marines_i の回答履歴

全111件中61~80件表示
  • 著作権法についてこの場合はどうなる?

    自分の所では見えないTV番組を友人などに頼んで録画してもらえば著作権法違反に なりますが、次の場合はどうなりますか。 1.自分のTV機能付きPCを友人宅に置いておく 2.リモート操作で番組予約を自分が行う(うまく出来る出来ないかは不明ですが) 3.メディアは後のこと(自分に送ってもらう)を考えて外付けHDD 4.このHDDを友人に発送してもらう このような方法は法律論として可能でしょうか。純粋法律的な部分の回答だけでか まいません。技術的な部分の回答は不要です。

  • 通信教育でビジネス実務法務検定

    ビジネス実務法務検定の2級と3級に挑戦したいと考えています。 仕事で労働法と不動産登記法に関連する業務に携わっていますが、商法は全くの初心者です。 通学できる環境にない為、勉強方法としては通信教育を利用しようと思っています。 ・東京商工会議所 ・産業能率大学 ・大原 ・TAC 以上4校の資料を取り寄せたのですが、何を基準に選んでよいものか非常に悩んでいます。(DVD&CD講座の有無、試験対策講座の有無など) 通信での勉強経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら講座内容の感想やアドバイスをいただきたいです。よろしくお願いします。

  • 弁理士、税理士、司法書士のうちどの資格を狙おうか迷っています

    20代後半、4月で社会人5年目になる男です。自分のキャリアへの不安の為、思い切って難関取得を取得し転職しようと考えています。 現在、弁理士、税理士、司法書士の3つを検討しています。本等で色々と調べてみましたが、どれが一番自分にとってベストの選択なのか今ひとつ判断できません。そこで、上記資格保有者もしくは取得を目指している方の意見を参考にさせて頂きたいと思います。 (質問事項) ・何故その資格を目指そうと思ったのか ・資格取得にあたり苦労した点、合格までの期間 ・資格の今後の展望(難易度、将来性)はどうか、 ・受験期間中、該当士業の事務所等で勤務しながら取得を目指したか ・この資格を活かした仕事をしていて本当に良かったと思ったこと、逆に後悔したこと 以上、ご意見を頂ければ幸いです。 尚、今現在の自分の中での志望度は弁理士>税理士>司法書士です。

  • 弁理士、税理士、司法書士のうちどの資格を狙おうか迷っています

    20代後半、4月で社会人5年目になる男です。自分のキャリアへの不安の為、思い切って難関取得を取得し転職しようと考えています。 現在、弁理士、税理士、司法書士の3つを検討しています。本等で色々と調べてみましたが、どれが一番自分にとってベストの選択なのか今ひとつ判断できません。そこで、上記資格保有者もしくは取得を目指している方の意見を参考にさせて頂きたいと思います。 (質問事項) ・何故その資格を目指そうと思ったのか ・資格取得にあたり苦労した点、合格までの期間 ・資格の今後の展望(難易度、将来性)はどうか、 ・受験期間中、該当士業の事務所等で勤務しながら取得を目指したか ・この資格を活かした仕事をしていて本当に良かったと思ったこと、逆に後悔したこと 以上、ご意見を頂ければ幸いです。 尚、今現在の自分の中での志望度は弁理士>税理士>司法書士です。

  • 単語の商標?ライセンス?を取るには?

    自分が作ったある造語(日本語です)があり それを他のところで使われたらイヤだな…と思い なんらかの形で商標なり、ライセンスなりを 取る方法はないかな、と思いました。 ただ、趣味の延長のような形で使っている言葉(単語)なので 「商標」とも違う気もするのですが…。 ぼんやりとした質問で申し訳ありません(>_<) ご存知の方、どうかアドバイスをお願いいたします。。。

  • 著作権の記載について

    某企業に依頼を受けて、研修テキストを作成しました。専門的なものでしたので、文末に「資料の一部あるいは全部の無断複写は、著作権法上の例外を除き禁じています」と記載したのです。 その企業内での研修に使用することは当然いいのですが。ただテキストの内容を修正したり、企業外での使用をされないようにしたいのです。 本来、どのような言葉が適切なのでしょうか?その企業にも安心して使って頂きたいのです。 どうかよろしくお願いします。

  • ビーズアクセサリー販売について

    こちらのカテゴリでいいものか迷ったのですが、著作権なども気になったのでこちらにおじゃまさせていただきたいと思います。よろしくお願いします。最近、ビーズアクセサリーの作製を楽しんでいるのですが、本などに載っているレシピを見ながら作った作品をオークションやフリマなどで販売してもいいのでしょうか?参考までに教えてください。

