3105MAX の回答履歴

全255件中141~160件表示
  • 93年頃のユーミンとドリカムの曲

    93年頃CMで流れてた曲なのですがフレーズをうろ覚えしてるだけで曲名がわかりません。 まずユーミンはラガービールのCMで”憶えていてね・・遠のいて近づいて・・”というフレーズだったようです。 ドリカムは確かソニーのCMで”船を出そうあなたが握ったオール逆らわず・・”だと思います。 宜しくお願いします。

  • 陣痛の痛みにのまれない為に。。

    お世話になります。 間もなく出産予定日を迎えます(30代後半、初産)。 先日、NSTの際に陣痛室に行きました所、 向かいのベッドに今まさに陣痛真っ只中の方がいらっしゃいました。 「人間ってこんなに大声が出るんだ・・」と思うほどの この世のものとは思えない大絶叫・悲鳴・泣き声・・ 病院中に響きわたる叫びが続きました。。 あまりにもスゴイ騒ぎようだったので、助産師さんが 「はいはい、じゃあ見てみましょうね~・・・ あー8cm開いてるわよ~っ。 よく頑張ったわね~。分娩室行きましょう^^」 と分娩室に連れて行きました。 NSTをしながらこれを聞いていて「あー、一番苦しかった時なんだ・・」と思いました。 母親学級や本などでは「痛みがきたら体の力を抜いて呼吸法をしっかりと・・・」などと言いますし 「大声をあげたり泣いたりしたら、痛みも増すしお産も上手く進まないし 赤ちゃんも苦しい」と聞きます。 でも、いざとなったら痛くて苦しくて呼吸法なんて出来なくなるのが現実なのでしょうか? この方は、まさに「痛みにのまれまくっている」「自分を見失っている」感じがして これが現実なのか、冷静に陣痛・分娩を迎えることはできないのかと かなりショックを受けました。。 別に美しく冷静に出産しようとは思ってもいませんし、そんなのは無理だと分かっていますが あのような絶叫を自分もこれからするのかと思うと、正直恐怖です。。 何とか痛みにのまれないために、出産目前にして「呼吸法」を練習してイメトレ?していますが これって意味があるんでしょうか? それとももう何もしないで何も考えずに、流れに身を任せて お産に臨むほうが良いでしょうか? 経験者の方、こんな怖がりな私にアドバイス宜しくお願い致します。

  • 家族旅行で満点パパになるには?

    3月中旬の土日に妻、4歳の娘と3人で、東京都内から車で伊豆の伊東へ1泊2食付の温泉旅行に行きます。その際にただ宿泊するのではつまらないので、どこか寄りたいのですが、妻や娘が喜ぶお薦めのスポット、店を教えていただけませんか?シャボテン公園くらいしか思い浮かびません。このままでは、使えないパパになってしまいます。

  • 蕁麻疹がボコボコしているんです

    もともと疲れると蕁麻疹が出る体質です。病院には行ったことがありません。 最近、首や背中に出る蕁麻疹が硬くて、体がボコボコしている感じがします。もしかして蕁麻疹ではなくて他の病気??なんてドキドキしています。 病院に行ったほうがよいでしょうか。いくとしたら何科でしょうか。何か思い当たる病気はありますか?

  • 女性に質問 普段使うバッグの値段

    20代女性です。よろしくお願いします。 普段使うバッグを買うとき、どのくらいの値段までが許容範囲ですか? 私はせいぜい1万円です…。ビンボウショウです。 ブランド物を持っている人も結構いるので、皆さんどんなものなのかと思いました。

    • ベストアンサー
    • noname#41063
    • アンケート
    • 回答数16
  • 宝塚歌劇団に男が出演していた?

    あの宝塚歌劇団に男性俳優が出演した事があると聞いたが、本当だろうか?

