asakusacologne の回答履歴

全750件中141~160件表示
  • 一言一言がキツい友達

    今年から高校1年生になった♀です。もうクラスにはなじめました^^お昼のお弁当も前までは同じ中学の子と食べていたのですが、今は違う中学のMと2人で食べています。しかしそのMが問題なんです;クラスの子から「MちゃんとMochickenって仲いいよね」って言われたら「えぇこんな子とぉ?」とか、私がふざけてバカしたら「キモいよ」とか「ウザいよ」って言われたりもします。それに一昨日私がMに「メールの返事返してよぉ~」と言ったら「えぇMochickenから返事来るん遅いから」と言われたので昨日はすごく早く返事してたんです、そしたら今日「てか昨日さぁずっとメールくるけんまだ続いたらどうしようって思ったしぃ」ってすごく嫌そうな顔をして言われました。それに「MochickenってY(Mと同じ中学にいた子)に似てる!!」って言われてよろこんでいたら今度はYさんの悪口を言いだしました・・・「それって私にも当てはまるってことだよね?」と私が起こり気味に言ったところ「えぇ違うって」とかあわててました。 Mだって全てが酷いわけぢゃなくておもしろいときだってやさしいときだってあるし、冗談で言ってることもあるんでしょうが耐えれません・・・すごく傷つきました。行動からMが私のことを本当に好きぢゃないのもなんとなく感じれます。 でも私はMと仲良くしたいんです、どうすればMと本当に仲良くなれますか??

  • 出会い系サイト(?)の「恋しよメール!」から

    5月25日にケータイに「恋しよメール!」から ゲスト様 恋しよメール! --------------- ☆━━━━………・・・ いつも【恋しよ】を 御利用頂き有難う御座います。 ・・・・・・………━━━☆ 只今、後払いシステムにてご利用頂いております。 幾つかの精算方法がありますのでご案内致します♪ コンビニで24時間追加可能 ┏━━━━┓ セキュリティーマネー Bitcash コンビニダイクレクト ┗━━━━┛ が来て何ことかさっぱり分からなかったので無視していました。 そして今日、 料金未納のお知らせ ○●必ずお読み下さい●○ 先日【恋しよ】でご利用頂いた後払い料金【9940 円】のご精算確認ができておりません。 コンビニで精算→ http://convini.mpage.jp/index_i.html 銀行で精算→ http://koisiyo.info/campaign_top.asp 金額は 9940 円です。 このままご返答を頂けない場合、不本意ながら弊社の債権回収担当員により契約電話を元に登録情報及び個人情報を調査の上、【ご自宅、勤務先】へ直接伺いご迷惑をお掛けする場合もございます。 大至急!本日を含め2日以内に【9940 円】必ずお支払い完了下さい。 という内容が送られてきました 正直ビックリしてます! 今、思うとどっかにクリックしたっぽいです... すごく後悔してます!! 支払わなければいけないですか? それと、「恋しよメール!」と「メグリアイ」って同じでしょうか?

  • 子供が大きくなってから就職するのに有利な資格は…(長文です)

    11ヵ月の子供がいます。3歳くらいになったら保育園に入れて、働きに出たいと思っています。 最近やっと育児に余裕が出てきたので、専業主婦のうちに何か資格を取りたいのですが、何にするかが決まりません…。 職歴は、接客(半年)→日本語教師(2年)。妊娠がわかって、仕事を辞めました。 日本語教師と平行して、眼科(コンタクト専門)の受付を月数回、こちらは出産直前までと出産後、現在も行っています。 資格は、高校第一種(国語)・日本語教育能力試験合格のみです。今、通信でボールペン字をしています。 正社員でなくても、社会保険に入れるくらい働きたいと思っています。日本語教師ができればベストなんですが、近所では働き口がなくて…。 いくつか考えているのは、まず医療事務です。今は資格なしで受付をしていますが、せっかく携わっているので、どうかな、と。 しかし、資格があっても職なし、との話をよく聞きます。 もう一つは保育士です。子供を産んでから、とても興味を持つようになりました。それに、これから必要になってくる職ではないかと思って。 あとは、接客業に就くにあたって有利になる資格。具体的にはよくわからないのですが、販売士とか、でしょうか。 主人が接客業で土日祝出勤なので、休みを合わせる事を考えたら、接客業系がいいかな、と。 資格の難易度は気にしていません。ただ、できれば通信で取れるものがいいと思っています。この私の状況で、何の資格を取れば就職するのに有利になると思われますか?ぜひ、ご意見お願いいたします。

  • 小学校での体罰

    上記のタイトルでレポートを書くことになりました。 昔から体罰はあると思いますが、 最近の状況はどうなのでしょうか? また20年位前までは、日常的に先生のビンタなどはあったと思いますが、それが問題になることは少なかったように感じます。これはどうしてだと思いますか?

  • 学歴って大切ですか?

