RosaCanina の回答履歴

全19181件中101~120件表示
  • 店で買った物を返品したいのですが。

    店で買った物を返品したいのですが。 レシートはありますが、印字されているバーコードとバーコードの下に書いてある数字が消えかかっているのですが、返品は難しいのでしょうか? 数字はなんと書いてあるかは読めます。 解答のほどよろしくお願いします。

  • BTOパソコンの選び方

    よくある質問かと思いますが、お答え頂けると嬉しく思います。 (自分なりに各社調べて)現在マウスコンピューターでBTO購入を考えています。 で、構成なんですが Win8.1Update                   (デフォ) core-i7                       (デフォ) SSD+HDD                     (デフォ) 16Gメモリ                      (デフォ) NVIDIA(R) GeForce(R) GTX76         (デフォ) 電源500WGOLD                (ランク上げ) グリース(シルバー入り)            (ランク上げ) CoolerMaster Vortex 211Q CPUクーラー  (ランク上げ) 12cmフロントケースファン (1,500rpm)    (ランク上げ) 3年保証                      (ランク上げ) これで約15万以内くらいです。予算も15万なんでこれを越しても選べば良い物とかありましたら教えて欲しいです。 自分で考えたのは「ランク上げ」したところが重要かと思いコストアップしましたが、これは不要と思われるものがありましたらアドバイスをお願いします。3年保証は初のBTO購入なので念をいれましたがこれも運かとと思うので要不要がわかりません(汗) また、マウスコンピューター以上に安心できるBTOショップ(コスパと信頼のバランスのとれたところ)はありますでしょうか? 最後になりましたがPC使用の目的はこのあと10年使うつもり(5年目以降は買い替えを視野にネット機くらいにしようかと)。3Dプリンタをこの10年以内に導入したい。GIMPやInkscapeなどフォトやベクトル画を編集する。 などです。このスペックなのでWebなどの利用はあえて割愛します。 では、よろしくお願いします。

  • 浮気の証拠

    浮気の証拠をとるのに苦戦しています 夫の車からカーナビでラブホを検索 女の髪の毛 ラブホのへや番号が書いてある紙 女からのお仕事頑張って的な手紙を発見し 二人の待ち合わせ場所で二人とを待ち伏せし 話をした 位しかありません。 ずっと前に女と話をしてもう関わらないでと言ったのに二人は密会し私はその現場を押さえたのですが 仕事の話をしたかっただけだと言い逃れされてしまいました。 確かに証拠としては薄いですが 旦那は私との話の中では浮気を認めました しかし 後では言っていないと 嘘をつきます。 私は慰謝料とかお金ではなく旦那が不倫相手と別れて帰って来て欲しいだけです 相手の女の家に行き 相手の親御さんにお話して別れてもらうように言おうと思うのですが 私は関係ないの一点張りです 親御さんにこのお話をしてわかってもらえるでしょうか

  • デスクトップ dell HDD増設したい

    DELL Optiplex 760 という機種に Samsungのhd160jj/pというHDDを増設したいのです。 本体をあけると確かにもうひとつ入れられるスペースがあるのですが よくわからないことがあります。 1)SATAでつなごうにも  hdd、DVDで使っているのでマザーボード上には空きがなさそう。 2)USBなどで接続できるのか?  USBでつなぐにもHDDの接続部分にどうあてがえばいいのかわからない。  ※事務用のデータ保管なので読み込みスピードなどは関係ありません。  ※USBで出来るのなら中からコードを伸ばして外のUSB入り口につないでもよいです。  ※理想はSATA接続ですがアレンジや工夫の仕方がわかりません。 この本体になんとしても160jjをつなぎたいのですがどうすればよいでしょうか? ご教授願いたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 甘口の日本酒

    質問 甘口の日本酒は存在しますか? よくテレビのCMで辛口の日本酒とか聞きますが、甘口の日本酒を探してます。 甘口、もしくは口当たりのよい日本酒、飲みやすい日本酒、つまり初心者に優しい日本酒を教えて頂けませんか?

    • 締切済み
    • noname#209803
    • お酒
    • 回答数7
  • カーマホームセンターで買ったクッションを返品したい

    車中泊の際にシートのすき間を埋める用途で、カーマホームセンターにて低反発ロングクッションを購入しました。 買う前に、「実際に車に合致するかどうか分からないので、もし合わなかったら返品を認めてくれますか?」と聞いたら、「それなら今、車に合わせてみてください」と言われ、店員さん同伴で車にいって合わせることに。 しかし、その時は本当に一瞬置いてみてサイズを見るぐらいだったので、購入してから幅などが十分でなく、車中泊に適さないと分かり、ガッカリです。 購入前に車に合わせに行っているだけに、返品が何となくしづらくて悩んでいます。しかしけっこう高いクッションで、2000円以上したので、できれば返品したいですが、可能でしょうか? タグなどはまだついていますし、合わせてみただけなので、実際に使った状態ではありません。

