M4A2 の回答履歴

全140件中41~60件表示
  • 音が出ません。。。

    初めまして! 実は、PCを自作したのですが音が出ないのです。いろいろ調べてはみたのですが、結果的に判らずじまいなので質問させていただきました。 仕様↓ (CPU)Pen4 2.53GHz (M/B)P4M80-M4 (CHIP SET)VIA P4M800/VT8237R (メモリ)PC3200 512MHz (HD)250GB(Ultra ATA/100) 判りづらい文章だとは思いますが、ヨロシクご教授ください。

  • 自分の部屋でネットをしたい

    何の知識もなくて、ここのカテゴリで合ってるのかもいまいちわからないのですが、、、 ネット接続はADSLモデムMNIIを使って居間でしています。 質問は ・自分の部屋でネットをするには「ルータ」を購入す るだけでいいのでしょうか? ・メッセンジャーを使いたいのですが「ルータ」の機 種はどれでもいいのですか? ということです。 本当にわからないことだらけなので教えて下さい。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#49769
    • ADSL
    • 回答数7
  • ママチャリでパンツの裾が汚れます・・

    普通の自転車の話で申し訳ないんですが・・ジャンルがわかりませんでしたので こちらで質問いたします。 ワイドパンツを穿いて自転車に乗ると、どうしても裾が内側に広がり 左の内裾だけが汚れてしまいます。 裾をバンドで縛る方法以外、何か方法はありませんでしょうか? お知恵拝借させてください。 よろしくお願いいたします。

  • 高圧電線

    今まであまり気にしてませんでしたが、自宅の駐車場上を高圧電線が通っています。(建物にはかかっていません) やはりからだによくないのでしょうか? 生活スペースの真上ではないのですが、危ないと思いますか?

  • 電動ガンのメンテ教えて!

    なるべく詳しくお願いします。 メカボックス内もやりたいので,ご存知の方よろしくお願いします。 機種は,マルイ M16A1です。

  • ビデオカメラの画像が取り込めません

    ビデオカメラとVALUESTARをIEEE1394でつないでmoviemakerでビデオ画像を取り込もうとしましたがうまくいきません。moviemakerからの信号がビデオに伝わっていて巻き戻しなどはしますが、画像の取り込みだけが作動しません。他のパソコンではうまく作動します。

  • LAN接続ハードディスク

    こんにちは。LAN接続ハードディスクのアイ・オ・データのHDL-120Uを購入を考えているのですけれど、サポートに電話したところ、HDL-120Uはデータの保存を考えてつくられており、ドライブ丸ごとバックアップには対応していないと言われました。私は、Cドライブの丸ごとバックアップを考えていたのですが。それで、 (1)ドライブ丸ごとバックアップに対応したLAN接続ハードディスクをご存知ないですか。 (2)また、LAN接続ハードディスクの中身のデータなどは、どういうふうにセキュリティをかけておられますか。万が一のために Cドライブをバックアップして、それを暗号化したいのですけれど。 よろしくご教授お願いします。

  • ATスポーツカーを運転することは恥?

    20歳学生男です。 MTで免許を修得し、現在、三菱ランサーセディアに乗っています。ちなみにAT車です。運転にもだいぶ慣れてきたので、次はスポーツカータイプの車に乗ってみたいと考えているのですが、ATのスポーツカーに乗るのはやはり恥ずかしいものでしょうか?「スポーツカーならMTだろ」とよく耳にするんで皆さんがどう思っているのか聞きたいんです。 ATにこだわる理由は楽というのが1番です。候補として考えている車はスカイライン(現在の丸っこいやつじゃないやつです),ギャランVR-4です。ギャランはVR以外でもいいと考えています。他にもお勧めの車種がありましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • バッテリ上がりに至る原因。

