kesyouita の回答履歴

全1694件中61~80件表示
  • 今日のアンビリバボーで紹介された天才画家の名前を教えてください、

    今日アンビリバボー見たんですけど、 13歳なのに物凄い絵がうまい少女がいたんですが、 名前を教えてください。

  • つわりで入院している方へのお見舞い

    6ヶ月の妊婦です。(小学生の子供も一人います。) お互いの子供同士が仲の良いママ友達が、二人目妊娠で(3ヶ月です)食べつわりのため、入院しました。 入院したとそのママ友から連絡が入ったのでお見舞いに行こうとおもうのですが、つわりのときって苦しいですよね。 なにも食べられないみたいで、何を持っていったら喜んでくれるでしょうか? つわりで入院した方はお見舞いでどんなものをもらって嬉しかったでしょうか? ちなみにこちらの友達は最近再婚したばかりの新婚さんです。 なにかアイデアをお貸しください。宜しくお願いします。

  • だるさは妊娠何週目からですか??

    妊娠するとだるくなると言いますが、妊娠何週目からだるくなるものでしょうか?? 最近だるくてだるくてたまりません。 季節のせいだと思いますが、妊娠の可能性もあるのでしょうか? もし妊娠に成功してるとしても妊娠検査薬で検査出来ない時期で、 妊娠2週目といったところです。 まだ妊娠とは言えないこの時期にだるさが出たりした妊婦さんはいらっしゃいますか?? 高齢出産で初産になるので物凄く慎重になってます>< 宜しくお願いします。

  • 彼氏を傷つけているようで…

    過去のことに無意識にこだわってる自分がイヤです… 最近、大学で知り合って付き合い始めた彼氏がいるのですが、何かと彼と一緒にいる中で、過去のことにこだわっている自分がいます。 高校生のときに、私が自分からアプローチをガンガンして、結局フられた経験があり、気づけばそれを意識してしまっていることがあるんです。 彼は、もっと自分からメールしてきなよ・とか、もっと(遊びに行くとか)誘ってきなよ・とか言ってくれるのですが 高校のときのように、自分から何か行動を起こして失敗することを意識してしまい 結局彼が向こうからメールをくれたり誘ってくれたりするのを待つ形になってしまっています…。 彼は自分からいろいろ動くのが好きなようなので、 かなりコンスタントに会ったり遊んだりできているのが唯一の救いなのですが… 彼は、「(彼が私を)追いかけてる感覚がするからなんかイヤだ」と言います。 そんなふうに感じさせてしまっているのはすごく私としても申し訳ないし ちゃんと両思いで付き合えているのだから、自信を持って彼と接することができるようになりたいのですが… どうしたら過去のことをふっきれて、前向きになれるでしょうか? ちゃんと自分の思ったこと・やりたいことを彼に伝えられるようになりたいです…

  • 自分が一般的に美人かどうかを知る方法は?

    自分が一般的に他人様から見て、美人、可愛い、美形、オシャレ、、など、どのくらいのレベルなのかを知るにはどうしたら良いですか? きっと不特定多数の人に評価してもらうのが良いような気がするのですが 道歩いてる人に 「私ってどう??」なんて聞くのは変だし! どのようにすれば良いでしょうか?? 今まで学生時代も、会社員の時も、それなりに彼もいたし、ある程度モテていたと思います。 でも、振られた事もあるし、モデルのようにスラッとしているわけでもないし、何か特技があるわけでもないし、特別女性らしいわけでもない(自分が思うに)。 ちなみに私は30代前半で小さい子供が一人で、主婦しています。 昔とは違い、沢山の人と関わらなくなって、会話の中心は子供のことだったりするし。。。 自分が腐ってないかを知りたいです!

  • 疎遠になった友人への結婚祝い

    20代未婚の女です。高校時代の友人が結婚します。 「○月○日に結婚式があるので来てもらえないか」というメールをもらい、先約があるので欠席する旨をメールで送りました。 招待状は事前の打診で来てくれると答えた人のみ送るそうです。 友人との関係ですが、卒業後は他の友人を交えて数回遊んだ程度、二人きりで遊んだことはありません。 メールも年に一回程度です。 疎遠にはなっているものの、祝福したい気持ちはあります。 家族に相談したところ、正式に招待状をもらった訳ではないのだから5,000円程度のプレゼント+祝電でいいのではと言われました。 ただ、数年内に共通の友人の結婚式で会うかもしれないこと、地元が同じなので近所でばったり会うかもしれないこと、 私は友人が少ないので、自分の結婚式でこの友人にも声をかけるかもしれないこと、 など考えてご祝儀一万+祝電にしておいたほうがいいかもと迷っています。 そこで質問です。 (1)祝電は打つとして、私の立場だったらご祝儀一万か、5000円程度のプレゼントどちらをおくりますか。 (2)正式に招待も受けていなくここ数年疎遠だったのに、ご祝儀一万を送ると相手も逆に気を使ってしまうでしょうか。 (3)5,000円程度のプレゼント+祝電を送っても、他の友人には3万包むのに自分には数千円のプレゼントだけだったと思われたりしないでしょうか。 (4)式に欠席したのに、自分の結婚式には呼ぶというのはやめたほうがいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • お金では買えないプレゼントで、女性に喜んでもらえる最高のものとは?

