yuchang の回答履歴

全513件中341~360件表示
  • 消防車に乗れますか?

    千葉県内の市で子育てサークルを立ち上げてます。 そのサークル活動の一環で0才~3才位の子, 約20名(大人含めて40名)をはしご車に乗せてあげたいと考えてますが、そうゆう申請ってどこにしたらいいのですか? そして個人での申請はできるんですか? よく学校や幼稚園まで来てくれて見せてくれたりはしますが個人で…なんでどうなんでしょうか。。。 知り合いの人の旦那さんが救命士で消防士さん達に顔がきくのか 特別に年1回だけは近所の人や友達を集めて乗せてもらってる って言うのを聞いたんですが、そうゆう特別ってのは 一般人にはやっぱ無理なんでしょうか? 回答をお願いします。

  • SOS! ソウルでのお勧めな過ごし方を教えて!

     はじめまして。夏休みに女3人で、初めて2泊3日の韓国旅行へ行きます。  初日はツアーで、徳寿宮、昌徳宮、青瓦台観光、仁寺洞散策、汗蒸幕エステ&チマチョゴリ試着、JUNP鑑賞を満喫するのですが、2日目がフリーなので、どう過ごそうかすごく悩んでいます。  フリーの2日目は、朝、明洞のホテルを出発して、午前中どこか観光し、午後はショッピングにあて(←まだどのあたりを回るかは未定)、夜これまたどこかで海鮮鍋を食べて(←これもまだお店は決めていません(××;))、ライトアップされた清渓川をちょっと散歩しようかと考えています。この、2日目午前中にどこへ行くかですごく悩み、連日ガイドブックとにらめっこしているのですが、なかなかいい案がなくて…。  言葉は英語は話せますが、韓国語は勉強してまだ3カ月なので自信はありません。  ちなみに今回韓国旅行を決めた理由は、3人の休みが重なるのが4日間だけだったのと、私がせっかく韓国語を勉強し始めたので、語学研修も兼ねてと思い、私が2人を誘って計画しました。  誘った手前、2人にも絶対韓国を楽しんでもらいたいんです。事前に綿密な計画を立てていきたいので、情報をいただければ助かります。

  • 韓国のアウトドアフィットネス

    韓国では、道端や公園で、日本ではフィットネスクラブでしか 目にしないマシンで運動している人たちが大勢いる、と 聞きました。 韓国では、新しいマンションや公園、あるいは 大勢の人が集まる公共の場所では、法的に アウトドアフィットネスマシンを設置しなければならない と聞きましたが、本当でしょうか? 本当であれば、韓国の特定のエリアのみでしょうか? 教えてください。

  • 全州中央会館

    8月に初ソウルを予定していて、おいしいビビンバを食べたいなーと思っています。 よくガイドブックに載っている「全州中央会館」がいいのかな?と思っているのですが、行ったことがある人からは”全くもって普通のビビンバ。特においしいということはない。”ということも聞きました。 実際のところはどうなんでしょうか? どなたか行かれたことがある方、感想を教えて下さい。 また、他にもおいしいビビンバのお店をご存知でしたら教えて下さい。

  • 腰?背中?の痛みで眠れません・・・

    腰周りが痛くて眠れません…(泣) 腰痛かと思って整形外科でレントゲンを撮っても何も異常はないといわれたのですが、他に何科にかかればよいですか?不安なので教えてください。 【症状】 1ヶ月ほど前から、腰の右側が痛む。 このころは時折鈍く痛むくらいだった。この時点で整形外科を受信し、レントゲンを撮ってもらう。異常はなく、処方はシップのみ。 1ヶ月ほど前、近所の内科のお医者さんで血液検査もしてもらう。 これも全く異常なしといわれた。(おたふく風邪の抗体を見るために検査をしたので、あまり詳しい検査ではない) 今は… 腰周り(特に右側)に息苦しいような痛み。 腰は痛くて曲げられない。(もともとはすごく体がやらかく、こんなことは初めてです) おなかが張ったような感じと下痢気味が続く。 …心配性なので、イロイロ考えるとますます眠れません。 もう一度ちがう整形外科に行ってみたほうがいいのか、婦人科か、内科か、どこへ行けばいいのでしょう???

