lalulalun の回答履歴

全1272件中1081~1100件表示
  • 夜の生活と恋愛がうまくかみ合いません・・・

    今付き合って1年の彼がいます。その人はあまり頼もしいとか、かっこいいとかの面はありませんが、性格面でもすごく女性的な部分が多いようなそんな人です。 その人は付き合った時から私をすごく大切にしてくれていて、もう同棲して9ヶ月ほどになるのですが、一緒にいることがストレスになったりしたことが全くなく、すごく楽しい毎日でした。 しかし、彼とは付き合い始めた頃からの悩みがあります。 夜の生活がうまくかみあわないのです 彼はあまり性欲といったものがありません。付き合いたての頃は最後までいくのも大変でした。私もどう対処していいかわからず、ずっと悩んでいましたが、大事な「心」の部分はうまくいってるのだから頑張ってみようと思っていました。 「何もしないで裸で抱き合ってるだけで幸せだ」彼は言います。私もそう言われてものすごく幸せでしたし、なにもしないでも彼の体温感じているだけでもいいとそう考えていました。 しかし、私は彼とは真逆でどちらかというと性欲というものは昔から強い方でした。どちらかというと毎日でも抱き合いたいと思いますし、大好きな彼を体でも感じたいと強く思います。 たまに向こうの気持ちも一緒に高まったときは抱き合います。私は彼を求めます。けれども彼は全くと言っていいほど女の気持ちいい部分を求めてきてくれません。はじめはふざけて触る程度で、今までの話し合いで「もう少しお互いセックスのことも大事にしよう」とこの前仲直りしました。それまで彼はセックス自体「お互いの愛を確かめあうもの」だとも全く思っていなかったのだとあとから本人から聞きました。 しかしその話し合いのあともしばらくしたら元の生活にもとどおり 性欲なんて気持ちでどうこう変わるものではないですよね。でももっと強く私を女として求めてきてほしいと思う自分がいます。一年たって状況があまり変わってないことに将来が不安です。 ・・・・最近、よく連絡をくれる男性がいます。私は精神的に病気がちなのですが、(通院中です)彼は医学生というのもあるのか私のことをすごくよく理解してくれています。そんな彼と数ヶ月前に関係を一度だけもってしまいました。色々悩んだ末、やはり今の彼を大事にしたいという結論に自分の中で達したのですが、最近その男性から気持ちを告白されました。 すごく悩んでいます。 夜の生活以外はうまくいっているのだからこの先もお互いに努力してこのまま今の彼と続けていくか、新しい恋に踏み出した方がいいのか 結婚を前提としてこれからの恋愛をしていきたいと思っています。 経験のある方、ご意見をいただけたらうれしいです。 *今の彼はディープキスもあまり好きではありません。。。本当にどうしたらいいかわかりません

  • 結婚祝いに袱紗をプレゼントって変?!

    結婚祝いのプレゼントに、名いれ袱紗を考えているのですが、これって変でしょうか? 引き出物に入っていたこともあるので、無礼ではないと思うのですが・・・頂いたら微妙ですかね? ちなみに30代男性に贈ります。 男性は意外にもっていないかと思ったのですが。

  • 束縛のせいですか?

