akkey-2006 の回答履歴

全443件中301~320件表示
  • 原付のバッテリー充電方法

    DioZXのバッテリーを新品で購入しつなげていたのですが、理由があってしばらく使っていませんでした(2年弱)。長期使わないときにはバッテリーを外しておくように説明書にあったので外していました。きちんと保存しておいたそのバッテリーをいざ使おうにも、放置時間が長過ぎてほとんど放電してしまっています。キーを回してもパネルの照明は付かない、セルはまったく回らないです。エンジン始動はキックで、前照灯は弱い、ウィンカーは付かないと言った状況です。ただスロットルを少し回したり、走行している時には前照灯とウィンカーは付きます。 このバッテリーは新たに購入し直す必要があるのでしょうか? 専用の充電器などは持ち合わせていないのですが、充電するだけで良いのならば、あまりお金をかけずに充電する方法はありますか? バッテリーには2本の扁平な端子が付いています。 何か他の充電器などを利用する事はできるのでしょうか? ご存知の方、教えて下さい、よろしくお願いします。

  • 眼科の診療記録、コピーなどもらえますか?

    今度、引越しのため、今までかかっていた眼科にかかれなくなります。 私は今年の春に、緑内障疑いとのことで検査を受けており、その時は異常はなかったのですが、定期的に検査をした方がいいと言われました。 今後は引越し先の眼科にかかることになりますが、その時のために、現在かかっている眼科に、診察や検査の記録などのコピー等をもらっていくことは出来るのでしょうか?また、どのように申し出るのが良いでしょうか? アドバイス、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • apple49
    • 医療
    • 回答数3
  • カナダの入国審査について

    すみません超海外旅行初心者です。 今度カナダのバンクーバに行きます。海外旅行は2回目で、前回はオーストラリアのシドニーでしたがそのときは特に質問とかはありませんでしたが、インターネットを見るとカナダでは必ず審査官から質問があると思われます。 審査官にもよりますが、どんな質問とかされますでしょうか?

  • 卒業日とは…?

    履歴書の学歴というのは普通「年」「月」まで書くものですが、「日付」まで書かなければならない履歴書に出会いました。 高校や大学の入学日・卒業日というのは、 3月31日卒業、4月1日入学、という書き方でよいのでしょうか?

  • 大学再挑戦したい

    僕は去年国立とMARCHのAとHの工学部に落ちました。 悔しかったんでどうしても浪人したかったんですが、どんなに言っても親が許さなかったので、地元のFランク大工学部に入れられました。(浪人させてくれなかったのはこのまま僕を田舎に置いておきたいためだと思います。) 県内のFランク大に通ってるなんて中学高校の友達には言えないし、会わす顔もないです。 もうこの大学に行くのは嫌でこのまま卒業して社会に出るのかと思うとなんだかもう僕の人生終わったなと思えて、夜はベットで泣く毎日です…。 僕は大学辞めて大学に再挑戦したいと思っています。今日大学を辞めると言ったら「家出てけ」と言われました。 親に何言われてもFランク大にこのまま通って卒業するのはどうしても嫌です。 親はもう学費出してくれないようです。 でもこのままFランク出るのは嫌だ。 中堅ランクの大学を目標に再挑戦したいです。 僕は理系です。 どうしても首都圏へ行きたいんですが国立大(埼玉、電通、千葉あたり)なら新聞奨学生にでもなれば親の資金援助なしでもなんとかなりますか? また、国立落ちの場合、MARCHのような私立に受かったとして、そこに行くのは経済面ではどうしても無理なんでしょうか?

  • 関西からの高速バスについて

    午前中の飛行機で関西国際空港に着いて、その日のうちに東京に帰ってきたいのですが、高速バスはほとんど夜しかないので、困っています。高速バスで一社だけ昼間運行(14時頃出発)を見つけたのですが、飛行機が少しでも遅れると間に合いそうにもありません。夕方頃運行するものや、高速バスくらいに格安で帰ってこれる方法があればアドバイスお願い致します。

  • 教員免許について

    私は現在大学の4回生で、卒業時に高校理科一種免許を取得することができるのですが、その後さらに中学理科一種の免許を取得するにはどうしたらよいのでしょうか?ご回答お願いします。

  • 未成年でもクレジットカードは作れるのでしょうか?