  • どうぶつの森 初心者です

    最近になってDSのどうぶつの森を始めました 時間操作ができるってことはなんとなく聞いてたんですが、日常の暇な時間を使ってのんびりやってようと思ってました でも、今度の土曜にフリマがあるようで、その日は朝から一日中仕事なんです 初めてのフリマだしこれ逃したら一ヶ月待たなきゃだしこれは時間操作にチャレンジか!?と思ったはいいんですが、いまいち時間操作の理屈がわかりません 1、DS本体の時間をいじるのとソフトの時間をいじるの、どちらでもできるのはわかったのですが、どっちでやったほうがいい、とかあるのでしょうか? 2、時間を戻したら集めたアイテムとかベルはどうなってしまうんでしょう?引っ越した住人とかも 3、明日が休みなので明日のうちに土曜日に進めて、フリマ終了後また日常時間に戻したいんですが問題はないですか? 4、時間操作のメリット、デメリットがあったら教えてください(まだ買ったことないですが、カブが腐るっていうのはなんとなく知ってます) すごい初歩的な質問だと思うんですが、詳しい方どうぞよろしくお願いします

  • 高校1年目で留年・・・

    体育で単位を取れないため、留年してしまいそうです・・・。 そこでとれない人用に、持久走を用意してくれたんですが、足を怪我している為、走ることが出来ません。その事を先生に話したのですが「走らなきゃ単位はやらん」と言われてしまいました。やっぱり1つでも単位を落とすと留年してしまうんでしょうか?

  • 育児中の専主婦の皆さんに質問です(そのほかの方もお願いします)

    2児の母です。 我が家の家計は主人がお金の管理をしています。食費(外食含む・子供とランチをするのが楽しみです)、育児費、日用品等、被服費、交際費、交通費に使います。やはりその中から、少しでも貯金をしたいので(帰省したとき親にいろいろしてあげたいので)極力無駄使いしないようにしています。そうすると、多いときは3万円ほど余ります。 皆さんのお宅は、お金の管理をどちらがされていますか? 我が家のようにお手当て制だと、どうしても欲しいもの以外は買えないというか(余らすことを前提に)。自分が管理しているほうが、残金を気にせず使えるというか(無駄使いするという意味ではありません)。 主人には、「たまにはいい服買ったら」などとよく言われます。 皆さんどのようにされているのか教えてください。

  • アドベンチャーワールド1泊2日

    春になったら、和歌山県のアドベンチャーワールドへ1泊2日の旅行に行きたいと思っています(^^♪アドベンチャーワールドの他におすすめスポットはありますか?白浜温泉には行こうと思っています。また、おいしいご飯屋があれば教えていただきたいです。出発地が岡山県で、せっかくの遠出なので有意義に過ごしたいと思っています。お返事お願いします。

  • アドベンチャーワールド1泊2日

    春になったら、和歌山県のアドベンチャーワールドへ1泊2日の旅行に行きたいと思っています(^^♪アドベンチャーワールドの他におすすめスポットはありますか?白浜温泉には行こうと思っています。また、おいしいご飯屋があれば教えていただきたいです。出発地が岡山県で、せっかくの遠出なので有意義に過ごしたいと思っています。お返事お願いします。

  • 大阪の方、安い物件教えてください><

    今年、浪人が決定してしまい、神戸大を目指すために関東から大阪に移り住むことを考えています。関東の塾には神戸大コースがないもので・・・・塾の寮を調べてみたのですが、一年で150万近くになってしまい、親には当然いえません・・・大阪、上本町、天王寺あたりに割と行きやすく、月1,2万円あたりの物件は大阪近くにはないのでしょうか??最寄り駅からいくら遠くてもいいし、風呂はなしでも洗面所で洗います!  大阪の方、情報お願いします><

  • タミフルで飛び降り?

    最近インフルエンザの薬タミフルで子供が飛び降りる副作用があるというニュースを多く見ます。 インフルエンザを治すのと飛び降りでぜんぜん関係ない?と思うのですがなんでそんな副作用がおこるのですか。自分が間違って飲んでしまったら危ないの?

  • 昨日使った油を再利用

    昨日油で揚げ物をしたのですが、その油でまた今日揚げ物をしてもだいじょうぶでしょうか?

