shiremono の回答履歴

全357件中81~100件表示
  • 魔黷トます

    カテゴリーがあっているかどうか・・・。 読み&意味を教えて下さい。

  • 古典

    古典でいう「説話文学」や「世俗説話」というのは一体誰に向かって書かれ、語っているのでしょうか?教えてください。

  • おとな世代からひろがった新語・流行語ってありますか?

     いわゆる新語・流行語は、ほとんどが、若者世代から始まっているようです。おとな世代からひろがった新語・流行語ってありますか? あれば、教えてください。なければ(少なければ)その理由を教えてください。  なお、「ちょい悪おやじ」のように、マスコミがしかけたものは除きます。また、「○○いろいろ」のように有名人が使った(それが報道されて広まった)ものも除きます。  つまり、「一般市民から一般市民に、自然発生的に広がったもの」をご回答いただければ幸いです。

  • 「~しないように」

    いつもお世話になっています。 「日本人は他人の感情を傷つけないように、自分の気持ちは間接的に表現するのが普通だ」の英訳である Japanese people usually express their feelings indirectly so that they won't offend others. の so that they won't offend others の部分について質問があります。 この部分を、not to offend others と書いたところ、参考書には『「~しないために」は not to とは表現しない』と書かれてありました。理由が書いてなかったので、それがなぜなのかが分かりません。 どなたかご教授ください。

    • ベストアンサー
    • yyk2005
    • 英語
    • 回答数4
  • 作品に対して作者の意図を読み解く方法

    今まで自分はただ読むだけで、読後の感想は「面白かったか、面白くなかったか」と思うくらいでした それだけでは本当に作品を読んだとは言えないのではないか?と思い、もっと良い読書方法はないかと悩んでいます その中で作品の中で作者が何を伝えようとしているのか、作者の意図を読み解こうとしながら読もうと思ったのですが、今までただ読んでいただけなので どのように読んでいけばいいのか、どうやって読む解けばいいのかわかりません どうすれば自分になりに作品の中から作者の意図を読み解くことができるでしょうか? また、皆さんはどのように本を読んでいます?

  • 普遍的人権とは?

    「白人だって黒人だって、黄色人種だって皆同じ人間だ」って言葉には特別違和感はありません。「日本人だって北朝鮮人だってジンバブエ人だって皆同じ人間だ」これもOK。しかし「日本人だって北朝鮮人だってジンバブエ人だって皆同じ人間だから、同じ人権だ」といったらおそらく違う。 まぁ理由はそれぞれ国が違い国家が保障する人権が違うからでしょう。 その視点で見ていくと人権とは「イデオロギー的なもの」に感じますが、どうなんでしょうか? アムネスティとかわが国の人権団体の掲げる人権とは、どういった立場での人権でしょうか?

  • お目にかかる、伺う、お見えになる

    敬語について、質問がありますが、教えていただけませんか。 以下の言葉が全部英語の "I'll visit (you)," "I'll meet (you)"に適用できますか。 1)お目にかかる 2)伺う 3)お目もじする 他の似ている敬語の言葉がありますか。 教えてくだされば幸いです。

  • フランツ・カフカ『変身』以外で

    フランツ・カフカの作品で、『変身』以外の有名なもの・オススメのものなど、教えてください! どうぞお願い致します。

  • 伊勢物語「芥河」中の文の解釈

    伊勢物語「芥河」で、連れてきた女を倉に入れて、その戸口で男が「はや夜も明けなむ」と思いながら夜明けを待っている場面があります。この「はや夜も明けなむ」の解釈についての質問です。 小学館の全集本や岩波の大系本などでは、「なむ」を未然形接続の希望を表す終助詞ととって「早く夜も明けてほしい」と解釈しています。「芥河」は教科書にもよくとられていて、全部チェックしたわけではありませんが、やはりほとんどの教科書でもこの解釈をとっているようです。 しかし、これを連用形接続の完了(強調)の助動詞「ぬ」の未然形+推量の助動詞「む」ととって「もう夜も明けるだろう」と解釈することはできないのでしょうか? 「明け」は下二段活用で未然形も連用形も形は同じため、接続からは終助詞か助動詞か判断できません。また、そのような場合は前後の文脈から判断すると辞書等には書いてありますが、この場面では「もう夜も明けるだろう」という解釈も、そんなにおかしいとは思えません。 多数派に異を唱えるというわけではなく、異なる解釈が成立する可能性についてお聞きしたいのですが、以上のような解釈が妥当ではない理由が何かあればご教示ください。また、このことについて書かれた文献などをもしご存じの方がいらっしゃったら教えていただけると助かります。

