Aphrodite の回答履歴

全185件中101~120件表示
  • 騒音に関するトラブルについて

    2階建てアパートの1階に住んでいます。 2階の方はつい1ヶ月程前に越して来ました。 先日、とても騒がしい時があったので静かにして頂けるようお願いしに行ったのですが、それがとても嫌だったらしく、不動産屋さんに解約したいと話に行ったようです。別にきつい事を言ったつもりは全然ないのですが・・・。 その後不動産屋さんからは“お宅のせいだ”という感じで責められました。 オーナーさんや不動産屋さんから睨まれたくはないですが、責任を感じなければならないのでしょうか? 「騒音の事、そんなに我慢出来ないのならお宅が上へ移ってくれ」とも言われましたが、応じなければいけないのでしょうか?

  • レジストリの変更方法

    Windows95起動時に、Outlook97がスタートアップで立ち上がるように設定してあったのですが、MS_OfficeのWordとExcelを2000版にバージョンアップした際に、Outlookは97版を使用するつもりで、そのままにしておいたのですが 、2000版をインストールする時に、Outlookが削除されたようで、ディスクトップ上に設定してあったOutlookのショートカットアイコンが消え、それを探しに行くWindowが出て excel.exeがそれに近いという表示を間違って「はい」の ボタンを押してしまったためにレジストリに登録されてしまったようで、スタートアップのショートカットアイコンを削除しても、常にExcel2000がパソコン起動時に立ち上がってしまいます。レジストリの変更をしてスタートアップにOutlookのショートカットアイコンを作成すれば、Outlookが自動的に立ち上がると思うのですが、その方法についてお知りの方がいらっしゃたら、ご教授下さい。

  • ログオフがなくなった!?

    windows95を使っているのですが、スタートメニューにログオフって項目がなくなっちゃったんですけど、なんででしょう? ネットワークコンピューターはなくなってないです、で、優先的にログオンっていうのもネットワーククライアントにしています。 家庭内でLANを組もうと思ってLANボードが刺さってます、 その関係でしょうか? ちなみにLANはうまく接続できてません。 パソコン2台を繋げてるのですが・・・。 なんででしょう?ネットワーククライアントも入ってるし、アダプタも大丈夫だと思いますし、ケーブルとかも問題ないと思います。ただDHCPからIPアドレスが取得できないって警告がでました。 これはこちらでIPアドレスを設定しないと駄目なのでしょうか? 色々HPを見て、192.168.0.1と192.168.0.2と設定したのですが駄目なんです、サブネットマスクってのも255.255.255.0ってやりました(意味は分からないけど)けれども駄目なんです。 助けて下さい。よろしくお願いします。

  • デスクトップのテーマと画面について

    Windows Meのデスクトップを変更する際に、コントロールパネルの「画面」と「デスクトップのテーマ」とどちらを使ったほうがいいのでしょうか? 普段は「画面」しか使った事がありません。

  • 印刷ができません。

    こんにちは。 先程、WordとExcelの印刷をしようとしたのですが、 なぜか「このプログラムは不正な処理を行ったので 閉じます」というダイアログが表示され、まったく 印刷ができません。(汗) ・・・どうすればよいのでしょうか。

  • CALについて教えてください

    CALって何ですか? どんなときに使うものでしょうか? WindowsNTのCALを買う必要があるんですが、用途が分からないので 何を買ったらいいのか?(なんかいろんな品揃えがあるみたいで)分からないんです。詳しい方、教えてください。

  • 荒らしの被害

    jump-netというiモードのチャット、掲示板のサイトでひどい荒らしの被害に遭ってます。管理人に問い合わせても返事がありませんやめさせる方法とかありませんか?

  • このプログラムは不正な処理を行ったので強制終了させます。...に困っています。

    Excel使用時のエラーで、標題のようなエラーが頻発しています。毎回ではないのですが...? で、気がつくといつも、罫線を引くとき(表の枠とか)に起こります。 詳細を見ると、以下のように出ますが、何の事やら全くわからず結局いつも再起動しています。エラーが起こっても再起動でOKになるものの、資料作成の途中で、急に強制終了させられて「振り出しに戻る...」では効率が悪くって。 何か他のソフトとかが干渉しているのか?解決策など有りましたらご教示ください。 ・OS WiNdows98 ・EXCEL97 ・会社のPCでLANで常接 ・HDDの空きは8G位 ...です。 <エラー時にでる詳細> EAX=00a4000c CS=015f EIP=3070ab13 EFLGS=00010213 EBX=00002080 SS=0167 ESP=0062cdc0 EBP=0062d0f4 ECX=00005c8a DS=0167 ESI=00630000 FS=3a0f EDX=0001a412 ES=0167 EDI=00a431f4 GS=0000 Bytes at CS:EIP: f3 a5 8b ca 83 e1 03 f3 a4 5f 5e c3 8d 14 31 3b Stack dump: 00a4000c 0062ce18 3000cca6 00a4000c 0062ce18 0001a412 3000ccdd 0062ce18 00a4000c 0001a412 3001b517 0062ce18 00a4000c 0000d209 000000ff 00000436