    千代田区某所で会社経営をさせて頂いている34才男です、質問させてください。 仲の良い女友達がいます。 相手は年齢は20代後半、会社勤めをしている女性です。 特にまだ付き合っている訳ではないのですが、一緒に食事に行ったり、お酒を飲みに行ったり、旅行に行ったりと、楽しいデートを楽しんでいるといった感じです。お互いに好意は持っているような関係ですが、仕事上でもアライアンスで一緒になる事もあり、それ以上の関係に踏み込むつもりはなく、現状に満足しています。僕自身、彼女の事は大好きですが、恋人というよりは人間的にというか、年下なのでかわいい妹のような感覚です。(但し、過去に肉体関係はあります。でも、それで付き合うというような展開には、お互いなっていません) 日頃、そんな風に、仕事の悩みを聞いてもらったり、楽しい時間を共有してもらったりしている彼女に、何かプレゼントをしたいと思っています。 僕は、あまりお金で何かを買ってもらう事に喜びを感じたことがないので、彼女にあげるプレゼントも、お金で買うものでなく、なんというかマジシャンのセロがいうようなサプライズ的なものがいいなと考えています。 とはいえ、自分もそんなプレゼントをもらった事がないので、何をしたら喜ぶのかがわかりません。 また、特に女性がどんなものに喜びを感じるのかがわからないので、こんな質問をさせて頂きました。 お金では買えないといっても、お金を使わないという事ではないので、例えばお金がかかっても買えないもの(?)で喜んでもらえるものがあればご教示頂きたいです。(かかる金額の上限は気にしないでください) ご留意頂きたい点は、彼女は決して恋人ではありませんので、恋人として喜ばせたい訳ではありません。ですから、温泉旅行!とか、そういうのは考えにくいです。 皆さんのご意見をお伺いできましたら幸いです。 宜しくお願い致します!

  • 鍵は開けて待ってるもの?

    あともう少しで付き合えそうな距離の相手に 『用事があるから今から行くね』と言って、 彼の家に着いたら鍵があいてました。というか、鍵あいてるのがわかるようにだと思うんですけどドアが閉まりきっていませんでした。 それって、どんな心境なんですか? 結構男性ってそういうところあるんでしょうか? 私は無用心じゃない?とか思ってしまうのですが、 いつでも入ってきていいよってことなんでしょうか? どちらも照れ屋なのでなかなか一歩踏み込んだことまでいけそうで中々発展しないのです…どっちもモジモジしちゃって…

  • 私の夫婦関係についてご意見ください

    自分は正しいのか間違っているのかわからなくなって しまったので,この夫婦関係をよくするためにはどうすれば いいかご意見を下さい。このようなやりとりを客観的に分析して頂けたりすると助かります。 私は31歳,39歳の嫁と1歳の娘をもっています。嫁は専業主婦です。嫁は責任感が強く,完璧主義で家事育児を自分なりのやり方で完璧にこなしています。ただ,最近子育てのストレスからか異様なまでに感情の起伏が激しくささいなことで私はおろか娘にまで怒鳴りつけるようなことがよくあります。先ほどもけんか(私は戦う気はない)したのですが,きっかけは最近の嫁を見ている中でずっと心配していたため「若年性の更年期障害ではないか?病院にいったほうがいいのでは?」と言ってしまったことです。(心配して言ったが言われた側は傷つく??) それに対して嫁は,「死ね!ボケ!」などの罵詈雑言に加えて 「子育てを頑張ってストレスが溜まっている,あなたが仕事や飲み会 で家に帰ってこないし,全く家事育児に協力しようとしていない。 そのくせ頭にくることを言うな,分かった。そういうならば明日 病院に行ってきてやる。更年期じゃなかったら離婚して責任とれや!」 ですと。。(更にお茶をかけられました)私は仕事こそ忙しい(平均22時,飲み会も多い)ですが,毎日疲れているであろう嫁を起こさないように仕事にでかけ,たまに早く帰った日はごはんを作り子供を風呂にいれ,休みの日は子供を一人で連れ出して嫁を一人にさせてあげたり(ほぼ毎週)家庭へは尽くしているつもりです。お金も嫁が必要だという金額をそのまま渡し,苦労させないようにしています。(これは嫁からのクレームがあった後からそうしていますが)それでも足りないと思っており常に何ができるかどうすれば幸せな家庭が維持できるか考えています。 にも関わらず数ヶ月間のセックスレスに加え,この扱い。。男としての プライドなどあったものではありません。 それでも私は嫁を心から愛しており嫁と娘のために頑張っていきたいのですが自信がなくなってきています。 私も直すところは直しますので昔のような幸せな二人の関係を取り戻したいので是非ご意見をお願いします。

