marimarim の回答履歴

全696件中521~540件表示
  • AUの”獲得ポイント”って何ですか?

    現在AUに加入していますが、明細書にポイントという項目があります。 5000ポイント以上たまっていますが、何に使えるのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#37752
    • au
    • 回答数1
  • 友人に原チャを売るための手続き

    現在50ccのバイクを持っているのですが、バイク屋に売るよりも友人に売りたいと思っています。そこで直接友人に売ってしまおうと思っているのですが、どういった手続きをしたらよいのでしょうか? ナンバーの変更とか、持ち主の変更とかそういうものの手続きは何処でどのように行ったらいいのでしょうか? それと自賠責も来年の8月までのが残っているのですが、これに関してもどうしたらいいのか教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 友人に原チャを売るための手続き

    現在50ccのバイクを持っているのですが、バイク屋に売るよりも友人に売りたいと思っています。そこで直接友人に売ってしまおうと思っているのですが、どういった手続きをしたらよいのでしょうか? ナンバーの変更とか、持ち主の変更とかそういうものの手続きは何処でどのように行ったらいいのでしょうか? それと自賠責も来年の8月までのが残っているのですが、これに関してもどうしたらいいのか教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 携帯すごく欲しい…

    私は中1です☆★ 携帯がすごく欲しいんですけど お母さんもお父さんもダメと言い 「携帯は絶対買わんよ。必要ないでしょ。」 といわれます。 携帯欲しいばかり言ってると 「うるさい!何言っても買わんからね!」 と怒られます。 しかし友達ともメールしたいしパソコンだと持ち運びができないし家族が使っているとできません。 なんとか買ってもらえる方法はないでしょうか??

  • これって出産祝いにもらって嬉しいですか?

    こんにちは。 今年の1月に遠方に住む友人が女の子を出産したのですが、まだお祝いをあげていません(汗) 5月ごろに出産報告のハガキが届いたのですが、 私が体調を崩したり、親族が病気になったりと バタバタしてしまっていたのです…。 最近ひと段落したので、ぜひお祝いを贈りたいのです。 彼女の赤ちゃんは2人目なのですが(上の子は男の子) おもちゃだととかぶりそうなので、 オーガニックのベビーフードセットを贈ろうかなぁと思っています。 (友人は兄弟がたくさんいるので、お姉さんたちから子供服をおさがりでたくさんもらうとか。洋服は欲しくないと上の子の時に言われていました) 上の子誕生の時は、布の絵本とアヒルの木のおもちゃ(紐付きで 引っ張って遊ぶもの)を贈りました。 8ヶ月になる赤ちゃんだし、 服やおもちゃはたくさんあるだろうし、 お金や商品券だと味気ないなかと思い、 自分がベビーフード利用率が結構頻繁なので、 もらって嬉しいかと…。 でもちょっと迷っています。 私はまだ子供1人なので、2人目って どんなものをもらうと嬉しいのかな~と思って 質問させてもらいました。 こんなものだと嬉しい!や、 やっぱり現金!という意見でも結構です。 ご意見ください。お願いします。

  • ドオルトル錠について教えてください!

    もともと不順だったのですが、今年の3月からまた生理がとまってしまい、先日、産婦人科にてドオルトン錠を処方されました。内容は朝・夕食後服用(10日)とありますが、1日1錠じゃなくてもよいのでしょうか??飲み始めて、次の日には嘔吐と吐き気・少々のめまいが続き半日寝込んでしまうほどなのですが、副作用もキツすぎなのでしょうか?とりあえず10日分もらいましたが、10日分全部飲みきらないと生理はきませんか??よろしくお願い致します。

