goo-run-run- の回答履歴

全373件中41~60件表示
  • 夫の毎日のスケジュールがおぼえられない

    夫はトラックに乗っていて、毎日いろんな県にいきます。 きちんと、次は○○市にいって、そこで積んで、○○市でおろして~ と説明してくれるのですが、私は○○市と言われても、それがどこなのかもわからなくて 積んだりおろしたりとか説明してくれても、いまいちわかってないのが現況です。 それになにより、毎日いろんなとこに行くので、例えば○○県と知っているところでも それが昨日の話だったか、今日だったか混乱してしまいます。 毎回理解できない私に夫はイライラしているようです。 私自身も、働いているので、メモにとる余裕もなく 帰ってくる時間を聞くと、毎回不機嫌になります。 「昨日どこに行くか言ったよね?」 とチクチクいわれます。 私の物覚えの悪さもあるので申し訳ないのですが、晩御飯がいるのかいらないのかとかあるので、聞きたいのに、毎回ストレスになります。 なるべく機嫌を損ねないよう気をつけて言ってはいますが、ダメみたいです。 毎日違うので、頭に入らなくなってきてるのも事実です。 どうやったら機嫌悪くならないようにできるんでしょう...

  • オーケストラの楽譜を探しています

    ボロディンのダッタン人の踊りのスコアが無料でダウンロードできる(またはpdf)はないでしょうか。 教えてください。

  • 不倫してた彼にルール違反で復讐 後悔です

    元々W不倫からばれて私は離婚 彼は元旦那から会社にばらされ降格転勤 奥さんにもメールの内容などばらしましたが彼は奥さんとは別れず私とも同時進行でした。とてもマメで単身赴任の為毎朝電話で起こし仕事いくまでとお昼休み 夜も寝るまで電話 その間もメールしてました 毎日電話しても楽しくて仕方なく大好きでした 会うのは月に一回の旅行兼ねたデート お金も全て彼が出してくれましたが やっぱりその中で週に一度の家族との電話 月一の家族の所にいくのと大型連絡の時間がとてもつらかった その度に不安をぶつけけんかしてました なんで私だけ離婚したのに彼は私ともいて家族ともいるのか?すごいつらかった ある日彼がひどいこといってきたので 知ってた奥さんのメールに彼との事をメールしてしまいました 彼は激怒 それでも別れずまた元にもどりました その中で彼は私との事が原因かわかりませんがいきなり会社からリストラ宣告 彼は家族の元に戻り仕事さがすといいました.落ち着くまで待っててほしい 家族にはこれから収入の面で迷惑かけるし 子供らを路頭に迷わす事はできないといい 別れないけど俺が安定するまで心の支えでいてほしい 心はいつもつながってるから安心して、落ち着いたらまたあおって言ってました… けど奥さんとの未来はあっても私との未来はない 情けなくて惨めでとても許せなかった それで奥さんに手紙を送りました 知らなかった転勤のこと 私との事で仕事降格になったこと 家族といたときでも隙を作っては連絡くれ家族とこいく前と後にには必ずあっていたこと 旅行やいった場所こんなこと話ししてたなど全て書いて送りました、 彼はもう憔悴してました もう迷惑やから俺にかかわらないでほしい 嫁も警察にそうだんいったと言われました きっと彼は私をストーカーとか脅迫されてたとでもいって自分を守ったはず 彼に奥さんどう?って聞いたらもう大変でボロボロ けどもうお前には家族のことは関係ないやろ 二度とかわらないでくれ 俺は家族を守らないといけないと 今まで家族とは別れないけど一生大切にするしできる限りのとはするし どんなことがあっても絶対わかれないと 言ってたのに…今回私は彼にとてもないがしろにされ惨めで 私を傷つけて平気な彼を心から憎み彼のたいせつな奥さんも私と同じように傷つけばいいと思い行動にでました したものの彼は私を精神異常で気持ち悪いといいました 彼が憎くて仕方ない それでも結局離婚もしない お盆は家族で実家に戻る。 やっぱりどんな事があっても家族は大切で頭下げて私を悪くいい難なく仲良しに戻る 本当に惨めです けどまだ彼が好きで連絡を待ってる自分がいる。もしかしたら連絡くれないかなって こんなルール違反起こしてもてる自分が情けない 私 彼に泣き寝入りしたくなかった けど結局これじゃ泣き寝入りですよね 彼は今までの出来事全て忘れてもう私に対しては憎しみしかないですよね? 怒られて罵倒されても辛くてもいいからまた声がききたい っておもってしまう私はやっぱりばかですね どうやったら忘れられますか?奥さんは 訴えるつもりはないそうです

