moonsideup の回答履歴

全193件中81~100件表示
  • 再販されない名作のDVDについて

    デビッド・フィンチャー監督、マイケルダグラス主演の「ゲーム」という 映画があります。私的に、この映画は大ヒットした映画だと思うし、かなり クオリティーの高い作品だと評価しているのですが、DVDでは、初版のものしかなく、ネットでも高値で取引されています。 フィンチャーの作品はどれも素晴らしく、この「ゲーム」以外は全て、何度も再販されており、私にはこの作品だけが再販されない理由に以前から憤りを感じていました。 これはどうしてなんでしょうか? それと、できれば、ついでに、レイフ・フェインズ主演の「ストレンジ・デイズ」が同じような状態にある理由も教えていただけたら助かります。

  • ゲームパッドが認識しない

    JY-PSUAD-11というUSB経由でPSのコントローラーがパソコンで使用できるというものを本日購入したんですが、PCが認識してくれませんorz DirectXはインストールしました。 付属のドライバもインストールし、説明どうりにしているのですが「自動的にUSBコントローラードライバの組込みが開始されます。」が始まらないみたいなんです。 どこに問題があるのでしょうか? ちなみにOSはXPです。

  • 英訳お願いします

    翼を広げる という言葉を英訳したいのですが、unfurls wingsで合ってるでしょうか?よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • kou99
    • 英語
    • 回答数5
  • 結婚手続きの効率よい順序は

    結婚するにあたり、届出の手続きが色々ありますが・・ 仕事がなかなか休めないので1日で効率よく回る方法を教えて下さい。 婚姻届は来月の土曜日に提出します。身分証明が一番必要だから「免許証」から回るのか、「住民票」から回るのか・・ 婚姻届提出前に出来ることもありましたらアドバイス下さい。 <1日で回りたい届出> (1)転出届(2)転入届(県外)(3)運転免許(4)パスポートです。 宜しくお願い致します。

  • ご存知ないですか?

    H13式の日産ステ-ジア(M35)なんですが、ヒッチメンバ取付に伴い、フラッシャランプ(12V21W球)を増設すると誤作動をします。キ-スィッチONでは左右、ハザ-ド共に正常なのですが、エンジンを始動させると、いずれも全く作動しません(最初に一度点灯するだけ)。誤配線などはありません。どなたかご存知の方、教えて頂けませんか、よろしくお願い致します。

  • CD2WAB32の使い方

    音楽をCDからwaveファイルへ変換したいのですが、 ソフトをダウンロードしたものの 使い方がわからなくて困っています。 どなたかわかるかたアドバイスお願いします。

  • マウスが暫くすると動かなくなる

    ノートエプソンEndevorNT331を使っています。 起動はできるのですが、AP操作中や暫く何もしない時でもマウスが動かなくなります。勿論CTRL+ALT+DELは効きません。電源の強制切断を何回かしたら同現象が発生しなくはなります。また、マウスが不動になる直前PCの裏面で”カチ”とロックがかかるような音がしています。原因がわからず困っていますが経験者があれば対策等教えてください。

  • マウスが暫くすると動かなくなる

    ノートエプソンEndevorNT331を使っています。 起動はできるのですが、AP操作中や暫く何もしない時でもマウスが動かなくなります。勿論CTRL+ALT+DELは効きません。電源の強制切断を何回かしたら同現象が発生しなくはなります。また、マウスが不動になる直前PCの裏面で”カチ”とロックがかかるような音がしています。原因がわからず困っていますが経験者があれば対策等教えてください。

  • マウスが暫くすると動かなくなる

    ノートエプソンEndevorNT331を使っています。 起動はできるのですが、AP操作中や暫く何もしない時でもマウスが動かなくなります。勿論CTRL+ALT+DELは効きません。電源の強制切断を何回かしたら同現象が発生しなくはなります。また、マウスが不動になる直前PCの裏面で”カチ”とロックがかかるような音がしています。原因がわからず困っていますが経験者があれば対策等教えてください。

  • ブロードバンドルーターについて

    私は家のパソコンすべてをインターネットでつなぎたいのですが、それをするにはブロードバンドルーターを購入したほうがいいですか?また、ADSLはDIONの1Mに接続しています。買おうと思った製品は、フレッツとかヤフーのことしか書いてなくてDIONは使えるのかなあと悩んでいます。ちなみに購入しようと思っている製品は、これ→http://www.iodata.jp/prod/network/bbrouter/2004/np-bbrm/index.htm#01 なんですけど買っちゃってもちゃんと繋がるでしょうか?教えてください。

  • ブロードバンドルーターについて

    私は家のパソコンすべてをインターネットでつなぎたいのですが、それをするにはブロードバンドルーターを購入したほうがいいですか?また、ADSLはDIONの1Mに接続しています。買おうと思った製品は、フレッツとかヤフーのことしか書いてなくてDIONは使えるのかなあと悩んでいます。ちなみに購入しようと思っている製品は、これ→http://www.iodata.jp/prod/network/bbrouter/2004/np-bbrm/index.htm#01 なんですけど買っちゃってもちゃんと繋がるでしょうか?教えてください。