    いつもお世話になります。 私には年下の同棲している彼がいますが浮気が絶えません。 この1年で3人の女の子と浮気しました。 彼は2年ほど無職です。 私の稼ぎでギリギリの生活をしています。 私は仕事に出掛ける時にいつも1000円を置いて出掛けます。 彼の一日はずっと家でゲームしているくらいで1000円も ほとんど使わないので次の日に繰越してる状態です。 家で彼はゲームばかりしているので浮気相手は3人ともサイトで 知り合った子で、1人目の浮気の時、出掛けるときは理由をつけてお金を私にもらって会いに行きました。 私は彼を信用していたので最初気付かなかったんですがちょっと怪しい 行動が増えたので(携帯電話料金が増えたり外出が多くなった) 私は1人目の浮気の時に彼の携帯を初めてチェックし浮気を発覚しました。それ以来私は彼を信用できず隠れて携帯を見てしまいます。 見ると黙っていられず彼に浮気のことを問い詰め暴力を振るわれて しまいます。2人目と3人目の女の子は私が携帯を見るようになったので体の関係までいかないうちに終わらせました。 彼からしたら勝手に携帯を見られてムカついていますし、私も悪いことだと自覚してるのに見てしまいます。私は携帯を見るたびに顔や体中が腫れあがるほど暴力を振るわれアザだらけになりますが、携帯を見た罰だと思い我慢してます。 そんな彼は最近バイトを始めてくれ少しだけ収入が出来ましたが依然ギリギリの生活なので、1日1000円の生活のままです。 彼は最近バイト先の女の子にまた手を出しています。4人目です。 これも私が懲りずに携帯を見てわかりました。 ここでまた彼に暴力を受けましたが私が携帯をみたので仕方ありません。彼いわく、1日1000円でどこかに遊びに行くわけじゃないし お前の携帯チェックがうっとおしい。束縛されててイヤだといいます。 悪いという自覚はないようです。確かに、普段はほとんど家にいて私と常に引っ付いています。家の中でもずっと手をつないでいて、離れることがありません。これは私がそうしたいから彼が合わせてるだけで、実はストレスなんでしょうか…。 1日1000円、携帯チェック(これは1人目の浮気発覚から)家では常に引っ付いている私の行動は束縛でしょうか。私は彼がたまに飲みに行ったりキャバクラに友達と行っても別に怒らないし電話もしたりしません。 でもやっぱり普段の私の行動が束縛なんですか?男の人ならうんざりするんですかね…。 彼は俺は浮気してない。といいます。 浮気してない。という言い分は、相手の女の子に好きとかの感情がなくときめく会話と成り行きのHが目的だと言います。それは浮気とかではない。というんです。私には理解できないと伝えると価値観の違いだと言われました。 今回の浮気はバイト先の子です。今までのようにサイトで知り合った 子ではないので頻繁に顔を合わせるし、携帯にも私たちのプリクラが 貼ってあるし、同棲しているから、相手の女の子にも私の存在は私が黙っててもすぐバレると思うんです。 せっかく働き出したのにこんなことでまたゴタゴタして無職になられるのもイヤです。 収入がほしいという理由でヤキモチと闘えるか自信がありません… 今後も浮気グセはなおらないとしても、私の、彼のいう束縛がきっかけでこのような行動をとるようになったのなら、私が何か変わることで彼の浮気は改善されるのでしょうか。 長くてわかりづらい文章ですみませんでした。

  • 結婚式の二次会の幹事に対してのマナー

    この度結婚する事になり、新郎新婦共通の友人6人に幹事をお願いしました。 今回私達は授かり婚ということもあり、挙式→二次会という形で披露宴は無し、さらに挙式の日取りが決まったのは挙式予定日の2ヶ月前だったので、急なお願いを6人は引き受けてくれました。 最初は会場選びから全て幹事にお任せするつもりでしたが、幹事が全員結婚式に出席するのは初めてで、更に急な事もありなかなか話が前に進まず・・・。 やっと幹事の中でリーダー的な子が会場に下見に行くとなったものの、下見予約もせず来店したのでその日は貸切してて下見も出来ず、翌日再度行ってくれたのですがその日も下見予約せずに来店し、またしても貸切で下見出来ず・・・。 しかももう下見に行く時間が取れないとの事。 この時点で幹事を頼んだ相手を間違ったかもと思ったのですが、急な事だし全てを任せるのは忍びないと思い、お店探しは私達新郎新婦でやりました。 もちろん幹事の6人には「○日に下見に行くので来れる人は一緒に来てください」と連絡したのですが、誰も来れず・・・。 結局リーダー的な子が選んだお店はあまり良くなくて、他のお店に決めました。 そしたらその子は顔と態度に思いっきり不満を出してきて・・・。 お店が決まった時点で既に挙式の1ヶ月前と言うこともあり、時間が無い為私達はお金の計算もきっちり紙に書き、タイムスケジュールも考えて幹事に渡しました。 するとゲームにビンゴを選んでいるのを見て、「ビンゴはなぁ~・・・」と却下されました。 私達は来賓の方々の性格なんかを考えて、ペアで何かをやるのは嫌がる子がいるからとか、最初に負けてしまって後は見てるだけになるゲームだとみんなが楽しめないからと言う理由からビンゴが妥当だと思い選んだのでその旨も伝えたのですが、「他のゲームの方が・・・」と言います。 じゃあ何か案があるのかと聞けば、何も無いのです。 それどころか「ペアでやるのは嫌だとか何だとか、我侭すぎるよ」と、私が我侭を言ってるせいで他にゲームが無いんだと言ってきます。 景品も予算的に3つまでしか買えず、後の子には残念賞をあげるつもりだったんですが、景品が3つと言うのも気に入らず、私達が立てた予算にも文句があるみたいです。 ちなみに会費は男性7千円・女性6千円で設定したんですが、「会費が安いから景品が3つしか用意出来ないんだ」的な事を言います。 「会費は1万円ぐらい取って当たり前だろう」と・・・。 更にリーダーの彼は「幹事へのお礼は?普通二次会の会費からお礼をするものじゃないの?」「幹事の会費は普通取らないでしょー」「普通タイムスケジュールとか幹事が考えるものでしょ?おかしくない?」などと普通に言います。 正直現時点で彼らは何もしておらず、自分達の二次会でもないのに文句だけ言ってるようにしか聞こえません。 こちらとしてはもちろん全て終わった後に何かの形でお礼はするつもりでしたが、会費についても来賓の方々からいただいた会費から幹事にお礼をするなんて有り得ません。 それに20人しか来ない二次会から6人の会費を抜いたらどう考えても足りないのは分かるのに、そんな事を言ってくるのもおかしいと思います。 私は披露宴の受付と二次会の幹事を頼まれた時でも何の疑問も無く普通に会費を払いましたし。 タイムスケジュールに関しても、任せたのに一向に進まないから仕方なく書いたのに、何故そんな事を言われるのか・・・。 正直こちらから頼んでおいて申し訳ないと思うのですが、幹事はやっぱり降りていただきたいと私は思っています。 しかしこちらから頼んだ手前言いにくいのもあります・・・。 こういった場合、やはりハッキリ言ったほうがいいでしょうか? それとも私達の考えが間違ってるのでしょうか・・・。 長くなりましたが、どなたかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 30代の女性にお伺いします。