    • 締切済み
    • noname#90906
    • 病気
    • 回答数3
  • 韓国語での発音方法

    色々と調べてみたもののなかなか答えが出ず投稿してみました。 日本語で「尚」「豊」は韓国語でどのように発音するのでしょうか? また、日本人の苗字で「斉藤」「高田」「榊原」「橋浦」はそれぞれどのような発音をするのか教えていただけないでしょうか。

  • 人の家の庭で勝手に遊ばせる親

    タイトル通りです。 うちは、十数件集合している建て売りを買ったのですが、玄関の横に小さく砂利を敷いた庭の様なスペースがあります。 そこは扉等で閉じているわけではなく、道路との境にフェンスがあるだけで、玄関の手前からすぐ入れます。防犯上もあまり良くない感じなのですが、入居してからずっと近所の子供達が遊びに入ります。 フェンスによじ登ったり、砂利を投げて遊んでいるのですが、親も近くにいたりしますが何も言わず好きにさせています。 うち以外にも住宅の中を通る道路に庭が面している家は遊び場になっています。 遊ぶ子の家はどちらかというと、道路側に庭がない家の子が多いです。 私は、遊ばせる親もあまり感心はしないが、せめて遊んだ後片付けたり、私と鉢合わせした時くらいあいさつ(すいませーん、遊ばせてもらっちゃってます、ここいいですか?等)をして欲しいと思うのですが… 一番イライラしている人は、親が近くにいて遊ばせて片付けない、私が鉢合わせるとシラーっと子供を抱いて家に入る、あいさつしない、庭にオモチャを置いていた時はそれで子供が遊んでいる等… 確かに最近子供を安心して遊ばせる場所が少ないとは思いますが、すぐ近くに公園もあるし、自分の家に庭があるはずなんです。 庭の前の道路に落ちた砂利を毎回私が掃除するのも理不尽な気がするし、側溝にも砂利がいっぱい落ちていて、私が片付けるのはおかしい気がして今のところやってません。 近所の子供がうちに入るたびにイライラする私は心が狭いのでしょうか? 何か、アドバイスください!よろしくお願いします。

  • 済州島の治安について

    済州島にはカジノがあると聞いたのですが、治安はどうでしょうか? 薬の売人とか、いるでしょうか?またニセモノをつかまされたりするでしょうか?

  • お見合い結婚された方に質問です

    30代女性です。 結婚相談所で知り合った方とお見合いし、先日は夕飯を一緒にして来て、また今度会う予定です。 会ってる時は普通に楽しく過ごせます。 まだ正式に付き合ってる訳ではないので、メールも電話も受身体制でいます。 勿論、返事はちゃんと返してます。 今はお互いまだ手探り状態ですので、「良い人」というイメージなのですが、好きになれるのかな?って腑と思う時があります。 ずっと一緒にいたら好きになってしまうのかな? 相談所でのルールとして、お見合い後3ヶ月以内に結果を出さないとならないらしいのです。 お見合いで結婚を決めた方々、何が決め手で「この人」って決めましたか? お見合いで結婚は「結婚してから恋愛」と聞いた事がありますが、そんな感じですか? アドバイスをお願いします。

  • 3泊4日で一人旅でどこかに行きたい!

    8月6・7と休みが取れて土日とくっつけて4連休ができました。 本当は青森ねぶたに行きたくて取った休みなのですが、思っていたより高くて予算オーバーになってしまい、諦め気味です。 でもせっかく取れた4連休なのでどこかに旅行に行きたいのです。 皆様のお勧めの場所のプランニングお願いします。 ・名古屋在住 ・女一人旅 ・予算は10万以内(でもできれば5~7万くらいに抑えたい!!) ・アウトドア系でも全然オッケーです。 ・できる限り遠くに行きたいです!

  • 韓国語で「ウェンリニヤ」…これはウェ+何ですか?

    よろしくお願いします。 韓国ドラマを見ていると、「ウェンリニヤ?」という言葉を良く耳にします。 訳では「何よ?」と出ていました。 「ウェ=何」を表すと思うのですが、「ウェヨ?」では「何よ?」は表せない のでしょうか?「ウェンリニヤ」って、ウェに何がついているのでしょうか? 「ウェ?」「ウェヨ?」とは相手に対する敬意の表し方も違うのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 毎日辛いです。