  • ブロードバンドルーターについて

    私は家のパソコンすべてをインターネットでつなぎたいのですが、それをするにはブロードバンドルーターを購入したほうがいいですか?また、ADSLはDIONの1Mに接続しています。買おうと思った製品は、フレッツとかヤフーのことしか書いてなくてDIONは使えるのかなあと悩んでいます。ちなみに購入しようと思っている製品は、これ→http://www.iodata.jp/prod/network/bbrouter/2004/np-bbrm/index.htm#01 なんですけど買っちゃってもちゃんと繋がるでしょうか?教えてください。

  • ブロードバンドルーターについて

    私は家のパソコンすべてをインターネットでつなぎたいのですが、それをするにはブロードバンドルーターを購入したほうがいいですか?また、ADSLはDIONの1Mに接続しています。買おうと思った製品は、フレッツとかヤフーのことしか書いてなくてDIONは使えるのかなあと悩んでいます。ちなみに購入しようと思っている製品は、これ→http://www.iodata.jp/prod/network/bbrouter/2004/np-bbrm/index.htm#01 なんですけど買っちゃってもちゃんと繋がるでしょうか?教えてください。

  • ブロードバンドルーターについて

    私は家のパソコンすべてをインターネットでつなぎたいのですが、それをするにはブロードバンドルーターを購入したほうがいいですか?また、ADSLはDIONの1Mに接続しています。買おうと思った製品は、フレッツとかヤフーのことしか書いてなくてDIONは使えるのかなあと悩んでいます。ちなみに購入しようと思っている製品は、これ→http://www.iodata.jp/prod/network/bbrouter/2004/np-bbrm/index.htm#01 なんですけど買っちゃってもちゃんと繋がるでしょうか?教えてください。

  • フリーメールでのデータ送信はタブーですか?

    Yahoo!などの誰でも取れるフリーメールでのデータ添付送信は、してはいけないのでしょうか? また、いけない場合は、その理由も教えて下さい。 会社の送信容量が小さくて送れないファイルが多々あります。 データ送信入稿事態タブーなのでしょうか?

  • これって駐車違反

    駐停車表示の無い所に車を止めていたのですが町内会の人が駐車違反の紙を貼り付けて行ったのです そこには、数回止めていた事は確認しています 今度止めたら高くつく事になる なんて書いてあったのですがこれって駐車違反になるのでしょうか

  • DVD-Rで書き込みエラーが発生します

    DELLのノートPCを使用しているのですが、 Drag'n Drop CD+DVD5という書き込みソフトを使っていたのですが、今までは普通に書き込むことができたのに、最近、書き込んでいる最中に 書き込みエラーが発生しました 書き込みに失敗しました。 書き込みディスクを変更しお試しください。(コード:511-01-3010) (03 2A 03 0C 00) と出て失敗します 書き込んでる最中にdvdの回る速度が速くなりはじめると止まってしまいます。 いままでは普通に使えましたし、同じ製品のdvd-rを使っています 再起動してみてもやはり失敗しました 書き込み速度設定を落としたら、書き込みすることができたのですが いままで速度maxで書き込みができていたので 直す方法があるのでしょうか、それとも故障でしょうか 教えてください あと、ついでですがレンズクリーナーをこの3日くらいまえに 買っていたので、レンズの汚れではない気がします

  • DVD-Rで書き込みエラーが発生します

    DELLのノートPCを使用しているのですが、 Drag'n Drop CD+DVD5という書き込みソフトを使っていたのですが、今までは普通に書き込むことができたのに、最近、書き込んでいる最中に 書き込みエラーが発生しました 書き込みに失敗しました。 書き込みディスクを変更しお試しください。(コード:511-01-3010) (03 2A 03 0C 00) と出て失敗します 書き込んでる最中にdvdの回る速度が速くなりはじめると止まってしまいます。 いままでは普通に使えましたし、同じ製品のdvd-rを使っています 再起動してみてもやはり失敗しました 書き込み速度設定を落としたら、書き込みすることができたのですが いままで速度maxで書き込みができていたので 直す方法があるのでしょうか、それとも故障でしょうか 教えてください あと、ついでですがレンズクリーナーをこの3日くらいまえに 買っていたので、レンズの汚れではない気がします

  • 変な電話番号から電話が・・・

    今日の昼間、携帯電話に変な履歴が残されていました。 履歴には「4」とだけ記されていて、凄く気持ちが悪いです・・・ 一応かけなおしてみましたが繋がりませんでした・・・ 何か解る方いたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 変な電話番号から電話が・・・

    今日の昼間、携帯電話に変な履歴が残されていました。 履歴には「4」とだけ記されていて、凄く気持ちが悪いです・・・ 一応かけなおしてみましたが繋がりませんでした・・・ 何か解る方いたら教えてください。 よろしくお願いいたします。