RosaCanina の回答履歴

全19181件中161~180件表示
  • GPUについて

    よろしくお願い致します。 PCでWMPを再生ソフトにしてDVD鑑賞をする際、CPU内蔵のIntel Graphicsと高性能のGPUではDVDの画質に違いはあるのでしょうか?。 やっぱり、高性能のGPUでのDVD再生は明らかに画質がきれいに再生できる…とかの違いはありますか。

  • ヘッドホン買取

    ビーツのヘッドホン買ってくれるどころ知りませんか。今までは何か書類がいるとかで買い取ってもらえませんでした

  • アパート 大きい声

    私の住んでいるアパートは壁が薄く隣の人の 話し声も聞こえ何をしゃべっているかわかるほどです。 先ほどアパートの隣の部屋に 友達が遊びにきていて 夜の1時にもなるのにきゃーなど叫んでいて 話し声ならまだ我慢できたのですが 叫び声には我慢できず さらに隣の人は入居時からうるさくて今までのことも積り 直接苦情を言いました。 イライラしてつい直接言ってしまったのですが こうゆうときは大家さんに言った方がいいのでしょうか?

  • 妻の銀行口座などの調査

    妻が亡くなり色々な手続きを進めているのですが遺品を調べていると中に、複数の銀行の通帳が出てきました。心当たりのない銀行や、かなり古そうなものまであり、現在使ってる口座なのか、お金の出し入れがあるのか分からないものまであります。これらを全て調べていくことはかなりの手間と時間が必要かと思うのですが、こういったケースを御経験された方がいればどのように対応されたかお教えください。 宜しくお願いします。

  • amazonで売却したものを買い戻したい

    2週間ほど前にamazonのゲーム買取サービスで買い取ってもらったゲームソフトを、買取キャンセルまたは買い戻すことは不可能でしょうか? 3DSのソフトで、ソフトカードの中のデータが再び必要になりました。 なので自分が売却したソフトを、再度購入という形でもいいので手元に戻したいです。 ほとんど諦めていますが、同じようなケースを経験されたことがある方などいたら教えてください。

  • デスクトップPCを無線で

    NEXTGEAR-MICRO im550BA5というデスクトップPCを購入しました。 無線でインターネットをしたいのですが、 無線LAN親機:WHR-1166DHP 無線LAN子機:WLI-UC-GNM この組み合わせで無線が出来るようになりますか?

  • 無線ルータについて

    添付した図の上の状態で現在使用しています  これを下のような状態にできないでしょうか? PCは http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-LS550DS2KS 無線ルータは http://www.amazon.co.jp/BUFFALO-%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC-AOSS2%E5%AF%BE%E5%BF%9C-%E7%84%A1%E7%B7%9ALAN%E8%A6%AA%E6%A9%9F-U%E5%8B%95%E4%BD%9C%E7%A2%BA%E8%AA%8D%E6%B8%88%E3%81%BF%E3%80%81iPhone5%E3%83%BBAndroid%E7%AB%AF%E6%9C%AB%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%80%91WZR-300HP/dp/B0088UGF7G/ref=sr_1_3?s=computers&ie=UTF8&qid=1413040097&sr=1-3&keywords=Air+Station だとおもいます よろしくお願いします

  • お金のかからない薄毛対策について

    ほじめまして。 以前より薄毛で悩んでおります。 (祖父の遺伝かと思います。) 5年ほど前、親に指摘されプロペシア1mgを毎日服用しております。 症状の進行は抑えられておりますが1日あたり250円と非常にコストがかかります。 140錠で35000円もかかってしまいます。 やはり職場で毎日見られるのにはストレスがかかりますので中々止められません。 なるべくコストをかけずに対処する方法などございませんでしょうか?

  • 彼女の親と食事に行く際の服装について

    まだ結婚というわけでは無いのですが、お声を掛けていただいてるので、向こうのご両親と今度一緒に食事に行く予定です。結婚の挨拶でないので清楚なカジュアルで行こうと思っていますが、着こむのもまだ暑いこの時期 どのような恰好をしていけばよいでしょうか? またデニムでも色落ちのしていない濃紺のデニムなら、履いて行って大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。

  • 僕は失礼な事をしてしまったのでしょうか?

     今年の大学一年生の夏に初めて同人誌を描いて即売会に参加してみました。 すると夏休み明けに、以前三ヶ月間ほど所属していた大学の漫画部の同級生から、何人かの先輩や同級生が僕の同人誌を読んでみたいと言ってくれているということ聞きました。かなりヘタクソだったので、ただ読んでもらうだけでなく感想や意見を書いてもらおうと思い、(部外者は部室に入れないので)一冊のノートと自分が描いた同人誌を渡しました。  すると、たくさんのアドバイスや厳しい意見を書いてもらった中、一人の先輩から、「ヘタすぎるからこんなノートじゃなくて頭を下げて自分で聞きに来い。これから漫画を描き続けるものとして心構えが甘すぎる。聞くなら聞くなりの誠意を見せなさい。」と書かれてしまいました。  僕は失礼な事をしてしまったのでしょうか?

  • バイトの求人に電話で制服代などを聞く

    バイトの求人に面接に行く前に電話でバイトの制服代や研修期間の時給はいくらか聞くのって非常識になりますか?