    始めまして。 始めてのトピ作成で、あまりよく分からないのですが、真剣に悩んでいるので書きこまさせてもらいます。 私は去年の12月に勤めていた会社を辞めました。辞めた理由は「会社内でのイジメ、新人社員としての教育や仕事がない事、やりたい事がやりたいから」という理由で辞めました。 当時、僕には彼女がいてその人にも支えられ、辞めるという決断ができました。 会社辞めてからは、元々やりたいと思っていた接客業を始める事にしました。しかし、そのバイト先の店長からあきらかにヒイキされてる扱いを受け、私はそれに耐える事ができず、そのバイトを辞めました。 その時も同じように彼女に応援され、まだ次だ!!っと切り替えができました。 しかし、その出来事があったあとのすぐです、彼女から「距離を置きたい」と言われ5月19日から距離を置くことになりました。 私と彼女は元々遠距離で月に1回程度しか会えない関係でした。 しかし、お互い支え合ってここまで生きてきたのも事実です。 どんなに苦しい時でもお互いで、ずっと一緒だから など言い合いながら踏ん張ってきました。 しかし、今は彼女も応援がない状態です。 メールも電話もつながらなく、、毎日が孤独です。 そのせいもあり、働かなきゃいけないのに、仕事探しもできず、毎日家にひきこもってしまいます。 夜は夜で毎晩泣いてしまう夜が続いていて、中々眠りにつけない状況です。 頭痛など自殺願望などもでてしまい、、とても辛いです。 家の中では携帯料金・確定拠出年金、社会保険など、どんどん払わなきゃいけない事ばかりがでてきて、親にも迷惑をかけてとても自分が嫌になります。 今は家にいる事も苦痛ですし、時には家出してこれ以上迷惑かけないほうがいいんじゃないかなども思ってしまいます。 彼女が支えてくれない今、、すべてが絶望にしか見えなくて、とても辛いです。 このような時私はどうすればいいんでしょう、、? 人生の幸せも、先の事も今は考えられる状況でもないです、、。 なんでもいいので、少しでも状態がよくなる方法等アドバイスお願いします、、。 自分がどうゆう症状かなどだけでも、教えてもらえると嬉しいです。

  • 軽度発達障害について

    軽度発達障害について教えてください。小学6年になる男の子です。まず同じことを何回も確認します。例えばトイレに行くときに行ってもいいかどうか一度確認をしたにもかかわらず、同じことを何回も繰り返すといった具合です。それと物事の順番を間違えただけでパニックを起こしたり、完璧にできるまで同じことを繰り返すといったこともあります。学校の登校も一人を怖がり必ず付き添いが必要で今まで一人でいけたことがありません。こういったことは、徐々に治るものなのでしょうか。放っておいても大丈夫なのでしょうか。今は4年遅れですが、徐々に遅れがちじまって治ることはあるのでしょうか。それか広がる可能性もあるのでしょうか。ご回答宜しくお願いします。  

    • 締切済み
    • noname#88714
    • 育児
    • 回答数5
  • 精魂かけ頑張った職場・・・でも、辞職したい(超長文です。)