  • 7年間、腹痛に悩んでいます

    胃と言うより 腸のようですが 寒いと痛い 働くと痛い 寝不足すると痛い 辛子を食べると痛い 寝てる間は痛くなく 下痢もしません。 少し太ってますが それにしては痛い かなり痛いです。 少しでも良くするにはどうしたら良いでしょう? 病院にも幾つも行きましたし 薬も飲んでいます しかし殆ど効きません。 何か良い治療法はないでしょうか?

  • 転部しても大丈夫ですか?

    私は中学1年です。 ソフトテニス部に入っているのですが、吹奏楽部に転部したいです!! 理由は、私が小学校のときに吹奏楽部に入っていました。だけど、中学生の部活では 友達につられるようにして、ソフトテニス部に入りました。だけど、心の中では吹奏楽部に 転部したいなぁ。とか、楽器を吹きたいなぁ。とか思っていて、音楽が大好きな気持ちで テニスに身が入っていませんでした。そして、久しぶりに小学校の吹奏楽部のときに 後輩&顧問の先生からもらった寄せ書きを見て、吹奏楽部にもう一度入りたい! と強く思いました。私は、みんなと楽器を吹いていて気持ちが一緒になったような喜びが あることも思い出しました。私の友達も私と楽器を吹きたいといってくれます。 私は本気で吹奏楽部に転部したいです! それで、質問があります。 1、転部をしてはいけない中学校とかあるのでしょうか? 2、お母さんや顧問の先生の説得をするにはどうすればいいでしょうか? 3、転部すると嫌な目で見られますか? たくさんの回答よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#183328
    • 中学校
    • 回答数4
  • 7年間、腹痛に悩んでいます

    胃と言うより 腸のようですが 寒いと痛い 働くと痛い 寝不足すると痛い 辛子を食べると痛い 寝てる間は痛くなく 下痢もしません。 少し太ってますが それにしては痛い かなり痛いです。 少しでも良くするにはどうしたら良いでしょう? 病院にも幾つも行きましたし 薬も飲んでいます しかし殆ど効きません。 何か良い治療法はないでしょうか?

  • 助けて!

    はじめまして! 私は、中3の女子です。 身長165cm体重は70kgの超デブです。 小6の時は161cmで45kgでモデルをやっていたのに中学生になってテニス部に入部して沢山食べたら25kgも太った・・・ ダイエットをしてもリバウンドもくりかいしてる・・・ そして現在に至ってしまった・・・・・泣 最近はダイエットしようとアルギニンを飲んで豆腐とかキャベツとか食べて毎日水泳(2時間)にも行ってるのに体重が増えてしまう・・ 本当に痩せたいのにどうしたら良いかわからない! 食事とか運動について教えてください。 自分がみじめ過ぎて本当に生きてることが辛くなってきた。

  • 昔の友人の裏切りが許せません

    私は高校2年の女子です。 私には8年ほどずっと一緒にいる友人がいます。 仲は良いと自分でも思うのですが 私はその友人に裏切られたことが2回ほどあります。 小学5年の時 中学1年の時です。 そのことを根に持ってしまっている自分がいます。 仲良くなったきっかけは 私がいじめられていたその子を助けたことがはじまりだったのですが 中学1年の時 その子は私に向かって 「私はあなたが(いじめの)ターゲットになったら逃げるから(笑)」 と 言ってきたのです。 そのほかにも 罵詈雑言 吐かれたのですが この程度で根に持つのは 私の心が 狭いからなのでしょうか? 私としてはとても傷付きました それに 逃げるからと言われて あの時助けなければよかったとさえ 思ってしまいました。 今でもその子のことを信じられないうえに 私はいつでも誰にでも裏切られていいように行動してしまっています。 軽い人間不信のようなものだと思います。 なにか 私にアドバイスをいただけないでしょうか? 夢に見てうなされることが今でもあります。 どうか よろしくおねがいします。

