life55 の回答履歴

全453件中161~180件表示
  • 引っ越ししたら税務署に住所変更連絡するのですか?

    ■今年8月まで個人事業主でした。 ■今年9月からサラリーマンになりました。 ■今年10月に同市内で引越しをしました。 住所の変更は異動届けを区役所に提出しますが、個人事業主は住所変更の連絡は税務署にするのでしょうか?それとも区役所の異動届けだけでいいのでしょうか? ※9月からサラリーマンになりましたが、副業は続けていくので(会社的にOK)個人事業主開廃業届けはそのままにしてあります。

  • 車庫証明について

    2キロ以上はなれている親の家で車庫証明を取るにはどうすれば良いのでしょうか?無理でしょうか??

  • 脈はあるの???客観的な感想をお願いします。

    こないだ片想いの彼を誘って初デートしました。彼はあまのじゃくで、癖のある性格です。(29歳)脈あり判定してください! ・1軒目で飲み終わった後、彼から夜景を見ようと誘ってきた ・手をつないできた(はなすとすぐつなぎたがる) ・私の気持ちを試すようなことを言う (帰ろうとして「寂しい?」とか、実家に帰る話をして「寂しい?」とか。) ・私が芸能人をほめると「むかつくー!」と言って、その後もやきもちを焼いていた ・私のことを「かわいい」「まばゆいばかりの美女」と照れくさそうに言う。私が「本当に~?」というと「本気だよ。俺本気にしてもらえないから損してるんだよね。この年になると臆病になるし」と言う ・「別れの時間が迫ってきて寂しい」と言う ・私が一度は泊まりたいホテルの話をしたとき「俺に予約しろって言ってる?」と言う ・公園でキスをしてきた(キスマークをつけた) ・私の意識が携帯にいくと「誰かのメール待ってるの?」といやがる ・終電を逃してしまい、彼は帰れるのに「一緒にいたいから」と一緒に居酒屋で始発を待ってくれた ・私から「あなたって来るもの拒まず?」といわれて「そんな風に思ってたの?」と傷ついていた ・すごく見つめてくる 逆に、脈なし?と思える点は、デートが終わった後、次のお誘いがないことです。今日で初デートから一週間経ちます。 一度電話がありましたが、私が「癖のある食べ物が嫌い」と話をしていると、「俺、性格にクセあるからダメじゃん。」と言ったので、 「そうだね、クセあるよね。外見はそうは見えないのにね。別にいいんじゃない?」と言うと、「いや、やめておいたほうがいいよ。厄介な性格だからおすすめはしないよ。もっとヨイショしてくれる男いるし」といわれました。 彼が何を考えているのかわかりません。遊ばれてるのでしょうか? 客観的な感想をお願いします(><)

  • お店の店員さんに

    こんばんわ、21歳の学生で男です。 週2くらいのペースで友達とよく行っている飲食店(パスタの店)があって、もう一年くらいは行っているので常連みたいなものです。なのでそこの店のホールの人は大体自分達を知っています。行くと必ず店員の人と話すんですが、最近その中の一人の人が気になっています。その人とも最近になって結構話するようになってきていて、僕より年は上らしくお姉さんって感じで憧れます。でもやはり店にいるいじょう向こうも仕事をしているわけだから、あんまり忙しい時や他のお客さんがいる時は話さないようにしていて、その子がラストの時があるのでその日は最後の方までいて、話したりしています。もっとその人と話をして、連絡先が交換できたらいいなと思っているんですが、仕事中はやっぱりNGだと思うので終わるのを待つほうがいいんでしょうか??どのように聞くのが失礼なく聞けるのでしょうか?? このようなことした事ある方いたら参考にお願いします。

  • 私の最終学歴は何になるのでしょうか?

    私は中学を卒業後、そのまま県立の高校に進学しました。 高校1年生のときに、県外の美容専門学校の通信教育を受けていて、高校3年生の秋にその専門学校を卒業し、通常通り高校も卒業しました。 でも、最後に卒業したのは高校なので、高卒になるのでしょうか? よく求人やアンケートなどで、最終学歴を問われることがありますよね。それを見ると、高校卒業より専門学校卒業の方がランクが上のような気がします。 実際、私が卒業したのは美容学校の通信課程なので、求人にある「専門学校卒以上」にはあまり当てはまらないような気もしますが、前々から疑問だったので、質問させていただきました。 分かる方、教えてください。

