1582 の回答履歴

全3797件中101~120件表示
  • 好きな戦国武将の【死にざま】を、教えてください

    切腹が盛んだった戦国<誤解ある発言> 散り際について、さいも美意識を感じた戦国の時代で あなたの、好きな戦国武将の散り際を教えてください 私は、意外にも【徳川家康】の散り際が好きです どっちかと言えば、根暗な徳川殿は(-Д-)け! ・・と、思っている私なのですが 【人生は重き荷を背負って、坂道を歩くがごとく・・】 な~~んて、言われていることもある徳川殿 人質→信長の無茶ブリ→息子切腹→脱糞→何のかんので秀吉の天下持って行かれる 後、健康好きで、素食に耐えた最後に これは曖昧な記憶なのですが ゴマ油で魚を揚げた、当時の流行のご飯がおいしく 止せばいいのに、三杯も飯を食い その後、おなかの調子が悪くなって、ばたんきゅ~ ・・なんか、よかったな~がんばったな~家康!! ・・と、思ってしまいます

    • ベストアンサー
    • oocry
    • 歴史
    • 回答数7
  • 自分を嫌っている人を5万円で教えてくれるなら?

     1をあなたという存在さえ知らない人  10を殺害準備中とするなら  6以上の人がいれば全員教えてくれます。(写真・所在地付き)  但し、いなかった場合は5万払っただけで終わります。  聞いてみますか?  

  • 南光坊天海=明智光秀なの?

    南光坊天海は明智光秀なのでしょうか?天海が陣頭指揮をとって建設されたと言われる日光東照宮に明智家の家紋である桔梗紋があったり明智だいらの命名者が天海であったなど聞いたことがあるのですが、天海=光秀なのでしょうか? あと今回の質問とは関係ないのですが天海は107年も生きたのでしょうか?今の医学でも100歳を超える人はあまりにいないのにこんなことがあり得るのでしょうか?400年前は人生50年なんて言われてた時代ですよ!

  • ググタスって何ですか?

    ググタスって何ですか? 時々見たり聞いたりしますが良くわかりません。 ブルータスは知ってます。 辞書や図鑑にも載ってないし、検索しても思うように調べられません。 名前も似ているのでブルータスの時代のローマの人ですか? 有名で無いので特に活躍してませんか?

  • 損得勘定な進路選択?

     最近、就職先は確保できた大学生です。(といっても、就活は続けるつもりです)    私の友人A(他学部)の話になってしまうのですが、就職活動の進路選択について少々疑問に思ってしまうことがあります。  友人Aは法学部であり学校の成績がよく、共通の友人から聞くと学問に関心を持った子のようです。 よって、民間就職以外にも法科大学院・大学院へ行こうと思えば進学できますし、公務員も学部の性質上比較的有利な状況に見えます。  しかし、その子は「法曹は今飽和状態。試験の受験も回数制限がある」「大学院進学は民間就職に不利。研究職も難しい。公務員だって落ちたら新卒カードが無くなる」「公務員は優秀な学生が多い。落ちたら新卒カードが無くなる」といいます。また、「大学生たるもの、就職活動は当然するべきもの。民間就職も厳しいけど、他に比べたら活路はある。」その理由で、就職活動をしているようです。  また、「夢や目標を立てたって、結局かなわないことのほうが多い。だったら、きちんと、メリット・デメリットを判断して選択したほうがいい。あなたは少し夢見すぎなんじゃないの?何になりたいかよりまず正社員。正社員にならなかったら人生終わりだよ」と言われてしまいました。  私は、ただ単に「正社員」の称号を得るだけでなく、ある「目標」があるため就職活動をしています。もちろん、自分の立場はわきまえているつもりです。(就職活動中、一時期、夢に対して弱気になることもありました。)しかし、友人にそのようなことを言われ少しショックを受けてしまいました。しかし、一般論として、友人が言っていることはある意味正論のように聞こえます。  友人の中にはもっと、勉強したいという理由で、大学院(文系)を進学する人もいます。その子も、その場にいたのですが、この一件から、私以上にショックを受けてしまったようです。  そこで、質問ですが、自分がやりたいことよりも現実を見るほうがよりよい選択肢となるのでしょうか。メリット・デメリットに基づいて選択をしたほうが賢いのでしょうか。  また、大学院に進学する友人に対してどのようなアドバイスをしたらよいでしょうか?民間就職は本当に不利なのでしょうか?また、公務員はどうなのでしょうか?  

    • ベストアンサー
    • noname#198500
    • 就職・就活
    • 回答数4
  • このジョジョネタのスレについて

    ジョジョネタのスレです これです。 http://yaruosippu.blog.fc2.com/blog-entry-596.html このスレの77のところ、 ”シルバー・バレット”は何の意味があるだろう。 単純に銀の弾丸のことだと思わないけど。 クリスマスのネタかな?それてもジョジョのネタかな?