  • wimaxの得する解約方法

    現在biglobe wimaxを利用しており、来月12月が更新月です。解約して、wimax2+に乗り換えるつもりです。「電話、もしくはWEB上のmy biglobeというページから解約の手続きができ、解約手続きはその日で完了します。ただし、当月内に解約したい場合、25日までに解約手続きを済ませる必要があります」という情報は得ました。12月分のデータ通信料が、wimaxとwimax2+の両方かからないようにするには、12/25にwimaxを解約し、1/1からwimax2+を使用するようにするしかないのでしょうか? ご教示、よろしくお願いいたします。

  • 牡蠣の酒蒸しをやりたいのですが

    殻つきの岩ガキで、牡蠣の酒蒸しをやりたいのですが 酒蒸しは焼酎と日本酒とどちらがいいのですか? 好みですか?

  • メモリDDR3-1600より高いメリット

    http://ark.intel.com/ja/products/80811/Intel-Core-i5-4690K-Processor-6M-Cache-up-to-3_90-GHz i5 4690kのメモリ仕様のメモリの種類はDDR3 1333/1600ですよね。 これはここまでしか対応してないよってことですか? http://kakaku.com/item/K0000673579/ G.Skill F3-2133C9D-8GXLを買おうと思ってるのですが、買う意味はありますか?

  • XPで作ったUDFのCD-Rが、7で読めません

    XP機のB's Clip7で焼いたCD-R(たぶんファイナライズしていない)を、久々に見ようと、WIN7のドライブに入れましたが、ディスクが空でファイルが見れません。 WIN7にもB'sClip7をインストールしてあります。 IsoBusterで診たところ、ファイルラベルは出てきたので、規格違いかなにかの原因で読めないのだと思いますが、ここから先が分かりません。購入すれば読み出しできそうなのですが躊躇しています。 「Neroで救済」を紹介されましたが、試用版を初回インストしようとすると何故かはなから「期限が切れました」でインストールできません。 http://www.nero.com/jpn/products/nero-platinum/free-trial-download.php どうしたらいいでしょうか?  まずは無料で出来ることは? 古いXP機のドライブに入れたら読める可能性はありますでしょうか?

  • 50代 これ大丈夫?

    こないだ父に いつもありがとう。とプレゼントを しました。 ショールカラーのカーディガンの ワインレッドを買いました。 ですが、友達や彼にこれプレゼントしたんだー! と画像を見せたら お父さん服装若いねー。 派手じゃない?と言われました、、、 この画像によく似ているものです。 父は50歳前半なのですが そのくらいの歳の人が着てたら変でしょうか?

  • 電車などで気楽に運べる自転車

    スピードは必要なく、数キロを30分くらいでのんびり走れればよいのですが、大きな手提げ程度のかさばり方で簡単に組み立てられるようなものは実際販売されているでしょうか。

  • 叔父が私の銀行通帳を管理しています。

    長文です。 祖母が要介護2になりました。両親は二年前に亡くなり祖母を見てあげれる人は母の弟の叔父と私だけです。叔父から介護に専念してほしいから仕事を辞めるように頼まれ今は在宅で仕事をするようになりました。それでも小遣い程度にしかなりません。私名義の預金は500万円ほどあるのですが、叔父は「お前の金は俺が管理する」と言って預金通帳とカードを管理しだしました。そのため私には在宅ワークで稼ぐ毎月数万円の小遣いしかありません。叔父は「金が必要な時は俺がATMから下ろして渡す」と言い、お金が無くなれば叔父に頼むといった感じです。しかし叔父は事あるごとに「何に使うんだ!?そんなことでは渡せない」と干渉してきます。 仕事を探すと言ったら「母(私にとって祖母)の面倒を見てほしいからしばらく我慢してくれ」と言われます。じゃあ預金通帳とカードを返してくれと言うと「あの金はお前のものじゃないと思え。俺が管理する」と突っぱねられます。 そこで私はある日銀行のネット取引に目をつけました。カードと通帳がなくてもネット上で振込などができるので、私が持っているもう一つの口座(残高0)に叔父には内緒で送金して小遣いにしようと思っています。 これは法律違反でしょうか?横領か何かになりますか?

  • 辞めたいのにやめさせてもらえない

    初めまして、長文ですが読んでいただき、皆様の意見をお聞かせください。 現在セブンイレブンで夜勤のバイトをしているのですが、持病で以前から、糖尿病を患っており、持病があることはオーナーもしってます。 しかしつい最近になってから、意識障害、冷や汗、倦怠感、等の症状が毎日出ています。時間は夜の10時から朝9時までの勤務です。上記の症状があまりにひどいので、退職したいと申し出たところ、夜勤はいま人がいないしギリギリの人数で回してるから無理と言われました。いまの状況は自分でもわかってますし、出来れば辞めたくはありませんが、とても仕事ができる状況ではありません。一度病院にいった際に、検査入院をしなさいと言われ、入院したのですが、電話がかかってきて、お前のせいで会社が回らないどうしてくれるんだといわれて挙げ句、 その日はたまたま休みの日だったのですが休み明けからちゃんとでなきゃ困るんだよと言われてしまい、結局2日しか入院しないでバイトに出ました。他にも色々あるのですが、この場合辞めることはできないのでしょうか?なにかいい方法はありますでしょうか?

