CDJW の回答履歴

全669件中561~580件表示
  • 結婚しようと思った矢先に…

    妊娠しました。 彼にそのことを言うと「産んで欲しい、結婚しよう」と言われ結婚しようと決めました。 でも彼が「お前に裕福な暮らしさせてあげられないかもしれない」など言い出したので、おかしいと思い調べたら借金が発覚。 問い詰めたところ、いくつかの消費者金融から借りていて、彼曰く120万の借金があるそうです。 借りた理由を聞くと、お母さんが商売していて店のやりくりがうまくできずにお金を貸して欲しいと頼まれ、当時結婚していた彼は奥さんにそのことを言えずに消費者金融で借りて、お母さんに貸したそうです。 その後お母さんのお店はちょっとずつ回復し、今では黒字なんですが、借金返済は一切してくれず、自分がしていると言うのです。 私が元から知っていた支払は父さんが残した借金、元奥さんへの慰謝料と子供の養育費で計10万。 お父さんが残した借金も、元奥さんへの慰謝料も子供への養育費も仕方ないと思っています。 ですがどんな理由があれ消費者金融でお金を借りる人というのが、昔に嫌な思いをしているので、まったく受け付けません。 彼の話ではお母さんが頼んできたとのことですが、本当は自分の小遣いとして借りたんじゃないか?など考えてしまいます。 こんな状態で結婚なんてできないので、子供は堕ろすことに決めました。 ですが私はまだこの先彼を支えていきたいと思っています。 一緒に借金を返すとか、そういう協力はするつもりはありませんが、私のできる限りの範囲内で協力したいと思っています。 彼は消費者金融へ対しての信用はないので、金利の安い消費者金融や銀行などからの借り換えは無理だと思うのですが、他に何かいい方法はないでしょうか? 自己破産させるなどの方法は彼が嫌がるので考えていません。 どうかよろしくお願いします。

  • ノートンインターネットセキュリティ2007は、スパムメール登録できない?

    最近までノートンインターネットセキュリティ2005を使用していたのですが、2005には右クリックで簡単にスパムメール登録できる機能が備わっていて重宝していました。 最近、2007をインストールたのですが、ヘルプなどで一生懸命調べてみても該当項目を見つけられませんでした。 スパムメール対策機能はなくなってしまったんでしょうか?? 非常に不便でしょうがありません…(泣) どなたかご存知の方、教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 光接続でのウィルス対策について

    先日、駅頭で光接続の勧誘をされて聞いたのですが、回線を光にするとウィルス対策(セキュリティ対策)ソフトが不要になると聞きました。 具体的にどういう仕組みでそうなるのかは聞いてませんが、本当にそうなのでしょうか?

  • CD-Rが取り出せない!!!

    CD-Rが取り出せません。 右クリックで『取り出す』にカーソルを合わせてクリックしてもアクションが起きません。 また、ロムを入れる穴の近くにあるボタンを押しても反応がありません。 こういった事が度々起こります。 壊れているのでしょうか?

  • PC買うならどっちがいいですか?

    この2つのパソコンの中で、どちらが性能が良いですか?また、性能に対して金額は比例しているでしょうか? PCに関して知識があまり無いため選ぶのに困っています。買うとしたらどちらが良いのか教えてください (1) http://www.applied-net.co.jp/maker/2006/pcnt/wh336/index.html (2) http://store.yahoo.co.jp/sotec/4510884000479.html

  • 言葉使い。

     私は短期事務のバイトとして働いています。  営業所が何社かある会社で、A営業所に先月新しい社員が入社しました。  私より年上で、元自衛隊らしく自衛隊を辞めた後契約社員としてどこかに勤めていたようです。  見た目大人しい感じの方で、先日会議があり、その方は初会議出席で営業所ごとの報告があったのですが、何を言っているのかわからないくらいもごもご話してました(上司から注意は受けました)。  でも私と話すときはため口でそこそこ元気に話してくるのですが、時々気になるのが言葉使いなのです。  前々から「え~、ちゃんとやったけど~。」とか「送ってくれる?」とか馴れ馴れしい話し方が気になっていて、今日も電話をとったら「支社長いる?」と言われた時は驚きました。  勤務外やちょっとした空き時間の時の会話ならいいのですが、勤務中の言葉で「こういう話し方ってどうなんだろうな~?」と思います。  私が年下でバイトだからそういう言葉使いをするのかもしれませんが、こういう話し方でもいいものなのでしょうか?  あまりひどいようですと、私から注意をするわけにはいかないので、上司からさりげなく注意してもらった方がいいのでしょうか?

