marines_i の回答履歴

全111件中1~20件表示
  • ネット上に、本の画像を掲載するのは違法でしょうか?

    皆様こんにちは。 HPや掲示板等に、他の方が出版した本や、公的機関・会社組織等が出版した広報本等に掲載されている写真・図面等を「引用」という形で出処を明確に記載した上で転載するのは違法でしょうか。 色々調べてみたのですが一寸判らなかったのでご教示頂けませんでしょうか。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 憲法第9条について

    (1)誰が、何のために作ったのか?  作った結果、どうなった? (2)9条が無くなった時の国内外の反応は? (3)9条が残っている現在の国内外の反応は? これらの質問の回答があるサイトや意見などがありましたら、教えてください。

  • 著作権、肖像権について

    いつもお世話になっております。 質問なのですが、私はMSNメッセンジャーを使用して友人と楽しく会話をしており、好きな芸能人の話などもよくします。 そこで、その芸能人の画像などを2人だけで交換することは著作権、肖像権などについて問題はありますでしょうか? 恥ずかしながら私は法律に無知でして、著作、肖像両権についても同様であり、的外れな質問をしておるかもしれませんが、どうかご回答よろしくお願いします。

  • ゴミの不法投棄で、納得いかないのですが。

    ゴミの不法投棄で、私は一発で罰金30万円がきました。 それは仕方ないとして、納得がいかないのは、その場所では、その会社(薬を扱う会社)が、焼却施設のないところで、ゴミの焼却を行なっていたところであり、さらに自動販売機を設置していており業者が、空き缶入れの設置の再三要請にも従わない会社の敷地です。 私は罰金30万円(詳しい調査をされないままで警察から強制されました)を受て、そこの敷地の会社は何も無いというのは、別に可笑しな話ではないのでしょうか。 一応、役所に文書で問い合わせましたが、回答はありませんでした。

  • 商標登録について

    キャッチコピーのような文言をおさえる方法ってわかりますか? 著作権になるのでしょうか?

  • ★ビジネス実務法務検定3級を一から学びたいのですが!

    ビジネス実務法務検定を受けようか迷っております。以前、商工会議所発行の参考書を買ったのですが、知識ゼロからだと、かかれている内容さえ理解できませんでした。ゼロから教えてくれるような参考書、ご存知ではないでしょうか?

  • 大学(法学部)のテキストについてアドバイスを

    タイトルの通り、法学部生のテキスト(債権総論と刑法総論)として皆さんのオススメを教えてください。用途としては大学の講義の理解のために使いたいと思っています。大学ではたいてい、担当教授がテキストを指定しますよね。私も指定されたものを購入して講義を受けていますが、そのテキストが分かりにくくて・・・。 まだまだ基礎を学んでいる段階なので、司法試験や各資格試験用の、一歩踏み込んだ内容や、理論を追求するようなテキストではなく、図が多くて、噛み砕いて口語的に説明しているようなテキストを探しています。とにかく分かりやすいのが一番です。 では、お願いします。

  • 資格の学校

    おはようございます。 司法書士や行政書士の資格の学校がたくさんありますが、そういう所に行った事がない私の考えでは、学校に通うと自分のペースが学校より速いと通う意味がないと思うのですがどうですか? 通信教育の方が、自分のペースで勉強できるのでは?と。 通う方が合格しやすいのでしょうか? ご意見ください。

  • 日本だけ世界のエネルギー競争においていかれそう

    ドキュメンタリー番組でアサヒビールがさとうきびからエタノールを作るプロジェクト番組を観たのですが、未来系のすごいことをしてるんだなと思いましたが、 さとうきびを輸入するのと、エタノールに精製したものを輸入するのでは違いはかなりあると思いますが、 結局原料となるさとうきびは日本で栽培してもたかがしれてるから、輸入に頼らざるえないと思います、 番組の中でも(輸入してたら採算が合わない)といってましたよね、 国家戦略的な事なのですごい企みがあると思うのですがどういうふうに発展するか僕にはビジョンが見えてこないのですが、先の未来にはどんな企みがあるのでしょうか

  • 次期 新型フィットはいつころ発表??

