Aphrodite の回答履歴

全185件中81~100件表示
  • コンピュータの検索を無効にしたい

    LAN上にあるコンピュータは、ポリシーで「検索」コマンドを無効にしても、サーバー名がわかっていれば「マイコンピュータ」のアドレスに \\server などと打つだけで共有が見えてしまいます。これをできないようにしたいのですが、いい方法はあるでしょうか。 ちなみに、「マイドキュメント」などをフォルダリダイレクトしているので、アクセス権の変更という手は使えないのです。

  • ホームページ作ってみたいんです

    ホームページを作ってみようと思っているのですが、経験者の方で参考になるよいホームページ知りませんか。お願いします。なお、私は情報系の学部に所属しているので、パソコンについて多少の知識はあります。が、htmlは3年前には使っていたのですが,もう忘れてしまいました。今出来るのはC言語だけです。たしか、そのホームページに何か機能を持たせようとしたらCも使うこともありますよね。

  • サウンドカードで音が極端に小さい

    別のところでも同じ質問をさせていただいたのですが、 解決しなかったのでこちらで質問させていただきます。 自作PC(マザー:AOpen製AK73PRO)でサウンドボードを 付けたのですが(以前はオンボード)インストールすると 音が極端に小さくなってしまいます。 (タスクバーの音量のボリュームコントロール全開で聞こえる程度。 音量は他のも上げたり下げたりしてみたけどダメでした。) ドライバは正常に動作しています。 ただ、スピーカーが使いまわしで、アンプ無しのやつなのです。 これが原因なのでしょうか? また、ヘッドホンで聞いてみると音に多少ノイズが混じって おせじにもオンボードより音質が良いとはいえないのですが、 なぜでしょう? サウンドボードはASK製 XWAVE-6000です。 お分かりになる方がいらっしゃったら、お願いします。

  • サウンドカードで音が極端に小さい

    別のところでも同じ質問をさせていただいたのですが、 解決しなかったのでこちらで質問させていただきます。 自作PC(マザー:AOpen製AK73PRO)でサウンドボードを 付けたのですが(以前はオンボード)インストールすると 音が極端に小さくなってしまいます。 (タスクバーの音量のボリュームコントロール全開で聞こえる程度。 音量は他のも上げたり下げたりしてみたけどダメでした。) ドライバは正常に動作しています。 ただ、スピーカーが使いまわしで、アンプ無しのやつなのです。 これが原因なのでしょうか? また、ヘッドホンで聞いてみると音に多少ノイズが混じって おせじにもオンボードより音質が良いとはいえないのですが、 なぜでしょう? サウンドボードはASK製 XWAVE-6000です。 お分かりになる方がいらっしゃったら、お願いします。

  • マザーボードを変えてCPUをIntelからAMDにしたい

    NECのVALUESTAR-NXを使っています 現在使っているCPUをPentiumIII 550EMHzから、Athlonの高速なものに変えようと思っています ソケットが合わないことだし マザーボードごと変えて省スペース型から拡張性の高いミドルタワーにしようかと考えています しかし、ハードディスクのデータはマザーボードが変わっても大丈夫なんでしょうか? そもそも、そんなことできるかどうかも心配です そのほかにも気をつける点がございましたら アドバイスをお願いします

  • 牛若丸の名前の由来について

    源義経の幼名「牛若丸」の名前の由来を知りたいのです。他の兄弟は今若丸、乙若丸というのに、何故「牛」なのか?! 関連資料、本等も紹介頂けるとうれしいです。

  • 中古ディスプレイを売りたいのですが

    よろしくお願いします。 中古といっても完全未使用品なのですが 新しく購入したデスクトップに付いている15インチモニターが不要なので 売りたいと思っています。 商品は VAIO PCG J11V5R です。 どこか買い取りをしてくれるショップはありませんか? なければフリマかオークションに出そうと思いますがどの程度の値がつくものでしょうか? 大まかで良いのでご意見アドバイスお願いします。

  • マザーボードを変えてCPUをIntelからAMDにしたい

    NECのVALUESTAR-NXを使っています 現在使っているCPUをPentiumIII 550EMHzから、Athlonの高速なものに変えようと思っています ソケットが合わないことだし マザーボードごと変えて省スペース型から拡張性の高いミドルタワーにしようかと考えています しかし、ハードディスクのデータはマザーボードが変わっても大丈夫なんでしょうか? そもそも、そんなことできるかどうかも心配です そのほかにも気をつける点がございましたら アドバイスをお願いします

  • 4ヶ月の息子がアトピーです。

    今はステロイドの薬と抗アレルギーの薬使っています いつも痒そうにしてすごくかわいそうでなんとかしてあげたいです いい治療法、病院、温泉、〔滋賀近郊)なんでもいいです 全然アトピーの事わからないので教えてください

    • ベストアンサー
    • lego4s
    • 病気
    • 回答数6
  • 簿記3級

    事務の仕事をしたくてパソコンの勉強してましたが簿記3級程度の知識も必要と言われました やはり個人で勉強するのは難しいですか?

  • 画面について

    画面の表示について インターネットをやっていると横にスクールしないと見れないページがあります。このページもそうです。同じページで前回までは見れたので何か設定を変えてしまった様です。解決方法を教えて下さい。またスタート→プログラムをやるとプリグラムが多すぎて画面から出てしまいます。画面に全てを納める方法はないのでしょうか。

  • タスクバー

    タスクバーのスタートの横に普通IEとかアウトルックエキスプレスとかNNとか色々あるじゃないですか。 あれが忽然と消えたんですよ。ある日突然。 だから不便で不便で・・・ 復活させる方法はどうやるのでしょうか?