    現在、大学か専門学校に進学しようと思っていて悩んでます。 みなさんにお聞きしたいのですが、今までで学歴が大切だなって思ったことがありませんか? やっぱり「学士」っていうのはあった方がいいのでしょうか? 私は専門学校の方が学びたいことを学べるような気がしていますが、周り人(専門卒とか)の人に聞いてみると、大学行った方が良いよとか聞いたり、別のサイトを見たりしても、専門は良くないとか書いてあります。中には専門なんて意味がないっていう意見もありました。実際はどうなのでしょう? まだまだ時間もある(?)のでじっくり考えてみたいと思いますが、みなさんの意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#22430
    • 就職・就活
    • 回答数12
  • 気が強くなる方法はありませんか

    僕は気が弱いです。気が小さいと言うか些細なことで心配になったり不安になったりしてます。生真面目なのかもしれないですけど、これでは気の休まる暇がない状態です。現在自分は受験生です。過去の事が気になって勉強にならないこともあります。現に今そうです。小さい事がやたらときになる。このような場合どうしたら良いんでしょうか。気が強くなりたい。不安、心配から開放されたい。 よろしくお願いします

  • 悩みが消えない・・・・・

    自分は今1年ダブりで通信制高校の3年です。 実は前に普通の高校とは違う特殊な寮制の高校に通っていたのですがそこの生活についてけずノイローゼになり自主退学をしました。 そして、どーせ1年からやり直すんだから地元の全日制高校ですべてリセットして学生生活を楽しもうと考えたのですが・・・ 親が全日制高校を受験を大反対で・・・ 結局 通信制高校に入りました。 年に数回しか登校がないし・・・ こーいったら失礼なのですが普通の人がいません 友達もいません 自分が描いていた高校生活が崩れてしまい もうやる気とゆーか 頭の中がぐちゃぐちゃです・・・ 自分はどーすればこの悩み・・・悔いを解消することができるのかわかりません・・・ みな気の持ちようといいますが・・・ なかなかできません・・・ どーすれば自分の道っとゆーかもやもやが解消できるでしょうか? アドバイスください・・・ おねがいします

  • 家賃の値上げに応じたくないのですがどうすればいいのでしょうか。

    築30年以上たったかなりの古家に住み始めて2年が経ちます。 入居するときに補修なしで自分達で直すので安くして欲しいと値切って はいりましたが、早速値上げという感じで納得いかないです。 理由は地価が上がって税金が上がったのと上物も価値があがって・・。ということでしたがありえないぐらいぼろいです。 ちなみに10%ぐらいの値上げで四国の住宅地です。 30年以上経った家でも価値はあがるのでしょうか? 拒否などはできるのでしょうか?その場合どういう風に言えばいいのでしょうか?教えてください。同じ大家さんのご近所は受け入れたようです。 (仕方なく)

  • 30歳以上の先輩方へ

    来月30歳を迎えようとしている者です。 本当の大人(変な表現ですみません)への入り口であり、お肌の調子や体力がだんだん下降していくのでは・・・などと、期待感や不安な気持ちなどを感じています。 そこで人生の先輩方に質問です。 20代と30代、いい意味でも悪い意味でも、何か違いはありましたか? よろしくお願いします!

  • 大学生の遊ぶ時間??

    私立大学2年(女)です。 私の毎日の生活は・・・ ・月から金まで毎日大学に行っている。 ・授業は月123限、火24限、水23限、木12限、金3限です。(1週間に10教科。) ・1限は9時からで1コマ90分とごく普通。 ・家から大学までは1時間20分くらい。 ・土日は必ずバイト。12時に家を出て23時に帰宅するので1日つぶれる。 遊ぶのは平日の学校帰りに週0回~1回だけです。授業の課題があるので学校に残って(家では出来ないモノなので。)ることもあります。 他の大学の知り合いのブログを読むとすごい遊びまくってるみたいなんです。大学の距離も私と同じくらいなのに。「なんでそんな時間あるの!?いいな~」って思います。それはあまり寝なくてもやっていけるor時間の使い方がうまいんでしょうか??うまくサボって遊んでる他大学の友達もいるんですが、うちの大学は出席とったり、出席カードを一人ずつ配ったりするので友達に頼んだり出来ないんです・・・。「忙しい大学だね。←嫌味では無いです。」って言われた事もあります。 真面目に大学に通ってる人には悪いんですけど、社会に出たら時間なくなるのでたくさん遊びたいんです。遊びつつ、単位も落とさず・・・なんて要領のいい人しか無理ですかね? 土日のバイトは6月いっぱいで辞めて、辞めてからは週に3~4回、別の店でバイトします。場所は今のバイト先よりは近いけど1時間かかります。近場のバイトにしない理由は時給など理由があるからです。

  • 悪臭 賃貸では配管清掃は行わない??