  • 卒業制作で行き詰まっています。

    私はデザインを学んでいる大学生です。 近々、卒業制作の中間発表があるのですが…。 正直、自分のしたいことが分かりません。 私は昔から人の笑顔が好きで、周りの人を笑顔にしたいと思い、 『笑顔』をテーマにしようとしています。 そして、授業を通して関心を持った刺繍を使い、 人を笑顔にするグッズを作成しようと考えていました。 しかし、この段階で、何もかも分からなくなってしまい、正直毎日悩んでいます。 グッズにするにしても 一体何が人を笑顔にできるのか 何にまつわるグッズを作るのか…。 とりあえず時間がなくて 焦る毎日です。 こんな私に何かアドバイスをお願いします! 本当に悩んでいます…

  • 足の表面の皮膚に違和感

    はじめまして、20代の学生です。 早速質問なのですが一週間くらい前から左足の膝から下にかけての表面の皮膚の感覚に違和感を覚えています。麻酔をかけられたような感じで引っ掻いたりしても痺れているように感じます。反対側は正常で見た目は特に変わった様子はありません。病院にかかろうにもどこを受診すればいいのかわからないのでぜひ教えていただきたいです。

  • 社内の中でコミュニケーションを取りたい。

    私は26歳独身女です。 派遣として事務職をしております。 今の職場は本当に皆さん優しい方達ばかりで、居れる限り長く勤めたい!と、まだ入社して3ヶ月も経っていませんが、自分なりに頑張っています。 ですが一つ困った事があります。 それは私のコミュニケーション能力です。 派遣の担当者が勤務先の上司から、「○○さん(私)は、対人恐怖症とかではないのですか?」と聞かれるくらい私は暗くて大人しい性格です。 試しに対人恐怖症に関してのチェックをしてみましたが、全部当てはまってしまいました。 ですが病気のせいにばかりするのも嫌なので、何とか自力にコミュ力を磨きたいと思っています。 挨拶は毎日しているのですが、他にはどんな事を話せば良いのでしょうか? 仕事をしだすと、どうしても黙々コツコツになってしまって口数も少なくなります。 でも、上司からはそれさえ心配なくなれば、仕事の覚えも早いし順調だと言われています。 でも人間を目の前にすると、どうしてもどもったり上がったりで上手く言葉を繋ぐ事が出来ないのです。 皆さんはどんな事から始めるべきだと思いますか? 私もこんな陰気な自分嫌なので変えたいんです。でも難しくて難しくて…。 纏まりのない文章になってしまいました。宜しくお願い致します。

  • 部活に行きたくない・・・ 悩んでいます。

    私は今中学一年です。吹奏楽部に入っていてトランペットをやっています。 この間コンクールが終わって三年の先輩が引退しました。 二年の先輩が二人。一年が私も入れて四人です。 この間の事なのですが。パート練習の休憩の 時に一年の一人が同じ部活にいる一年の陰口をしていて・・・そうしたら先輩も一緒になって陰口を言い出して・・・ 先輩同士で陰口するのはまだ良いんですけど、後輩と一緒になって違うパートの人の陰口を言っているのが私はすごく嫌でした。 私は陰口を言うのも聞くのも本当に昔から嫌いで陰口を言っていても無視していたのですが、強制的に聞かされてしまって・・・ 後輩の陰口を平気で後輩の前で言う先輩と 先輩の前で同級生の陰口を平気で言う人達・・・ こういう人達と楽器を吹いてて楽しいのかな? っていう疑問が頭の中を駆け巡って・・精神的に不安定になってしまって部活に行きたくなくて・・・本当に悩んでいます。 まとまりのない文章ですみません。答えていただけると嬉しいです。

