lumisei の回答履歴

全191件中81~100件表示
  • 紅茶の香りと味を出したい!

    こんにちは。 クリスマスに、紅茶のシフォンケーキを作ろうと思って、 最近休みのたびに当日の練習がてら作ってます。 しかし、どうしても紅茶の味と香りが出ません。 材料に入れる牛乳の中に茶葉やティーバッグを入れ 煮だたせても、色は出るのですが、 味と香りがほとんどしません。 茶葉も一緒に材料に入れたりしてます。 なので、見た目は完璧なんですが^^; いろんなレシピを見ても、その点について (こうすれば、味がよく出る)というのも 記載されてませんし・・・。 やはり、紅茶のパウダーを 購入するほかないのでしょうか? 方法がありましたら、ぜひ、教えてください!! よろしくお願いします!

  • 補足要求しても、補足せずに締め切ってしまう人どう思いますか?

    タイトルどおりなのですが、時々、補足を請求しても何にも書かずに締め切ってしまう方がおられるんですよね。 自分の経験したものでは、パソコンの質問なんかで、○○になったんですけど、どうすればいいの??っていう質問で、どんなソフトをお使いですか??って聞いたら何にも補足なしで締め切られてしまいました。 そういう人って、何がしたいんでしょうか(笑)??問題を解決したくないのでしょうか^^;。 質問が削除されない範囲でご意見いただけたら幸いです。

  • 面接用のスピーチ

    皆さん、こんばんは!  来年の試験のために、こういうような文章を書きました。でも、もし間違いだらけだったら大変だと心配してますので、何方か読んでいただけましょうか。中には間違った場所や可笑しい所があったら、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。 さて、本文に入りましょう。  最近、中日関係を研究する学者が多くなってきました。その中に、両国の関係がだんだん良くなると思う人もいれば、良くなるどころか悪化する一方だと思う人もいます。  私の考えでは、これから、両国の友好往来が望めないことでもないと思っています。  同じアジアの国として、言葉をはじめて生活習慣や歴史文化などいろいろな面でいろいろな共通点があります。何千年、何万年前に同じところで同じ祖先から始まったかもしれません。つまり、両国人民は同じ源を持つかもしれないと思います。だから、両国人民の努力で、中日両国もだんだん仲良くなると信じています。  そして、中日友好を実現するには、両国の若者はいろいろ努力しなければなりません。若者は両国の友好往来史をよく知るうえに、中日両国の利益に基づいて、将来の中日友好に努めるべきだと思っています。若い青年たちは中日友好に大きな役割を果たしているといわれるとおり、いまこそ、多くの青年たちは中日友好のために頑張っています。その一員としてのわたしはこれからももっと頑張りたいと思います。

  • 下腹部の痛み

    以前下腹部が痛むということで投稿させていただきましたが、その後もう一度婦人科と消化器科と心療内科に行きましたが未だに治りません。胃の痛みはおさまりました。その時は胃酸過多だろうとのことで薬を飲んでいたら直りましたが、下腹部がまだ続いています。婦人科で超音波検査では異常なく婦人科の病気ではないようです。ちょうど毛の生えているあたりが小さくズキズキするというのが続いています。場所は卵巣の辺りから下のほうで恥骨の上にかぶさってる肉の辺りが痛みます。どなたか同じ症状の方いらっしゃいませんか?

  • 気を遣えない

    他人に気を遣うことができません。気を遣ったり助けたりすることでかえって人に利用されるのではないかという恐れがあります。(人に利用されるというのは、いつも頼みごとをされたり、これお願いね、のように頼まれた側がするのが当たり前の関係になる)上記のような恐れを避ける為、結局気を遣ったり助けたりということをしないので、言われたことしかしない人と思われています。 また、気だけでなく、物を人にあげることも貸すことも嫌いです。この場合の嫌いというのは大量に、ということです。たくさんものをあげたり長期的にものを貸すことを許すことでどんどん付け込まれるような気がするのです。また、お金を人に投資する(奢るなど)ことも嫌いです。結局、人に物を貸したりお金を投資するのは、ほんのわずかです。 結局は気を遣わないという道を選択していますが、自分自身少しまずいかな、心が狭いなと感じることがあります。でも人に利用されるのが怖いのです。どうしたら人に気を遣えるようになりますか?

  • 直接しゃべられるサイトあるいは方法がありませんか?

