keirimas の回答履歴

全5993件中5821~5840件表示
  • 住民票取得について

    免許の更新で住民票が必要なのですが、 住民票取得は市役所と区役所どちらに行けばよいのでしょうか? またその際には、予約などいるのでしょうか?その場で即発行していただけるのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 巨人の代打満塁ホームラン

    2007年5月31日、巨人VSソフトバンク戦で、巨人の矢野はSB篠原投手から代打逆転満塁ホームランを放ちましたが、これは巨人では20年ぶりのことだそうです。ということは1987年ということですが、そのときに代打逆転満塁ホームランを打ったのはだれでしょうか。 クロマティがヤクルト戦で高野投手から頭部に投球を受け退場、翌日慶応病院からかけつけ、尾花投手から代打満塁ホームランを打ったのは強烈な印象がありましたが、これは1986年のことだそうです。

  • 決算です!減価償却損金計上、交際費?どちらを優先するのがよいでしょうか?

    建設関係の零細企業です。12月決算なのですが、経営内容がよくないため、過去1度も原価償却をしたことがありません(4期目です)。資本金300万円ですが、交際費が550万円くらいあります。そのまま、交際費として計上すべきか、150万円分の減価償却をすべきか、思案中です。すべて計上すると赤字決算になってしまいますが、業務上、それは避けざるをえません。交際費の計上を控え、減価償却を優先したほうがよいのか、教えていただけませんでしょうか?

  • 医者は何科が一番楽ですか?

    卒業して研修医も終えたら希望する科に行きますが、 一番楽で責任も少ないのは何科ですか? また、こんな事を考える様では医師に向いてませんか? セットで教えてください、どなたかお願いします。。

    • ベストアンサー
    • griesa
    • 医療
    • 回答数14
  • オタクのような女子にチョコを貰うのは嫌?

    高校生の女です。 自分のことをオタクだと意識したくありませんが、周りからはきっとオタクだと思われています。 私はあまり顔立ちも良くありませんし、学校では友人と笑える話ばかりしています。 もうすぐバレンタインデーですが、男性はオタクのような人(または特に気にしていない人)からチョコを貰うのは嫌でしょうか?

  • BGMの曲名を教えてください!

    先日(1月31日)放送していた『秘密のケンミンSHOW』内の スザンヌさんと博多華丸・大吉さんが隣県バトルをするコーナーで 熊本紹介のときに流れていたBGMをご存知の方いらっしゃいますか?? 途中からサイレンのような音が入る曲でした。 わかりにくい内容で申し訳ありませんが、どなたか教えてください!

  • 今月から住民税アップ?

    半年くらい前に「所得税が減って、住民税はアップだが・・・」云々と話題になっていましたが、この半年大きく変わらなかったので特に気にしてなかったのですが、今月の給料明細をみてびっくりでした。我が家は旦那だけが働いており、私自身は専業主婦です。給料も低い方です。 これまでの所得税と住民税を記載します。 平成19年1月 所得税 850円 住民税2300円 平成19円2月 所得税 30円 住民税2300円 平成19円3月 所得税 0円 住民税2300円 平成19円4月 所得税 0円 住民税2300円 平成19円5月 所得税 0円 住民税2300円 平成19円6月 所得税 0円 住民税4700円 平成19円7月 所得税 460円 住民税4400円 平成19円8月 所得税 450円 住民税4400円 平成19円9月 所得税 0円 住民税4400円 平成19円10月 所得税 0円 住民税4400円 平成19円11月 所得税 30円 住民税4400円 平成19円12月 所得税 0円 住民税4400円 平成20円1月 所得税 0円 住民税22000円 どうして我が家だけ今年H20年に入り、こんなにアップしたのでしょうか?

  • 関係代名詞について

    以下の英文について質問です。 I was riding the train where I found my friend. (電車に乗っていると友達を見つけました) 関係代名詞を使っているのですが、使い方は合っていますでしょうか? 電車の"中"で友達を見つけたというニュアンスを出したくてandではなく whereを使っています。 出来るだけ自然な英語にしたいのですが、おかしなところがあれば ご教授ください。よろしくお願いします。

  • 関係代名詞について

    以下の英文について質問です。 I was riding the train where I found my friend. (電車に乗っていると友達を見つけました) 関係代名詞を使っているのですが、使い方は合っていますでしょうか? 電車の"中"で友達を見つけたというニュアンスを出したくてandではなく whereを使っています。 出来るだけ自然な英語にしたいのですが、おかしなところがあれば ご教授ください。よろしくお願いします。

  • 飲酒運転をやめない夫との離婚

    初めて質問させていただきます。 結婚7年、子供が二人います。 夫はお酒が好きでほぼ毎日飲んでいます。 仕事は無遅刻無欠勤で真面目に働き養ってくれていますが、 飲酒運転をやめてくれません。 過去に何度か飲酒運転で事故を起こしています。 正確には飲んで帰る途中に居眠りで電柱に衝突・・などです。 子供が産まれてから事故を起こしていませんが、 飲酒運転はやめてくれません。 飲酒運転をする人はみんなそうかもしれませんが 「自分は大丈夫」と根拠もない自信があるようです。 警察に捕まった事もないので自信満々です。 何度も何度もお願いし、ついには「離婚」もほのめかしましたが 専業主婦の私が離婚してやっていけるわけがない とたかをくくっているようです。 必死に訴えてもあくびをしたり「はいはい」とふざけた態度でしまいには怒り出す始末で・・・ 正直もう限界です。 単独事故ならば本人が痛い目にあうだけですが、人を巻き込んだ事故など起こしたらどうなるか・・・ 飲酒運転による事故のニュースをみると怖くて震えます。 被害者の方、ご家族は一生苦しみ、悲しみ、人生を台無しにされるというのに、能天気に「バレなければいい」「自分は大丈夫」と思っている夫。 飲みに行く時には代行代を渡したり、送り迎えをしたりできますが、 仕事帰りに飲んで帰ってくるところまで付き合えません。 私は離婚できるでしょうか?