  • セキュリティーの関係上

    「セキュリティの関係上Netscap4.7jを使用しています。」と言われたのですが、Netscapeはもともと余り使ったコトがなく、その意味が良く解りません。 ソースが表示されるとのことですが、 ソースなど元々見ようと思えば幾らでも見れるし、 表示されて何故セキュリティー上問題なのでしょうか。 つまらない質問ですみません。 どなたか教えて下さい。

  • DVDレコーダーDVD-R/RWの互換性・DVR-2000購入について

    続けざまの質問失礼します・・。 DVD-RとRWについての互換性についてです。 パイオニアとかのDVDレコーダー(DVR-2000) でビデオモードで録画してファナライズ(録画終了作業?)すれば既存のほとんどのプレイヤーで再生できるとありますがホントに再生できるのでしょうか?個人・企業や情報サイト・公式含めて色々とサイトをまわりましたが、どうも互換性は怪しいように思いました。やはりもう数年待ったほうが良いのでしょうか? このパイオニアのDVR2000を今年中に買うつもりなんですが・・・。 ちなみに使用用途は、ビデオデッキがわりでDVD-RWで通常は撮って見て消してまた撮るの繰り返しで、映画やTVアニメで保存したい作品はDVD-Rでアニメとかドラマだったら第1話から数話ごとに録画して保存してコレクションして、他のプレイヤー(たとえば現在DVD見れる機器として現在普及ナンバーワンのPS2)で見たり、友達に貸してあげて見せてあげたりとかする目的です。 近いうちに互換性について改善した新製品の情報など知ってる方がいましたら教えてくださいませんか?(メーカー問わず) 暇な時にでもお答えてくださいませv よろしくおねがいします。

  • ダイヤモンド!!

    4月22日に70歳の誕生日を迎えるお母さんに誕生石のダイヤモンドをちょっと無理して買っちゃうことにしました。あまり予算がないのでオークションなどで見ていたところ鑑定書は付けられないが鑑別所なら付けられるといわれました。どう違うのでしょう?? あと、プレゼントで渡すときこういった鑑定書と鑑別所は 付けたほうが良いのでしょうか??教えてください。

  • ログオフがなくなった!?

    windows95を使っているのですが、スタートメニューにログオフって項目がなくなっちゃったんですけど、なんででしょう? ネットワークコンピューターはなくなってないです、で、優先的にログオンっていうのもネットワーククライアントにしています。 家庭内でLANを組もうと思ってLANボードが刺さってます、 その関係でしょうか? ちなみにLANはうまく接続できてません。 パソコン2台を繋げてるのですが・・・。 なんででしょう?ネットワーククライアントも入ってるし、アダプタも大丈夫だと思いますし、ケーブルとかも問題ないと思います。ただDHCPからIPアドレスが取得できないって警告がでました。 これはこちらでIPアドレスを設定しないと駄目なのでしょうか? 色々HPを見て、192.168.0.1と192.168.0.2と設定したのですが駄目なんです、サブネットマスクってのも255.255.255.0ってやりました(意味は分からないけど)けれども駄目なんです。 助けて下さい。よろしくお願いします。

  • 中古ディスプレイを売りたいのですが

    よろしくお願いします。 中古といっても完全未使用品なのですが 新しく購入したデスクトップに付いている15インチモニターが不要なので 売りたいと思っています。 商品は VAIO PCG J11V5R です。 どこか買い取りをしてくれるショップはありませんか? なければフリマかオークションに出そうと思いますがどの程度の値がつくものでしょうか? 大まかで良いのでご意見アドバイスお願いします。

  • ノートパソコンを購入したいのですが?

    格安のノートパソコンでよい物があったら教えて下さい。なるべく性能のよい物がいいのですが。主にインターネットを使いたいです。あくまで中古ではなく、新品で。初心者の方に使ってもらいますので、そのへんも考慮していただけるとありがたいです。メーカーは問いません。

  • フォルダーの場所を教えてください

    Windows2000を使っている友人に、バックアップすべきフォルダを教えてやりたいのですが、私のパソコンはWindows98Seなので2000の場合どこかわかりません。 下記98Seに該当する2000の場所を教えてください。 1.マイドキュメント \c:\mydocument 2.メール関係  \c:windows\appricationdata\identities\B21-- \microsoft\outlookexpress 3.お気に入り \c:\favorites 4.アドレス帳 \c:\windows\appricationdata\microsoft\adressbook 5.ユーザー辞書  \c:\windows\ime\imejp98\userdict 以上windows98seの場所を記しましたが、2000の場合どうなるかをお教えください。

  • ログオフがなくなった!?

    windows95を使っているのですが、スタートメニューにログオフって項目がなくなっちゃったんですけど、なんででしょう? ネットワークコンピューターはなくなってないです、で、優先的にログオンっていうのもネットワーククライアントにしています。 家庭内でLANを組もうと思ってLANボードが刺さってます、 その関係でしょうか? ちなみにLANはうまく接続できてません。 パソコン2台を繋げてるのですが・・・。 なんででしょう?ネットワーククライアントも入ってるし、アダプタも大丈夫だと思いますし、ケーブルとかも問題ないと思います。ただDHCPからIPアドレスが取得できないって警告がでました。 これはこちらでIPアドレスを設定しないと駄目なのでしょうか? 色々HPを見て、192.168.0.1と192.168.0.2と設定したのですが駄目なんです、サブネットマスクってのも255.255.255.0ってやりました(意味は分からないけど)けれども駄目なんです。 助けて下さい。よろしくお願いします。