    書くのが面倒くさくて時間がかかりますから ご存知である方教えてください。

  • 相変わらずなんです。

    以前、義理母の事で質問をしたものです。 全然変わりません…話ししても…頑固です。 ついでに、言うと、旦那も頑固です。 私の話を聞いてくれません。だから、話し合いなんて無理=悪化するばかり。 かといって、今の所離婚は避けたいです。 泣きたいです。…たまに一人で泣いてますけど。

  • ウォッチリストに

    身に覚えの無い商品が追加されている事はありますか?その商品にアクセスしてもいないのに、リストに追加されていました。まだ聞いていませんが他の家族でもないと思うんですが・・・よろしくお願いします。

  • 小説中の免疫描写

    それまで感銘を受けていたある有名なSFの設定にがっかりしたことがあり、できればその方面の方が読んでも『醒めてしまう』ことなくそれなりに面白く読めるものを書きたいと考えています。 率直な感想をお願いします。 マクロファージ・・・この、食欲に富んだ青年の白血球が異物を察知すると、それらを飲み込み、分解しようと活性酸素のシャワーを浴びせた。侵入者達は、これらを緩和する酵素のバリアを展開しながら、恐ろしい速さで分裂をくり返し、数で勝利しようとしていた。 マクロファージ達は、手当たりしだいに飲み込むと、やがて爆発し、信号を送った。 『ここに侵入者がいる。 集結せよ。』 『ここに、集結せよ。』 ・・・ほどなくすべての血管を伝って、すみやかに増援が送られてきた。 『飲み込め、排除しろ、手当たり次第に、排除するのだ・・・。』 そこは、『人間の体内』・・・というには秩序がなかった。 ここは戦場であり、一重項酸素、過酸化水素・・・強力な酸化作用を持つ化学兵器が散乱し、温度が上昇するとともに、屍の山が築かれていた。 『加速せよ』・・・発熱中枢は、彼の全身の温度を上げてゆき、彼の脳を蝕んでいった。 おそらく、このままでは間に合わないだろう。 それでも『侵入者』の情報を元に『抗体』を作る時間を短縮しようと彼の体は燃えていった。  

  • 好きな人ができました。旦那と離婚したい。

    はじめまして、30歳主婦です。 旦那(30歳)とは付き合って4年、結婚して3年目を迎えました。子供はいません。 実は仕事先で、とある男性(26歳未婚者)と出会い、何回か出会ううちに惹かれ合いました。 今では週に3~4回は会い、メール、電話はほぼ毎日しています。 もともと「運命」をあまり信じない方ですが、彼と出会ってから毎日が明るく、本当に楽しいです。 そんな彼が一緒になろうと言ってくれました。私もそうしたいと思っており、旦那とは離婚したいと思っていますが、どのように別れていいものかわかりません。。。 旦那のことは嫌いではありません。愛されているのはわかります。 ただ「ありがたいな」と思うだけで、旦那への愛情とはまた違う気がします。。(うまく表現できませんが) 彼との未来は想像できる。ただ、旦那と一生一緒にやっていく姿が想像できないんです。 旦那を傷つけずに別れてあげたいと思っています。 そこで質問ですが、 どのような形で旦那に言い出せばいいのかがわかりません。 離婚する場合慰謝料は発生するのでしょうか? どなたかアドバイスいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 更新しない意思を伝えた後の勤務等

    後任決まり次第終了。 派遣先責任者兼指導者Aさん(つまり2人だけの机上会社)からの引継ぎが途中で、最初の満了前倒しで調整中。 経緯はhttp://okwave.jp/kotaeru.php3q?=1805162で、是非助言頂きたく可能性を考えここで質問させて下さい。お願いです。 この1ケ月と更新の決断による緊張と不安等々で、職場で体調崩し早退欠勤で今に至り、それまでは皆勤。 恐怖感で非常識ですが出社拒否したい。 1.引継ぎが途中で(取引先が絡むB業務も有)、近く辞める者として居場所がない。 AさんはB業務の取引先の人と私の行動を馬鹿笑いした事がありそれも尾を引いてます。 B業務で辞める私にも話を聞いてと言う時もあり、気持ち的にも勤務上もどうしていいか。 2.就業1ケ月で男性のみの部署で馴染めておらず、 近く辞めるとなると、今まで以上に放っておかれるのでは、 逆に(人手が足りない為)普通に仕事が増え中途半端で辞める事になるのでは、との不安。 3.フロアの女性社員2名を含め関係を築ききれてない。 Aさんの上司(親会社の上司)が故意に私に間違い電話をかけ、その反応をすぐ側でAさんと笑いの対象にされた事。 職場で体調を崩し欠勤し今に至りバツが悪い。 ただ、早退の為私物を残したまま… 怖くてこのまま体調不良で通したいです。 居場所ないし、B業務の事、仕事がなかったら、逆に辞める事も関係なく沢山積まれたら、 今まで以上に放っておかれたら…。 Aさんに私と話すと緊張するとさえ言われた事も。 Aさんは忙しく教えられてないとも言い良くしてくれた事もあり、似た性格もありコミュニケーション不足が最大の原因。 追い出されるのも辛いですが今は恐怖感だけで。ただ私物が… 出勤でも拒否でも、営業がAさん寄りでどう出れば良いか胃が痛いです。 出勤ならどう気持ちを保つ(持つ)か、どう行動するか。 もう月曜日。どうか助けて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#15225
    • 派遣
    • 回答数1
  • 仕事いやで仕方ない