  • 和なミニ観葉植物を教えてください。

    こんばんは、当方「和風のお店(デザイン系)」に勤めております。 ショーケースの中にミニ植物を置きたいのですが、条件があります。 1.和な植物であること 2.ショーケース内なので日が当たらなくても大丈夫であること 3.サイズは8センチ以下であること 4.枯れにくいこと 以上、4点をクリアしている植物があれば是非教えてください。 宜しくお願いします。

  • 年上の人はやっぱり素直じゃない?

    女性の方にご意見伺いたく、質問します。 僕は24ですが、今8歳年上の人を好きになっています。 同じ社会人サークルの人で、何年も前からの知り合いです。 彼女の友人から、今彼氏いないだろうと聞いていました。 そして最近告白しましたが、「一応彼氏いるから・・・」となんだか控えめな感じで言われて結局振られました(+_+) 次のサークルの会合のときに、こちらから元気に挨拶して向こうも笑顔で答えてくれましたが、その後やっぱり気まずいのかなんとなく、お互い避けている感じで話をする機会があっても、必要最低限の事務話ですぐにささっといなくなってしまいます。 そんな状況が一月ほど続きましたが、先月の会合のとき僕は気分が悪くなったので、途中で一人だけ抜け出して帰りました。 その日の夜遅くに、その人から突然、大丈夫?と言う内容でメールが来ました。 その人は連絡のメールをするときはいつも丁寧な文体で送ってくるのですが、そのときはとても砕けた感じでした。 最近会うときはなんだか気まずい感じなのに、どうしてこんなメールを送ってきたんだろうと思いましたが、やっぱり年下だから気にかけてもらっているだけなんだな・・・とそのときは思っていました。 ですが先日、同じサークルの彼女の友達の人と話したときに告白をしたことがばれてしまい、その人に最近のことを全部話しました。 するとその人は、「意識されてるかもよ?○○はそういうの素直じゃないしねえ・・・」と言ったのです! 彼女は普段後輩には優しく落ち着いていて、明るい人です。また後輩に連絡とかもまめにしてくれます。 しっかりした人ではありますが、きつい感じではないし、僕の中では素直でないイメージがわきません(汗) 彼女は仕事もいわゆる、バリバリこなす自立した女性!という感じの仕事でもないようですし・・・(関係ないか) またあんまり恋愛経験がないようなことも言ってました。 友達の人は単に僕を励ますつもりで言ってくれたのかもしれません・・・ でも10年以上の付き合いだそうですので、性格とかはよくわかっているんだろうな、とは思いますが(ひそかに期待) そこで僕の勝手な期待かもしれませんが、やっぱり女性でもそれくらい下の子相手だと、プライドというか意地というか・・・そういう感じの感情というか態度というのは普通にみなさん持つものなのでしょうか? 僕の状況が特殊すぎますし( ̄Д ̄;;性格によってぜんぜん違うのでしょうが、皆様のご意見伺いたく・・・

  • メーカの名前ご存知の方いませんか?

    皆様 情報が少なくて申し訳ないのですが、海外のメーカーでとても歴史が古く天然素材を使用して化粧品を作っているメーカーが有ります。 ※記憶が曖昧ですが、王室御用達みたいな感じでもあった様な気が… 一度海外のホームページも見たのですが、名前を完全に忘れてしまいました。 化粧水や香水といった感じで商品展開をしていたと思います。 ※ボディショップの様な商品展開 値段は高めだったと記憶しています。 知人にサプライズでプレゼントしようと思っていますが、見つからず非常に困っております。 どなたか、「これじゃない?」といったヒントでも結構ですので、コメント頂ければ嬉しいです。 何卒宜しくお願いします。