  • 印字いっぱいになった古い通帳

    印字が満杯になって新しい通帳になった時、古い通帳は手元に残るじゃないですか。 その古い通帳ってどう処分したらいいんでしょう? シュレッダーとかで細かくして捨てちゃえばいいんでしょうか?

  • 住宅借入金等特別控除可能額が書いてあるのにエラーが出ます

    税源移譲による住宅ローン控除の申告ができると聞き、総務省のホームページから申告書に源泉徴収票の記載どおりに入力したところ、金額が違うので控除できないと言うようなことを言われました。 源泉が間違っているのでしょうか? ちなみに住宅借入金等特別控除の額は144500円 住宅借入金等特別控除可能額は143900円 源泉徴収税額は600円です。 よろしくお願いします。

  • アイドルってどういう人のこと?

    アイドルって主にどういう人のことを指すのでしょうか? 小池徹平くんが好きなのですが、最近映画の宣伝で「アイドルから俳優へ~」みたいな紹介のされ方をしているのを見るたびに「う~ん?」と唸ってしまいます。今までは俳優じゃなくてアイドルだったの? 俳優としての活動と歌手としての活動、ファンのひいき目かもしれませんがアイドルと言われるようなパフォーマンスはしてないような気がします。e2のCMではまぁ・・・アレですけど(笑) 演技もけして下手ではないと思うし、時たま「おっ」というような演技を見せてくれるときもあります。 歌も、歌唱力はあるとは言い切れませんが一生懸命歌っている気持ちは伝わってくるし、曲の良し悪しは別としてほとんどの楽曲の作詞作曲を手がけて、気持ちを伝えようとしてくれています。 もちろん「アイドル」という言葉に嫌悪感はありませんが、妙に違和感を感じてしょうがないです。 若くて、顔がいい男の子はそれだけでアイドルでしょうか?アイドルってどんな人のことを言うんでしょうか?素朴ですが、最近もんもんと思う疑問です。

  • 同じ賃貸マンション内での引越しにかかる費用について

    賃貸マンションに住んでいます。このたび、隣の部屋(角部屋)が空室になり、そちらに引越ししたいと思っています。 今の部屋には、昨年12月に入居し、不動産会社に礼金2ヶ月、敷金1ヶ月、前家賃1ヶ月、仲介手数料1ヶ月分の賃料を支払ました。 同じマンション内で、別の部屋に引越しする場合、礼金、敷金、前家賃、仲介手数料はどうなるのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 賃貸アパートの更新手数料について

    賃貸アパートに住んでいます。 もうすぐ2年経するため契約を更新するのですが、更新料(家賃1か月分)と火災保険料の他に 【契約手数料(2万円)】 も払うようにとあります。 周りの人は 「更新時に契約手数料は払ったことが無い」 か、 「更新料か手数料のいずれかしか払う必要が無い」 と言っています。 私は両方払わないといけないのでしょうか?

  • CS視聴は延長できませんか?

    CS放送の視聴が切れてしまいました。 また視聴ということで見ることは出来ないのでしょうか?

  • 些細なようで大きな悩み

    思春期真最中?な中3です。 些細なようですが、真剣に悩んでいるのでよろしくお願いします。 同じ学年の男どうしで、スポーツで対決して、負けたら罰ゲームで女子と話さなければならないという遊びで負けてしまいました。 別にやりたくてやったわけでもなく、半強制で参加でした。 どうしたらいいと思うでしょうか? 性格的に自分は女子と話すことはできません。 よい解決法や心の持ち方などをお願いします。

  • オススメの恋愛マンガ

    おすすめの恋愛マンガ教えてください!! 少年・少女・青年なんでもかまいません!! ちなみに好きなマンガは「ラブコン」や「砂時計」です。 感動する物でも笑える物でも大丈夫です!! 現在で完結しているマンガがいいです。(一気に読めるので) 巻数は少ない方より多い方がいいです!! 当方は女性です。 よろしくお願いします^^

  • 「するものである」の英訳

    「するものである」の英訳はなんでしょう。例えば以下の例文です。 (1)子供は勉強するものである。 (2)天皇は男子が継承するものである。 「すべきである」「するのが当然である」と意訳することなく そのものズバリあてはまる英訳なかったでしたか。 教えて頂ければ幸いです。

  • ワードの保存容量が大きくて困っています

    160ページ程の例規のようなワード文章があります。 改定に改定を重ねているので、容量が大きくなってしまったらしく、 とても動きが悪いです。 少しでも容量を少なくしようと、一度全てを選択してコピーして、 新たな文章に貼り付けしてみたのですが、まだまだ大きい容量です。。 他の方法をご存知の方、いらっしゃいましたら、ご教授宜しくお願いいたします。