  • 日本に初めての推理小説

    ずばり日本に初めて推理小説がやってきたのはいつのことで、何の作品がですか??宜しくお願いします。

  • 直毘霊について

    はじめまして!今学校で直毘霊を学んでいるのですが、小難しくて、いまいちよくわかりません>< どなたか、直毘霊について比較的簡単に理解できるサイトや情報がありましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 連用形を英語で

    連用形は英語でどういいますか?アルクのオンライン辞書にもヤフー辞書にもありませんでした。 connecting form でしょうか? また体言止もご存知でしたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#23004
    • 英語
    • 回答数3
  • ある晴れた日にの英語の歌詞

    蝶々夫人のオペラで有名な「ある晴れた日に」で始まる曲の英語版での歌詞を探しています。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#20938
    • 英語
    • 回答数1
  • ある文章の和訳

    数学の英論文で,以下の文章が出たのですが、和訳の意味がうまくいきません。どのように和訳したらいいのでしょうか?一応、和訳した分を載せるので、間違いなど教えてください。 「Given knots K1 and K2, explain how a single picture of K1 could exist so that changing crossings in that one picture could turn it into K2.」 =「結び目k1とk2を与えると,ある絵で交点を変えるとK1をk2に変えるようなk1の絵がどのように存在したか説明せよ。(自分なりの和訳)」

    • ベストアンサー
    • noname#38655
    • 英語
    • 回答数2
  • 他己中心的って英語で

    他己中心的って英語でなんというのでしょうか? 自己中心的ならSelfishですが。

    • ベストアンサー
    • mammat
    • 英語
    • 回答数8
  • My love does it good の意味

    ポール・マッカートニーのMy Loveという曲の歌詞で My love does it good の意味がわかる方、 教えていただけますでしょうか。よろしくお願いします。 (歌詞の一部です) And When I Go Away I Know My Heart Can Stay With My Love It's Understood It's In The Hands Of My Love And My Love Does It Good

  • 和訳に困ってます

    下の文章の和訳に困ってます。 The greatest objections to the technology were social in nature. 「social in nature」の部分がわかりません。 主語と動詞だけとると、objectionsはsocialである、という風になると思うんですけど、いまいち話が見えてこず・・。 あと、in natureも上手く訳せないんで、どなたかアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#22324
    • 英語
    • 回答数4
  • 和訳を添削していただけませんか

    こんにちは。以下の文を和訳したのですが、英語が苦手なこともあり、全く文章にならず、困っています。どなたか分かる方で正しい和訳を教えて頂けると幸いです。 Across Europe profound changes in demographic structures unfold in the twentieth century.Declines in fertility,reductions in family size (as a smaller proportion of couples had more than two children),later marriage (especially in northern and western Europe),and conciderably increased life expectancy resulting from improvements in nutrition and medical care,had led to profound changes in the structures of population across the continent. 20世紀、ヨーロッパの人口形態は大きく展開した。出生率の拒否、2人以上の子供を持つカップルの割合としての家族の減少、特に北と西ヨーロッパにおける晩婚、栄養学や医療の介護の改善による、相当な数の増大した人生の予測値は、…(ここから和訳できませんでした)

  • ツァラトゥストラはこう言ったの英語訳・ドイツ語訳

    ツァラトゥストラはこう言ったの英語訳・ドイツ語訳で以下の文章を知りたいのですが誰か教えてください。 「わたしはあなたがたに超人を教えよう。人間は克服されなければならない或物なのだ。あなたがたは人間を克服するために、何をしたというのか?」 あと、参考にした本なんかをリンクしていただけるとうれしいです。

  • 和訳がどうしてもできません

    この文の構造がよく理解できず、和訳もできません。教えてください。 Anybody that's from out in the country , that's used to it being quiet , thinks the noise that they give off is horrendous.

    • ベストアンサー
    • toto4
    • 英語
    • 回答数3