    32歳の主婦です。子供はおりません。 現在、週に3日事務職のパートをしています。 結婚してもうすぐ4年ですが、 この間、健康面や人間関係などに恵まれず、 仕事が長く続きませんでした。 今の仕事でも体の不調はあるものの、 それほど人間関係に困ったこともなく、4か月続いています。 そして、このまま続けていくつもりです。 ですが、どうせなら週に5日働きたい気持ちもあります。 急に人生に虚しさを覚えました。 と言うのも、短期のパートで来たやはり子供なしの主婦の方が 契約が終わったらリフレクソロジーのお店で働き 早くにも自分のお店を持ちたいと話してくれたからです。 とてもうらやましいです。 わたしには人に自慢できる趣味も取り柄もないし、 子供も出来ずに週3日の雑用係を続けるだけで 歳ばかり取るのかなと考えてしまいました。 PCの操作は得意ですが、今のチームは年配の女性が多く、 彼女たちの操作に合わせるしかなく、 高度なことはやらせてもらえません。 (高度と言っても今までの職場では普通にして来たことです) 以前はもっと雑用ばかりのチームにいたので そこと比べるとやりがいはありますが、 やはりもっとやりがいがほしい気持ちもあります。 主婦と言うのも旦那さんを支える任務があるわけですが、 それ以上に自分が何なのかとか何ができるのかとか、 考えると何もない自分が虚しくてなりません。 とにかく何か目標が欲しいのですが、 何をどうしたらよいのかわかりません。 結婚したわたしが自分を探すのも、中途半端かも知れませんが どうしたら目標を見つけられるのでしょうか? きっと20代ですべきだったことだと思うのですが、 今からでも遅くないのであれば、挑戦してみたいです。 ぼんやりとしたことで申し訳ありませんが アドバイスをお願い致します。

  • どう思われますか?

     みなさんはこう言うのはどう思われますか? 良い・悪い、読んだお気持ちが知りたいです。  大学2年の男です。今片思いしてる子がいます。  好きな女の子は、サークルが同じで、一緒に活動する機会が多いです。最近はその子が主催するイベントを補助ばかりしてます。  補助って言い方は正しいか分かりませんが、その子の仕事量があまりにも負担がかかりすぎていると思って、その子に代わって仕事を進めたりしていました。また、用事で参加できないときも、代わりに指示を出したりしていました。客観的に見て、残念ながら、その子では一人で全部の仕事ができるとは思えなかったからです。  ただ、過去に一度、その子に対して、イベントの進め方でケンカしたことがありました。そのときは、2週間程度、話すこともなかったのですが、僕の方が言い過ぎたと言うこともあり、僕が謝り、許してくれました。  しかし、つい1ヶ月前にまたサークル内で、僕の悪い噂がたち、それをメンバーが女の子に対して悪口を話していたと聞いてしまいました。  サークル内の事で、サークルメンバーが僕のことをどういうのかは全く構わないのですが、ただ、どうしても好きな子に悪口を賛同させる行為が許せなかったので、悪口を言った本人の内一人とは「こういう事を言うべきではないのじゃないの?」って本音を言い合いました。  その時、一番気にしていたのは、好きな子のリアクションです。前に僕が直接怒ったときは、不満を漏らしていたと言ってました。今回の噂の時は、何も言わず、うんとうなずいていただけだったと聞きました。  好きな子もそれを気にしているのか、最近はサークル中に僕からの電話は大体出ません。自宅に帰ったあとだとかだと、大体出てくれます。ですが、タイミングを見誤っているので、よくサークル中にかけてしまいます。  二人で話すときは、サークル時間中でも話します。お互い失敗したときは「バーカ」「バーカ」とか「ざまぁみろ」「むかつく」とかふざけあうこともします。  でも、どうしても、この前の噂の事が気になってしまって、その子のことも若干疑いの目で見てしまってます。むしろ、彼女はどう思って接しているのか?と疑問に思ってしまいます。  彼女はすでに僕が行為を持っていることは知っています。ちゃんとした告白はまだですが、「好きだ」と言ったことは何度もあります。  デートは誘ってますが、サークルのイベントと重なることが多く、デートというデートはまだです。でも、来月半ばにお互い暇な時間があるようなので誘います。    ゆっくりとしか進まないので、正直このまま進んでも良いのか気になります。というか、その子の僕に対する態度も気になります。