  • 甘えた実家暮らしと障害

    わたしは30歳の独身、実家住まいの女性です。 6年ほど前に脊髄を損傷し、歩行機能は回復しましたが下肢に慢性的な痛みの障害が残りました。 疼痛障害は障害者手帳に適応されません。それでも痛みが辛いため外で仕事はできません。 さらに怪我より5年くらい前から精神科にも通院しています。 こちらはもともと適応障害と診断されていました。(通院が長いので今は診断名が変わっていると思います) 原因は独裁的な父とそれに怯えるだけの母という家庭環境に適応しきれなかったことが大きいようです。 家庭内のバランスをとりたくていい子をやりすぎていました。 わたしは父が恐いです。 子どもの意思を抑圧して支配するやり方に怒りを感じています。 もちろん金銭面での感謝はしていますし、長い勤め人としての人生は尊敬しています。 それでも少しでも早く父のいる家から離れたいです。 父が大嫌いだと言いながら、父の買った家で父のお金で生かしてもらうのは甘え過ぎだと思います。 でも、心も体も言うことをききません。 お金を稼いで自立したいです。 だけどあまりに痛くてしんどくて正直働きたくないんです。 働きたくない人間なんて生きてる価値無いです。 親の稼ぎで食ってる→罪悪感→自立したい→働けない→実家にいるしかない の甘えたループから抜け出せません。 ここからどうやって抜け出せば良いのか、意見でも体験談でも良いです。 何かお話をきかせて下さい。 今は親が生活苦になる前に自殺して人生終えようかと考えてしまいます。 もっと前向きに生きたいのに。

  • 70の母が孫(中2女)のしつけ?に困り中。反抗期?

    今、母、私、姉(43)、おい(小6)、めいとで一緒に暮らしています。 姉は離婚調停中でして、すぐに住む家が見つからないとのことで我が家に移ってきました。 めい(中2女の子)が、反抗期なのかそれとも姉に似たのか姉のしつけの仕方なのか、とても生意気で腹が立つ子です。 でも、母も私も愛を持って接しています。その腹の立つ言動をなんとか直してやりたいと思っています。 めいの親である姉は、人に感謝しないし、もちろんお礼は言いません。また姉の言動もむかつくことが多く、人をイライラさせるため、姉は嫌われ者です。(自治会でも会社でも) 姉は人に色々言われても、姉自身には何の問題もないのに色々言われるタイプと解釈します。 また、我が家に来ても姉は上げ膳据え膳で、洗濯ものでさえ母にたたむところまで全部させます。 姉は、無職の父親に育てられました。というか育児放棄していたのでそばにいただけ?かもしれません。(私たちが子ども時代は母は生活苦で仕事に追われていた、私はおばに面倒をみてもらった) めいは、めい自身のことはほとんどしません。めいの洗濯物はたたまない、晩御飯を作る手伝いはしないし洗い物もしない。勉強をする場所を散らかり放題にする。自分のことを自分ですることも難しいタイプ。他にも色々あります。 母が、めいに対し、「あんたは何も出来ない子なんだからしっかりしなさい、どうのこうの」と説教すると、「私が何もできないのは知っているんだったら、わざわざ何もできない子だなんて言うな。くそばばあ」と母に言ったそうです。 母がめいに悪い点を指摘して怒る(散らかしたことを怒る、廊下や風呂の電気の消し忘れを怒る、忘れ物をしたときにはどうしたら忘れ物をしないか怒り口調で言う、などしていて理不尽な怒りではない)と、いつもうるさいとブツブツ言っています。母が言うには時々母に怒鳴り返しているようです。 私はバスの定期を持っているのですが、私が使うバスの定期は、同居する家族が使ってもいいので、めいに貸しました。めいは定期だと言うのに行も帰りもバス代をきっちり払ってしまうという馬鹿なところがあります。 なくしものはしょっちゅうするし、どんな人の話も適当に聞くため、大事なことを理解できずミスをやらかしたり、とんちんかんなことをしたりします。 めいは、めいが姉夫に似ているから母が腹が立って色々怒鳴ると思っています。今日母はそう怒鳴られたと言っていました。 私は、母の言うことをきちんと素直に聞けば、めいは確実に成長すると思います。 どうしたらめいは母の言うことを素直に聞こうと思うでしょうか? 母はもう姉家族に出て行ってもらいたいと今日私に嘆きました。でも、面倒は見たい気持ちもちゃんとあります。姉にまかせるととんでもない大人に成長しそうで恐ろしいからでもありますが。母はもう疲れ切っています。 私がサポートしようかと思っていますが、生意気で反抗ばかりするめいにどうしたものかと思っています。