  • カーナビ盗難。

    静岡、埼玉の知人が2人とも車場荒らしにあいました。 一人はポータブルを、もう一人は内蔵型をインパネごと持っていかれました。 今度内蔵型のカーナビを付けようと思ってるんですが、やはりポータブルにし、面倒ですが1回1回外すしかないかなと思ったりします。 私はド田舎に住んでいるので考えられないのですが、都心の盗難はそんなに多いんでしょうか?今度引っ越すんですが。 盗まれるのも困るんですが、車の窓を割られたりするのも困ります。 当たり前ですけど。 都心でなくてもいいですが、ナビ盗難事情が世の中どれくらいなのか、 都心でやられた方、教えていただけないでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#76485
    • 国産車
    • 回答数3
  • 子宮筋腫の治療法や病院について

    子宮筋腫がいくつかあり、そのうちの1つが1年足らずで倍の10cmにまで発達してしまいました。かかりつけの婦人科では手術をしていないので、これから治療する病院を探そうという段階です。まだ未婚で出産経験もなく、どうか開腹手術だけは避けたいと思っているのですが、都内で推奨される病院や最近の治療法などがありましたら教えて下さい。 過去のログがあったのですが、最新の情報が知りたかったため、あらためて質問させて頂きました。 宜しくお願い致します。

  • 洗濯機とは別に

    雑巾などを洗う、場所を作りたいと思っていますが、そのものの名前がわかりません。よく、デパートのトイレなどで、モップなどを洗うために設置されている深めの洗面台(?)です。 その物の名前と、出来れば設置するのにいくらくらいかかるか教えてください! 当方、新築予定です。

  • 医療事務の資格修得

    医療事務の資格を習得し、来年の7月頃(下の娘が入園するので)を目標にパートで十分なので働きにでたいと考えております。(現在26歳) 色々調べて、通信はやめてニチイの通学制を考えております。 経験がないと就職は難しいそうなのですが、パートでも難しいのでしょうか? 難しいけれど取っておくといい資格など他にありますか? 今の予定では、個人の病院やクリニックで働こうかと思っております。 医療事務の資格があれば他にどんな所で働けるのかも知りたいです。 たくさんの質問を読んだのですが、同じ質問があったらならば申し訳ないです。 今まで接客の仕事しかしたことがないのですが、少しは生かせそうですか? たくさんの質問ですいません。

  • 肝炎血液への接触事故後の検査等について

    病院の事務職をしています。 最近、手指にC型肝炎患者の血液に触れてしまうということがありました。 親指にわりと深いさかむけがあり、注射器(点滴後の器具のようなもの)にもわりとべっとり血がついていましたので少し心配しております。 とっさのことで、すぐに手を洗いましたので、さかむけの所に血が付いたかどうかははっきりしません。ただそのへんに付いた可能性があるということなんです。 私は事務職をしていてこんなことになるという自覚がなかったのですが、 (1)このていどの接触事故で看護師等の医療関係者はマニュアルにそってきちんと事故後の検査をしていますか? 私は直ぐに事務の総務課長に報告しましたが、直ぐに検査をしなさいとはなりませんでした。 ですから、 (2)どのていど深刻に受け止めて対応したほうがよいのか? というのがよくわかりません。 それと、私の病院ではみよりのない患者からの所持金等を預かるため、事務職員がICUの依頼があった場合、ICUに入って患者から手渡しで預かっています。その際に、患者ベットのテーブルで預り証に記入するといような作業をしてます。 (3)ICUに事務職員がしばしば立ち入るのはおかしいなあと思っていましたが、この程度のことはどこの病院でもあることなのでしょうか? 以上よろしくお願いします。

  • 夫のストレス(長文です)