  • 虫歯だらけでくさい夫

    何がくさいって、夫の口臭です。 原因は分かっています。 虫歯です。1本2本じゃありません。 歯医者に診せたらきっと健康な歯はないくらい、虫歯だらけなはずです。 時々痛むと言っては、市販の鎮痛薬を飲み、ごまかしています。 なぜ歯医者に行かないのか尋ねると「痛いでしょ?」「怖いから」 あとは「お金がかかるから」と言います。 でも、今歯医者に行かなければ、若くして総入れ歯になるなどおそらく もっとお金がかかる羽目になると思うんです。 で、一緒に生活している私たち家族は、夫の口臭で、たまったものではありません。 居間に夫がいれば居間中くさいのです。 猫を飼っていますが、猫がうんちした?それとも夫の息か?というくらいくさいです。 しかも私は窓を開けて換気していたいのに、「寒い」と言って密室にします。 私は夫に「入れ歯になってもいいの?」とか「におうよ」とか言っているのに 本人は「大丈夫だよ」とか「くさくないよ」と全く気にしてくれません。 本人がくさくないと言っても、私たち家族はくさい思いをしているのですから 少しは気にしてほしいのです。 夫の口臭がきついから、と離婚や別居できるわけもなく・・・。 このままでは、夫の歯は確実になくなるし、くささで家族も迷惑です。 どうしたら歯医者に行ってくれるのでしょう。 真剣に困っています。

  • 登校拒否

    親に専門学校に行くお金をもらい、通ってます。近所におかしな人が住んでいて、うるさいのもありますが、朝大変気分が低調で出校拒否になりました。生活にメンタルの直す場がなくということですが、親に物理的な効率を求められたり、反対の状況になってます。また心がくずれるようなことを気づかれたりします。非言語的になので、追求しようがありません。またそれは長期的にはあってますが、それで自信なくしたり、つづけられなくなります。どうすればいいでしょうか。

  • 出産 内祝い

    30代の主婦です。 出産後、1ヶ月経ち内祝いを考えているところです。 主人の会社関係の方の内祝いで内祝いはいらないからと、商品券を1万円分いただきました。(絶対に送ってこないようにと言われたらしいです。)その方は、会社を辞めていった方で個人で会社を経営している方ですが、今も主人の会社とはつながりがあるようで…。 (仕方なくつながっているらしいです) 主人は、微妙な立場ではあるのですが、妻としてはやはりいただいたもののお礼もなしではと考えています。文面で手紙や電報?などをと考えていますが、おかしいでしょうか? アドバイス下さい。よろしくお願いします。 ちなみにいただいた方は、50代で家族(おばあちゃん、子供2人)がいます。

  • 転職と恋愛で悩んでいます

    関東在住求職中の28才女です。 現在関西に住んでいる彼氏と遠距離恋愛をしています。 お互い同棲を意識していて、いつか関西に引っ越そうと思っていますが、仕事をしていた時は彼が『一緒に住む?』と言うまで待っていようかと思っていましたが、転職するなら同棲が決まったら退職してしまう関東に転職するより、一人でもいいから引っ越して関西に転職したほうがいいのではないかと思うようになりました。 彼に話をしましたが、彼は仕事で常に出張している状態なので、引っ越してくるのは構わないけど、あまりかまってあげられないからまだ関東にいたほうがいいんじゃないか。と言われてしまいました。 彼はやりたい事があり、いずれ現職を退職する予定(でもいつになるかは全く未定)なので、そしたら同棲をしたいと考えているようです。 でも付き合い始めの頃、私が30になる前には関西に来てほしいような事を言っていました。 私はそんなに若くないし、何回も転職するのは嫌です。 関東に転職していいのか関西に転職していいのかわらないので、アドバイスを頂けたらと思っています。

  • 女性の方に質問です

    彼氏が腐男子(ボーイズラブの好きな男子)もしくは ショタコン(少年愛の趣味の人)だったら嫌ですか?

