shaki_shaki の回答履歴

全137件中121~137件表示
  • 単3電池とSDカード

    デジカメを買おうと思っています。 条件は、 ・光学ズーム ・単3電池 ・SDカード この条件を満たした機種で、皆様のお薦めのものがありましたら、お願いします。

  • 短期必殺暗記法

    試験があと1週間に迫っているのですが、僕はとても暗記物が苦手で、前回に日本史で1桁(点数)をとってしまいました><しかも対策が立たないままです・・・ そこでみなさんの短期必殺暗記法みたいなのを教えていただけるとありがたいのですが・・・ 声に出して読むというのは友人からきいたことがあるのですがあまり効果はありませんでした。 

  • ネットにつなぐとすぐにウイルス感染します。

    8月にトロイの木馬に感染してから、パソコンがおかしくなってしまいました。 ここの以前の回答をみて、 1・Dドライブをフォーマット 2・システムの復元を無効にする 3・リカバリする 4・アンチウイルスソフトをいれる(McaFee) 5.アンチウイルスソフトをバージョンアップする 6.ウイルススキャンして、検知されないことを   確認する。 というような作業をして、メールでもしようとすると 5分もしないうちに、パソコンが「ヴーン」という 大きな音をたてて、固まってしまい、 そのまま、待っているとMcaFeeのオンアクセススキャンのアラートボックスがでて、 駆除も削除もできないまま、止まってしまうのです。 仕方なく電源をブチ切りして、もう一度立ち上げてから すべてのハードディスクをスキャンしています。 大抵のウイルスは削除されますが、 今現在、新たに感染したトロイの木馬が残っています。 このようなことをもう3回も繰返して、疲れてしまいました。 どうしたら、快適なネットができるようになるでしょうか? 教えてください、宜しくお願いします。

  • 音声が聞こえない

    DELLのデスクトップPCを購入したのですが 音声が聞こえません。イヤホンをさすと聞こえます。内蔵 スピーカーをいれてるはずなのですが 別途スピーカーを買わないと聞こえないのでしょうか?

  • 答:略

    大学レベルの教科書や問題集になると、答が省略されてることが多いですが、これはなんでですか?

  • 手のひらで任意の日の曜日を読み取る方法

    指の節で任意の日の曜日を読み取る方法があったはずです。 何十年も前の小学校時代に、クラスの誰かがどこかで聞いてきた方法です。その方法を忘れたのですが、何月何日は何曜日とわかるのです。 左手のひらを正面から見ると、指の関節でそれぞれの指に3つずつ節が見えます。ちょうど原稿用紙のように。人差し指、中指、薬指だけだったか、小指もいれたか忘れました。この格子に月と日にちを当てはめて、そこから節の順に月、火・・・・とやったような気がします。どうしても思い出せないのですが、便利なので知りたいのです。どなたかご存知でしたらお教え下さい。

  • 放物線とx軸の共有点の存在範囲

    放物線y=x^2-8ax-8a+24がx軸の正の部分と異なる2点で交わる時、定数aの値の範囲を求めよ。 答え 1<a<3 お世話になります。 x軸の正の部分と異なる2点で交わる時ということですのでy軸かx軸の負の部分に交わればよいということなのでしょうか? 解き方の解説をおねがいします。

  • 参考書で勉強する時

    英語の参考書を買いました しかし、勉強をする時は 参考書を自分なりにノートにまとめるか 参考書の問題や大事なところを書きまくるか 迷ってます どちらの方が効率がよいでしょうか? また他に良い勉強方法はありませんか?

  • エクセルの行削除について

    次のような1000行ほどのエクセルの表があります。   A    B    C   D 1 始点   2 3 終点 消去 4 始点 5 終点 採用 6 始点 7  8 終点 消去   「始点」の行から次の「終点」の行までが1つのデータです。 データの最後に「消去」とあるデータを削除し、「採用」とあるデータだけ残したい。 サンプルでは、1行~3行、6行~8行を削除したい。 手作業以外で、簡単にできる方法をさがしています。 どなたかよろしくお願いします。

  • ホッチキスの針の除去器具

    ホッチキスで綴じられた書類の裏の白紙をメモ書きのために有効利用しております。その際、ホッチキスの針を除去する必要があり、除去用の器具を探しています。ずっと以前、マックス社でクマゼミくらいの大きさのリムバー(除去器具)が製品化・販売されておりましたが、それも売れ行きが悪いのか、最近では別の棒状タイプのものに変更されております。 しかし、便利さからいえば、クマゼミ型のものが最高なので、類似品(中古でも可)を探しています。 どなたか、その入手方法をご存知ありませんか? ご教示お願いいたします。

  • ipodの容量とPCのHDDについて

    私は今現在ipod nanoを使っていますが、動画を楽しみたいし、どうせなら容量の多いものをと思い、80ギガに乗換えを検討しています。 しかし、今私のitunesには2500曲ほど入っていて、もうすぐ保存先のCドライブがいっぱいになってしまうので、80ギガを購入した場合、曲はどこに保存すればいいのか困っています。 今のまま、購入しなくてももうあまり保存できないというような状態です。 ちなみにDドライブはまだ30ギガは空いている状態です。それでも購入した場合は、足りなくなりそうですが、これはどのように解決すべきでしょうか? 新しい高スペックのPCを購入という回答以外でお願い致します。

  • 有線で流れていた曲の詳細を教えてください。

    タイトルどおりです。曲の特徴はボーカルは男で、ちょっとミスチルっぽい声質で、バラードです。 うろ覚えですが「きみのなか ぼくのなか ねぇ」といった感じの歌詞です。 情報が少なくて申し訳ありませんが、よろしくお願いしますm(._.)m

  • 中学数学のお勧めの参考書

    中学生用の数学の参考書を探しています。 考慮したいのは下記の点です。 お勧めのものがありましたら、教えてください。 ・比較的よくできる中学生が使う(5段階で5) ・難関高校受験まで対応できるレベル ・解法、解説がわかりやすく載っている よろしくお願いします。

  • 公開特許に対する異議申し立て

    公開特許に対し、異議申し立てをすることは出来るのでしょうか、ご教示いただければ幸甚です。

  • 数学が得意の人の向いてる職業は?

    今中3男子です。 5教科の中で数学が一番得意なのですが、これを生かしてできる職業って何がありますか? ちなみに、理科と社会もまあまあ得意。 国語と英語は苦手です。

  • 場合分けの違い

    1.aは定数とする。次のxについて方程式を解け。 ax^2-(a+1)x+1=0 2.次の関数の値域を求めよ y=|2x-4| お世話になります。 問題集の指針を見ると1.の問題はa=0の時とa≠0のときに場合分けすると書いてありました。 2.の問題では|a|を、aがa≧0かa<0の場合に分けて考えると書いてありました。 なぜ同じ"場合分け"の方法が違うのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • i podとMDウォークマン

    最近、使っていたMDウォークマンが壊れてしまいました(;_;) 新しいのが欲しいと思っています。 それで、i podとMDウォークマンってどっちが 使いやすいんでしょうか? どちらを買おうかすごく迷っています(>_<) どなたかアドバイスください。 あと、MDウォークマンを買うならば、 どのメーカーがオススメかも教えて欲しいです。