asakusacologne の回答履歴

全750件中61~80件表示
  • 携帯の待ち受け画面、どんな画像にしていますか?

    新しく携帯を買ったので、待ち受け画面どんなものにしようかと思っています。みなさんは、どんな待ち受けにしていますか?

  • ミシンを購入したいのですが・・・

    4ヶ月の男の子のママです。 裁縫を始めたいのでミシンの購入を検討しているのですが、そんなに買い換えるものでもないし、刺繍ができるミシンにしようかどうか迷っています。幼稚園バッグを作る時期になると、名前を刺繍できるからいいのかなぁ?と思ったのですが、いまどきの幼稚園バックって、名前を刺繍したりするものですか?アイロンプリントがあるから、あまり需要がなさそうなら、わざわざ高いミシンを買う必要も無いしなぁ・・・。と思ったりもしています。 みなさんのご意見をお聞かせ下さい。また、お勧めのミシンがあれば、教えてください。(価格は5万円くらいまで。メーカーは問いません)

  • キスをして「違和感」を感じたら、好きじゃないという正直な反応?

    彼と出逢って1ヶ月、付き合い初めて役2週間。 とても気が合い、仕事や生き方の感性も似ています。 会話はいつも「そう!そう!」です。 仕事を頑張る彼を尊敬もしています。 とても優しく、深い愛情表現をしてくれます。 私もその愛情を大切にしたいと思います。 彼の事をアタマで「好き」と考えているのだろうか・・・ と思う時があります。 キスをした時にもしも、「ドキドキ」しなかった場合。 「何か違う」と違和感を感じてしまった場合、 私は本当に彼に愛情を持っていないと、いう事なのでしょうか。 そんな時は、これ以上お付き合いを続けない方が良いのでしょうか。

  • 男の人がはく靴について、女性の方に質問です。

    女性からみて、大学生くらいか、それ以降の男の人の履いてる靴はどんなものがいいと思いますか? ちなみに今はまっているのがドレスシューズです。先のとがっている感じで、ひも靴っぽいものです。アルフレッドバニスターとかああいう感じの靴です。これはどうでしょうか?

  • 週末が待ち遠しくならない仕事が楽しくなる仕方を教えて下さい

    毎日週末が待ち遠しくて仕事に身が入りません。 仕事をただ給料を稼ぐ手段としかとらえていないからだと思います。 1週間のうち5日を仕事して、2日休み。単純に計算したら一年の70%は仕事をしている日になります。 どうしたら、仕事を楽しくできるのか教えて下さい。

  • 元恋人が亡くなられている場合・・・(かなり長文です)

    私には2年ほど付き合っている彼氏さんがいて、昔は色々あったのですが今では特に問題なく付き合っています。 でも過去にあったトラウマで夜通し泣き通しになる時があります。 1年ほど前彼は少し精神的に不安定で、その理由は前の彼女さんが自殺してしまってその影響で少しおかしくなっていたようです。 仕事も自分の肌に合わず私に時々当たっていました。 普段は温厚な彼氏さんだったのですがある時彼氏さんの家に私がいた時、彼氏さんはおもむろにパソコンの画像を見せてきました。 それは前の彼女さんの映像で彼氏さんはそれを見せて「これは一生消えない」とだけ言いました。 それで何が言いたいのか・・・やっぱりわかりませんでした。 彼氏さんはその後も一度元彼女さんの事を私に言ったことがあります。 それはある時自転車で道に迷ったときにふと見慣れた道が現れて、よく考えてみると元彼女さんの家に行く途中の道だったとのことでした。 特に言う必要もないこと・・・聞いてもいないこと・・・。 長い間私は見えない元彼女さんの幻想に苦しめられました。 何が悲しいのか具体的には自分でもわかりません。 でも責めることも出来ないことで多分苦しいんだと思います。 彼氏さんはいつも「死んだ相手とは何も出来ない」っと言いますから。 私はずっとこの元凶の中で生きていかなくてはいけないのでしょうか・・・。 相手が亡くなっていたとしてもやはり写真のデータをなくして欲しいと言ってもいいのでしょうか? ちなみに今の状況というと彼氏さんの方からのアタックがすごいので元彼女さんが忘れなれない・・・っという状況ではありません。 私のほうがなんだか泣きつかれて時々携帯の電源を切ってしまっていて付けると彼氏さんのメールが大量にあったり電話で「何かあったんじゃないか?」っと心配もされたりもしている状況です。 また少し日本語がおかしい文章ですみません。

  • 大人は控えるべき?