    そろそろフィットもモデルチェンジかと思いますが、いつ頃になるのでしょうか? また、他社でフィットのような経済的コンパクトが現れる予定はないのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 法学初学者がすべきこと

    今、大学の法学部に入学したばかりです。いずれ、司法試験・法科大学院を目指そうと思ってるのですが、1年生ですべき勉強はなんでしょうか。教えてください

  • 産業廃棄物の処理について

     事業系の汚泥が発生している企業があり、この企業は将来的には汚泥を自社で処理したいと考えています。  こうした自己処理の場合は廃棄物処理業の許可は不要だと思うのですが、例えば近隣の同業者と組合を作って一緒に処理するような場合は、どのようになるのでしょうか?やはり許可が必要となるのでしょうか。  どなたかご教示いただけると助かります。  よろしくお願いいたします。

  • 日本の歴史的名演説は?

    歴史的名演説というと、リンカーンとかケネディとかキング牧師が思い浮かびますが、日本において名演説とされるものをあまり聞いたことがありません。 日本の名演説とされる演説があったら教えてください。 もしその全文を掲載したサイトがあればリンクをお願いします。

    • ベストアンサー
    • dollar
    • 歴史
    • 回答数6
  • 著作権の本(Y塾のサブノート)はどこで入手できる?

    著作権法の基本書を探しています。 「著作権法逐条講義」は会社にあるのですが、 自宅用に、下記URLにある「Y塾のサブノート」を購入したいのですが、アマゾンで検索してもないようです。 Y塾って早稲田塾ですよね? http://otdi3.jbbs.livedoor.jp/339520/bbs_reply?reply=9 どこで入手できるのでしょうか? 大学生協?

  • 著作権

    現在日本の著作権法で著作権物のDLを規制する法律はありますか?有るならどういう内容ですか?第何条ですか?詳しい方がお答えください(弁護士とか) (出来ればこの件に関して詳しいサイトも教えてください) お願いします

  • 弁理士の文系の不利度。

    弁理士という資格についてなのですが、私は文系大学出身者で、理系の知識はまるで持ち合わせていません。弁理士になる場合、仕事の性質上、高卒レベルの理系知識どころはなく、大学卒業程度の理数系の専門知識は、必須といえるでしょうか。文系出身者で弁理士になる人は商標・意匠に関する登録をする場合が多いらしいですが、やはり弁理士の仕事として圧倒的に多いのは特許(+実用新案)申請ですよね。また、弁理士の職務としては、ひとつの専門分野に詳しければそれでいいのでしょうか。つまり、ITにも化学にも電気関係にも詳しいという人はまれなわけで、特定の分野に特化した特許申請というのを弁理士の方々はしているのでしょうか。あと、英語の読み書きにも実務上は必要条件として要求されますか。よろしくお願い致します。

  • 使者と代理

    使者と代理ってどのような違いがあるのでしょうか?

  • 姜維伯約っていい人?わるい人?

    三国志の事なのですが、 姜維が蜀を滅ぼした原因だと聞きました という事は、姜維は結局蜀にいてもたいして役に立たなかった、 むしろ悪い奴、という事なのですか?

  • 無断転載禁止

    良サイトがあり、そのサイトの記述の一部を記載したのですが、後日、そのサイトに無断転載禁止の記述がある事に気付きました。気付いた時点で即内容の削除を行ったのですが、その後の対応はどうすればよいでしょうか?

  • 代理店契約  販売店契約

    代理店契約と販売店契約の違いについて教えていただきたいのですが。 とあるメーカーと代理店契約するぁ販売店契約するか迷っております。 私の理解では、以下のようになります。 (1)代理店契約だと、商品を仕入れずに売った分の数パーセントが利益になる。 (2)販売店契約だと商品を仕入れて、売ったとき、仕入れ値との 差額が利益になる。 では代理店契約をした場合に、商品自体に不良品があった時、 にお客様からのクレームは代理店が受けないといけないのでしょうか? また、逆に、変な話ですが、不良品があった場合、代理店がそのクレームをメーカーのかわりに処理したり対応することはできるのでしょうか? 宜しくお願い致します。