  • 開業の届出が遅れた場合

    今年の3月ごろから低額(月数千円程度)のSOHOを始めました。 既に9ヶ月ほど経っているのですが、開廃業等届出書を届出した方が良いのでしょうか? また遅れた場合は罰せられるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • とにかく返してほしいんです!(長文です)

    主婦です。S生命とN生命に入っています。去年の11月、主人のいとこに「MY生命にいる友人Aがノルマがあるので保険に入って、解約しても全額返ってくるから」と言われ必要じゃないけど入りました。が4回ほど払い余裕がなくなったのでやめたいと、今MY生命にいるいとこに証券を預けたのです(7月) いとこからAは成績に響くから、あとは自分が払うから保険には入っていてと言われ「私は困る、早くお金を返してほしい」と伝えたのです。それからは払った金額を確認してからとか給料が入ったら払うと言い、だらだら続いて私も何度も催促していたのですが、そのうちAは肺炎になり入院してると言われ、10月中には振り込むからと言っていると。でも入っておらず、いとこに聞くとまた肺炎で入院したので、退院したら電話させると言いました。一週間ぐらいだと言っていたので私は13日にMY生命の営業所に電話してみたんです。いました、元気そうで私が「退院されたらお電話いただけると思ったのですが」というと彼女は「は?入院って?なんのことですか?」といい、「私は解約したいと何ヶ月も前から言っていてお金がまだ振り込まれないんですけど?」と。すると「まったく知りません、証券も預かっていないし、解約も初耳です」というではありませんか。そしていとこをうそをつく人で困っていると言い、私に「不愉快な思いをさせてすまなかった、これからは自分を通して処理します」と言いました。いとこが今までうそを言ってきたのかと愕然とし、いとこに一応電話して伝えました。Aは解約したいということを知らなかったこと、証券は預かってないこと。するといとこは「証券はAに渡したし、ちゃんと解約のことも言ってある。Aはだらしない、だいたい最初の契約のとき人任せはいけないんだ」と。私はこれからどうすべきなのでしょうか。長くなり、理解しにくいかも知れませんが助言をお願いいたします

  • 大学を辞めるべきでしょうか?

    私は今、理系私立大学1年生です。 我が家は母子家庭で、2つ下に弟もいます。 国立に落ちて私立に行ったのですが、入学当初から大学がいやでした。 好きな学部を選んだにもかかわらずです。 それでも何とか今までやってきましたが、限界を感じています。 理系なので当然実験があるのですが、実験が嫌になってしました。 将来は研究職などに就きたいと思っていたのですが、実験が嫌いだと無理です。 理工系は学部卒でも就職ではあまり期待できないと聞きましたし、正直ずっと医療の道に進みたいと考えていました。 今は県の母子家庭の奨学金をやっと借りて行っている状態なので、再受験は無理だと親に言われています。 就職しかないと言われました。 やっぱり大学を辞めるべきでしょうか?それとも続けるべきでしょうか? 支離滅裂な文章ですみません。 本当に困っています。

  • 大学、進路について 

    こんばんは。現在高2です。 今学校では大学進路調査などがあり、 真剣に進路について考えているところです。 僕は具体的には進路について決まってはいませんが DVDレコーダーやテレビなどのAV・情報家電の開発をする 仕事に就きたいと思っています。 このような仕事に就くには工学部だとは思うのですが どのような科に進めばよいのでしょうか? また、参考にしたいので具体的な大学名を 教えていただけるとありがたいです。 (神奈川、東京付近) 参考までに高校は進学理科 高2 1学期の成績は4.5でした。 アドバイス、よろしくお願いします。

  • とにかく返してほしいんです!(長文です)

