ちでいっぱいでした。 でも怖いのです・・・ 私はバージンではありません。生まれて初めてのsexは、彼がとても上手だったので上手くいったのですが、次の彼との相性が悪く、とても痛くてすっかり怖くなってしまったのです。それ以来、極力sexを避けて生きてきました。 彼と結ばれたい気持ちが強いのに怖いのです。彼は経験者です。愛撫もしっかりしてくれます。彼は私がちゃんと濡れているのに、挿入できないのはどうしてだろう・・・と不思議に思っています。(濡れてすべって入りにくいのかなぁ・・・と言っていました) その日は結局挿入できず、「そんな日もあるから、焦らず次の機会にしよう」と言ってくれました。 実際に私は濡れていると思います。でも、私の心に恐怖があって、それが身体をこわばらせているのだとも思います。だから挿入できないのかと・・・正常位でも怖くて脚を大きく開けませんでした。 彼に申し訳ない気持ちでいっぱいです。お互いそこそこの歳なので、怖くてsexできないなんて、とても恥ずかしくて言えません。 私は腹を括ります。彼とsexできるなら痛みも恐怖もガマンします。彼につまらない思いをさせたくないし、何より私も彼と結ばれたいのです。 どうすればよいのでしょうか?挿入しやすい体勢や工夫や心構えがあったら教えてください。乱文お詫びします。

  • 自動車追突事故の被害者になった時の流れについて教えてください。

    約1週間前に自動車の衝突事故に遭いました。私が信号停止中に後方から追突されたため、こちらに過失はありませんでした(相手は脇見運転していたそうです。)。運転席には私、後部座席には妻と生後2か月の赤ちゃんが乗っていました。とりあえず私が警察を呼び、特に怪我はなかったのですが3人とも強い衝撃を受けたため、念のため病院に行き医者に診てもらってから物損事故か人身事故か決めるということになり、その場は解散しました。そして病院に行って診てもらい、その時点で特に症状が出ていないため、もう少し様子を見て何らかの症状が出てきたらもう一度病院に来るよう言われましたので、とりあえず警察には物損事故で取り扱ってもらう予定です。そこで皆様に知恵をお借りしたいのですが、1.診察代+車の修理代全額は相手の保険会社に支払ってもらえるのでしょうか?(とりあえず診察代は私が払いました。)2.その場合相手の保険会社から連絡を来るのを待っていればよいものなんでしょうか?3.車の修理代について、実際は修理に出さず、お金だけもらうということはできますか?4.その他、今後の流れを教えていただければ助かります。どうぞよろしくお願いいたします(警察には明日にでも物損での連絡をするつもりです。)。