    私は3年という短い期間ではありますが、現在の職場にて必死に仕事に取り組みそれ相応の実績をあげてきました。私は30代前半、独身女性。●1年目●私が担当する企画・事業実施担当の1人が上司と揉めて退職。企画は2人になる。そこに若い後輩2人が入社。この職場の問題点は、社長と部長がいなくて(非常勤)、会長のしたに主任と一般社員がいるかんじ。現場の問題点は、会長には一切リアルに伝わらない。●2年目●後輩2人を育てながら、2人で企画をこなす。相変わらず毎日遅くまで残業。でもそのおかげで、私の仕事力は大幅アップ。内外から、当施設に欠かせない人物と、言っていただけるようになる。●3年目●後輩AとBの力の差が歴然としてくる。Aは仕事のアドバイスを自分が責められていると感じてしまい、肝心の本質がなかなか伝わらない。自分を守ってしまい反省をしないので、仕事の進歩は見られない。Bはサバサバ。荒いけど少しずつ進歩している。そして、Aはもう一人の企画担当主任(男、20代後半、以下C君)とつきあいはじめる。●6ヶ月前●Aの仕事は、高校生バイト以下か?と思うほどのレベル。いろいろな改善方法も教えるが、結局本人の意識レベルが低く、自分で工夫をしない。ときどき反抗。「私だって頑張っているんです。」とか。●3ヶ月前●C君の私への態度がおかしくなり始める。C君は、もっとも大事な仕事のパートナーだった。Aちゃんとつきあっているとはいえ、Aちゃんについても2人で真剣に相談しあっていたのに。とても辛かった。理由が分からなくて。とにかく、仕事に打ち込もう、いつかはC君も元に戻るかもと必死に耐えつつ、時が過ぎた。●1ヶ月前●会議中にAちゃんがお絵かきしているのを注意した。それまでも、仕事中によくお絵かきをしていることもついでに注意した。息抜きまで否定する気はないけれど、Aちゃんは仕事が遅いから、やっている仕事も一番少ない。で、常に仕事をためているから、何かを依頼したくても、依頼できない。そんななかで時間をたくさん無駄にしている。だから注意した。すると、「息抜きもだめなんですか、驚きました。」「私は頑張ってるんです。でもできないんです。○○さん(私)みたいになんでもできる人にはわかりません。いつも、言い方に傷つくんです。」などなど、反抗。子どもみたいな言い草にほとほと困り、なんとか理解してもらおうと努力するが彼女は泣いて外へ。しばらくしてAちゃんをC君が慰めていた。そして、C君が私に「ごめんなさい」と言った。謝罪の意味が分からず聞くと、C君が私にとっていた態度のせいで、私の虫の居所が悪く、Aちゃんに八つ当たりしたというふうにとられたらしい。それは屈辱でした。そんな理由で謝られるなんて。信頼していただけに、急に失望。(念のため一切、恋愛感情はございません。)●それからの2週間●怒りでいっぱい。まともに2人を見られませんでした。●最近の2週間●怒りを静めました。割り切って、あの2人のことはもうしばらくほうっておこうと。上司(非常勤)にもそう言われ、まずは自分の仕事に集中しました。でも、今日。AもBも、モノをぜんぜん片付けない&ファイリングもちゃんとしないのですが、これまで何度言っても改善されなくて、ある机がAとBの担当事業関係のものが大胆に出っ放しになっていたのにその机をお客さんが使うことになったので、私がやむなく片付けていたところ、Aが来て、「手伝いましょうか?」と言ったのです。「「手伝う」じゃなくて、あなたの仕事でしょう?本当にいいかげん、最低限のことちゃんとやろうよ。」と答えました。彼女は、誤りもしませんでした。私が完全に悪者。彼女はか弱いかんじで、悲しそうな顔をしていました。周りに、理解は求められません。みんな後輩たちにとって「いい人」でいたい人たちです。もう疲れました。今日はイライラが体からあふれ出て、立っているのも辛いくらいでした。もうなすすべがないように思うのです。自分の心の持ち方についても散々考えてきました。最初は、愛情を持って接すれば通じると思ってました。でも、通じないことで悲しくなりだしてから、ある人生の先輩に、「通じないことで悲しむ、ってことは、自分の価値観を相手に押し付けているだけ。見返りを求めているってこと。自分よりレベルが低いんだから、毅然としていなさい」とアドバイスいただいて、“無視するわけじゃないけど、別の世界に生きてる”“見返りを求めない”姿勢を目指して、ドライに仕事しようと思いました。でも、なんだか心と体がもう限界です。この3年仕事のことで頭も体が支配されてきました。仕事に集中しようと思えばできる。でも、脳みそと心が離れていくかんじです。辞めたい。次のステップに羽ばたきたい。これは、わがままですか?

  • もらい事故で、相手が無免許さらに逃走・暴行

    信号停車中に、後方から追突されました。 相手(加害者)が無免許で逮捕されました。 今後の対応について教えてください。 以下に事故の状況を記載しますのでよろしくお願いいたします。 私(被害者)が、110番通報を依頼したが、嫌がったので、とりあえず免許証の提示を依頼したが、断られたので、私が110番通報しました。 110番に入電したら、突然逃走を計り、私の車の直後方に停車してあった加害者の車に乗り込みました。 阻止しようとした私に暴行を加えました。 (顔面を数発、左上半身を数箇所を手で殴り、脚部に蹴りを数回) しかし、私は加害者の車の鍵をとることに成功し、近くの交番に逃げ込みました。 交番の警察の方と、110番通報を受け、出動した警察が到着しましたが、 加害者は今度は、・運転手は自分ではない。・違う人物が運転していたが、事故を起こした直後に自分が対応するからといって、用事に行かせた。緊急の用事のため、やむを得なかった。・これから運転手を現場に戻す。 などと主張を始めた。 20分後くらいに運転手と名乗る者が現場に現れたが、 私は警察官に運転手は、最初からいた人物と証言したため、加害者は 無免許(正確には失効?のようですが)で逮捕され、さらに替玉についても追求されていました。 私は警察署で事故の調書と、暴行を受けた際の被害届けを出し、帰宅しました。 後日、加害者の方の弁護士という方から、謝罪(無免許での事故、逃走、暴行、替玉)全てについて謝罪したいと申し出がありました。 弁護士のかたは、全面的に非を認め、謝罪したい。こちらからの言い分は一切ありませんので、応じていただけませんか。 加害者の妻も同伴し、謝罪したいと申している。 との申し出がありました。 車の損害への対応についてはどうかと問い合わせたら、弁護士が無免許・暴行・替玉の件と同様に対応すると言っていました。 私は、どのように対応したらよいかわかりませんので教えてください。よろしくお願いいたします。 また、加害者が入っていた自動車保険が使えるかどうかは、現在不明とのことです。