  • 特に意味はないと思いますが・・・

    22歳の男子です。 mixiで知り合った女性がいます。年齢は同じ年で、住んでいる場所も 自転車でいけるぐらいの距離の人です。 しかし、一度もお会いしたことありません。 その人とマイミクになったのは半年ほど前で、 日記を書いてもあまり読んでくれないし、 コメントも一度もくれることはありませんでした。 ところが、私が働く店のオープンする日記を書いたところ、 一行ですが初コメントをくれて、 「よかったら是非きてくださいね」と返事のコメントをすると、 彼女は「行きたいですね^^今度場所を教えてくださいね」と 返事をくれました。 店の場所に関してはネットなので具体的に書かなかったのですが、 一応、地元民だけは分かるような書き方をしていたので、 場所を教えなくても分かるかなと思っていたのです。 そして、彼女の返答を拡大解釈をして、 「案内してください」というニュアンスなのかなー と思ってしまいます>< 絶対にないと思いますが、 なんか、急にコメントくれて、 そうやって、場所教えて欲しいといわれると どういう風に教えたらよいのかと思っています。 会おうと思えば会える距離だし、 なんか気になっています。 おそらく、彼女は特に意味も無く書いているだけだと 思いますが、 こんなキモ男に何か助言があればください><; なんか、おっ!と思って舞い上がってしまいました!

  • 1ヶ月の生活費

    質問させていただきます。 私はサラリーマンで月手取収入約43万円、妻は専業主婦(但し配当収入で年間50万円位有)、娘は5歳で幼稚園に通っております。 2年前にマンションを購入し、住宅ローンと管理費で約10万円の支出があります。 ローンは25年の固定で今後変動リスクによる返済額アップはありません。なお、他のローンはありません。 質問は、1ヶ月の生活費ですが、月に15万円程妻に渡しておりますが、これでギリギリということです。 この15万円には食費・水道光熱費・固定電話料その他の費用が含まれており、住宅ローン・管理費と携帯電話や幼稚園の月謝、習い事の費用は別途となっております。 普通に生活していれば、十分足りて貯蓄もできると思うのですが、いかがとお感じでしょうか? なお、今月末に妻と娘で旅行に行くようであり、そのこづかいも出して欲しいと言われ困惑しております。 お知恵を拝借致したく宜しくお願い致します。

  • 楽天カード入会 スーパーポイント受け取り方法

    楽天カードに入会したのでe-NAVIにも加入したのですが、いくらみても 2000ポイント(スーパーポイント)受け取り申請場所が分かりません どこの部分にありますか?

  • 中学生の不登校

    今、中1の女子です。 学校内でのいじめで不登校になっています。 休んでいるのは14日です。 でも、少しづつですが、学校には行っています。 無理矢理、親に連れて行かれます。 学校に行くといっても特別支援室と言う不登校の子が通う教室です。 このままでいいんでしょうか??? 悩みすぎて自分でも分からなくなりました。 とても辛いです。 回答お願いします。 わかりにくい文章ですみません、、、

  • 借りたマタニティのお礼について

    夫のお姉さんからマタニティウェアを借りています。 産後2ヶ月がたちました。 お返しする際のお礼として、手紙と、300円くらいのギフト用のお菓子では失礼でしょうか。安すぎますか。 ちなみに、産後はお見舞いに来てくださいました。 結婚祝いも出産祝いも、十分過ぎる額をいただいております。 とてもフレンドリーで優しい方です。 ご回答よろしくお願いします。

  • 運転中でも食べやすいサンドイッチってありますか?

    28歳、男です。 週末に彼女とドライブデートをするんですが、 時間の関係上、食事は移動しながら車内でということになりました。 そこでみなさんに相談なんですが、 車の中で食べるのに向いているサンドイッチ、向いていないサンドイッチを教えて下さい。 ちなみに作るのは僕です。(今回は僕がご飯担当なのでw) 1人暮らしで自炊しているので料理は出来ますがサンドイッチってあまり作ったことが無くて・・・。 個人的には食パンよりもフランスパンのサンドイッチが好きなんですが、 食パンの物に比べて大きくなりがちですよね?女性には不向きかな? あとベーグルくらいな入手できますが、 チャパタとか・・・入手し難そうなパンは今回はご遠慮ください。 あ。もちろん美味しいよ♪って意味での情報は大歓迎です♪

