hayase の回答履歴

全289件中121~140件表示
  • 月給191万円の手取額は?

    平成17年度は無職でした。収入は一切ありませんでした。 今年就職して頑張った結果、 10月5日の給料支給日に、 月給191万円の所得になりました。 ちなみにボーナスではありません。 多分11月からはまた20万前後の安給料が続きます。 それまでは20万前後の安給料でしたが、 たまたま大きな仕事を当てて、191万の給与査定になったわけです。 この場合、手取額はいくらくらいになりますか? 詳しい方、ぜひご教授願います。

  • 超大地震が起こったとき、保険金は?

     今、自分の加入している各種保険の見直しをしています。地震保険について教えてください。  家は一戸建ての木造平屋で、比較的堅牢に作っているつもりです。設計者はこの家がつぶれるようであれば、関東一円で立っている家はいないと豪語しました(実際はわかりませんが、一応は信用してます)。またオール電化でガスは使っていず、田園地帯で隣家との距離もあり、火災や延焼の心配は少ないと思っています。  それでも心配ですから(全壊したら人生計画が狂います)地震保険をかけようかどうか迷っていますが、超大地震に見舞われたとき、果たして保険金が満額でるのかどうかも心配です。長期間かけ続けた挙句に大して出なかったではバカらしいですから。 (1)このカテゴリーで調べ、保険会社の再保険とか政府の援助とかもあるようですが、どうも限度があり、地震の規模が超大型であれば、満額でないような感じを受けますが、どうなんでしょうか? (2)回答者さんは、私のような場合地震保険をかけますか?無責任な「感じ」で結構ですので、ご返事いただければありがたいです。  雲を掴むような質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#24488
    • 損害保険
    • 回答数7
  • 参院選

    学会の人に公明を頼まれた場合、 1,はっきりと断る、2,わかりました、公明に入れますといって他の人に入れる。どちらがいいでしょう? 当日の選挙や期日前投票にひいっぱられたば愛は2外伊勢巣か?こういった行為法律で取り締まることはできませんか?

  • 宇宙の外側はどうなっているのでしょうか?

    宇宙の外側はどうなっているのでしょうか?素人なので分かりやすく教えていただけたらうれしいです。

  • 掃除機のオススメは?

    掃除機の購入を考えています。 取りあえずサイクロンは嫌いなので紙パック式で 1.5万円前後を考えています。 メーカー・機種などお勧めが有れば教えて下さい。 現在はなんとなく三菱のTC-CF6P形が気になっています・・・。

  • アパートの壁にLANのモジュラージャックがあるのですが

    最近引っ越しましたが、アパートの部屋の壁に、何か所かLAN用のモジュラージャックがあります。「CAT5E」と書いてあります。 これまで住んでいたところで、ADSLの契約をしていました(電話用のモジュラージャックにADSL用のモデムを接続していました)し、自分でLANを組んだこともありますが、壁にLANの配線が埋め込んであるのは初めてです。 この配線はどこにつながっているのでしょう? どうすればインターネットを利用できるのでしょう。 ちなみに不動産屋さんの話では「LANの配線はあらかじめしてありますが、インターネットやケーブルテレビなどの契約は入居者が各自で行ってください」とのことでした。 どうぞよろしくお願いします。

  • 英語圏から日本語のホームページを見た場合

    英語圏から日本語のホームページを見た場合、どのように表示されるのでしょうか。(日本語の文字が入っていないマシンで。。) 文字だけが文字化けしているのでしょうか? それとも枠なども全てまったく見えない状態なのでしょうか? カテゴリーがずれているかもしれませんが、ご容赦下さい。 よろしくお願いします。

  • ACアダプタの安い買い方

    ノートパソコンのACアダプタ(FMV-AC311S)の調子が悪くて、新しいのを購入したいのですが、どの方法が一番安く買えますか?? 電気屋さんで買うとか、ネットで買うとか、富士通に頼むとか、何とかです。 富士通のホームページで調べると、8820円でした。もう少し安い方がイイのですが、何かありませんか?? 宜しくお願いします。

  • A3の切手の値段は?

    履歴書を送るのですが、返信用の封筒(A3です)にはいくらの切手を貼れば良いのでしょうか?無知な私に教えてください。

  • 新卒で退職しようとする時の悩みです(長文です)

    今年の春に入社し、現在デザインの仕事をしています。 しかし、今の仕事内容、雰囲気がどうしても肌に合わず辞めようかと迷っている所です。 そこで辞めると言いにくい要因が沢山あり、それぞれが忙しい先輩に相談することも出来ない環境に居ます。 3か月本社で働いた後、本社とは遠く離れた県外のオフィスに、新卒の私と地元でどうにか見つけた全く未経験のアルバイトの子一人。 就職する際、サテライトへ私を配属するというのは了承していたのですが、その時流石に新人の私一人では不安すぎるので誰か社員を送ってくれるとの約束でした。 しかし結局本社の社員は来ることも無く、教育不十分で何も分からない私とアルバイトの子だけ。アルバイトの子は体調を壊し休みがちで、私一人だけのオフィスが続いた日もありました。 相当苦しくて、上司に何度言っても「どうしようもない。それにアルバイトの子を教育するのもお前の仕事だ」と突き放す始末。それか曖昧にごまかし「頑張ってくれ」と。 それでももっと自立だの勉強してスキルを上げろだのプレッシャーの毎日。残業、休日出勤の手当も言い訳をして一切払わない。 やっと地元で40代の中途採用の男性が入社しました。しかし彼とはそりが合わず喧嘩をしてしまう始末。 ジェネレーションギャップもあり、苛々してしまいます。もう無茶苦茶で、それでも何とか仕事はこなし残業をして帰る毎日。 辞めたいけど3人のオフィス(しかもアルバイトの子も辞めると言い出してます)私の専門学校とも繋がりの強い会社のため、何だか辞めにくい。 この場合、どうしたらいいのでしょうか・・・。 3月までは耐えてみようと思いますが、辞めさせてくれるかが不安でたまりません。 長々と失礼しました。どなたか意見を頂けるとありがたいです。

