moonsideup の回答履歴

全193件中21~40件表示
  • 教えてgooに質問するとなぜ上から目線の回答なのか

    普段生活している上で、何気なく理解出来ない事があったりすると 履歴や他の方々の参考になる回答がない場合、こちらに質問する事があります。 しかし質問する私のレベルが相当低いのか、高圧的な上から目線のご回答も 結構見受けられます。 子供の頃学校に行っていた頃にも思っていましたが、人に物を教える方って どうして上から目線の方が結構いらっしゃるのでしょうか? わからない物事を他人に教えるのって、そんなに難しいのでしょうか?

  • BatchDOO!について

    flvファイルをmp4に変換しようとしているのですが 変換がうまくいきません ソフトはBatchDOO!ver.5.6を使っています 100MBほどのファイルで「Go!」をクリックしたあと変換画面は出ても、 すぐに「変換は終了しました」となってしまいます 変換されたファイルが保存された形跡もありません ほかの100MBファイルでも同様に変換できません BatchDOO!は100MBは変換できないのでしょうか? また問題があるのであれば、原因・改善方法などあれば教えてください お願いします 変換詳細 ・動画設定 ファイル形式:MP4 サイズ:320×240 アスペクト比:自動 コーデック:MPEG4 フレームレート:30fps ビットレート:768kbps ・音声設定 チャンネル:2 音量補正:自動 音ズレ補正:自動 コーデック:LIBFAAC サンプルレート:44100Hz ビットレート:256kbps ・その他 マルチスレッド高速変換を使用

  • あいさつ方法

    弟が結婚することになりました。兄として新婦側の親族に初対面でどのように挨拶したらよいか教えて下さい。こんな場合、自己紹介のあと、この度は誠におめでとうございますって言うのですか?

  • dvd decrypter エラー について

    皆さんこんにちは。 dvd decrypter エラー について教えてください。 直前までDVDをコピーしていたのですが、突然エラーがでてそれ以来何度やり直しても同じエラーが出てしまい、コピーできなくなってしまいました。 いろんなサイトで調べてみたり再度インストールしてみたのですが状況は変わりません。 コピーしていたときに考えられるのは、メディアがTDKに変わったことです。 原因が分かりましたら教えてください。

  • 履歴書のコピーについて

    表題の件について、お伺いしたいと思います。 一般的に記入済の履歴書をコピーして企業に提出する、いわゆる履歴書の使い回しがタブーであることは知られています。では、買ってきたばかりの何も書いていない履歴書をコピーして、それに手書きで記入・提出することはタブーにあたるのでしょうか。 私が就職活動をしていた時代には、そんなことは考えられませんでした。しかし、コピーは1枚10円で済むため履歴書を大量に購入するより経済的ですし、最近だと履歴書のフォーマットをダウンロード・印刷して手書きする人も多いので、その是非が気になりました。ただ市販の履歴書に比べると、コピー用紙ですので紙はペラペラ、小学生でも紙質でわかるとは思いますが・・・。

  • 教えてください。

    いきなり、葬式の話しですみません。 知り合いが今、密葬とか多いって言ってましたが 普通に葬式をやるとお金はいくらぐらい かかるのか、教えていただければ 助かります。 先行き不安な生活なので よろしくお願いいたします。

  • レンタルDVD

    週に1回、子供のDVDを一枚借りています。 我が子は今、数年前の戦隊モノにはまっているので、毎回古いDVDを借りるのですが、再生中に止まったりするトラブルが多いです。 先週返却するときに、「途中で止まりました」と店員さんにお伝えしたところ、 無料券を一枚いただきました。 で、また今週もDVDを借りたんですが、また止まって、正常に再生されないんです…。 また「止まりました」と言うと、きっと無料券をくれるとおもうんですが、店員さんに「またこの人?」って思われたら…。何だか言い出しにくいです。 皆さんはこういうとき、毎回申告しますか? 今後も古いDVDを借り続けると思うので、皆さんのご意見を聞かせてください。

  • オープニングムービーの曲について

    オープニングムービーの曲について オープニングムービーの曲を考えているのですが、いいのが見つかりません。 もしいい曲があったら教えてください。 イメージとしては、 dreamgirlsのメイン曲のような、明るくて「もうすぐパーティーはじまるぜ!」 みたいなのを探しています。 予定では、オープニングムービー→すぐ扉があいて入場 です。 よろしくお願いします。

  • ノートパソコンの動きが鈍いんです。

    ノートパソコンの動きが鈍いんです。 パソコンはDELL Vostro1000 AMD Athlon64 X2 TK-57(1.9GHz) メモリは2Gです。 症状:文字の入力が極端に遅くなる     バックスペースで文字を消そうとすると途中で止まる     Excel等で文字入力すると変換に時間がかかる     デスクトップに張ってあるExcelの文章を開こうとすると30秒以上かかる     電源を切ろうとすると電源を切る・再起動等の表示が5.6秒かかる 対処 IMEを2002になっていたのでオフィス2003を入れてIME2003に     WindowsUpdata必要な物は導入 OfficeUpdataすべて導入     2003のOffice service pack?を当てたときに改善 が再起動するとまた元の状態     メモリをを新品に換えても駄目 スロットの掃除等したが駄目 メモリの食いも正常     HDDも異常なし・・・結局 リカバリー。     が改善せず。 困り果ててます。  

  • 海外通販 フリーメールアドレスは失礼?