    • 締切済み
    • noname#72388
    • 恋愛相談
    • 回答数11
  • 黒留袖の時のショートヘア

    27歳、既婚です。 今度義弟の結婚式で黒留袖を着ることになりました。 ですが私、伸びかけのショートなんです。後ろの襟足の長さは5cmほどしかなくて、前髪も目にかかる程度なので、普段は斜めに流している感じです。 こんなスタイルで黒留袖のときはどのようにするのがよいのでしょうか? そのままブローだけ、というのでもいいのでしょうか? サイドの髪が顔にかかるのがうっとうしいので、ピンやかんざしなどで留めたりするのはいいのでしょうか? ピンやかんざしを使用する場合の決まりごとってあるのでしょうか? 当日まで美容師さんと打ち合わせることが無いため、事前にイメージしておきたいと思っています。 沢山質問を書いてしまいましたが、何でも結構ですので、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 父を助けてあげたいのです。

    自分でも衝撃的なタイトルだと思いますが、真剣な相談ですのでどうぞお許しください。 私には30過ぎの弟がいます。中学あたりからおかしくなり高校も行かず事件は起こさないものの警察のお世話になることはなんどもありました。私はその時点で高校生でして遠方の高校に通っていたこと、弟がいつも家にいなかった等の理由で同じ屋根の下に暮らしながらもあまり弟の実態を知らなかったというのが正直なところです。 私が高校卒業後、就職のため家を出てしまったため弟のことに関しては両親からの連絡で知るのみでした。その間に以前から中の悪かった両親は離婚をし、母も家を出、弟は父と二人で暮らすようになりました。 高校にも進学しなかった弟はがてん系の仕事につき、どんなに酒に飲んだくれても次の日必ず朝早く起きて仕事にはいっているという父からの連絡に多少安堵していました。しかし、父は私に心配をかけたくないとのおもいから、弟に関しては私にはあまり詳細を知らせなかったようです。実態は私に知らせたものとはかけ離れ、酒とたばこへの執着がすさまじかったようです。 仕事から帰ってきては飲み、それからまたどこかお店へ飲みに行くという暮らしを毎日毎日繰り返していたそうです。同様にぐれていた友人はそれぞれ結婚したり、改心したりして落ち着きを見せる中、弟だけはいつまでたってもやめられず、周りがどんなに忠告してもそれを聞き入れようとしませんでした。また、彼女を次々に作っても長続きしませんでした。 彼一人だけが取り残されたようになっても、彼はたばこもお酒も絶つどころかどんどん深みにはまり昨年はついに倒れ病院に運ばれ、彼の肝臓はもう手のつけようがないところまで真っ黒になり、医者には「もう一滴たりとも酒を飲むな。飲んだら保障しない」とはっきり宣告されました。 そんなとき、これだけ人様に散々迷惑をかけてきた人間にもまだ光は射したようで看護師を職業とする彼女ができ、弟の今までや今回の病気も理解したうえで近いうちに結婚しよう、ということになり一緒に住んでいました。 その頃からたまに弟から連絡がはいるようになり(私は高校卒業して以来一度も弟に会ってません)対応の変化に驚きつつ非常に喜んでいたのですが、長年つづけてきた習慣はやはりどうしても頭をもたげるようで、医者にあれだけ念を押されたにもかかわらず、また少しずつお酒を飲むようになってしまいました。彼女も一生懸命対応してくれるのですが、人生を誓った彼女をもってしても説得するのは駄目だったようで、二人は先日ついに別れ弟は父が住む家に戻ってきました。 どんなにのんだくれても必ず翌日朝起きて仕事に行っていた弟ですが、帰ってきて以来ついに仕事に行かなくなりました。昨晩、真夜中、これから床につこうとしていたところ突如弟から電話があり仕方なしに対応しましたら、弟がどうしようもないほどお酒を飲んでるのが電話でもわかるほどの泥酔っぷりでこちらが問いを投げかけても何を言ってるのがわからないほどでした。あまりの非常識さを責めたらきれたものの、もう一度時間を置いてかかってきたので今度は出ずその後電話線を抜きました。 父に本日電話しましたら前述したことを話してくれたのですが、父親のストレスはもう限界にきてまして昨日の睡眠時間も二時間ほどしか取れていないそうです。大変汚い話で恐縮ですが、以前から弟は一旦酒によってしまうと所かまわず用を足したり暴れたりするようなのです。また、昨日に関していえば私に電話した後家の中で奇声を発したかと思いきや離れて住んでいる母のところに行くといって真夜中にバイクで家を出(もちろん母のところには行かず)朝方帰ってきたようです。仕事に行かなくなったので、真昼間に寝て夕方起きて父親が仕事から帰ってきた頃にはまたどうしようもない酒につかってしまった弟が出来上がり奇声を当たりかまわず発し、父にいつも迷惑をかけているようです。変わりかけた弟はどこへ行ったのかと思うぐらい、ろれつはまわらず言ってることも支離滅裂。もう何を話しても、話にならないそうです。 以下続きます。