    はじめまして。 今回、ネットのDVD&CDレンタルを利用しようと思ったら支払い方法がクレジットのみで・・・ 母名義のカードで登録しようとしたら、母は既に登録しているので同じカードでは登録できなくて・・・ どうしても、母とは別に登録したいのでクレジットカードを作りたいんです。 私は今19の学生で、収入はアルバイトくらいですが 未成年でもクレジットカードは作れるのでしょうか? あと、カードを作るときの審査はどのようなものですか??

  • 初一人旅・初海外旅行

    こんにちは。25歳女です。 10月の中旬頃、初めての一人旅、初めての海外に行ってみたいと思っています。実はこれまで飛行機にすら乗ったことがありません。 初心者向けの女一人旅、海外旅行でオススメの場所ありましたら、教えて欲しいです。 それとも海外は治安が悪いので初心者にはやめておいたほうが無難でしょうか?アドバイスお願します! ちなみに期間は1週間弱、費用は15万円くらいまでが良いです。一人旅用のツアーで考えています。

  • VDSLとADSL両用してる人います?

    BフレマンションでVDSLを使ってるのですが 別キャリアで、もう1回線引きたいと思っています。 ちなみに部屋への引き込みは2芯のメタル1本だけです。 (単身向け1Kマンションです。) 別キャリアがマンションには入っているので VDSLを2契約し重畳できるかな?と 思っていたのですが、無理だということ… ならばと、ADSLならどうかと116してみると 契約的には可能なようですが、実質1本に DSLって重畳できるんでしょうか? 実際に行ってる人がいたら心強いのですが…

  • 水に浮くものって?

    水に浮くもの(例:一円玉)はどんなものが あるんでしょうか? 教えて下さい。

  • やっぱり音楽の先生になりたいっ!

    大学一年生です。 昨年の受験で本命大学を落ち、今の大学にいます。 もともと教員志望で、今いる大学も初等、中等の英語数学国語の免許ならとれます。 ある程度採用試験などの講座もしっかりしています。 しかし、高校時代ずっと夢見てきた『音楽の教員』が 今となってもあきらめ切れません。 今の大学で取ろうとしている英語も、やはりそこまで スキにはなれず・・・。 最終的には、中等の英語、初等免許を取得して、 採用試験は初等で受験するつもりでした。 そこで、今回お尋ねしたいことは、 通信教育で中等音楽の免許は取得可能なのか? よく通信で取ったということは耳にするのですが、 実技を含む音楽でも可能なのでしょうか。 あと、その様な大学はどこにあるのでしょうか。 そして、通信教育を受けるには、大学を出なければ いけないのでしょうか。 (今4年制大学に通ってますが、並行して  通信教育で免許を取るということは不可能ですか?) どのようなことでもいいので、お教え願います。

  • 院→就職(企業、研究所、アカデミック)、実験量は??

    院生です。 今は朝~深夜まで自由気ままに(?)研究や勉強をしています。土日も同じような感じです。 たまに研究所に行くことがありますが、そこに働いている研究者は朝~夕方には仕事を終えて帰ります。もちろん土日は休みです。 そこで思ったのですが、やはり就職をすると院生時代に比べて実験の量は減るものなのでしょうか?

  • 元彼に60万円を貸した友人についての相談です

    お世話になります。友達の話です。 友人Aが、半年前程、付き合っていた人Bに60万円を貸したそうです。 すでに別れて1ヶ月以上経ちますが、昨日、催促の電話をしたら B曰く、返す気はあるようですが(本当?)アテはなく、無理との事です。 このまま放置しておいても、中々返ってきそうにありません。 それどころか、借りた金を人質にして、Aとの関係を繋げようとしている姿勢です。 (Aは、完全に縁を切りたいけど、金を貸しているため、きっぱりと関係を切れない様子。) 貸す際、借用書もなくも交わしていないそうです。 1)今から出きることで、取り立て可能な手段はありますでしょうか。 2)やはり今からでも、借用書を作っておいたほうが良いのでしょうか。 3)借用書に、本人氏名サイン、判子、金額、期限以外の必要項目はありますでしょうか。 4)借用書に期限を設定し、その期限を過ぎてもお金が戻ってこなかった場合は   どこへ相談すれば宜しいでしょうか。 お手数ですが、宜しくお願い致します。