    仕事を辞めたくてしかたありません。 会社に気のおける友達なんて1人もいません。 いつも罵声を浴びせられるために会社に行っているみたいなものです。 今日も散々あれこれ言われ、ふと向こうで楽しそうにお話しながら仕事して笑っている人をみて、 あんなふうに(普通に些細なことで笑って)仕事している人がいるのになんで私はこんなに泣きそうになって我慢して仕事してるんだろう。と思ってしまいました。 根本からのやる気が出てこず、それでも「仕事だから、なんとか迷惑をかけないように」と思い自分を奮い立たせていますが、見落としとか、聞き間違いとか、うっかりミスのようなものが一向になくなりません。 ミスのたびに、自分が一番落胆します。イライラします。 あまりにもこのような状態が長く続くので、 仕事先にも自分にもお互いにとって私が辞めるのが一番ではと考えてしまいました。 申し訳ないと思う気持ちのほかに 「何もそこまで言わなくていいのに」や 「私だって精一杯やっている」という気持ちがいつ噴出してしまうかわかりません。 1日のうちに何回「すいません」を言ったか。 また、それ以外しゃべらないか。 もともとうつ病持ちですが、やはり半年前くらいに今の仕事に転職してから、また薬を飲み始めました。 これまでに何度も転職してきました。 私はもう社会不適応者なのかとも思います。 「私には私に合うところがあるはずだ」と20代のころは思っていました。 でも、それは青い鳥を追いかけるみたいなものだろうと思います。 きっとどこへ行っても私は「楽しく仕事なんてできない」のだと思います。 私は働くという、「社会貢献」の場で迷惑をかけることしかできないのです。 うつ病でちゃんと働いていらっしゃるかたは、どんな風にモチベーションをあげているのですか? 自分をコントロールしていますか?

  • 就職についての悩みです(長文)

    来年卒業を控えた大学4年生(男)です。 僕は情報関係の学部に所属していています 就職活動は今年に入ってから行っていたのですがまったく内定がもらえない状態が続いていました 夏休み直前に某技術系アウトソーシング会社から内々定を頂き。 その後就職活動をつづけるものの一向に内定をいただくことができませんでした、 内定を貰った会社は、正社員として雇用して中小や大手企業に派遣するといった形態をとっている会社です ネットの、某掲示板でみてもこの業界はかなり酷評です。 ハッキリ言って、あまり行きたくありません。 自分としては最善を尽くして就職活動をしてきたつもりですが、いい結果を出すことができなかったとおもいます。 最近はとても毎日が憂鬱で人生お先真っ暗って気がします。 両親に相談したら、知り合いの製造業の会社で制御関係の仕事を紹介されました。 この時期に内定先を断るのはかなり非常識で、やってはいけない事だけど、 教授も一生にかかわることだから、無理には止めないと言いました。 確かに、やりたいことではないので逃げる事になると思うのですが、迷ってしまいます。 ご意見、アドバイスをお願いします。

  • ヤフーオークションにて質問

    今週の火曜日に落札され、ファーストメールをすぐに送りましたが、1度しか返信がありませんでした。 2,3度ヤフーメールで送ってますが落札者との連絡が不信の状態です。 こういったケースは初めてなのでもう少し待つべきなのか、どのくらい待ったらいいのかわかりません。 それとも私がせっかちすぎるのでしょうか? 私としてはできるだけ早く取り引きを完了したいのですがどのように対処するべきでしょか?

  • ひどい目に会いやすいタイプ

    同じ嫌われてる人間でも、片方は徹底的に周囲からいじめられたり嫌がらせをうけるのに、もう片方は影で言われるだけで、害は及ぼされないタイプっていますよね。 どうしてですか?何が違うのですか? 私(女)の職場の男性でも、すごく男性の中で嫌われてる2人がいるんですが、片方は煙たがられて相手にされてないだけで、片方はねちねちいじめられ、殴られたリもしてるみたいです。 とはいえ、両方とも、意見ははっきり言うタイプだし、決して弱くもみえません。何が違うかわかりません。 女性でも、僻まれてる2人がいたのですが、片方は徹底的にいじめぬかれ、片方はただ相手にされないだけでした。 この違いはどんなことが考えられるでしょうか? 教えて下さい。 よろしくおねがいします。

  • ヤフオクの入札の仕方について!