  • 判例を調べるには?。

     個人的に裁判の判例を調べたいのですが、良い方法はありませんか?。

  • 著作権についておしえてください

    デザインしたポスターの著作権が誰にあるのか教えて下さい。 あるクライアント(以下A)から広告代理店(以下B)に商業用ポスター作成の依頼がありました。Bはこの仕事を私に依頼してきました。私は引き受けましたがスケジュールの都合がつかないので、友人のデザイナー(以下C)へこの案件をふりました。 事前に進行スケジュールやクライアントの特性などをはなし、叩き台となるラフデザインを2パターン作ってもらいました。仕事の依頼を受けているのはあくまでも私なので、AとBへ提出する期限の2日前に、出来上がったデザインをPDFでもらい確認しました。これにいくつかの修正指示を加えCに戻しました。ところが提出期限の前日にBから追加で入れてほしいと新たな要素がメールで送られてきました。この追加をCへ伝えました。製作途中での追加をイヤがってましたが、了承してくれました。しかし、提出期限の当日に「出来ないから降りたい」と電話がかかってきました。 私は、「それは困るから何とかやってくれないか」と説得し、Cはしぶしぶ了解しましたが、その後連絡がなく修正されたPDFは送られてきません。 しかし期限ギリギリでしたので、変更点が反映されていないPDFをとりあえずAとBにメールで送りました。 これに赤字が入ってそこからまた手直しをしていくのですが、Cと何とか連絡をとって作業を続けさせることは不可能だと思い、修正が入った時点で別のデザイナーにふりなおそうと考えています。 そこで、ラフといえどもCが作ったデザイン案を本人の了解なくほかのデザイナーに手直しをさせてもよいのかということです。 この場合のいわゆる著作権はどこにあるのでしょうか? Aでしょうか?Bでしょうか?私でしょうか?Cでしょうか? 仮にCから「自分のものだから使うな」と言われた場合、従わなくてはいけないのでしょうか?

  • 家電リサイクル法

    引越し屋で働いているものです。 私が働いている会社は普通に電化製品等を有償でひきとっているのですが許可は必要ないのでしょうか?

  • 安全運転管理者等の講習頻度

    職場には安全運転管理者がいますが、安全運転管理者等の講習を毎年受講しています。 「毎年4200円出して講習受けないかんのかなー?」 と悩んでます。どなたか教えて下さい。

  • 自分が作った曲の著作権を主張するにはどうしたらいいか?

    個人でオリジナル曲をつくってインターネットで公開したり、いろんなところへ提供(無料ですが)したりしています。もちろん、無料でかまわないのですが、私が作曲したことは主張したいです。この場合、なにを根拠として権利を主張すべきなんでしょうか?自分が作曲したといっても第3者が認めていなければ空言となってしまうんですかね。この対処法を教えてください。

  • 国内外の車メーカーのイメージ

    トヨタ・スバル・日産・ホンダ‥ ベンツ・BMW・アウディ・ポルシェ‥ 国内外に問わず車メーカーって本当に一杯ありますよね。 皆さんの各メーカーに対するイメージを一言で表現するならどういう風になりますか? 座右の銘的な内容でも構いません。 例) ベンツ:キング オブ ブルジョア BMW:リッチスポーツ トヨタ:世界の優等生 スバル:物造りスピリッツ また、『このメーカーは○○ってイメージが世論的に浸透してますよ』というご意見もお聞かせください。 各メーカーの特色を知りたいと思って質問させてもらいました。

  • ネットショップで創作品を売りたいが、模倣の防衛をするには

    衣服のアイデア創作品をネットショップで販売したいのですが、他者から真似されないよう特許や実用新案を取得する以外に防衛する手段があるでしょうか?

  • 東名高速(上り)お手洗いがキレイなサービスエリア

    東名高速の名古屋→東京間で、お手洗いがキレイなサービスエリアがあれば教えてください!

  • 関が原の戦い

    の裏話や、有名な話でもいいので、関が原の戦いに関しての話を聞かせてください。

  • インプレッサのフルモデルチェンジ時期

    次回のインプレッサのフルモデルチェンジの時期はいつ頃でしょうか? ご存知の方教えていただけないでしょうか? ある雑誌には来年と書いてありました。 よろしくお願いいたします。

  • 弁護士の検索ホームページを教えて下さい。

    私人間の事件(いま、悩んでいるのは保険契約トラブルですが。。。)、民事事件の弁護士を探したく、弁護士の検索ホームページがあれば教えて下さい。

  • CD講座ってどうですか?

    ユーキャンの社会福祉士のCD講座を受講しようと思っていますが、どんな感じですか。 やはり聴覚からの情報の方が頭に残りやすいのでしょうか。 他の講座でもかまいません、資格取得のためのCD講座を受講された方からの感想を教えていただきたいです。

  • 大好きなアニメのキャラクターを、社名にすることについて

    私は、ミッキーマウスが好きで、 特に、その中でもミニーちゃんが大好きです。 そこで、例えば、「例:ミニー有限会社」といった 会社名にする場合には、やはりミッキーを 提供している会社に許可を得た方が良いのでしょうか? いろいろ見ていると、同じ様なケースは非常に 多い様ですし、ほとんどがスルーの様なのですが・・・