    主婦です。S生命とN生命に入っています。去年の11月、主人のいとこに「MY生命にいる友人Aがノルマがあるので保険に入って、解約しても全額返ってくるから」と言われ必要じゃないけど入りました。が4回ほど払い余裕がなくなったのでやめたいと、今MY生命にいるいとこに証券を預けたのです(7月) いとこからAは成績に響くから、あとは自分が払うから保険には入っていてと言われ「私は困る、早くお金を返してほしい」と伝えたのです。それからは払った金額を確認してからとか給料が入ったら払うと言い、だらだら続いて私も何度も催促していたのですが、そのうちAは肺炎になり入院してると言われ、10月中には振り込むからと言っていると。でも入っておらず、いとこに聞くとまた肺炎で入院したので、退院したら電話させると言いました。一週間ぐらいだと言っていたので私は13日にMY生命の営業所に電話してみたんです。いました、元気そうで私が「退院されたらお電話いただけると思ったのですが」というと彼女は「は?入院って?なんのことですか?」といい、「私は解約したいと何ヶ月も前から言っていてお金がまだ振り込まれないんですけど?」と。すると「まったく知りません、証券も預かっていないし、解約も初耳です」というではありませんか。そしていとこをうそをつく人で困っていると言い、私に「不愉快な思いをさせてすまなかった、これからは自分を通して処理します」と言いました。いとこが今までうそを言ってきたのかと愕然とし、いとこに一応電話して伝えました。Aは解約したいということを知らなかったこと、証券は預かってないこと。するといとこは「証券はAに渡したし、ちゃんと解約のことも言ってある。Aはだらしない、だいたい最初の契約のとき人任せはいけないんだ」と。私はこれからどうすべきなのでしょうか。長くなり、理解しにくいかも知れませんが助言をお願いいたします

  • センター過去問やったほうがいい?

    センター試験で国語(現古とも)を受験予定の高3です。今は対策問題集をずっとやっています。これから本番まで、一度は過去問をやった方がいいのでしょうか。それとも、特に過去問にこだわらず、問題集をやり続けてもいいのでしょうか。国語の場合、過去問と同じ文章は出ないわけで、とすれば、センター試験を研究して作ってある対策問題集でもいいような気がするのですが…。

  • どなたかこの英語の訳を教えてはくれないでしょうか。

    すいません。英語ができないのに、どうしても欲しいものがり 初めて海外でしか買えないものを購入しようとネットで注文したのですが、以下のようなメールがきて しどろもどろしております。 頼んだ商品の入荷が遅れているという事なのでしょうか。 それとも、品切れだと言っているのでしょうか。 私が何かアクションしないといけないのでしょうか? Dear Customer, Thank you for your recent order with us. Regrettably, your backorder has been delayed beyond the initial estimated arrival time. Below you will find the item that has been delayed as well as the new expected arrival time. If you wish to cancel your order, please call Customer Service at 1-123-456-7890. If we do not hear from you, we will send your order as soon as it arrives. 日本語にしてもらえたら最大限に助かります。 教えて下さい。

  • 大学を辞めるべきでしょうか?

    私は今、理系私立大学1年生です。 我が家は母子家庭で、2つ下に弟もいます。 国立に落ちて私立に行ったのですが、入学当初から大学がいやでした。 好きな学部を選んだにもかかわらずです。 それでも何とか今までやってきましたが、限界を感じています。 理系なので当然実験があるのですが、実験が嫌になってしました。 将来は研究職などに就きたいと思っていたのですが、実験が嫌いだと無理です。 理工系は学部卒でも就職ではあまり期待できないと聞きましたし、正直ずっと医療の道に進みたいと考えていました。 今は県の母子家庭の奨学金をやっと借りて行っている状態なので、再受験は無理だと親に言われています。 就職しかないと言われました。 やっぱり大学を辞めるべきでしょうか?それとも続けるべきでしょうか? 支離滅裂な文章ですみません。 本当に困っています。

  • 開業の届出が遅れた場合

    今年の3月ごろから低額(月数千円程度)のSOHOを始めました。 既に9ヶ月ほど経っているのですが、開廃業等届出書を届出した方が良いのでしょうか? また遅れた場合は罰せられるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ありがちなテーマですが・・学歴コンプレックスについて

     こんばんは。  私は5年勤めた製パン店(製造)を退職し(ひどい皮膚アレルギーのため)、派遣や短期のバイトで食いつなぎ、2年が過ぎました。  パン屋が激務だったので、今度は定時で帰れそうな一般事務の仕事を探して、アフター5を謳歌しようと思っていたのですが、甘かったです<(; ^ ー^)  大体経験者募集だし、最低でも短大、専門卒以上となってるところがほとんどです。  高卒であることにコンプレックスを感じた事などなかったのですが・・。私は早く技術を覚えたくて、自分の意思で行かなかったのですが、世間からは受験勉強から逃げたと思われてしまうのでしょうか?  今、正社員の仕事を探しているのですが、求人誌の大卒、短大卒という文字を見るたび悲しくなります。  このコンプレックスは通信でもなんでも大学を出れば解消されるものでしょうか?

