shaki_shaki の回答履歴

全137件中41~60件表示
  • 蚊取り線香の煙

    蚊取り線香の煙というのは、なぜしばらくは真っ直ぐ上に上がるのでしょうか?重力の影響を受けないのなら四方八方に進むと思うのですが? 真っ直ぐ上に直進するのが、もっともスピードが速いからでしょうか?  そして、なぜしばらく上に進んでからは、ようやく渦を巻くように、分散していくのでしょうか?  素朴な疑問なのですが、よろしくお願いします。

  • Excel データの集計

    月ごとのデータ(品目ごとの売り上げ)を1ずつのシートで作成しましたが半年(上半期)のデータを別のシートでまとめたいと思ってデータの集計はどうしたらいいでしょうか。教えてください。

  • 特許の親子関係について

    日本特許で、分割・継続出願の案件(子)から、その案件の原出願(親)を 調べることは可能ですが、ある出願から、そのものが分割・継続されているかどうかを調べることは出来ますでしょうか。(親から子を調べるかんじです。) 変なことを聞いているかもしてませんが、そういう感じのことで何かわかることがありましたら教えてください。お願いします。

  • セキュリティソフトについて

    現在ウィルスバスター2006を利用、数回目の契約更新の時期にきてまして今までは1年更新してたのですが来年から値上がりするとの事なので長期契約にするべきか迷っています。他メーカーと比較したこともなく為すがまま毎年更新してきましたが、先日、更新手数料無料のセキュリティソフトのCMを見た気がしてからこの機にソフトを検討し直すべきかと至りました。コストと性能の両面から大差なければ継続と考えてますがその際には1年~3年の契約期間等、ご意見お聞かせ願えませんか?(xp)

  • 電圧の基本

    [金属に+電気が現状よりたくさん溜まるほど電圧が高くなると言うことが分かっています。  反対に、-電気の電子がたくさん集まるほど、その場所の電圧は低くなると決めました。考え方に基準を決めたのです。]と読みました。これは本当ですか?

  • USB PCカードを使いたい

    ・パソコン:ThinkPad 535 (2606-KF8) ・OS:Winsows95 ・CDロムドライブ無し ・PCカードスロット有り 上記のパソコンにUSBを使えるようにしたいのですが、どのカードを選択していいのか分かりません。ちなみにCardBus対応なのかどうかも、取説を見たのですが載ってないようです。できるものなのでしょうか?できるとしたら、どんなことを注意して選択すればよろしいでしょうか?

  • PC(XP)が起動しない DELL XPS

    本日突然PCが起動しなくなり困っております。DELLの起動ロゴが でたあと、XPのロゴが出る前にブラックアウト(カーソルだけがでている状態)したまま、先に進みません。もちろんBIOSすら起動しませんし、F2やF12押してもビープが連続してなるだけで画面がかわりません。 実は先日にも同様の現象がおき、予兆があったのですが、そのときは電源ケーブルをはずして何度か強制リセットをしたところ、たちあがりましたが、IEやメーラーなどアプリケーションを立ち上げてもかなり重い感じがしました(時々フリーズ状態)。 今回も何度もリセットしてみましたが、まったく動きません。 HDDが故障しているのでしょうか?それともケーブルやマザーなので しょうか?・・・・・宜しくお願いいたします。

  • システムをいじったらログイン画面が出てきません

    わたしではなく兄の話ですが、システムをいじったところ ログイン画面が出てこなくなったとのことです。 使わないシステムを削除しただけだと言うのですが・・・。 初期化しか手立てがないのでしょうか? パソコンに詳しい方、お助けを;

  • ショートカットについて教えてください

    パソコンの素人で何も分からないので教えてください。よく覚えていないのですが、デジカメで撮った画像をデジカメに付属されていた線で繋いでパソコンに取り込んだのですが、DSCF0001へのショートカットと名前が付いていて、マイピクチャで画像を開く時ショットカットの検索とか出てきたり、新しいフォルダに移動させたら画像が見れません。 子供の写真でCD-Rに保存したいのに画像が見れないと困るので良い方法を教えてください。

  • USB PCカードを使いたい

    ・パソコン:ThinkPad 535 (2606-KF8) ・OS:Winsows95 ・CDロムドライブ無し ・PCカードスロット有り 上記のパソコンにUSBを使えるようにしたいのですが、どのカードを選択していいのか分かりません。ちなみにCardBus対応なのかどうかも、取説を見たのですが載ってないようです。できるものなのでしょうか?できるとしたら、どんなことを注意して選択すればよろしいでしょうか?