  • ピアスについて

    シールピアスってなんですか???? なんか動物の絵のついたピアッサーであけようと思ってるのですが・・・

  • 分骨について

    主人の遺骨をどうするべきかこちらで質問させていただき貴重な意見もいただきました。 主人が亡くなりはや4ヶ月がこようとしています。しかし主人の納骨先が決まらず主人の母からはせかされ困っておりました。 主人の母は自分たちの祖父母が眠るお墓に主人を入れるといいます。私も主人が亡くなった当初はそれがいいのかと思っていたのですが主人の実家は東北、私たちの住まいは関東でたびたびお墓参りにいける距離ではありません。そんなこんなで私はこちらでお墓を買えたらと思っていると母に伝えたのですがどうも納得はしてくれていないようです。 先日、義兄からひとつの提案がありそれが「分骨」したらどうか?ってことでした。 半分は今ある実家のお墓へ半分は私たちがお墓が買えるときがきたら買って近くに納骨したらどうかということでした。 分骨は簡単にできないと聞きますがどんなもんでしょう? 何をどういう風にすればよいのか教えていただけたらと思います。

  • 電動自転車のバッテリー

    現在、電動自転車の購入を考えています。ブリジストンのアシスタorヤマハのPASを考えているのですが、バッテリーがリチウムタイプとニッケルタイプがあるようです。価格にも差があるのですごく悩んでいます。性能的な違いは、電池の持ちや充電時の継ぎ足しなどが変わってくるようですが、パワー的には違いがあるのかがわからないのです。家のまわりは、結構坂になっているので、パワーが違うのなら頑張ってリチウムを購入しようと思うのですが、同じくらいならニッケルにしようかと思っています。是非、教えて下さい。

  • たばこを吸う方。自分が臭いのを知っていますか?

    嫌味でも非難でもないので単純に本当に知っているか教えてください。 たばこを止めて半年+αですが、回りでタバコを吸っている人の匂いがとても臭いです。 通勤電車などでもとてもいやな匂いです。 ツンと来る匂いで、タバコを吸っていた時であれば新幹線の喫煙車や会社の喫煙ルームに居た後、服に付いたのを嗅いだ時のあの匂いです。 以前家でタバコを吸った後、娘に「くさい」と言われていましたが、自分としてはタバコの煙の匂いだと勘違いしていました。(煙の匂いは今でもイイと感じます) 娘の言っていた「臭い」は今になってよくよく聞いてみるとやはりあの「ツンとした匂い」でした。 タバコを吸っている方、自分が(概ねいつも)臭いのを知っています?

  • 家内が初携帯・・・どんな携帯がおすすめ?

    時代の波で、家内が初めて携帯電話を持つことになりました。どこの携帯のどんなプランが安くて便利なのかをアドバイス下さい。 自分の使っているのはドコモのムーバ。タイプSSです。一ヶ月の通話料金はほとんど無料通話分で収まる程度です。メールは一日に1~2程度。メール以外にi-mode等は、ほとんど使いません。 また、docomo の mova を使う理由が、趣味の登山時の悪条件で、一番つながりやすい、という点にあるので、これを他社に変えるつもりはないのです。 一方、家内も同様に、自分から積極的に発信することは頻繁ではないでしょう。メールも、ぼちぼち程度かと思います。 通話時間帯は、昼間から夕刻の利用がほとんどかと思います。お互いの電話やメールはそれなりにあるだろうと思います。短時間、週に数回、お互いの帰宅連絡とか事務連絡。 或いは登山時に山頂や幕営地でdocomoから、固定電話や家内の携帯電話に発信する(これは月1程度、数分のこともあり)のが使い道です。 両者ともヘビーユーザではないのですが、こんな条件で、同じドコモにすべきか、或いは、ソフトバンクのホワイトプラン等にすべきなのか・・・客観的に判断する材料がなくて、悩んでいます。 どなたか良いアイデアをお持ちの方、アドバイスして頂けると有り難いです!

  • 荷物がいつもタバコ臭い・・注意するべき?

    我が家に、いつも荷物を届けてくれる運送会社のことなのですが、対応は悪くないのですが、荷物がいつも半端じゃなくタバコ臭いのです・・。 先日は通販で、羽毛布団を買ったのですが、布団にタバコの臭いがしみこんでいて、臭いを落とすのに苦労しました(x_x) 食品を買ったときも気になることがよくあります。 でも、大変な仕事でしょうから、車内でタバコを吸うぐらい大目に見たほうがいいのかなという気持ちもあって、注意せずに今に至っています。 また、自宅に一人でいるときに来ることが多いので、下手に注意して、気まずくなるのも嫌だし、それ以上に逆ギレされたら怖いなという気持ちもありまして・・・ みなさんでしたら、どうされますか?