    希望落札額を入力するにあたり、たとえば1万円まで出せるけど、できるだけ安く8000円くらいで買いたい場合、現在7000円で自分が最高金額という状況にあるとき、さらに8000円と入力すると8000円で落札されるのですか?それとも自分が最高額のままで7000円以上の入札者が出てこなければ、7000円が落札額となるのでしょうか? 自動入札にならず8000円と入れても7000円で落札できるのでしょうか? どなたか親切な方至急教えてください

  • 弁護士を雇うべきか

    制作料を支払ってくれない音楽事務所があり、内容証明を送り反応がなければ訴訟を起こす予定です。 ただ弁護士を雇う費用がなく自分でなんとかしようと思っているのですが 知人に相談したところ弁護士を雇わなくちゃ勝てる裁判も絶対勝てないと言われ心配です。 契約書:なし。すべて口約束。請求後一ヶ月以内に支払う。(証言者あり) 請求金額:60万円(6曲分。自分が6曲制作したことの証言者あり) 流れ:クライアントから前金として半金が事務所に入りそれをレコーディングなどの費用にあてる。制作完了したものを納品し残りの半金が事務所に支払われそれを自分に分配してもらうことになっていた。しかし分配されず。その後4ヶ月ほどして同じクライアントから事務所に制作依頼があり、前回の制作料を支払ってないにもかかわらず自分に3曲分の制作依頼がくる。制作依頼が来たことで事務所に前金が入ったはずであるが自分に支払いをしたくないのか前金はまだ入っていないと言われる。 以前ここで質問した際に答えていただいた方に証言でも証拠になると伺えました。 クライアントにも事務所に前金を支払ったのか聞いて証言を得ようと思っていますが、クライアントは財団法人です。自分のような者の問い合わせに対応してくれるのかは分かりません。 やはり弁護士を雇った方がいいのでしょうか? 料金はどのくらいになるのか不安だし、正直余裕はありません。 裁判に勝てるとなれば費用を相手が持つことになると思うのですが、勝てるかどうかは自分には分かりませんし、 どなたかアドバイスをいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 30半ばで有期案件の更新をするか否か

    http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1789270 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1796583 と今回の案件に関し大変お世話になっております。 派遣元やAさん始め派遣先と諸々の不安や疑問について話をさせて頂く事ができました。 当初かなり心身共に参っていて、契約満了どころか11月末でやめたいとの意向を伝えた結果、Aさんから直接明日来なくなるとかは困る、ただ、引き止めるつもりはないが後任が決まり次第終了も仕方ない等々との話をされました。 最終的に派遣元を通じ再度返事します、と双方に伝えました。 最後の決断として、根底にある不安の為決めかねてます。 1.産休代用で確実に「契約終了」が来る(1年強後) 2.その時次があるかはグループ会社の為可能性が低い 3.でも30半ばの為終了後も今でも転職も新たな登録も難しい 4.先方は今まで通りで良いとは言ってくれてるが、 数字に弱い・初めての大手で規模・業務を把握しテキパキとこなしていけるか・機械に弱い、点に不安がある 4については、派遣先にも元にも話していません。が、Aさんはその内能力が少し劣る事に気付いてくると思います。となると産休者が戻る前に打ち切りもあり得るとの不安も抱いてます。 話の中で1年続けられないなら最初の満了である12月末でやめて欲しいという印象を受けました。そういう言葉ではありませんでしたが… でも正直、1ケ月では今後1年必ずできるとの判断を確実に下せない自分がいます。この旨はAさんに話しましたが、これに対しハッキリとした言葉はありませんでした。 又、社風やフロア・部署の方々とのコミュニケーションや、女性社員との関係作りもまだ十分ではなく、仕事以外の不安も未知数です。 こういう状況では、少しでも早く期間限定ではない長期案件を探すか、とりあえず更新するかどう考えたら最善でしょうか。 難しい年齢立場で助言頂きたく思います。

    • ベストアンサー
    • noname#15225
    • 派遣
    • 回答数1
  • 小説家の講座について

     以前に、シナリオライターの講座があることを知ったのですが、小説家の講座などはあるのでしょうか?  出来れば、東京か、埼玉の中間あたりで探しているのですが、もしもお知りでしたら教えてください。  宜しくお願いいたします。

  • 体が硬すぎる・・・

    生まれてこの方前屈をして 指先が地に触れたことが無いです ぜひ指先を地球にめり込ませたいのです!! ストレッチを自主的に始めようと思います オススメの一人でできるストレッチの解説書 あったら教えてください!!