  • デジカメ画像とPCについて

    デジカメのPCに取り込んだ画像のことなのですが、 1MB弱の画像を500KB以内に縮小するのはどのようにしたらいいのでしょうか??

  • パソコンをスピードアップさせるには…??

    PCのスピードを速くするには、どうすればいいのでしょうか。 インターネットは47Mと速いのですが、プログラムがおそいのでしょうか。どこをいじればプログラムやファイルの展開が速くなるでしょうか。

  • スクロールキーで困っています。

    ノートPCの右下にある、Home、End、Pgup、Pgdnキーについて教えてください。通常の場合、カーソルを移動させるとき、4つのキーいずれもが、一文字又は一行ずつ移動してくれると思うのですが、それぞれ、その行のトップや段落のトップなどに移動してしまい、たとえば、三文字前の文字を修正したい、などといったときに不便です。行や段落の最初又は最後などに移動せず、一文字又は一行の移動に直すにはどうすればよいでしょうか?

  • PC(XP)が起動しない DELL XPS

    本日突然PCが起動しなくなり困っております。DELLの起動ロゴが でたあと、XPのロゴが出る前にブラックアウト(カーソルだけがでている状態)したまま、先に進みません。もちろんBIOSすら起動しませんし、F2やF12押してもビープが連続してなるだけで画面がかわりません。 実は先日にも同様の現象がおき、予兆があったのですが、そのときは電源ケーブルをはずして何度か強制リセットをしたところ、たちあがりましたが、IEやメーラーなどアプリケーションを立ち上げてもかなり重い感じがしました(時々フリーズ状態)。 今回も何度もリセットしてみましたが、まったく動きません。 HDDが故障しているのでしょうか?それともケーブルやマザーなので しょうか?・・・・・宜しくお願いいたします。

  • 携帯の充電器について教えてください。

    携帯の簡易充電器について質問なんですが、単三電池二本使用の充電器と単四電池四本使用の場合どちらが急速に充電でき、持ちが良いのでしょうか。 どちらも並列だとは思いますが、よくわからないので詳しい方教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 拡張子が表示されない

    フォルダオプションで 登録されている拡張子は表示しない の「チェックを外している」にも関わらず、幾つかの拡張子が表示されません。 現在は全ての登録ファイルの詳細設定で 常に拡張子を表示 の設定をしてますが事ある毎にあの量の登録情報を確認してチェックしなくてはならないのは不便です。 なぜ表示する設定なのに表示されないのか、またいちいち全登録ファイルの詳細を設定ぜずとも全拡張子が表示される方法はないですか?

  • Power Pointのファイルサイズが大きくなってしまうのですが・・

    Power Pointでプレゼンの資料を作っています。写真と図が多い30ページくらいのものです。Excelは2.5MB で写真は圧縮してWordに張り、2.5MBのベースを作りました。これらは、PPで合体させると70MBのファイルになってしまうのです。こんな事ってありますか?どうしたら、ファイルを小さくできるでしょうか?クラッシュしそうで怖いです。お返事お待ちしています!!

  • 3次元極座標グラフの作成

     電子雲のような3次元極座標グラフの作成をしたいと思いますが、これが可能なソフトは何でしょうか? 手持ちのIGORでは2次元しかできないようなので。

  • 写るんですを現像することについて

    ちょっと大き目の普通の写るんですが3本あります。彼と旅行したときにとったものです。これを写真屋にもっていって現像したら、中身ってチェックされますか?写真を見られたくないのでプリントはして欲しくないです。家に複合機があるのでそれでプリントアウトするつもりです。

  • メディアプレーヤー&CD音声が出ない

    windows XP intel.pentium/DIMENSION515C スピーカー内臓ですが動画及び市販CDから音が出ません 音声が出ないの質問回答の通り設定しています 何をどのようにしたらよいのですか よろしくご回答お願いします