shiremono の回答履歴

全357件中41~60件表示
  • 間違いと言う言葉について

    会社で問題になりました。 「間違いやすい箇所」 「間違えやすい箇所」 この場合、どちらが正しいですか?私は「間違えやすい」が正しいと思います。 「間違い」は名詞で、「間違える」は動詞ですね。そこまでは判明したのですが…

  • foreignerって失礼ですか???!

    外国人の友達と喋る際に、“外国人”と発言する機会がよくあります。 でも外国人の前で“foreigner"を使うのは失礼だと聞きます。 でも他に代用できる単語ってありますか?? 教えて下さい。

  • 枕詞って・・・

    万葉集とかにでてくる枕詞って今でも使われますか??

  • 雅語を英語で

    雅語を英語でどういいますか?alc の辞書にもないので困っています。

  • 単数と複数のどちらの be 動詞を用いるべきかわかりません

    The machine could hurl grenades further than ( ) possible before. この文では単数、複数のどちらの be 動詞が来るのかわからないのです。was と were のどちらを選ぶべきなんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • gennyes
    • 英語
    • 回答数8
  • 単数と複数のどちらの be 動詞を用いるべきかわかりません

    The machine could hurl grenades further than ( ) possible before. この文では単数、複数のどちらの be 動詞が来るのかわからないのです。was と were のどちらを選ぶべきなんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • gennyes
    • 英語
    • 回答数8
  • 単数と複数のどちらの be 動詞を用いるべきかわかりません

    The machine could hurl grenades further than ( ) possible before. この文では単数、複数のどちらの be 動詞が来るのかわからないのです。was と were のどちらを選ぶべきなんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • gennyes
    • 英語
    • 回答数8
  • 単数と複数のどちらの be 動詞を用いるべきかわかりません

    The machine could hurl grenades further than ( ) possible before. この文では単数、複数のどちらの be 動詞が来るのかわからないのです。was と were のどちらを選ぶべきなんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • gennyes
    • 英語
    • 回答数8
  • この俳句について教えてください。

    高浜虚子の句 「白牡丹といふといへども紅ほのか」 を調べているのですが、調べても見つかりません。 情景・主題・表現技法などが知りたいのですが… どなたか教えてください。

  • 人権の国際性

    基本的人権のことでレポートを書いているんですが、人権の国際性という項目で困っています。どんな事を書けばいいんですか。

  • 英検準2級の過去問で・・・

    こんばんは。過去問を解いていてよくわからない問題がありました。。 解説もないですし、よかったらどなたかわかりやすい説明をお願いします!! 1. Keith's acting in the school play was excellent. Several of his classmates (came) up to him afterward and told him how much they liked it. ( )の部分が答えなんですが、この文のいい訳を教えてください。 come up to を辞書で調べましたが、なんかしっくりきません。。 2. Miho wil be (moving) to Nagoya next month to start a new job.  自分の答えは合っていましたが、どうしてmovingになるのかいまいちわかりません。説明をお願いします!!

  • ここでのwatch outの訳し方

    こんばんは レストランで待ち合わせをします。 Shall I watch out for your car or meet inside? ここでのwatch outは、私の車を見逃さないように、注意してみてる。 のような解釈になりますか? 辞書的には危ないから気をつけるような感じで説明がされているので、ちょっと気になりました。 お願いします

    • ベストアンサー
    • noname#87517
    • 英語
    • 回答数2
  • 腱は sinew と tendon どっち?

    腱をいうとき sinew と tendon の違いがよくわかりません。辞書にも区別は載っていませんでした。

    • ベストアンサー
    • noname#42839
    • 英語
    • 回答数2
  • キャサリン・マンスフィールドの「AT THE BAY」について

    マンスフィールドの「AT THE BAY」を読む必要があるのですが、図書館の資料が全て借りられていて読むことができないので、この話のあらすじを教えていただけないでしょうか?お願いいたしますm(__)m

  • 歐文訓讀について

    或る本で知つたことですが,江戸時代から明治時代にかけて,英語やオランダ語などの歐文を漢文の訓點と同じやうな記號を付けて,漢文訓讀と同じ要領で讀んでゐたことがあるといふことです。殘念ながらその本では少しばかり觸れただけでしたので,詳しくは分かりません。このことを詳しく説明したウェブサイトなどがあつたら敎へて下さい。また,書籍などを紹介して頂ければ,尚ほ嬉しうございます。

  • 無し+なり

    古語で、形容詞”無し”と断定の助動詞”なり”を接続する場合、”無かるなり”と”無きなり”どちらが正しいのでしょうか???? また、伝聞・推定の助動詞”なり”と接続する場合と形の上で区別することは可能でしょうか????

  • 教育再生委員会の発言を知りたい

    政府の教育再生委員会の各委員がどんな発言をしているかを知りたいのですが、良いサイトを教えて頂けませんか?テレビなどで発言を聞く機会がなかったので、よろしくお願いします。

  • オススメ、日本の本は?

    はじめまして。 私は日本語を勉強している韓国人でーす。 来年1月に日本へ行くことになってます。 なので、日本の小説とか雑誌とかを買おうとしてます。 良かったら、読みやすくて、面白くて、 さらに内容が日本のことがパッとわかってくるような本を オススメしてくださいね!!(^O^) よろしくお願い致します~

  • [in lane three]の意味

    NHKの英会話(徹底トレーニング英会話12/16)で、 [Several cars collided in lane three.] という文がありました。 lane threeとはどういうことなのでしょうか。 the third laneもしくはthree lanesの誤りなのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • wakuku2
    • 英語
    • 回答数1
  • 投資家の名言を英文に訳したい

    投資家ジョン・テンプルトンの名言らしいのですが、 強気相場は悲観の中に生まれ、懐疑の中で育ち、楽観の中で成熟し、 幸福感の中で消えていく と言うのがあります。 これを英文に訳したいのですが、 訳してあるサイトもしくは、英文で載っている海外サイトがあったら 教えてもらえないでしょうか? よろしくお願いします。