    最近、毎日のように夫は酒を飲みます。 ただ、静かに飲んでいれば何も問題がないのですが、 何かにつけて私にあたります・・・ 「俺に文句は言わせない」 「お前が働いているのは俺へのあてつけか?」 「俺の給料じゃ生活できないからか?」 「お前は馬鹿だからお前の話なんか聞いてられない」 その他にもたくさんの暴言がありますが 夫はとにかく、疲れきっていると感じ取れます。 どうしてこんな状態になってしまったかというと 夫は、マスオさん状態なんです。 だからホッとできずに、仕事でのストレス 家庭でのストレスに毎日つぶされているのではないでしょうか? どうして私たち夫婦がこのような生活をしているかというと、 夫の両親は私たちの結婚を認めていませんでした。 未だに夫の両親に私は、 「息子と幾らで別れるのか」 と、言われ、札束を顔にぶつけられます。 それだけ私との結婚を認めたくなかったんです。 理由は、夫には、夫の両親が決めていた嫁候補がいたんです。 でも、夫はそんなことは知らず、知っても結婚する気はなかったと 思います。私と結婚しました。 この事で夫の両親は私を恨んでいます。 夫の両親はこの結婚のことを夫の会社の社長に言って (義両親が面倒をみてきた社長なので、なんでもいいなりです) 社長は私の悪口を夫に吹き込んでいました。 「あいつ(私)は○(夫の同僚)とホテルに入ったのを見た」 「毎日家で、援助交際をしている」 「私を(社長)を口説いてきた。迷惑なんだ」 ありもしないことを夫に話し 私と離婚させようとしていました。 そんな職場、環境に嫌気がさし、 私の実家へと逃げてきました。 妻の実家と、いっても夫にとっては他人の家。 他人の家でくつろぐことが不可能になってきたんだと思います。 それなら、私たち夫婦だけで暮らせばいいのですが 引越し費用が無いんです。 だから、私も働いていたのですが そこで問題が出ました。 私の給料が、夫の給料を超えていること。 私は交通整備というか、外での仕事がメインで なりふりかまわず、身体が弱いため短期間の 入退院を繰り返して こんな仕事をしていることが恥だと 夫は思っているみたいなんです。 でも私が働かなければ正直、引越しは無理です。 私は、家具とか一切無くたって 2人元気に過ごせる場所であればどこでもいいと 思います。 夫は、家具がないと嫌、こんなところ住みたくないと (敷金礼金がかからない、安い物件) プライドを捨ててまで住みたくない。 現在私の実家での暮らしは すべてが揃っていますが、 「こんなところ早く出て行きたい」 「あんなやつらと(私の家族)住みたくない」 「我慢してやっているんだ」 不満しか出てこない夫を見て 私もこんな姿の夫を見たくなくて 「もう無理しなくていい。出て行っていいよ。離婚したっていい」 「自由になっていいよ」 と言う言葉がでてしまいました。 すると夫は 「俺に出て行けって言うんだ。はぁ~ん絶対忘れないからな。  今の言葉絶対忘れない。あ~お前とは話してらんない。  へぇ~勝手に言ってれば。馬鹿と話す気にもならない」 何を言っても聞く耳を持ってくれません。 夫の給料も実際同じ年齢の人と比べると 半額以下かもしれません。 少しでも夫に協力できたらと思い働いているのですが この気持ちは間違っているのでしょうか。 今が2人で支えあって進む時期だとおもい 協力することはいけないことでしょうか。 皆様のアドバイスをお願いします。