  • ■これって誤解なんでしょうか?■

    特に女性の方に質問です(男性の方も歓迎します) ある時、半同棲中の彼女の様子(行動・言動)がおかしいので携帯を見てしまいました。 いろいろ日にちをさかのぼって見ていると“ホテルに部屋で待ってるよ”でした。 ちょうどその日は外食でもどう?って誘っていたのでよく憶えています。 彼女は最初、その日は旅行から帰ってきたばかりだし、最近喧嘩が多かったので一人で家にいたいと言いました。その後も誘い続けたら、実家に帰るからって言うので諦めました。 それで実際は他の男と会っていたわけですが、メールは冗談半分のメールで“待ち合わせ場所に着いたよ”って意味で送ってきたと説明されました。その男友達からたまにそういった下ネタっぽい冗談メールがくると彼女は弁明します。 話しを聞くとまあ、良くあることだなとは思いますが、そもそも会うために僕に嘘をついていたわけです。これで誤解だって言われても信用できないのです。 彼女自身はメールを見られた時点で僕に幾ら説明しても男とホテルに泊まったと思われるだけで誤解だという説明では到底納得してもらえないと思ったらしく、“泊まったけどメールの相手は女だよ”って最初は言っていました、僕は相手の氏名まで解っていたのでそのメールは誰だれさんからのメールだろっていったら正直に男と会っていたことを白状しました。ただ、食事だけだったとまだ言い張るのですがみなさんならどう考えますか?(どう対応されますか?)

  • タメ口で話されるとむしょうに腹が立ちます

    愛知県に住む29歳の男性です とにかく他人にタメ口で話されるとむしょうに腹が立ちます 特に店員などがそうで客の立場であるこちらが店員に敬語で話しかけたとしても店員が偉そうにタメ口で話しかけてきた場合、とくに腹が立ちます 医師にレキソタンという薬を処方してもらって服用していますが、 もうすぐ診断書をもって役所と運転免許の更新のために警察署に行かないといけないのですが「タメ口で話す人がいたら嫌だな」という思いが最近になってずっと続いています 子供の頃は平気でタメ口で他人と会話をしていたのですが、今では他人に敬語で話すようになりました 医師は性格の問題もありますと言っていますがこのような思いを直すというか変える方法はあるのでしょうか?

  • 旦那と離婚した方がいいのか悩んでいます

    30歳女性です。結婚三年目、子供は無しです。 3ヶ月前から旦那の実家で義母と三人暮らしです。義母にはとても良くしてもらっており、関係も良好です。旦那とは冷め切っているという訳でもありませんが、義母ほど仲良くない状態です。不満もありますが、離婚を考える程ではありませんでした。 1ヶ月前位に、パート先の人から私が結婚していることを承知で告白をされました。私もその人のことは、素敵な人だと思っていたこともあり、何度か二人で遊びに行くようになりました。 何度か会っているうちに、私も彼のことをとても好きになってしまい、真剣にお付き合いしたいと思うようになりました。(彼は独身) このままの状態では、旦那にも義母にも彼にも申し訳ないと思い、彼とこのままお付き合いをするのなら、旦那と離婚して、きちんとした状態にした方がいいのでは・・・という気持ちが日増しに強くなってきました。彼とはどうしても遊びとは割り切れないのです。 まだ、二人で会うようになって一ヶ月だし、結論を急ぐつもりはないし、冷静に考えているつもりですが、こうした私の考え方は間違っているのでしょうか? 今悩んでいるのは、結論を出すのはどのタイミングがいいのかということと、もし離婚に向けて話を進めていく場合、どういった順番がいいのかということです。 (1)パートからフルタイムの仕事へ転職(いざというときに一人でも生活できるよう) (2)旦那、義母に離婚話をする(その場合、本当のことを打ち明けるべきか) (3)私の両親に話をする もちろん世の中はそんなに甘くないものだと思います。 旦那と彼の両方を失う覚悟をして決断をするつもりです。 こんなことをして、いつかバチが当たるのではないかとか、悪いことをしているという罪悪感などから、いろいろ考えてしまい、不眠・食欲不振になってしまいました。 どうかアドバイスをお願いします。

  • パニック症候群

    よろしくお願いします。 体調が悪くなってから内科や耳鼻科、神経科をまわり、現在は漢方薬剤師の指導のもと、煎じ薬を飲んでいます。 あと、市販の命の母を飲んでいます。 まだ、漢方を飲み始めて2ヵ月弱なので、症状にも波はありますが、 初期からあった身体的な症状(めまいや吐き気など)はだいぶ改善されました。 しかし、外出時に体調がおかしくなった事は数える程なのに、外出時に不安というか、 ふとした瞬間このまま倒れたら…と頭をよぎり、焦ってしまいます。 原因というか、きっかけがよく分からないのですが、これも、体調がよくなり、体力も戻れば改善されていくのでしょうか。 体力がかなり落ちているので、リハビリのために近所を散歩していますが、 こういった症状が出た日はすぐに家に帰っても一気に疲れ、しばらく体調が優れません。 なんとか、少しずつでも改善したいので、できる範囲での散歩、あと乾布摩擦や複式呼吸の練習を毎日しています。 心療内科にかかったわけではないので、診断はうけていませんが、なるべく新薬には頼らずに治したいと思っています。 経験者か専門の方、他にどんな事をすれば効果的か、また外出時に不安に襲われた時の対処などを教えてください。 また、喉の痒みや胃のもたれもずっとあるので、何かアドバイスよろしくお願いします。