  • iTunesの曲を一枚のCDにたくさん入れる方法

    あたらしくノートパソコンを買って今まで使っていたパソコンにあるiTunesの曲を新しいノートパソコンへ移したいのですが、外付けハードディスク等持っていないためCD-Rに コピーしてから新しいノートパソコンへ曲をインポートしようと思っています。 普通通りCD-Rにコピーしても一枚のCDに入る曲は15曲前後しか入りません。 一枚のCDにたくさん曲をいれるやりかたがあれば教えていただきたく質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • SSDの選び方

    デスクトップPCのCドライブをSSD(MLC)化しようと思ってるのですが、 HDDと違って聞いたことのないメーカー、ブランドばかりで困ってます。 SSDはノートにシリコンパワー製を積んでUbuntuを入れた経験があるぐらい。 今回求めてるのは読み書きの速度ではなく信頼性と耐久性、 256GBクラスで80GBぐらい使うとして(大きいデータは他HDDで使う)、 最低限10年ぐらいは壊れることなく持ってくれればと思ってます。 なるべく安くあげるならこういう場合どのブランドが良いのでしょうか。 また参考になる比較サイトなどもあれば教えて下さい。 ファームウェアに不具合が多かったり頻繁にアップデートされるより 最初からある程度は安定してるようなところがいいのですが…

  • 読み間違えやすい有名人の名前

    武井 咲 「さき」かと思ったら「えみ」・・・1年前くらいに知った 山本 彩 「あや」かと思ったら「さやか」・・・昨日知った 黒木 華 「はな」かと思ったら「はる」・・・さっき知った 他にも読み間違えやすい名前の芸能人・有名人がいたら教えてもらえませんか? 恥かきたくないのでよろしくお願いいたします♪

  • スマホの保護フィルム

    今、iPhone6を使っているのですが、画面に虹色のキズのような線が入ってしまいました。これは、保護フィルムについたキズなのでしょうか?また、その場合、保護フィルムを修復するものを買えば 良いのでしょうか?

  • 銀行のカード申し込み

    似たような質問があるかもしれませんが、探しきれなかったので、質問します。 親戚が今年の春から銀行に勤めだしました。 いつか来ると思ってはいたのですが、案の定、新規口座作成を頼まれました。 口座を作るだけなら、と快諾したのですが、クレジットカードとカードローンも一緒に申し込まないと成績が厳しいと、言われました。 ですが、現在セゾンカードでショッピングもキャッシングも枠ギリギリまで利用しています。 一応、セゾン以外のカード会社を選択して申し込もうとは思いますが、審査は落ちるような気がします。 審査に落ちた場合、親戚にその事実がバレてしまうのが一番怖いのです。 審査に落ちたとき、その理由等も親戚にバレるのでしょうか。 断ることも難しく、かなり悩んでいます。 詳しく教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • グラボが必要なのか?

    現在セレロンG1840をUbuntuで使っているのですがUbuntuで高度なグラフィックソフトで動画タイトルを作ったのですがタイトルの作成にとても時間がかかってしまいます(CPU使用量100%) 〉_〈 でも現在はグラボがないので仕方ありませんが... グラボをつけなくてもつけても変わりませんか? 変化がセレロンでも見られるようであればメモリ容量は何MBが良いのですか? よろしくお願いします。

  • メモリの交換に際して・・・

    お世話になります。 現在、当方のデスクトップP.Cのメモリソケット×4箇所には1枚づつ、「DDR2 SDRAM PC2-6400(1024MB)」計4枚が挿し込んであります。 この度、余剰のメモリ「2GBのDDR2 SDRAM PC2-6400」が2枚出てきたのですが、前述のメモリ4枚のうち、2枚のみ、この2GBメモリと入れ替えを考えた場合、計6GBとして使用可能でしょうか? (おそらく、最初から挿入されているメモリと、差し替え予定のメモリのメーカは違います) 交換に際しての注意点や、挿し込むソケットの指定がある...など。 また、一方で、使用不可、あるいは、このような使用方法については交換に値しないなど、ご意見をご教示いただければ幸いです。 どうぞ宜しくお願いいたします。 OS:Windows7 Pro 64bit CPU:Core(TM) 2 Duo E8500 マザーボード:P45T-A2 グラフィックボード:NVIDIA(R) GeForce(R) 9800GT  

  • 信用金庫の新規店舗について

    最近(1~2年)、まわりで信用金庫の新店舗が次々できているのですが、何か理由があるのでしょうか? 中には都市銀行の支店が売られて(?)信用金庫になったところまであります。 ある特定の信用金庫ではなくて、少なくとも5~6信金でそのような感じがします。 たまたまでしょうか?

    • ベストアンサー
    • dec311
    • 経済
    • 回答数3
  • 退職届けについて

    働いている会社を辞め上司に退職届けを出そうとしております。 辞める理由は結婚する予定の方と同棲をして その同棲先で仕事が決まったからです。 11月の10日から働くことになりました。 会社を辞める40日前ほどに口頭で、上司に退職届けをもらうため辞める理由を言った際は、 人が足りてないのに辞めるのかと文句は言われながらですが就職先が決まってるし、1か月働いたらいいと言われて最終的に退職届けを用意すると言われました。 退職届けには一般的には「一身上の都合により…」と記載すると思うのですが、 私の会社は「一身上の都合ではなく具体的に理由を書いてください」と記載していたので、 上記の辞める理由で記載しました。 ですが、いざ退職届けを出したら、 「書類やし社長も見るのにこの理由では受理することは無理やわ。大体これから忙しくなるし、人も足りないのに今辞められるわけないやろ、最低でも11月末までいないと受理することは出来ない。」 と言われ退職届け書き直しと言われ、紙はまた後日渡すと言い受理してくれませんでした。 書類に一身上の都合で書くのが無理ってなったからきちんと理由書いたのに受理してくれないし、退職届けを1か月前というのも守っているのに受理されないので、 このままずっと受理がされないまま過ぎてしまいそうで心配になっています。 どうしたら上司が納得のいく退職届けの理由が書けるか悩んでおります。 文章長々とすいませんが、 よろしければ何かアドバイスを いただいてもよろしいでしょうか。