  • LANで勝手につながってしまう

    2台目のPCをルータでつないでいるのですが、 そちらのパソコンは自分が使うとき以外 ネットにつなぎたくないのですが、ルータの設定画面(http://192/168.11.3/index.stmなど) でADSLを切断しても何かにつけて勝手に接続してしまいます。 ルータは基本的につなぎっぱなしなのはわかるのですが 勝手につながらないようにネット通信を遮断する 手段ってないでしょうか? LANケーブルを抜けばいいのですが、共有フォルダでファイルの受け渡しはしたいので抜けません・・・・

  • 市民税について

    お恥ずかしい話ですが、今までお給料から引かれていたためか、税金については何もわかりません。 今年の3月に会社を退職し、8月に再就職しました。 市役所から6月くらいに市民税の納付書が届いたのですが、今年度全てはこの納付書で自身で市民税を払うのでしょうか? 8月から再就職した会社から天引きされるものだと思っていましたが...8月9月ともに引かれていませんでした。(年金・雇用保険・所得税は引かれていました) よくわからないので、宜しければ教えて頂けませんでしょうか?

  • 復元というソフト

    復元というソフトはどこでダウンロードができるのでしょうか? ベクターで探してもなかったので

  • これ以上のメモリ増設は無意味ですか?

    はじめまして。 現在、デスクトップPC(eMachinesのJ2508)を使っています。 http://www.tsukumo.co.jp/emachines/j2508.html ビデオカードを付けてモニター2画面で動かしています。 動作が遅くなったので、最近512MBのメモリーを増設して、合計768MBにしました。 しかし動画を見ながらファイルを開こうとすると、5秒程度、固まります。 タスクマネージャーをみるとコミットチャージは余裕があるようですが、 (合計:620775、制限値:1124712、最大値:627112) CPU使用率が100%になっています。(Intel Celeronプロセッサ2.50GHz) この場合、増設するメモリーを512MBから1GBに変更しても動作はスムーズにならないでしょうか。 やはりCPUが限界なのでしょうか。

  • 返品について

    先日、あるショップで財布を購入しました。 とても迷って買ったのですが、 やはり家に帰って改めて見ても「なんか違う…」と思ってしまい、 次の日にそのショップへ行き 「どうも思っていた感じと違うみたいで…」と理由を言い、返品をお願いしました。 しかし、返品は無理で交換なら可能とのこと。 仕方なくそのまま諦めてしまったのですが、 実はあることが気になっています。 購入前に店員さんが、「この商品はインポートもので…」とおっしゃっていたのですが 実際ネットで調べてみると、インポートではなく日本で作られたもののようです。 これを理由に、もう一度交渉できないか?と考えていますが、どうでしょうか?

  • ノートPCを使っています。長時間使っていると・・・

    ノートPCを使っています。長時間使っていると本体が熱くなってきます。どの位の間隔で休ませたほうがいいですか。ある人は電源をきったら、最低15分は次の電源は入れないほうがいい、と言うのですが。

  • PowerChuteのスケジュールについて

    初めて書き込みをします☆彡 会社で解からないで、大ピンチなのです。。 現在、 OS:RedHatEnterpriseLinux ES4.0 UPS:Smart-UPS750 電源管理ソフト:PowerChute Business Edition という状態で、同じネットワーク内にWindowsノートPCがあり、 そこにPowerChuteサーバ・クライアントが入ってます(^_^)v 最近まではノートPCのPowerChuteクライアントから、 シャットダウン・再起動スケジュールが問題なかったのですが、 まゆがkernelのバージョンアップをしてから、 スケジュールからシャットダウンはできるんですが、 再起動が・・・ うごかなくなりました・・・泣 (パソコンの電源ランプはずーとちかちか光っているのですが・・・ ) ちなみに、再起動時間にパチッって音は聞こえます(~_~メ) ちょっと怖いです。。。 だれか教えてくださいませ_(._.)__(._.)__(._.)_

  • 「右より、左より」を解説した本ってありますか

    「右より、左より」について分かりやすく解説した本があれば、紹介してください。 例えば、○○新聞は右より、××新聞は左よりみたいに、具体名を出していて、中高生でも理解できるような、分かりやすい入門レベルのものを希望します。

  • 日本車の性能って…

    最近友人と話していて、友人が”日本のスポーツカーは外車に比べれば、性能が低く、きちんと設計されていない”という話になりました。 私は、日本車にも外車にもあまり詳しくないので、実際どうなのかを教えて欲しいです。

    • ベストアンサー
    • j-h
    • 国産車
    • 回答数12
  • マジェスティが17万円

    自宅からは少し遠いところにあるYSPに、年式1996年、走行距離8000キロ、キャリア付の初代マジェスティが17万円で売っていたのですが、これ安過ぎではないですか? YSPだから信用はできると思うんですけど、皆さんの意見も参考にしたいので、よろしければ回答の方お願いします。ちなみに、まだ直接お店の方にうかがってはおらず、今月空いた日に訪れる予定であります。