    海外通販 フリーメールアドレスは失礼? 海外通販(主に米国)で相手にメールアドレスを教える際、フリーメールアドレスでは失礼なのですか?電子メールのほうがいいのでしょうか?また海外の人はグーグルを良く利用しているみたいなのでYahooメールではなくGmailの方がいいのでしょうか?

  • オデッセイの維持費

    オデッセイの維持費 この度、ホンダのオデッセイの中古車の購入を考えています。そこで質問したいのは、月にいくらかかるか?学生の自分に維持は難しいか?ということです。自分で調べたところでは、 自動車税   ¥45,000円 自動車重量税 ¥25,00円 自賠責保険  ¥22,470円(2年) 駐車場代   ¥3,000円 こんな感じでしょうか?任意保険は保険会社に見積りを依頼しましたが、21歳以下なので高くなると思います。あとガソリン代はどのくらいかあまり予想できません。ほとんど毎日乗ると思います。週末に少し遠出するくらいだと思います。 もしオデッセイの維持が今の状況だと厳しいということだと、学生のうちは安い軽を買って、就職したら普通車を買おうかとも思います。今の収入は毎月のバイト代が約5万円くらいです。もうひとつバイトを増やそうと思います。 今はバイクに乗っているのですが、乗り換えようと思っています。

  • HIDのバラストとバーナーについて

    実際に試してみた方からの、ご回答をお願い致します。(理論的な推測等はご遠慮ください) 35Wのバラストに、それ以上のワット数のバーナー(55W等)を使用した場合のどのような結果になったか、ご教示をお願い致します。

  • ロスのディズニーランドについて

    ロスのディズニーランドって日本と何が違うんですか? 機会があれば、行って見たいけど、行った方が良いでしょうか?

  • DVDが突然見れなくなりました

    友達がTV番組をDVDに録画してくれまして、それを私のDVDポータブルプレイヤーで見ていました。 最初は普通に見ることが出来ていたのですが、ある日突然見れなくなりました。 どういう原因によるものか、解決方法があるのか、解る方や心当たりのある方がいらっしゃいましたら助言いただけますと有難いです。 【状況】 ・問題のDVDはVR形式で録画されている。 ・何度か再生して見ることが出来たが、ある日突然「規定のディスクではありません」という意味合いの文章が表示されて見ることが出来なくなった。 ・見た限り、DVDに傷や汚れなどはない。 ・同じように友達に録画してもらったDVDが他に何枚かあり、そちらは普通に見れる状態。 ・DVDプレーヤーはクリーニングしてみた。 ・見れる状態から見れなくなる状態までの間に、DVDプレイヤーは弄っていない。 ・試しに他のDVDレコーダー(東芝のRD-XS32)でも再生しようとしてみたが駄目だった。 ・録画した友達のDVDレコーダーはパナソニックのもの。(型番は聞いてみないと解らない) ・再生した私のDVDポータブルプレイヤーはパナソニックのLX-97。

  • システムキッチンの色

    新築するのですが、システムキッチンの色で悩んでます。アイボリーホワイトにしようかと思うのですが、やっぱり汚れが目立つでしょうか?柿渋色(濃いこげ茶)も好きなのですがキッチンが狭いので狭さを強調してしまうのかなと・・・。LDKタイプではないのでリビングからキッチンは見えません。ダイニングだけはリビングから少し見えます。ダイニングテーブルは、飛騨産業か、カリモクの天然の色あをそのまま出した物に決めてます。なので、ベージュの木目調色や茶色木目調色だと、おかしいかなと思ってしまうのですが、アドバイスを頂きたく思います

  • microSDにmmfファイルをいれようたしたのですが・・・

    こんにちは。 microSDにmmfファイルをいれようとしたのですが上手くいきません。 アダプタを使ってやってみて、PCから見るとちゃんとSDに入ってるんですが、携帯から見ると何もないんです。 どうすればいいんでしょう? ちなみに、わたしの使ってる携帯は、auのW52SAです。

  • ポンド

    ふっと思ったのですが、テレビなどで1ドルを110円くらいで計算していますが、ポンドやNZドルのときはいくらで計算されるのですか? 通貨に詳しい方教えてください。

  • 自分の作ったサイトを検索エンジンに載せたい。

    自分の作ったサイトをYAHOOとgoogleの検索エンジンに載せたいのですが どういたらいいでしょうか?

  • dvdを焼くとき

    dvdについてです。 dvdをパソコンに読み込むことは出来るんですが そしてほとんどのISOファイルは焼くことが出来ますが 一つのISOファイルだけ焼こうとすると 「There doesn't appear to be enough space on the disc to burn this image. Image size:2,586,871 Sectors Disc size:2,298,496 Sectors Would you like to continue anyway?」 間違ってるかもしれないですがこんなかんじで出ますので焼くことが出来ません。 どんな意味でしょうか?あと対処法も教えてください。

  • windows mediaplayerについてなんですが・・・

    ダウンロードした動画ファイルを再生しようとすると 「コーデックダウンロードのエラー」 とでて「不明なエラーが検出されました。」とでて再生できないんですが・・・ どうしたら再生できるようになるんですか?? ちなみにOSは windows2000 です お願いします