  • 美術館を探しています

    美術の夏休みの課題で美術館に行ってと言われました。 東京に近く、入場料金が安く(中学生)、混んでいない美術館はどこですか?できれば行った証拠として、チケットがもらえて、記念写真が取れる美術館がいいです。 お願いします。

  • 上司から酷いメールが来ました。

    昨日直属の上司とのメールのやり取りで、業務を遂行しようと 努力をしているにも関わらず 「外注会社からコミッションをもらってんの?それとも担当者とできてんの??」と書かれたメールが送られて来ました。 またメールで侵害だというと「すいません。冗談ですよ。」の二言だけ送られて来ました。 仕事に対する意見の不一致があったとしても、上記の様な事実にない事を書かれた事が非常に不愉快です。 以前から、上司は雑談をして居る所で私が痴漢の現行犯逮捕の瞬間を見て人の人生を左右させる瞬間でドキドキしましたって感想を言ったら 「そうですよ。(痴漢をした)男の人は会社をクビになったり、家庭を失ったり大変なことになるんだから女の人が我慢すればいいんだよ」と言ったり、外部の人にある外注業者の事をクズ呼ばわれしたり、人間的におかしい事はありましたし同じ職場の人も知っていると思います。 ただ残念なことにうちの部長は上司を好んでおり、この様なメールが来たと言ってもたいして真剣には考えてくれないと思います。 できれば、外部の方なりに相談してしかるべき処分をして欲しいと思っているのですが1回のメールの証拠と数回の暴言の記憶とでは 処分して欲しいと言っても取り合ってもらえないでしょうか。 このままでしたら、上手くやっていく自信もないので退職しようと思います。

  • 10次方程式(4次方程式の解き方?)

    途中まで解いたのですが、わからないので質問します。 x^10=0の方程式を解く際に、 x^10-1=0のとき、 (x^5+1)(x^5-1)=0 x^5-1=0の解の一つをx=αとすると、 x=-αはx^5+1=0の解になる。 x^5-1=(x-1)(x^4+x^3+x^2+x+1)=0 ここでx=1以外の解は、x=0は解でないのが明らかなので x^4+x^3+x^2+x+1=x^2(x^2+x+1+1/x+1/x^2) ここまではなんとか解けました。 この先の解法、解を教えてください。よろしくお願いします。

  • 不可能図形

    数学系なのかもしれませんが、「不可能図形」をいろいろ見てみたいと思いました。 そんな画像がたくさん見れるサイトや、おもしろい不可能図形があれば紹介してください、お願いします。

  • 数学のレポート

    夏休みの宿題で課題は自由なレポートがあります。僕は黄金比についての研究しようと思っているのですが、本やパソコンを使って調べてみても中1の僕にはとても理解の出来ない内容ばかりです。どうかこの僕に黄金比とはどんな数なのか教えて下さい。また役に立ちそうなURLを貼り付けてもらえれば幸いです。

    • ベストアンサー
    • noname#31363
    • 数学・算数
    • 回答数3
  • 模型作りから建築について触れようと考えてるんですが…

    タイトル通り、建築に触れてみる一環として夏休みを機に模型作りをしてみたいと考えています。 目的は、模型作りの技術を身に付ける事がメインです。 作る対象は、『何でもイイ』と言ってしまうと言い方が悪いですが、何か有名な建築物をチャレンジして、そこから建築について触れてみたいと思っています。 そこで、何か模型作りの題材としてオススメの建築物はあるでしょうか?? また、自分はできれば図面をもとに模型を作っていきたいのですが、既存の建築物の模型作りをする時は、図面はどうやって手に入れるのでしょうか?? 些細なことでも良いので、何かアドバイスを貰えたら幸いです。