  • 便秘が引き起こした痔・・・。対策を教えてください。

    私(女性です)は10年以上、便秘に悩まされてます。 できるだけ野菜を多めにとって、毎朝冷たい飲み物を飲み、 同じ姿勢をできるだけ避けるようにはしているのですが、 長年の便秘はなかなか改善されません。 カスピ海ヨーグルトを食べているけどいまいち効果がみられません。 10日間、便意がなくて、便秘の状態がつづいてました。 とても不安になったので、腸まで生きる納豆菌のサプリを 買って食べました。 サプリの効果があったのか、腸が限界に達したのか、 腸がクルクルと何か働いているような気配を感じたので 朝、トイレに行きました。 10日目にして、やっと「来た!」という感触でした。 確かに出たのですが、これが本当に大変だったんです・・・。 10日間たまったぶん、栓のような固い大きいのが 詰まっているようで、なっかなか出ないんです。 少し出てきても、そこから全く進まないので、大変苦労しました。 いきみすぎたら以前から時々なっていた切れ痔が心配だったので 少しずつ、出産時の呼吸のように徐々に力を入れたり工夫 したつもりです。 2時間、3時間、4時間・・・こんなにトイレに座っていたのは 初めてです。途中、あきらめようかと思ったのですが、 途中で便を切ることができないし、戻すこともできないので ずっとトイレで出るのを待ってました。 汗は出るし、出ないのが泣きたくなるほど苦しいし、 手足は冷えるし・・・。 やっと終わったのが4時間すこし経ってから。 切れ痔のときとは違って、血がいつもよりはやや多めでした。 (汚い話、本当にすみません・・・) 新婚でトイレの大をするのを知られるだけで恥ずかしく、 便秘であることや切れ痔であることも恥ずかしくて言えません でした。病院に行くのも更に恥ずかしい・・・。 でも、今回行くべきかなと思ってます・・・ 2年前に一度切れ痔で病院に行ったことがあるのですが、 いったんおさまったのですが、結婚してからまた痔になって しまいました。 これから病院を探す予定ですが、 他に、“便秘と痔になった今、自分にできることを教えてください。” 病院に行っても、出産時にも痔がひどくなると聞いたことが あるので、病院で果たして治るのかも心配です。 便秘と痔を治すため、改善するためにできることを教えてください。 教えていただいたとおり、生活習慣も改善していこうと思います。 よろしくお願いします。

  • 理解できない友人の恋愛

    30代既婚女性です。 私には小学校からずっと仲良くしてきた友人がいます。 友人は派遣社員として一般企業で働いています。 結婚を考えている彼氏(30代)の仕事は家業のお手伝い(電気工事関係)、 実家住まいなので収入は親から貰う週1万円のみという状況です。 その彼氏とは昨年末から付き合いはじめ、彼女は彼にベタ惚れ状態です。 今年彼女は妊娠したのですが、経済的な理由で中絶しました。 中絶費用は全額彼女が出したそうです。 ハタチやそこらの若いカップルではありません。 彼女は彼のことを「やさしい人」と言います。 避妊もしないくせに、 結婚も考えている彼女に出産させてやることもできず、 中絶費用も出せない30男です。 生活を変えていく努力も見られない、 いつまでたっても親におこずかいをもらう生活で、 着る服も買えないため、一緒に歩くのが恥ずかしい彼女は服を買い与えているのです。 彼女は早くにお父さんを亡くし、お母さんを養っている状況。 お母さんが男に騙されてできた借金もあります。 彼の家も近々不景気のため家業は廃業、ご両親、彼ともに無職になります。 今まで一度も家の外で働いたことのない彼は就職活動に消極的です。 ちなみにお家は地域では有名なごみ屋敷だそうです。 それでも彼女は幸せそうなのです。 幸せとは十人十色だと思っています。 ですからこのような事実だけで彼女の幸せについて、第3者である私が判断することはできないとは思っています。 それにしたってやっぱり・・・ 選んでいるのは彼女自身であるとは言え、 貧乏で悲惨な生活が待っているのは目に見えている気がします。 彼女は今まで恋愛には恵まれず、30代にしてはじめての彼氏と言える彼氏、 10代の女の子が暴走してしまうような、盲目状態に陥っているのは明らかです。 ただでさえ借金と依存心の強い母親を抱えているのです。 責任感も経済力もない男と、その両親まで背負わなくてはならないということ、 ごみ屋敷に取り込まれるということをあなたはわかっているのか。 彼があなたと赤ちゃんを受け入れなかったのはなぜか。 中絶費用から心と体の傷まであなたひとりに押し付けるのはなぜか。 それでも彼が変わらないのはなぜか。・・・・・ 私たちは20数年来の幼なじみでした。 今は彼女との間に大きな壁を感じています。 彼女の言っていること、考えていることが理解できません。 私のする世間話(夏休み海外旅行に行ったよ、とか)は彼女にとって「セレブ」と、会話さえ成立しづらくなりました。 (私たちはごく一般的なサラリーマン夫婦でセレブではありません) 彼女が幸せだと言うならそれでも黙って見守るべきか、 誹謗と恨まれようが一言忠告すべきか、迷っています。