  • 自分が原因で、結婚が白紙に。

    私は、約1年つきあっている彼がいます。 彼は、人に対して優しく、でも私が間違った事をした時など、怒る時は怒るという人です。 私は、昔から気の強い性格で、感情的になるとワーワー相手を責めたり、喧嘩の最中に物を投げてしまう事もあり、精神的に、子供なほうだと思います。 今の彼とつきあいが慣れた頃から、彼に対してわがままや自分勝手な言動が増え、その度に彼を傷つけてきてしまいました。 それでも、彼は私のこういう性格も含めて理解してくれ、婚約をし、式場も予約し、来年の5月に挙式予定でした。 でも、最近、気のゆるみからか、また彼に対して自分勝手な言動をしてしまう様になり、ついこの前、彼から 「そういう性格も含めて、理解しようとしてきたけれど、すぐ感情的になるし、怒るし、理解しがたいものを感じる。今の気持ちで結婚に向けた準備は出来ないし、結婚は白紙にもどしたい。別れようと思ってる」と言われ、結局式場はキャンセルする事になりました。 私は「悪い所を直すから、考え直してほしい」と言いましたが、 「今までの言動(わがままな所)を見てると、すぐには信用出来ないしつきあいに自信をなくしている」と言われました。 振り返ってみれば、私は、優しくて思いやりのある彼に甘えて、好き勝手わがままを言ったり、思いやりに欠けていました。 その事で以前彼から叱られた事もあり、自分でも直したいと常に思ってきましたが、婚約した事もあり、どこか気がゆるんでいたのかもしれません。でもきっと、彼も限界を感じたのだと思います。 今まで、この性格のため恋愛も、もってせいぜい3ヵ月でした。1年続いたのは、彼が我慢強い性格だからかもしれません。 彼からは「しばらく距離を置こう」と言われました。なので、まだ別れてはいません。 今日になって、「そういう度がすぎるわがままとか、すぐ怒る性格を少しでも直してくれるのだったら、もう1度だけ信じる方向で考えてる。 今後つきあってみてから、結婚を考えたい」とメールがきました。 私は、自分のこの性格をどうにか変えて、1からやり直したいと考えている一方で、よく「性格は変えられない」などと聞くので、無理なのかな、と思ったり・・・その2つが頭を交差していて、答えを出せません。やり直したい気持ちのほうが強いのですが、そんなすぐに性格を変えるのは無理だとも思うし、また度の過ぎたわがままを言ったり、 感情的になって、物を投げてしまわないか、不安です。 ちなみに、結納も、相手の両親との顔合わせなどもまだ一切しておらず、式場も、予約をしただけでまだ見学に2回ほど行っただけでした。 一旦白紙に戻してから、やり直すのはやはり無理でしょうか?また、 この様な状況でうまくいった方々は、いますか? 年は、彼が30代前半、私は20代半ばです

  • 鶏肉(ササミ)の(簡単)料理!

    鶏肉が好きなので、良く買って食べるのですが毎回ワンパターン(フライパンで焼いて、塩で味付け)で飽きてきました。 簡単に出来る料理があれば教えてください! 男ですのであまり凝ったもの出来ないと思います。宜しくお願いします。あっ、ちなみに健康を考えてササミを使ってます。

  • 鶏肉(ササミ)の(簡単)料理!

    鶏肉が好きなので、良く買って食べるのですが毎回ワンパターン(フライパンで焼いて、塩で味付け)で飽きてきました。 簡単に出来る料理があれば教えてください! 男ですのであまり凝ったもの出来ないと思います。宜しくお願いします。あっ、ちなみに健康を考えてササミを使ってます。

  • チャイルドシートをさがしています!

    そろそろ妊娠7ヶ月にはいるのでチャイルドシートを探し始めました。 車はファンカーゴに乗っているのですが、つけられるものがかぎられているようです。 なにかいいものがありましたら、教えてください。

  • mixiの登録で・・・

    知人にmixiの招待メールを送りました。 しかしその方は携帯は持っているものの、携帯のメールアドレスを持っていません。 現在登録には携帯のアドレスが必要なようなんです。 ・・・で、アドレスは登録に必須のようなんですが、今mixiに登録するには携帯アドレスを持っていないと登録できないのでしょうか? 私が登録した時は携帯アドレスを登録したかどうかあやふやなのですが・・・

  • ジャパユキさんについて教えて下さい。

    ジャパユキさんについて教えて下さい。たまにその言葉を聴きますが、その語源と意味について教えて下さい。

  • メットインの中に蟻が無数に・・!!

    今日、原チャのメットインを三ヶ月ぶりに開けてみたら・・・!!!1cmくらいの真っ黒な蟻が無数に出てきました!!しかもその中には乳白色の米粒くらいのものも無数に入っていて・・。 気持ち悪すぎて現在メットインは封印中なのですが、いったい何がなんでどんなふうに何のせいで出てきたのか?どのように対処すればよいかお教えください。 ぜひどうか私と原チャを救ってください。

  • 真夜中ツーリングはあぶない?

     日中暑いので、夜中に山道を走ったのですが...  真っ暗なので見通しも悪く、ライン取りできず よくわからない運転になり恐ろしかったです。  みなさんは、夜中に走ったりしないですよね?