  • 夫に言われて★

    ちょっとすれ違いの夫婦になってしまい 夫からこんな事を言われました(ToT) 頭のいいひとはみんなわかってる。 お前が外ずらだけ良いって! 旦那さん大変だね ってみんな言う ↓ 事実夫の方が言われてます(-_-;) 俺がしたい事全てダメにしてくれた。 俺の手足を一本ずつへし折るようにな! ↓ 私はテニスが大好きなのですが 俺が一生懸命働いているのにお前だけ好きな趣味するのはおかしいと なかなか自由にさせてもらえなかった。 こんだけ一生懸命働いている俺に感謝もせず当たり前だと思っているお前がこれから何してくれたって感謝はしない! ↓ やり直したいと思ってできる事からはじめたのに何? 感謝しても無視だったのに。 愚痴も聞いた。手伝いもしてる。 元彼だか誰だか忘れたけど そいつはベンツのゲレンデ乗っているってよく言えるな。男をダメにするんだ。 ↓ そんな人いないし言ってない。 夫は3ヶ月前に 俺を男にしてくれ~ と10年落ちの260万のアルファロメオを買った。にこやかだったのは1週間のみ! それだけじゃないからとしばしば チクチクこのような文句を言う。 子供の習い事はお前の趣味 ピアノなんか習わしたって芽なんかでねーのにいつまでもダラダラと人の金使って、 あげくのはて金が足らねー ふざけんなてめえが使ってんだ!奥さん何人かに聞いたけど、 「贅沢!うちは習わしたかったけど金銭的に無理だった」 って言ってた。これが普通 !お前が贅沢なんだよ! ↓ 私の回りはピアノや習い事当たり前です。 ピアノ習ってない方が少ない。 何日も普通に暮らしてて 突然文句の嵐? 私には理解不能? これだけ文句の塊があって なぜ普段笑い会えたり出掛けたりできるのか、 私は自分が悪かったところもあるし お互い様なんじゃないかと思います。 そんなに根に持つことが理解できない。 ついには出会いの頃までさかのぼり やめときゃ良かった 俺がばかだった と えー? 結婚前毎日寮から電話して3時間も話をしたのあなたでしょ 夢中になったのあなたからでしょ 全て私の存在が悪かったみたいな言い方されて 結婚もあなたが勝手に決めておしすすめて なのに なんで今さら私が悪いのか理解できない? 無知な私に アドバイスくださいm(__)m

  • 実家で手料理を振る舞いたい

    現在一人暮らし。お盆に実家に帰るつもりです。それで手料理でも振る舞おうかと思うんですが、なんかバランスが悪いというかメインがないと思うのでアドバイスいただきたいです。家族の好みも書きますので、他にこれ作れば?みたいなメニューあれば教えて下さい! 料理は好きですが得意ではないので難しいのは<(_ _)> ■作ろうとしてるもの■ ・マグロとアボカドのサラダ ・肉豆腐 ・チーズ入り肉巻きピーマン ・ウィンナー餃子の皮揚げ ▼父の好み▼ ・和食 ・魚介類 ・ビールに合うもの ▼母の好み▼ ・和食 ・野菜 ・あっさり ▼姉の好み▼ ・洋食 ・肉 ・甘いもの 長くなりましたがよろしくお願いします!

  • 将来やりたい仕事

    将来やりたい仕事がいくつかあって悩んでいます。 ちなみに、今は高校2年生ですから進路にも関わってくるのでどうすればよいかわかりません…… ○小学校教師 ○添乗員(ツアーコンダクター) ○イルカ、アシカ、シャチなどのトレーナー が、やりたいんですけどどれもやりたくてたまらないんです…… 人を感動させたり、役にたってもらうことがとても大好きでこの中では、ツアーコンダクターがいいかなとか思っているんですけど、自分はあまりコミュニケーション能力がないので、あってないのかなとか思ってしまうんです……コミュニケーション能力を上げるにはどうしたら良いですか? と、この中の職業のやりがいとかも分かる人教えて下さい!

  • 商品券ってどこで買えるんですか?