  • 困っています

    52歳になる専業主婦で61歳の夫と2人で暮らしています。夫は無口で、仕事熱心な団塊世代の典型みたいな人です。DV、浮気、ギャンブルなどとは無縁ですが、家事、子育てになどは妻任せ、やさしい言葉をかけてくれることも無く、又、買い物や旅行には滅多につきあってくれませんでした。何か聞いても、善し悪しはきちんと言うけれど、やさしく会話をしようとする姿勢がありません。猛烈に忙しいのはわかりますが、結婚以来のさみしさがあり、定年後、夫と家で一日一緒に居ることに耐えられまでせん。 その思いが強くなった3年前ほどから50歳前半の独身男性に心が惹かれ、お互いの将来のことについて真剣に話し合ってきました。(まだ不貞はありません) 熟年離婚の情報にも刺激され、この恨みと不満の復讐の気持ちを込めて、退職の日に離婚を申し出るつもりで、お金も貯め、心の準備をしていました。 ところが、定年退職に先立って夫の長年の功労をねぎらう為の夕食会が昨日あり、私も同席を求められました。私は行きたくなかったのですが、最後のご奉公かと付き合いましたが、100人を超える立派な会で、驚きました。そこで経営陣の他いろいろな年代の男女社員から、「夫は無口でいながら全てを知り、心の中にいつも夢を持ち、的確な将来の方向を示し、会社を引っ張ってきた人、そうして、先ず他人のことを優先する心優しい人」として熱い賛辞が贈られました。とりわけ、女性の方々は「このような心温かな肩を見たことはなく、奥さまはうらやましい」と話していました、また、報道関係の方々も同様のお話をされました。それは今まで、私が知らなかった、いや、気をつけて知ろうとしなかった夫の真の姿だと気付き、驚きに震えてしまいました。終りに、夫はお礼のあいさつに立ち、「今まで自分が存分に働けたのは自分と子供たちを献身的に支えてくれた妻(私)があってのことであり、感謝したい」と言う思いもかけない言葉に私はもう胸が熱くなるばかりで、涙が止まりませんでした。同時に自分の浅はかさでどれほど夫を傷付け、ひどいことをしてしまったのだろうかと落ち込みました。しかし、夫は家に帰る車の中で今まで見たこともない穏やかな笑顔で、私の手をずっと握り締めたままでした。 家に帰り、夫に御苦労さまと感謝の気持ちを述べ、今までの自分の至らなさを心から詫びました。その時、夫は黙って大きな封筒を私に差出し、「ちょっと風呂に入る」と言って出て行きました。開けてみると、これまでの感謝、家のことへの非協力、2人の生活の不十分さなどについてのわび状があり、「お前はまだ若いのでもう一つの人生があるだろうから、望むなら自由に生きたらよい」と書いてありました。その下には、退職金全額を入れた私名義の預金通帳、夫が原稿料や報奨金などでコツコツ貯めた私名義の相当大きな額の預金通帳、有価証券、別荘権利書がありました。家だけは彼の父親の作ったものなので使うのは構わないが、息子に譲ってほしいとのことです。その他に夫婦2人分の1月間の世界旅行のチケットがあり、よければ、これまでしてこなかった思いの一部をさせて欲しいと書いてありました。その後は、自分は恵まれない人々のためにボランティアー活動を行う予定だと書いてありました。 この瞬間、夫が私の人生をこれほど思い、定年を前に準備をし、しかも、私の自由を認めると言う何と大きく優しい人だと知り、改めて自分の至らなさと同時に、他の男へ心を動かした自分を殺したくなるような思いで心が張り裂けそうでした。やっと夫の素晴らしさに気付き、一生添え遂げる決意で身も心震えています。今は、おつきあいしている男性の姿も夫に比べて小さな人と言うことを分かり、彼の姿も心も私の中から消えてしましました。そうして、何と馬鹿なことをしたのか恥ずかしさで死にたいくらいです。 ここで質問ですが、付き合った男性との関係をどのように解消したらよろしいでしょう。無論、夫に知らせて悲しませたくしたくありません。また、相手の男性には失礼のないように終わりにしたいのですが。このような経験もないので困っています。よろしくお願いします。