    先日、観光で名古屋市の東山動物園に行きました。 その一角に「こどもふれあい動物園」といって、直に動物に触れ合えるスペースがあります。 親子連れがほとんどで、中高生や大人のカップルも何組かいました。 数組、列を作っている部分もあったのですが、 そこに子供連れでない大人(カップル)が並ぶのは非常識だと思いますか? 本当のことを言うと並んでみたかったんですけど、 彼氏から、ここは「こどもふれあい」なんだから親子連れ以外は控えるべきだ!と言われました。 中には二組ほどのカップルもいましたが、 あれは非常識だ。俺たちが並んでいることで子供が後回しになる。 子供(親子連れ)を優先させるべきだ。と言います。 確かに、長蛇の列だったりで控えたほうがいい場合は控えようと思いますが、 それ以外では別にいいのでは?と思います。どう思いますか?

  • 印鑑証明はあって実印がない。

    自動車販売店で普通車を購入しようと思うのですが、カードで印鑑証明はすぐ出せるのですが登録した実印が探しても出てきません。。 実印がなくても印鑑証明だけで大丈夫でしょうか? 認印(100均)はあります 。

    • ベストアンサー
    • noname#64142
    • 国産車
    • 回答数4
  • 絵がうまい人に質問

    頭の中で何かその鮮明な映像が浮かぶから描けるのですか? それとも頭の中には浮かばいけれど、書いている途中に紙の上に次に書くべきラインみたいなものが浮かびあがってそれをなぞっているのでしょうか? もっともこれは個人によって違うと思いますが、あなたの描写中の感覚というか脳の状態を詳しく順序をふんで教えてください。

  • うちの借りてる駐車場で立ちションしてる爺さんみつけたんですが

    先ほど、車を自分の借りてる駐車場に停めに行ったんですが、 隣のスペースで立ちションしてる爺さんがいました。(平地屋根無し駐車場です。) 一喝して、身分を名乗らせようとしたのですが、すいませんといいながら立ち去ってしまったので特になにもしなかったんですが、 こういったことが何回も続いた場合は警察に通報したらこの人は捕まりますか?写メ撮れば良かったんですが忘れてました。

  • 尊敬語の受身表現

    「社長が犬に足をかまれた。」 「森さんは知らない人から話し掛けられた」 の尊敬表現は 「社長が犬に足をおかまれになった」 「森さんは知らない人からお話し掛けられになった」 でしょうか。 上の例のように、尊敬語を使うべき人物が受身になる状況はない、とは思えません。アドバイスお待ちしております。

  • 幼稚園に冷房器具は必要ない?

    娘は私立幼稚園に通っています。 小さな幼稚園で1クラス20人ほどで全5クラスです。 先日娘が熱中症で早退してきました。 今、年中で年少の時も1度熱中症で帰って来たことがあります。 お友達も同じように熱中症で早退した子や、暑さで吐いた子がいます。 参観で行った時は、特別に扇風機を出してくれていたのですが普段はないそうです。 (扇風機があっても相当な暑さでした) 私が「先生に吊り下げ式の扇風機付けてもらえないか言ってみようかな?」 と、数人のママさんに相談したところ、1人のママさんに 「小学校などには扇風機はない。今から慣れさせておくべき」と言われました。 確かにそうかもしれませんが、まだ4歳だし…とか思うのは甘いのでしょうか? クーラーが付いている幼稚園もあると聞いたことがありますし、 扇風機くらい付けてもいいんじゃないかな?と思ってしまいます。 園の先生に相談してもいいでしょうか? 色々なご意見聞かせてください。

  • 結婚時に養子に行くことに際し、親が反対、口出ししてきます。

    結婚についてなのですが、普通、どこまで親が口出ししてくるのでしょうか? 自分は、お互いに話合って決めたら、親は口を出すべきではないと考えています。 今結婚するかもしれないという話が出ているのですが、相手は長女、一人っ子なので、養子に来てほしいと言います。自分も養子になることに特にこだわりや抵抗もないので、良いのではないかと考えているのですが… 親が『養子だけは絶対だめだ!』と言います。それならば結婚は認めないし、絶対させないと言います。言いたいことはわかりますが、いい歳だし、結婚に際して親に口出しをされたくないというのが本音です。 親の意見を尊重すれば、結婚の話がなくなる可能性もあります。 しかし、男が養子に行くというのは、親からすると相当抵抗があるものなのでしょうか?また、このような問題は本人同士の問題でなく、親が口出しして結婚を止めさせる権利があると思いますか?