  • 削除できません

    筆ぐるめ11を13へ乗せ変えたいです。 ですが筆ぐるめ13のインストールの前の11の削除ができません。 バックアップまではとれてるのですが・・・ 削除できない時に スレッドの終了もしくはアプリケーションからのI/O処理により削除できません。 と出てきました。 良い参考よろしくお願いします。 筆ぐるめ11の方はアップグレード版です OSはXPです 機種はソニーのバイオ PCV-JX11シリーズです。よろしくおねがいします

  • 結婚しようと思った矢先に…

    妊娠しました。 彼にそのことを言うと「産んで欲しい、結婚しよう」と言われ結婚しようと決めました。 でも彼が「お前に裕福な暮らしさせてあげられないかもしれない」など言い出したので、おかしいと思い調べたら借金が発覚。 問い詰めたところ、いくつかの消費者金融から借りていて、彼曰く120万の借金があるそうです。 借りた理由を聞くと、お母さんが商売していて店のやりくりがうまくできずにお金を貸して欲しいと頼まれ、当時結婚していた彼は奥さんにそのことを言えずに消費者金融で借りて、お母さんに貸したそうです。 その後お母さんのお店はちょっとずつ回復し、今では黒字なんですが、借金返済は一切してくれず、自分がしていると言うのです。 私が元から知っていた支払は父さんが残した借金、元奥さんへの慰謝料と子供の養育費で計10万。 お父さんが残した借金も、元奥さんへの慰謝料も子供への養育費も仕方ないと思っています。 ですがどんな理由があれ消費者金融でお金を借りる人というのが、昔に嫌な思いをしているので、まったく受け付けません。 彼の話ではお母さんが頼んできたとのことですが、本当は自分の小遣いとして借りたんじゃないか?など考えてしまいます。 こんな状態で結婚なんてできないので、子供は堕ろすことに決めました。 ですが私はまだこの先彼を支えていきたいと思っています。 一緒に借金を返すとか、そういう協力はするつもりはありませんが、私のできる限りの範囲内で協力したいと思っています。 彼は消費者金融へ対しての信用はないので、金利の安い消費者金融や銀行などからの借り換えは無理だと思うのですが、他に何かいい方法はないでしょうか? 自己破産させるなどの方法は彼が嫌がるので考えていません。 どうかよろしくお願いします。

  • マフラーから大量の煙が・・・・

    マフラーから大量の煙がでるのです・・・・ 東北地方に住んでいるため寒いせいかもしれませんが。 バイクを2台所持しているのですが片方のバイクはエンジンをかけてエンジンがあったまると煙はなくなります!! やはりキャブレターやマフラーがわるいのでしょうか? その煙のでるバイクのほうは今年の夏に中古で購入したのですが・・・ やはりキャブレターのオーバーホールしたほうがいいのでしょうか?? 回答よろしくお願いしますm(__)m

  • 味の素というのは

    30才過ぎて初めて自炊します。 素朴過ぎる質問で恐縮なのですが、「味の素」って一体どんな料理で使うのでしょうか?

  • 新規PCに旧PCのHDDを接続したい

    新規PCでASUS P5B Deluxeを使用しています。このマザーにS-ATAケーブルでHDDを4台接続しました。 旧PCにはIDEケーブルで接続しているHDDがあるのですが、このHDDのデータをP5B/D接続のS-ATA HDDに移したいと思います。 どのように接続・設定すればいいのでしょうか?P5B/DにはIDEコネクタが1個ありますが、ここにはDVDドライブを接続しています。このIDEケーブルのマスターとスレーブにDVDとIDE HDDを接続すればいいのでしょうか?それとも他の方法があるのでしょうか?

  • 交通事故の示談で請求できるもの

    先般交通事故に遭いました。 赤信号での停車中に追突されたのですが、私にはまったく落ち度がなく100対0の過失度です。 私の被害は車両の修理が30万円程度で、軽い鞭打ちで通院治療が5日間でした。 加害者の車には対物対人保険が契約されていて保険会社の担当者が示談にやって来て車両の修理代全額(代車料も含む)と病院での治療費全額の支払いで示談を成立させてくださいとの事です。 このような事故に遭遇したとき、私の車両は修理代全額弁償していただくことで納得できるのですが、怪我をして痛い思いをさせられ且つ会社の勤務後に通院治療した5日間に要した時間的労力に対する慰謝料は要求出来ないものでしょうか? 私は母子家庭という事情があり、まだ子供が保育園児でして通院治療日は子供の食事が遅れますので実家に預けていました。 もし慰謝料を請求することが不当でなければ、実家の親に慰謝料の中からお礼ができたらという思いもありまして、慰謝料請求の正当性について質問をさせていただきました。

  • 交通事故の示談で請求できるもの

    先般交通事故に遭いました。 赤信号での停車中に追突されたのですが、私にはまったく落ち度がなく100対0の過失度です。 私の被害は車両の修理が30万円程度で、軽い鞭打ちで通院治療が5日間でした。 加害者の車には対物対人保険が契約されていて保険会社の担当者が示談にやって来て車両の修理代全額(代車料も含む)と病院での治療費全額の支払いで示談を成立させてくださいとの事です。 このような事故に遭遇したとき、私の車両は修理代全額弁償していただくことで納得できるのですが、怪我をして痛い思いをさせられ且つ会社の勤務後に通院治療した5日間に要した時間的労力に対する慰謝料は要求出来ないものでしょうか? 私は母子家庭という事情があり、まだ子供が保育園児でして通院治療日は子供の食事が遅れますので実家に預けていました。 もし慰謝料を請求することが不当でなければ、実家の親に慰謝料の中からお礼ができたらという思いもありまして、慰謝料請求の正当性について質問をさせていただきました。

  • ★「バベルの塔」ってどうなったんでしょう??