  • 文章のおかしい部分を直してください。

    当店では四季を感じて心のやすらぎの時間を少しでも感じて頂きたいと思い、室内から「もみじ」が観賞していただけます。 良い案内文章がございましたら、ご指導下さい。 よろしくお願い致します。

  • 夜寝てから・・・・

    夜寝てから30分くらいすると、強烈に気分が悪くなって目が覚める事があります。 動悸、冷や汗、吐き気などです。 しばらくすると(だいたい15分~30分)治まってまた眠れます。 病院では心身症だと診断されて頓服用の薬だけ頂きました。 症状が出る夜と出ない夜があります。 夜寝る事が怖くて早く治したいのですが、どうやって治療していけばいいのか分かりません。お医者様には「日常のストレスを取り除くように」や「疲れを溜めすぎない」と言われたのですが、その様な生活をするのは中々厳しいです。 連休が取れると症状はよくなりますが、また忙しくなってくると元に戻ってしまいます。 何かいい方法はないのでしょうか。夜寝れないと疲れも取れなくて悪循環に陥ってしまっています。 自分の体がよく分からないんです。 また病院にも行こうと思いますが、同じ症状を克服された方やどなたかアドバイス頂けるとすごく嬉しいです。宜しくお願い致します!

  • これは労働基準法違反ですか?

    現在の仕事について母親に「労働基準法違反だ」「辞めろ」と言われます。 私自身は楽しくやっているので、辞めたいとは思っていないのですが、 果たしてこの会社が本当に労働基準法に違反しているのか、教えて下さい。 ・年間休日 85日 ・定時9時~19時 ・実際は23~0時くらいまで毎日働いている ・残業代はなし ・社員は25人程度 ・国民保険 ・通勤手当はある(気持ち程度) ・給料は一般的な新卒の初任給よりもちょっと低いくらい 入社前に聞いていた給与額と実際頂いている額も違っていて、 「あの時○○万円頂けるって言ってましたよね?」と上司に言うと 「そんな事言ったっけ…?ごめん、忘れちゃった」という感じ。 やはり仕事も楽しいし、人間関係にも恵まれているので自分は我慢できる程度かな~とは思っていますが、 この仕事を始めてから身体のあちこちにガタが来ていたりすることもあり 親にとても心配されてしまいます。 (上司は「最近の親は過保護過ぎる」とよく言いますw) 結局のところ、どうなんでしょう。 こんな会社、やっぱりザラにあるのでしょうか?

  • 旅行をするならやっぱりJTB?

    7月に、関東から京都への旅行を考えています。 プランなど、全然わからないので、旅行会社にお願いしようと思うのですが、正直、旅行会社のことは無知で、JTBしか知りません。 やはり大手なのでJTBが安心かと思うのですが・・・ 他にはどのような会社があり、JTBとはどのような違いがありますか?ほんと無知ですみません。 詳しく解説していただけるとありがたいです>< 旅行プランだけでなく、サービス面についても伺いたいです。 あと、予約等はすべてインターネットで出来るのに、なぜわざわざ支店があるのですか? JTBなどよく見かけるので・・・ 質問多くてすみません。よろしくお願いします!

  • 逆子の自然分娩(お尻から出産)について教えてください

    現在妊娠36週(臨月)で、逆子ちゃんです。 私の出産予定の病院は逆子でも極力自然分娩で・・・との方針です。 前回の検診でレントゲン(骨盤チェック)、心電図、血液と検査した結果、 特に問題はなく自然分娩(お尻からの出産)でいきましょうとのことでした。 ※骨盤の広さは日本人女性の平均値を大幅に上回ってました。 ただ、初産の為、頭からではない出産にとても不安を感じています。。。 どなたか逆子の状態で自然分娩を経験された方がいらっしゃったらアドバイス お願いします。m(。_。;)m

    • ベストアンサー
    • mm333
    • 妊娠
    • 回答数3