  • ずっと部屋にいたがる子供について

    こんばんは。 21才の娘の件です。 高校も対人関係のもつれで休み休み、なんとか卒業、 そして大学でも対人関係のもつれで休み休み、結局1年たらずで中退しました。 やりたいことを探してる途中だという、いい訳でもう2年ほど部屋で音楽をきいたりTVみたりの生活が続いてます。やりたいことがあるといっても何の努力もしていません。友達とはメールばかり、遊びにいっても、楽しめず文句ばかり。やりたいバイトをしても続いて2日です。このままは、ずっとこの状態が続きそうです。できれば、就職などをして独立してほしいと思ってます。この話を何度もしてますが、逆にうざいとキレてどうにも話になりません。こういう場合、どう対応したらよいのでしょうか?教えてください

  • 幼稚園に冷房器具は必要ない?

    娘は私立幼稚園に通っています。 小さな幼稚園で1クラス20人ほどで全5クラスです。 先日娘が熱中症で早退してきました。 今、年中で年少の時も1度熱中症で帰って来たことがあります。 お友達も同じように熱中症で早退した子や、暑さで吐いた子がいます。 参観で行った時は、特別に扇風機を出してくれていたのですが普段はないそうです。 (扇風機があっても相当な暑さでした) 私が「先生に吊り下げ式の扇風機付けてもらえないか言ってみようかな?」 と、数人のママさんに相談したところ、1人のママさんに 「小学校などには扇風機はない。今から慣れさせておくべき」と言われました。 確かにそうかもしれませんが、まだ4歳だし…とか思うのは甘いのでしょうか? クーラーが付いている幼稚園もあると聞いたことがありますし、 扇風機くらい付けてもいいんじゃないかな?と思ってしまいます。 園の先生に相談してもいいでしょうか? 色々なご意見聞かせてください。

  • 小顔

    小顔にするにはどうすればいいですか(手術以外)

  • アクセサリーが付いてる衣料の洗濯について

    先日、洋服の福袋を購入しました。 その中の1点に、パールチェーンのついたトップスがありました。 首にゆったり~ダランとした感じのパールチェーンのアクセサリーです。 衣料への付着方法は、糸で縫いつけてある感じです。 この様な衣料は洗濯ネットにいれて洗濯機で洗えるのでしょうか? 洗ったとたん、パールが飛び散る!なんて事は…(^^ゞ あまり高価なものではないので、クリーニングに出す気にはなれません。 経験のある方がいらっしゃいました、ご指導いただけますでしょうか?

  • 女性から見てこのファッションはどうですか?

    私は30代前半男中肉中背です。 月1行く服屋があり、そこの店員(若い女性)と話をしていますが。つい先日行ったときに話し始めようとしたら避けられてしまったとても気になったので質問します。 日焼けした肌にシャツを着て上から3番目までのボタンをはずしていて、ジーンズをはいていました。 自分ではイケてると思っているのですが女性から見てどう感じますか?教えてください。

  • 一回のデート代っていくら位でしょうか?(初めての彼女なので良く解りません)

    24歳男です。 初めて仲良くお付き合いさせて頂いている女性が出来ました。 近所ではないので月に3回位、主に週末に会ってデート?しています。 が、出費も相当です。 皆さん一体どれ位の予算でデートされているのでしょうか??初めてのことなので相場とゆうか加減がよく判りません。 だいたいいつも 土曜の午後から会ってお昼食べて→映画見てorウィンドショッピング→スイーツ系を食べる→ボーリングorダーツorゲームセンター→夜ご飯→カラオケ→帰るor泊まる ってプランが多いです。 会っているのは主に新宿、銀座ですね。 だいたい二人で一回に3.5万から4万です。 相手は半分払ってくれるので自分の負担は実質的に2万行くか行かないくらいですね。 月に6万近く掛かってしまいます。 自分の金銭感覚では、とてもこれを継続していく勇気はありません。 これくらいは普通で私はケチなのでしょうか? 皆さんは一回のデートでどれくらい使われているのでしょうか? 是非教えてください。お願いします。

  • ドキンちゃんとばいきん仙人・・・

    ばいきん仙人ってドキンちゃんのおじいちゃんなんですよね? うろ覚えですけど、ばいきんまんって丘の上のたまごに落雷が落ちて生まれたはず。 ということは、ドキンちゃんもたまごから生まれたんでしょうか? そうなると何故、おじいちゃんがいるんでしょう・・・ 教えてください。