    10年経過、10万km走行したホンダ車に乗っています。 最近、エンジンの始動が思わしくなく、 2日ぐらい車に乗らないと、エンジン始動時、セルが弱々しく回り、たまにバッテリ上がりのときもあります。 ちなみに、バッテリは3ヶ月前に交換済みです。 整備士の方にチェックしてもらい、充電系について、レギュレータ出力で発電量は、14V(DC)ぐらいあり問題ないとのことでした。(テスターで測定) そこで、ディストリビュターのキャップの電極接点が減っているとのことで、キャップの交換を薦められたのですが、出力側の通りを良くすると問題は解決するのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。 ・漏れ電流などでバッテリの放電が早い(エンジン停止中) のか? ・走行中に充電が少ないのか? ・走行中にいっぱい電気を喰い過ぎるのか? その辺が原因だと思うのですが。。。

  • ソニーの携帯ゲーム機PSPフル活用の方法・・・

    ここに質問していいのか分かりませんが一応エンターテイメントのほうにも同じ質問をさせていただきます。 ソニーのPSPの多機能に惚れてしまい買ったものですが、アップデートで機能が増えるほど使い方も変えたくなりまして方法を教えていたただきたいと思いまして質問させていただきます。なにとぞ初心者ですので分かりやすく説明していただくと幸いです。 1 PSPでDVDを見るにはどうすればいいか? 知ってるところまで書きますと、DVDから動画ファイルを取り出し携帯動画変換君で変換してPSPで見るというのがおおまかな手順ですがDVDの動画ファイルはどうやって取り出すのですか? あと、(携帯動画変換君で)変換してるときにエラーが出ることはあるのでしょうか?よくネット上に流れてる動画を変換するときにエラーが出るので、その辺を教えていただきたいです。 2 PSPでインターネットをするには無線LANが必要ですが、自分の家が使用してるのはCATVでやはりモデムを無線LANに買い換えないといけないのでしょうか?その辺の仕組みが分からないので教えていただければ幸いです。 3 PSPでTVを見るには? これも一度やってみたいと思いまして、調べてみても・・・自分の頭では理解不能です^^; 外出先でもTVを見られると書いてあったのでどうすれば見られるのか詳しく教えてください、、、、 以上、これだけの機能をPSPで活用してみたいのです。 なにとぞ初心者です。詳しく教えてください。出費もいくらまで計算していただければ・・・・幸いです^^;

  • 日本国内で銃が撃てるところ

    サバゲーとかはあんまり興味が無いのですが、銃を撃ってみたいです。もちろん実銃じゃなくて、モデルガンで。 外国に行けばいいんだろうけど、パスポート持ってないし外国行くお金もナシ…。 日本国内でモデルガンが撃てるところってありませんか?モデルガン屋さんなら試し撃ちが出来ると聞いたのですが、出来れば台に並んだ缶を撃ち落としたりしてみたいです。 試し撃ちの出来るモデルガン屋さんの情報も募集してます。よろしくお願いします。 ちなみに、撃ちたいのはごく普通(?)のピストルです。

  • 改造エアガンの違法性

    最近、世間を騒がしている改造エアガンについて質問させて頂きます。 (1)最近ニュースで、改造パーツ販売店から改造パーツを買った事があるのですが、買っただけでも罪になるのでしょうか?(エアガンにそのパーツを組み込む事で違法性のある強力なエアガンになるそうです。それぞれはパーツにすぎません。) (2)また、パーツの所持で罪になる場合の刑罰はどうでしょうか? あくまでも、趣味の範囲で悪用はしていないのですが、パーツ注文した業者が次々摘発されて、心配です。どうしたらいいか、アドバイスください。宜しくお願いいたします。