    冬場に引越した時には、気にならなかったのですが、 最近になって配管から悪臭がするようになりました。 (賃貸で築20年弱・マンションタイプ) 特に風呂場の臭いは強烈で、ドブ臭いです。 また小さなハエも発生しております。 こまめに掃除をして、薬品も流しておりますが 一時的の様です。 またお風呂のタイプですが、浴槽がコンクリートの上に 直においてあるタイプで、浴槽の下は隙間があります。 (この下にも問題があるとは思います。) 不動産屋に電話した所、他の住民からはクレームが 入っていないので、と流されてしましました。 (一様対応策を考えさせてくれとの事。その後連絡なし。) ちなみに引越した当初、浴槽がガタつくので直しに来て もらった時に、何気なく聞いたのですが 配管の清掃はこの20年間一度も行っていないそうです。 毎月家賃+共益費5000円取られています。 4階建てで、エレベーターも付いていないのに 5000円も取っているのだから、それなりに やって貰いたいです。 できれば全戸一斉に清掃してもらいたいです。 不動産屋に清掃をしてもらう事はできないのでしょうか? また、臭いが原因で引越しになった場合、敷金・礼金は 戻ってくるのでしょうか?? アドバイスお願いします。

  • 粘着力が弱くなったスティックのりを復活させるには?

    タイトル通りなのですが、トンボのスティックのりです。(定価:230円) 同時期に同じものを2本購入し、もう1本の方は問題ないのですが、こちらの方は、プラスティック粘土みたいに、のびがあまりなく、手にもあまりつかない感じです(手で丸められます)。 むりやり紙につけようとすると少しはつくのですが、何センチも出さないといけないし、とても力が必要な感じです。 この粘着力をよみがえらせる方法はあるのでしょうか?

  • カフェのバイトに何を着てけばいい?

    今度、カフェでバイトすることになりました。 ホールだけでなく、キッチンの手伝いもやるようです。 制服がなく、私服で勤務なのですが、どういう服を着ていていけばいいのか困ってます。 ちなみに、カフェは木に囲まれた白と茶系の内装で、あまりポップな感じではなく、癒し系・和み系カフェな感じです。他の店員さんたちは、生成りのシャツやタートルネックなどをかっこよく着てた記憶があります。全員とってもナチュラルでおしゃれだったので、このまま普段どおりの格好でいくと自分だけ完璧に浮くと思います。(自分の私服は派手な色Tシャツにジーンズとかなので) こういうコーディネートはどうか?こういうブランドの服はどうか?といったアドバイスがあればぜひ教えて下さい!! また、実際にカフェでバイトしてる人がいたら、仕事に関してのアドバイスもお願いします。

  • 仮設シャワールームって作れますか?

    事務所内に仮設のシャワールームを作りたいと思っています。一人用です。お湯は給湯器からひくとして、排水関係が想像がつきません。買った場合のお値段、もしくは自分で作ることは可能なのでしょうか?どなたか、お知恵を授けて頂けませんでしょうか。よろしくお願い致します。

  • 携帯電話に画像を送りたい

    私はパソコンで送り手です。今すぐに送らなきゃいけない写真があるのですが何度送っても相手の携帯電話には「添付ファイルを削除」と出て画像が送れません。どうしたらいいでしょうか?

  • 「しっかりと」の敬語について。

    「しっかりと確認せずに、報告してしまい、大変申し訳ございませんでした。」 という文の「しっかりと」という語を敬語に直すとなにになりますか? また、文章を敬語に変換してくれるソフトってありますか?

  • ゲームをする女性をどう思いますか?

    私はFF、ドラクエ等のRPGしかやりませんが、やはり少し恥ずかしいかな?って思うので、自分から言うことはめったにありません。(しかもいい大人なので。。。) 特に男性からの意見を伺いたいです。(もちろん女性の方の意見も大歓迎です。)よろしくお願いします。

  • 「しっかりと」の敬語について。

    「しっかりと確認せずに、報告してしまい、大変申し訳ございませんでした。」 という文の「しっかりと」という語を敬語に直すとなにになりますか? また、文章を敬語に変換してくれるソフトってありますか?

  • 頭に使える消臭剤ってないでしょうか?

    私は少し不精で風呂やシャワーには3~6日に一回程度しか入らないのですが、頭だけは特別で2日経てば臭いと言われます、ほぼ毎日水をかけてアンモニア臭を流しているのですが、ファ○リーズのような消臭剤を頭に使ってもいいのでしょうか? また、ペットの体臭を消すのにも使っていいのでしょうか?

  • マンスリー マンションってどれくらい割高?

    マンスリーやウイークリーのマンションやアパートって色々な会社が貸していますよね?? 敷金と礼金がいらないんですよね? それに光熱費も家具も?? でもその分高いんですよね? 実質どれくらい普通のマンションやアパートを借りるのよりも高いのでしょか? それと出るときに家具が傷がいっているとか細かく見られて、修理費などを払わなくてはいけないのでしょうか? 詳しく教えてください。