    今更な疑問ですが「バベルの塔」について、質問です。 聖書では『天に届くほどの高い塔を建て、神の怒りに触れ、 使う言語を話させるようにしたため、彼らは混乱し、 各地へ散っていった』というようなことが書いてあり、 『神が壊した』とか『崩された』とは一言も書いてないみたいで… 私てっきり塔は壊されたものだと思ってたんですが。 どうなったのかご存知の方、教えていただけないでしょうか。 気になったもので…。 よろしくお願いいたします。

  • アウトルックエクスプレスのメール

    アウトルックエクスプレスのメールをダブルクリックした時しかひらけないようにするにはどうすればいいですか??

  • 交通事故の慰謝料

    この前人身事故に合いました 信号無視で当てられ過失は自分がゼロです 通院が接骨院に2ヶ月で30回ほど通いましたこの場合慰謝料はもらえるのでしょうか? もらえる場合いくらくらいが相場なんでしょうか?

  • 解像度による見え方の違い

    こんばんは、最近買ったPCの画面のことでご相談したいです。 今まで使っていたデスクトップのPCと同じ17型なのですが、最初の設定では画面の解像度が1280×1024になってました。 でもこれでは文字やアイコンが小さくなるし、HPの閲覧時にも不便なので以前のPCと同じく1024×768に設定しました。 そうしたら画面自体は前と同じになったのですが、HPを見る際のイラストなどがやや縦に引き伸ばされたようになって見えます。 なのでもう一度1280×1024に戻すと今まで通りのイラストに見えるのですが、こうなるとHPを見るのにとても不便です。 1024×768の状態で前と同じようにイラストなどが縦に伸ばされないよう表示することはできないでしょうか? 今のままだと閲覧してくれる方にどう見えるか不安でイラストなどがHPで公開できません。 1280×1024だと画面が小さくてイラストも描きづらいです。 使ってるのはXPでFUJITSUのFMV-DESKPOWERのCE40T7です。 よろしくお願いします。

  • この症状、何の病気でしょうか

    50代の私の母が気分が悪くて寝込んでいます。 寝ているとそうでもないそうですが、身体が縦になった状態だと船酔いのような感じで気持ち悪いとのこと。 高血圧の薬を飲んでいます。 近所の病院につれていったのですが、薬を飲むのを止めて様子をみるように、とだけ言われました。 気持ち悪くてご飯も食べれない状態なので心配です。 大きな病院に連れて行くべきでしょうか。 この症状に心当たりのある方、お教えください。

    • ベストアンサー
    • com0925
    • 病気
    • 回答数5
  • パソコンが落ちてしまいます。

    2001年に購入したノートPCですが、 ここ半年くらいで、急に電源が落ちるようになりました。 立ち上げて10分で落ちる日もあれば、1日中大丈夫な日、5分に1回の日、ひどい日だと、電源が入った瞬間、電源が落ちるを永遠に繰り返したりします。 会社の人に預けたところ、念のためハードディスクを新しいのにしておいたけど、私が言うような症状の再現は一度もなかったと言われました。 以前はジージーどこからか音がしていたのですが、確かにハードディスクを変えてからは、そういう音はしなくなりました。 しかし、戻ってきた翌日から電源が落ちる症状は変わらずおきます。 もう買い換えるしかないでしょうか? ただ、かなりキーボードの左底が異常に熱いのが気になってます。 それも関係あるのでしょうか? 本当に困ってます・・・・。

    • ベストアンサー
    • noname#36264
    • ノートPC
    • 回答数3
  • 東京から稚内まで原チャで移動。

    (国内)旅行に詳しいかた、教えてください。 私は東京に住んでいます。 この冬、(東京から)北海道へ旅をしようと思っています。 稚内まで行くつもりです。 移動手段なのですが、原チャで行こうと思っているのです。 ほんきで行こうと思っています。 しかし、友人などからは「むりだよ」「バイクが壊れるよ」などやめたほうがいいと言われてしまいました。 東京から稚内まで原チャで移動。 これはやはりむりでしょうか。 みなさん教えてください。(「やったことある」というかたがいたらぜひ教えてください。とてもこころづよいです。)