  • 図書館の本を捨てた人の真意とは?

    今朝、私が住む団地の共同のゴミ捨て場に行くと、 (今日は古紙回収の日だったのですが)新聞紙数冊がビニールひもで しばってあって、そのヒモでしばられている一番上に文庫本が。 何気なく見てみると、○○図書館、のシールが貼ってあります。 私がよく行く図書館のシールでよく知っているので、その図書館の本であることは間違いありません。 古紙の一番上に載せられて、しかも図書館名が書かれたシールを一番上にして出されているので、団地の住人が誤って(ミスで)図書館の本を間違って捨ててしまったとは考えにくいのです。いったいなぜ図書館の本を捨てようとしたのでしょうか??? ちなみに、図書館の本を捨てちゃまずいでしょうと思ったので、救出してしまいました。私がよく行く図書館なので、返却してあげようかなと思っているのですが・・・ 団地の住人の行動の真意を教えてください。不思議です。(ちなみに、出した人は誰だかわかりません)

  • 本気の恋愛(不倫)をし、相手の家庭を壊しました。どうしたらいいですか?

    職場での上司(既婚37歳、子供なし。夫婦仲、親族関係良好)を愛し、彼も私(独身女性、26歳)を本気で愛してくれました。彼は、前の彼氏に暴力をうけていた私を救ってくれました。始めはプラトニック、ですがお互い深く心も身体も愛するまでに至りました。 気持ちでは、離婚して私と一緒になりたいがどうしても皆を傷つけたくない。お互い苦しみ何度も離れようとしましたが、どうしても彼を求めてしまい一緒になりたい、と私が彼を追い詰めてしまいました。 限界にきたとき、彼が「あなたへの誠実を示すため、奥さんに全てを話し、離婚しないでくれと頼む(そして家族を大事にしていく)」という事を二人決心したのです。 ですが結果、奥さんは出て行き彼は憔悴しきって「一生、僕はからっぽになって彼女を待つ。それが僕にできる償い。あなたは僕と約束して。死なないこと、人を憎しみから壊さないこと、そしてあなたは幸せになること。(現在、私のことを一途に思ってくれている同年代の男性がいて、その人と)それが僕への償いだと思って」と、再度私を自分の人生をかけて生まれ変わらせてくれました。恩をあだで返す形になってしまい、どうしようもない子供で浅はかだったと後悔しています。 彼は奥さんを傷つけたことを激しく後悔し彼女を待つのです。そのためには私がいては意味がない。私は傍にいることも支えることも何もできない。心の中で彼が奥さんと復縁できることを祈るしかないんです。 私は今でも彼と一緒になりたい気持ちはあります。ですが、もうそれは封印するしかないともわかっています。ただただ彼に一生を捧げたくてもできない。私はどうすべき?どうもしないべき?こういう経験ある方がいらっしゃいましたら、何かお言葉いただけると嬉しいです。もうどうしていいかわかりません。

  • 正太朗(しょうたろう)のスペルを教えて下さい。

    初めて質問させて頂きます。初歩的な質問で申し訳ございませんが、お答え頂ければ幸いです。私の息子の名前は正太朗(しょうたろう)なのですが、英語に致しますと、次の3つの内のどれが正しいのでしょうか。それとも他に答えがあるのでしょうか。考えれば考えるほど分からなくなって来ました。1・SHOTARO  2・SYOTARO  3・SYOUTAROU ちなみにお亡くなりになられた漫画家の石ノ森章太郎さんは SHOTARO さんだった様な記憶があるのですが、皆様からのお答えを御願い申し上げます。

  • 男性器の異常

    汚い質問で申し訳ありませんが、ここ2週間ほど、棒の部分の大半の皮膚が薄くなって組織液のようなものがずっと染み出してます。 強くこすったりすると3日くらいたってかさぶたができますが、どこか皮膚が薄いままでその組織液がかさぶたを溶かし、もとの状態に戻ってしまいます。オロナインを試してみましたが、まったく効果がありません。 どうすればいいのかお教えください。

  • ガリレオ温度計を割ってしまった・・・

    こんにちは。 先ほど、間違ってガリレオ温度計を割ってしまいました。 URLのような温度計です。 中身が皮膚に触れてしまったのですが、大丈夫でしょうか? ただいま妊娠中なのでかなり心配です。 病院へ行くべきですか? http://www.rakuten.co.jp/starkids/805015/528553/