  • 缶ビールの鮮度は冷蔵保存時でどれくらい持ちますか?

    店で買った缶ビールをすぐ飲むのと2~3週間後に飲むのとでは 味は違うでしょうか?鮮度は落ちるのでしょうか? また落ちるとしたらどのらいの期間で鮮度の低下が始まるでしょうか? ご教示お願い致します。

  • auのWiMAX2+のプランに付いて

    ノーリミットモード、ハイスピードモード、ハイスピードエリアプラスモードと3つのモードがあるみたいですが、ハイスピードモードで7GBを超えると、速度制限がかかり、送受信最大128kbpsになると書いてます。 この速度制限は、ノーリミットモードにも影響するのでしょうか? ハイスピードモードで7GBを使い切った後、ノーリミットモードにすれば、速度制限は関係ありませんか?

  • 打撲、転倒について

    トイレで滑って転んでしまいました。 その際、角に後頭部を打ちました。 24時間みましたが何もなかったです。 その他に足や手に打撲がありました。 なかなか治りません。 足の甲も傾けたら?つってる?みたいな痛みがあります。 打撲程度で病院って行くものでしょうか? 膝の画像が一番酷いので載せます。 経過1週間目です。

  • 新聞配達のバイトを辞めて未払いの給料のことで

    上記のことで所長に電話したのですが、その時の内容は逆に言い負かされる形になりました 「いい加減にしてほしい」旨を伝えると所長は「そんな言い方があるか?ものの言い方があるやろ!」と言われました決して命令口調で言った覚えは無いです、「」そのままです怒鳴ったりもせず敬語で話してるつもりでした。他にもありますが自分が最も気に障ったことは 所長は電話で「そっちが労基に行こうがなにしてもいいし給料は払うがそんなに言うならこっちにも考えがある」と脅迫まがいのことを言われました。言葉使いや話の繋がりが無いので分かりにくいですが脅されたのは分かりました。そっちこそそんな言い方あるか?と今思います それで本題なんですが自分は脅迫されたから警察に行くとかでは無くて これをクレームとしてクレーム受付のような所に電話しても良いものか、それとそんな所はあるのか教えてください。できるなら何されるかわからなくて怖いので給料受け取ったあとにクレームを入れたいです。

  • キラキラネームをどう思う?

    私の友人から久し振りに電話がありました。 結婚して子供が生まれたというおめでたい内容だったんですが、名前を聞いたら「えっ…」って名前でした。 その友人とはツッコんだりして冗談を言う仲ですが、流石にツッコむ事が出来ませんでした。 「あぁぁぁ…、そ、そう、、変わった名前だねぇ~」って、これ以上の事は言えませんでした。 友人の子供の名前も変わっているんですが、ネットでキラキラネームを検索すると、「奇抜…」と言ったら失礼だとは思いますが、もっとぶっ飛んだ名前がたくさん出てきました。 漢字なのに読み方が英語。 とにかく漢字と読み方がかけ離れ過ぎて、もう読めません。 キラキラネームの事を会社の同僚達と話したところ、皆が口を揃えた言葉は「名付けられた子供が可哀相」でした。 ワンピース・ファンの同僚は、「自分の子供にルフィーは付けない」って言っていました。 私もアニメやゲームのキャラ名をそのまんま付けてるみたいで、現実だと違和感を感じます。 「名前を付ける」とは親の願いやメッセージと聞きますが、私は「親が子供に果たす最初の責任」じゃないかなぁ~って思っています。 時代によって名前の流行りがありますが、日本語特有の響きと言いますか? 時代が変わっても、根幹の部分には美しい日本語のリズムや響きがあると思います。 一例として、YAHOO知恵袋より。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1488490499 この一例だけで判断してはいけないとは思いますが、少なからずキラキラネームで苦労している方もいるようです。 この書き込みをご覧になった方、 「キラキラネーム」をどう思っていますでしょうか? そして「名付ける」とは、どういう事なんでしょうか? 追記 学生時代、クラスメイトにキラキラネームと言っていい女の子がいました。 幸い漢字と読み方が一致した名前だったので、直ぐに読む事が出来ました。 最初は「変わった名前だなぁ~」と思いましたが、1カ月もしたら慣れてしまい、結局名前のニックネームで呼んでいました。

  • 銀行解約取り立て方法

    山形銀行口座を解約したいのですが、平日の昼間は仕事で、電話もかけられません。 解約を取り立ててもらいたいのですが、HPで調べても全く書いてありません。 もはや手紙を書こうかと思っております。 こういう場合はどうすれば良いでしょうか? どなたかアドバイスください。