  • スナイパーライフル

    トイガンのなかにスナイパーライフルってありますよね で集弾率、弾道の安定性、飛距離、パワーなど総合的におすすめなのは なんですかよろしくお願いします

  • ファンベルト不具合(12ケ月点検から3ケ月目)長文

    車からきゅるきゅると音がするので整備工場へ持ち込み、法定12ケ月定期点検の月だったので定期点検も依頼。結果は異常なし。 その後も異常音は聞こえるものの、そのまま使用。しかし先日走行中に突然バッテリーなどのランプが点灯、ライトは弱くなり、ハンドルが重たくなるなど危険な状態になったため車を停めJAFを呼びました。ファンベルトの交換が必要、作業は他の部品を取り外さないとできないということで定期点検を受けた工場にレッカー車で持ち込み。 JAFの方は工場の担当者にファンベルトがダメ、ゴムのかすが沢山溜まっている、車は自走しないなどと説明。工場の担当者から私は、ベルトを今度はもっと太いしっかりしたものに替える、ベルトだけでなくそれを掛ける部品も交換必要、これはキットになっていてばら売りはない、部品代が25000円くらいと説明を受けました。 点検モレではと問うと、点検時に異常がなくても今回のように故障することはあるとの回答で、異常音が気になるから定期点検を依頼したと説明(この担当者は定期点検時に私が異常音の説明をし点検を依頼した方です)。勉強させてもらいますと言われました。 1.異常音はファンベルトが原因、で合っています? 2.定期点検後、整備保証書をいただいていますが点検モレについての記載はありません。今回の件は保証対象外? 3.音のする車を使用し続けた私にも落ち度があり。車は最近、土日しか使用しておらず、担当者にはあまり乗らないからベルトが劣化したと言われました。どの程度勉強していただけばよいのか? 長文申し訳ありません。 経験者の方、部品の値段の分かる方、ご回答いただけたら助かります。よろしくお願いします。

  • スタートアップ時、固まってしまう。

    普通に電源を入れて、スタートアップしたところ、壁紙が表示されるんですが、そこで固まってしまいます。 今まではアイコンが表示されるんのですが、そこまでいきません。 Ctrl+Alt+Delをすると、何かが動いて、アイコンが表示されます。 何かの処理が止まっている感じなのですが、それがわかりません。 毎回同じ状態です。 数日前まで正常に立ち上がっていたのですが・・・

  • 教えてください

    NECのLaviLL750/7を使っているのですが DVDロムドライブが壊れてしまいました。どなたかおおよその 値段が分かる方いますか?

  • リモコンが利かなくなりました。。

    xpなのですがリモコンが利かなくなってしまいました。 どこか設定とかあるのですか? PCは富士通FMVです。 お願いします。

  • CD/DVD-Rの記録面に文字を焼けるドライブありませんか?

    3年ほど前にヤマハのCD-RドライブでDiscT@2という メディアの記録面(データが焼かれていない容量部分) に文字や絵が描けるドライブがありました。 現在は、専用のメディアとドライブでレーベル面に 焼き付けができるLightScribeやLabelflash対応 ドライブが有るようですが、ヤマハのDiscT@2の 様にに記録面の空き容量を使って書き込めるハードは 無いのでしょうか? わざわざラベル面に印刷するほどではないけれども、 何のデータを入れたのかわからないのは困る、でも 専用のメディアを買うのも面倒くさいので、ちょっと 書き込めたら最高だと思うので、お教え下さい。

  • ディスプレイの寿命

    NEC VALUESTAR VL700R/5 を推定6年前に買いました。OSは Windows Me です。 ディスプレイはブラウン管タイプなのですが、最近、頻回にディスプレイの電源のみが切れてしまいます。今のところは放置しておくと、10分から数時間後に復旧します。PC本体の電源は切れません。 これはディスプレイ(ハード)の寿命なのでしょうか。寿命だとしたら早いのでしょうか、それとも普通なのでしょうか。 非常に不便なので、ディスプレイのみ買い換えようと思っているのですが、この調子では本体も危ないでしょうか。本体が壊れるのを待って、本体ごと(つまり全部)買い換えるべきでしょうか。

  • Help,help,help me!!

    先日、ある海外アダルトサイトから請求書が届きました。私は確かにこのアダルトサイトで動画を閲覧したことがあります。しかし、私は一切個人情報を入力はしていません。ですので、おそらくスパイウェアによって情報を抜き取られて請求がきたものと思われます。今考えると、動画を閲覧した瞬間に自動登録されてしまったのかもと不安です。規約にもそう書いてあったのかもしれません。日本のサイトなら間違いなく無視しますが、海外サイト(英語)なのでどうしたらいいのか悩んでいます。無視をして裁判になったら....など考えてしまいます。もうどうしたらいいのかわかりません。どなたか詳しい方、助けてください。