     職場の同僚にお子さんが誕生しました。  商品券を贈りたいのですが、そもそも商品券ってどこで買えるんでしょうか?  スーパーやデパートはもちろん、西松屋などのベビー専門店ショップなどでも幅広く使える商品券を贈りたいと思っているのですが・・・

  • ひとりぼっち

    私は、21歳女です。 昔から部活動や習い事も続いたことがありません。 仕事も半年以上続いたことがなく、欝でひきこもり、ニートです。 幼稚園の頃から3年ごとに引越しをしています。 だから本当の自分を出せる友達もいません。恋人もできたことがありません。 引っ越しても友達がいる人もいるし、無職引きこもりの癖に何言ってるんだ、仕事しろよ、って感じですが、なんだか最近虚しいです。 私の下に二人いる妹、弟は勉強や学歴はなくても彼氏や友達といつも一緒にいます。 私は友達はいませんが、他人と(家族とも)ずっと一緒にいるということができません。 昔から家でも一人置いていかれ、家族で遊びにいったりされ、仲間はずれでした。 片親なのですが、親にも死んでくれ、親子にも愛称がある、嫌い、愛情がないといわれてきました。 でも、無職のわたしに部屋をくれて、今まで捨てられそうになりましたが、祖母に助けられてはなれてくらしたりしながら、今は一緒に住んで捨てられずにすんでいます。 学校で適当に友達っぽくしていた子もいますが、学校以外では遊びませんし、会話も特にありませんでした。クラス移動が同じというくらいでした。 親友というものにあこがれる一方、この年では友達なんてできないだろうし、恋人もできないでしょう、そもそも男性と話すのができないので、、、 心からの楽しんだり、気を許せる友達って本当にいるのですか?今まで経験がないので教えてください。どうやって作るのですか? この状態でできないし、自分の今の状況を話すのも恥ずかしいです。 最近今まで本当に好きなこともなく、友達もおらず、好きな人もいたにはいましたが、自分が恋すること自体恥ずかしいし、おこがましいし、相手に告白すること自体気持ち悪いし相手に悪いと思うのでできませんでした。 昔から笑うこともなく、親に笑う練習をしろといわれるくらいです。死んだ魚の目とはわたしのことを言うのでしょう。親にも祖父母にも兄弟にもいわれました。 てきとーにいろんなことから逃げ、興味のあることもなく生きてきたことに今すごく虚無感を感じています。 どうにかしたいです。でもその一方人とかかわることが苦手なので、矛盾していてどうしたらいいかわかりません。 今の状況を打開するための仕事や趣味、人間関係、恋愛などについて少しアドバイスなどほしいです。 そのほかなんでも、かまいませんので何か教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 彼と毎日お風呂

    結婚前提に今お付き合いしてる人と、同居し始めてから10カ月くらいになります。 セックスはほぼ毎日、お風呂も一緒です。 私としては、お風呂の時間はマッサージ、無駄毛処理、それにゆっくり40分くらい浸かっていたりしたいのです。 彼は暑がり/熱がりで20分くらいで全て終えて出てしまします。 「したい事をすれば良い」とは言ってくれますが、男性の手前なかなかマッサージや無駄毛処理をする気になれず、一緒に入って先に出て行かれると「早く出なきゃ」というプレッシャーがかかってゆっくり出来ません。 もうひとつは、こうもセックスの頻度も高く、ずっと裸を見られてると思うとすぐ飽きられてしまうのでは無いかととても心配になります。 本人は「飽きるならもうとっくに飽きてる」と言ってはくれますが、生活を一緒にして10カ月。 まだまだ先は長いのに、私を女として見てくれるのがあとどのくらい続くのかと考えると寂しいです。 「今日は別々にお風呂入りたいな~」と言うと、まるで私が(あなたの事嫌いだから一緒に入りたくない)と言ったような反応を見せます。説明はしてるのですが、「そういう事したいなら一緒に入ってても出来るでしょう」とききません。 私はこのまま風呂を共にするべきなんでしょうか? 意見を無理矢理通して、一人でお風呂に入ったりもしましたが、なんだか悪い事をしているような気がして結局ゆっくり出来ませんでした。 ご意見いただければ幸いです。