  • PCとPCをつなぐ方法について

    現在ゲートウェイのPCとNECのPCを使っていますがその2種類のPC を電話回線を通さずにつなぎたいのですが(1.ファイルのやり取り程度だから 2.ウイルス等の対策のため)、どういう方法がありますか?

  • 定額常時接続サービスについて

    フレッツISDNやxDSLのサービスは、何故都市部 からしか施行しないのですか、特にNTT以外の会社は NTTがサービスを行っていない地域から施行すれば、 競争も無く契約率も高くなると思うのですが・・・・

  • 素朴な疑問。コンビニの袋って・・・

    本当に素朴な疑問なんですが・・・ コンビニでもらうビニル袋。 普通の買い物をしたときは白とか透明の袋ですよね? でも温める食べ物を入れる袋はたいてい茶色とか色の濃い袋。 ・・・何のためなんですか?なんか意味あるんでしょうか・・・? どうでもいいことなんですけれど・・・ もし答えがあったら教えてください!

  • Windows 2000とMeで悩んでいます。

    今回PCを購入することになりました。 仕事場で2000を利用している場合、家庭で利用するPCも2000がよいのでしょうか? ちなみに私はMacユーザーですので、Windowsのことは初心者です。互換性の面、また2000を50代の人間が使うことに対する面から、良きアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • BIOSをUPしようとすると・・・・

    こんにちわ BIOSをUPしようとしてFDをいれ再起動すると 以前までUPできていたのが今回、 NTLDR is Missing といった表示が出て、UPできません。 どうすればよいのでしょうか? ちなみにOSはw2kです。 よろしくお願いします。

  • BIOSをUPしようとすると・・・・

    こんにちわ BIOSをUPしようとしてFDをいれ再起動すると 以前までUPできていたのが今回、 NTLDR is Missing といった表示が出て、UPできません。 どうすればよいのでしょうか? ちなみにOSはw2kです。 よろしくお願いします。

  • ノートPCでWindows NT Server4.0を動かす

    初めて質問させていただきます。 ノートPCを購入し、OSはWindows NT Server4.0を使用したいのですが、 Windows NT Server4.0がプリインストールされているモデルのノートPCは あるのでしょうか? Windows NT4.0 Workstationモデルはあるのですが・・・。 また、プリインストールされていなくても、メーカーサポートがされている機種はあるのでしょうか?

  • 二重化LANで、使用する回線の指定方法

    クライアント/サーバーを、LANを二重化して接続します。 クライアント端末のWindowsNTにネットワークカードを二枚差しします。 このとき、クライアントアプリケーションから使用する回線を指定して サーバーにアクセスしたいのですが、どのようにするのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ○○エンジニア・・・色々あってわかりません・・・

     SEの仕事内容について調べていたところ、ネットワークエンジニア、システムエンジニア、開発システムエンジニア、テクニカルエンジニア、システムコンサルタント・・・?などなど、色々な業種(?)があって、どの○○エンジニアがどのような仕事をする人の事を指しているのか全くわかりませんでした。特にネットワークエンジニアとテクニカルエンジニアはどのように違うのでしょうか?また、この他にも○○エンジニアと呼ばれるような人達、それに近い職業者の呼び方などありましたら、ぜひお教えください!よろしくお願いします!

  • PC起動時にDOS(WININIC.EXE)が勝手に起動します

    「ウィンドウズ内からWININIC>EXEは起動できません」 って書いてあります。 いちいち消すのめんどくさいので、どなたか対処方を 教えてください。

  • PC起動時にDOS(WININIC.EXE)が勝手に起動します

    「ウィンドウズ内からWININIC>EXEは起動できません」 って書いてあります。 いちいち消すのめんどくさいので、どなたか対処方を 教えてください。

  • 猫と鳥

    こんにちは。私は小さい頃、犬と桜文鳥を飼っていました。犬と桜文鳥は、なにも問題なく仲良しでした。現在、私は猫を飼っています。もう一度、桜文鳥を飼えたら、と、思いましたが、猫と鳥を、隔離しないで一緒に飼うのは危険ですよね?だれか、猫と鳥を問題なく一緒に飼っている人がいたら教えてください。