moonsideup の回答履歴

全193件中181~193件表示
  • 木製玄関ドアの反り

    築1.5年の家で木製玄関ドアなのですが、下部が微妙に外側に反ってきたため隙間が開いてしまい、虫(ダンゴムシ、ゲジゲジ、蜘蛛、ゴキブリ)が入ってきてしまい、困っています。 ドアは、木製で、上半部にガラスが入っている親子ドアタイプです。開け閉めするドアの、ドアノブ下の部分が外側に反っており、戸当たりの部分に当たっていず、隙間が目でも確認できます。ドア部は夏の午前中直射日光が当たり、屋根はありますが、風が強いときは雨もドアに当たります。 ゴムのようなスポンジのような素材でできているドア下部の戸当たりを太いものに変えたりするなど、何か対策で隙間をふさぐことはできますでしょうか?アドヴァイス、よろしくお願いいたします。

  • 義理の両親について。

    結婚9年目です。 何度やりなおしても、主人と上手くいかず、5年前に離婚届を渡してずっと別居中でした。 先日、突然、『離婚届が届いたよ』と言う連絡を実家の母から受けました。 何故かとてもショックでした。 その日は涙が止まらず、悲しくて、悲しくてたまりませんでした。 今までずっと離婚したいと思っていたから嬉しいはずなのに…こんな気持ちになりました。 結局、やり直す事に決めたのですが、主人の両親が猛反対なんです。 主人と二人でいる時に、義母が来て、『もういい年なんだから良く考えなさい。』と怒られ、やり直すなら、私の両親にも『一言言っておきたい!』と言われました。 気持ちは分かりますが、夫婦の問題だし、そこまで言われなくてもと思うのですが、皆さんはどう思われますか? よろしくお願いします。

  • 木製玄関ドアの反り

    築1.5年の家で木製玄関ドアなのですが、下部が微妙に外側に反ってきたため隙間が開いてしまい、虫(ダンゴムシ、ゲジゲジ、蜘蛛、ゴキブリ)が入ってきてしまい、困っています。 ドアは、木製で、上半部にガラスが入っている親子ドアタイプです。開け閉めするドアの、ドアノブ下の部分が外側に反っており、戸当たりの部分に当たっていず、隙間が目でも確認できます。ドア部は夏の午前中直射日光が当たり、屋根はありますが、風が強いときは雨もドアに当たります。 ゴムのようなスポンジのような素材でできているドア下部の戸当たりを太いものに変えたりするなど、何か対策で隙間をふさぐことはできますでしょうか?アドヴァイス、よろしくお願いいたします。

  • DVD±R DL

    購入しようとしているPCがDVD+R DL対応となっているのですが、これはDVD±R DLと機能的にどういった違いがあるのでしょうか?

  • 男性へ質問です。

    (1)好きな女性ができたらどんな行動をとりますか?積極的にメールしたり話しかけたりしますか?もしくは恥ずかしくて見ているだけですか?年齢も教えてください。 (2)よく男性は追いかける生き物だと聞きますが、女性から告白しらりアプローチしてきたら冷めたり甘く見たりしますか?

  • 結婚式をしたくないのですが やはりやるべきでしょうか?

    結婚を考えてる人がいるのですが、結婚式のことで、もめています。彼女は友人も多く結婚式に何十人でも招待できると言っていますが、私自身が中学、高校時代に友達が一人もいなくて大学も浪人したせいもありいつも一人でした。社会人になってからもサービス業で基本的に同僚同士の結婚式には誰も出席しません。つまり 私自身の招待できるのは両親とごく親しい身内のみです。そのことを正直に彼女に話して結婚式をしたくないと言ったのですが、どうしても友人を招待して結婚したいと言います。私自身みじめな気持ちになっても彼女のために結婚式を彼女に合わせてするべきでしょうか?

  • 結婚式での余興(^_^;)

    こんにちわ。 11月の中旬に友達の結婚式があります。 結婚式につきものの、受付やスピーチ等の依頼がなかったので安心しきっていたのですが、あと3週間そこそこ、というところで、よりによって【歌】の依頼が来てしまいました(ーー;) 歌うのは私ともう一人仲のいい友達の2人です。 式まで時間もないものですから、友達とも会えて2~3回くらいだと思います。 私たちもとびきり歌が巧いわけではないので、ただ歌うだけではなく、できれば歌+アルファで披露できたらと思っています。そこで、何か【アルファ】部分のアイディアがあったら教えいただきたいです。 あと20代後半の女2人が歌って受けそうな曲目があったらそれも教えてください!! 本当に困っておりますので、何卒宜しくです!!!

  • みなさんは、こういう時、どうしますか?

    今日、会社で、こういうことがありました。 ミスを見つけて このミスがホントにそうなのか? 確かめる為に、電話をしてました。 電話を切ったら、課長になんで、係長に(直属の上司) すぐ報告をしないんだ?って怒られました。 私は、ミスに対して確信がなかったし、 よくわからなかったので、それが気に入らなかったのかもしれませんが。 ちゃんと把握してから、係長に報告しようとしてたのに。 言おうとしてたら、課長に突っ込まれたので、 とても嫌な気分でした。 やはり、確信がもてないミスでも、係長にすぐ報告すべきだったのか?っと思いますが、みなさんなら、どうしますか? ちなみに課長がこの10月から変わったので、 こんなことがよくあります。

  • 点滅信号速度

    交差点での黄点滅信号法定速度を教えてください。

  • 見たくないTVを見る時

    彼女との会話の中で、「明日は夜9時からこの映画を見るんだ」と言うことになりました。明日は午後から私のアパートで一緒に夜のご飯を食べて過ごします。彼女はご飯を食べた後私と一緒にTVの映画を見るつもりをしているのです。でも私はその映画は特に見たくもなく、もともとTVの映画は見ない方です。彼女に俺は見たくないんて言えないし、一緒に過ごすことは決まっているし、苦痛の2時間をどうしたらよいのでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • 車内のにおい

    昨日やっと中古車が届きました。車内が甘ったるいお香の様な独特な匂いがします。しかし家族に言わせると獣臭いらしいのです。それと犬が噛んだ様な後も多数あります。何でにおい、歯形が目立たなくなるか教えて下さい。

  • YAMAHA-SR125について

    ヤマハのSR125ってどうですか? ・運転のしやすさ ・丈夫さ ・燃費・維持費 古い単車ですが…。 出来ればインプレをお願い致します。

  • 普通のパトと覆面のパトはどう違うのでしょうか?

    先日、覆面パトに止められました。普通の白黒のパトじゃなかったのですが、ふと疑問に思いました。警視庁とか公安委員会とか課が違うのでしょうか?