  • 付き合った人数が多いのは。

    今、気になっている人がいるのですが、 相手の男性(20代後半)の今まで付き合った人数が 多いのが少し気にかかっています。 20代後半で10人ちょっとなんですが、 彼自身は「ちょっといいな」と思えば、割と気軽に 付き合えるタイプ(ストライクゾーンが広い)のようなんです。 本人曰く「中学生の頃とかはすぐ別れたりしてたけど、 大人になってからは普通に2、3年は続いてる」とのことですが、 正直、飽きっぽい?ちょっと軽い人なのかな…?と感じてしまいました。 それに加えて離婚歴があるので、うーん…と悩んでしまって…。 かといって、前に付き合っていた彼も似たような交際人数 でしたが、とてもマジメな人でしたし一概には言えないですよね。 変な言い方ですが、軽い男性かどうか見分けるのって どうすればわかるんでしょうか? 何度も会えばわかるのかもしれませんが、 このまま好きになってしまうのが怖いんです…。

  • 同棲中の彼氏に好きではないといわれ、また異性との遊びを制限されます。(長文です)

    私は25歳の女で、今付き合って10ヶ月になる31歳の彼がいます。 彼とは同じ職場で働いており(私は正社員、彼は派遣社員)で、社内では内緒で付き合っています。付き合ってから4ヶ月目でお互いのタイミングがあったこともあり、同棲を初めました。同棲してからは約半年たちます。 前提として、私は恋人が居るときに異性の友達と遊ぶ(日帰り)ことはOKだと思っており、彼は恋人が居るときに(ましてや同棲しているのに)異性の友達と遊ぶのはNGだと思っています。 日帰りの遊びに関してはこの通りですが、泊まりの遊びに関しても、私は異性が一緒でも、グループ(男性も女性もいる)であればOKだと思っており、彼はグループであっても異性がいたらスノボ旅行やキャンプに行くことはNGと言い、それを守らなければもうこの先は無いね、と冷たく言われます。 また、私は今の彼氏と付き合う前、社内で彼氏(彼は知らない人)が居て、今の彼と付き合ってからもたまにランチに行ったりしていました。一度だけ魔がさして今の彼と付き合って1ヶ月のころに、二人きりでスノボ(日帰りのバスツアー)にいき、もちろん何もやましいことはなかったのですが、やはり後ろめたくなって本当のことを言いました。すると、有り得ない、もう付き合えない、と鬼のように怒られました。  私としては元カレとはいえ、ただの(男)友達と思っているので、良いと思ってましたが、今の彼にとっては元カレと男友達はぜんぜん違って、ランチも元カレはダメだけど、その他の同期の男友達ならOKとのことです。  そこで、彼氏に自分は元カノと今は関係はないのか、と聞いたところ、一切関係は切った。メールも全てムシしている、と言い切りました。  ただ、私は彼の携帯を内緒でチェックしていて、本当は彼が元カノとメール(仲のよい友達のような感じのメール)をしており、付き合って1ヶ月のころ(同棲前)には数回一緒に帰っていたことも知っています。(電車が同じ方向のため、途中駅で待ち合わせて一緒に帰っていたようです。) また、最近は彼氏が私のことを好きじゃなくなり、別れたいといわれることが多くなりました。私は彼のことはまだ好き(だと思う)し、もう25歳だし、同棲しているし、お互いの親や友達も周知の仲で後戻りは出来ないと思っているため、別れるのはイヤだといってまだ付き合っています。 そこで全部含めて質問があります。 1、同棲中の恋人がいるときに、異性の友達を含むグループで泊まりに行くことは「一般的に」有り得ないことでしょうか?(彼は「常識で考えろよ」という言葉が好きなのです・・・) 2、異性(元カレ・カノ)について、なぜ彼は私のことばかり責めて、自分のことはウソをつくのでしょうか?(ちなみにカレはすごく「俺様」な性格だと思います。私が失敗するとすごく怒られますので。) 3、彼は私のことを昔のように「恋人」としては好きではなく、どちらかというと「妹」のような感じだ、と言います。  その変化は彼は「私が信頼できないからだ」と言いますが、私は「同棲して家族愛が芽生えた」からではないかと思っています。  みなさんはどう思われますか? 長文で本当にすいません。 すごく悩んでいて食事もノドを通りません。 どなたかひとつでもいいのでお答え願います。

    • ベストアンサー
    • noname#69389
    • 恋愛相談
    • 回答数14