  • 学校サポーター、授業抜けだした男児を追い跳び蹴り

    学校サポーター、授業抜けだした男児を追いかけて後ろから跳び蹴り…奈良 学校サポーター、小6男児に跳び蹴り 奈良県の公立小学校へ県教育委員会が学校運営補助のため派遣した20代の学校サポーターの男性が、小学6年の男児に跳び蹴りしてけがを負わせていたことが25日、県教委への取材で分かった。県警中吉野署も保護者から被害届を受けて傷害容疑で捜査している。 県教委によると、男性は18日午後の音楽の授業中、男児が音楽室を出て廊下を走りだしたため、部屋へ戻そうと追いかけた。男児が言うことを聞かないため、走りながら後方から男児の腰に跳び蹴りした。男児は1週間のけがをした。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130426-00000038-sph-soci 小6にもなって授業中に抜け出すだなんて、飛び蹴りでも正拳突きでも文句言えないのではないでしょうか? 最近は子供に甘すぎて、それが原因で学級崩壊になっている部分もあるのではないのでしょうか? 問題児おかしな生徒には、どう対処・処分・処罰・制裁等するといいと思いますか?

  • 運転免許次回更新年月について

    自動車保険の加入時に記入する運転免許次回更新年月というのは何時の事になりますか 例えば5月10日が誕生日であれば前後二か月で有効期限が6月10日になりますが、この場合 次回更新年月は6月になると考えてよいのでしょうか。 基準日は5月10日なのでもしかしたら5月かもしれないと考え質問しました。

  • 労働時間カットについて

    私は飲食店に勤務していますが、最近は業績不信もあり、売り上げ÷その日のスタッフの総労働時間が一定値に達しない場合、スタッフの労働時間を削る、という事が常態化しています。 また、一時間ほどのサービス残業もです。 当然ながらこのことに不満を持ち、やめて行くスタッフのも多くいます。 なんとかこの状態を改善したく思いますが、どのようにするのが最善でしょうか? 出来るだけ多くのスタッフのを助けたいので、お知恵をお貸し願えないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 北海道から東京へ行きます。東京で話題の食べ物

    閲覧ありがとうございます。 近々北海道から東京へ旅行で行きます。 東京でやりたいことの1つで 美味しいものを食べたいです。 美味しいものは勿論なのですが、話題性が欲しいです。 ・天下一品のラーメンのように北海道には無い人気飲食店 ・秋葉原のケバブ等のようにオリジナル?な食べ物、 ・カレーやとんかつ等全国どこでも食べれるが特に美味しいもの  (浅草のメンチカツみたいな感じです。) それと食事以外に用事があるため 行列が常にできる店は無しでお願いします。

  • ガラケーのままがいい。でも親が

    実家暮らしの大学3年生です。 母親が急に、「スマホに変えよう」と言い出しました。 時代遅れなのを不憫に思ったのか、高校生の弟の分と まとめて機種変更しようと言うのです。 両親はずっとガラケーで、次もきっとガラケーでしょう。 私はガラケーのままでいいと思うのですが… 母の言い分 ・現在の携帯は使用歴5年、劣化し始めただろう ・来年には就活、(医療職の学生なので一般より切羽詰まってない)  ガラケーでは情報収集が不利になるのでは? ・友達と疎外感はないのか? ・(スマホに変えることなんて)親不孝でも何でもないから 私の言い分 ・まだまだ使える。劣化は全然気にならない ・電話とメールができれば困らない(ネットは全くしない) ・大学を卒業して、就職してからスマホにしても遅くない ・スマホのしくみが分からない。大きな変化がとても負担だ ・ガラケー持ってる=根拠のない優越感 ・使用料は現在基本料込みで3000円/月足らず。  スマホにしたら(パケホに入る前提)もっと高くなって不経済だ

  • 道重さゆみはアイドルとして最低だと思いませんか?

    オーディション合宿の時から、 返事はできない声は小さい常にぼーーっとしてるでこの子はないなと思っていました。 歌も下手でパフォーマンスも悪い、で性格が良ければまだマシかと思えば、 バラエティでの不愉快な発言で 本当に見るのも嫌になりました。 自分はアイドルとしてのイメージを大切にしてるといいながら、 お前○○だろ?というような言葉使いを平気で使うし 人の揚げ足を取って笑いをとろうとするような態度が最低だと思います。 私は全然笑えないしむしろ不愉快になります。 こういう子をアイドルとは絶対に呼べないと思うのですがどうでしょう? 同じハロプロのももちは同じようなキャラだけど、絶対に人の事悪く言わないし、 歌もパフォーマンスも最高なのでももちはアイドルとしてOKだと思います。イラッとはしますが。 ミキティが娘。在籍中に今の旦那さんとデートしてたことをありえないと言っていましたが、 私からみたら、“お前”とか言葉づかい悪い方がありえないし、(ミキティじゃなく)先輩に対して失礼なこと連発する方がありえないです。何のために存在してるのか全くわからないです。 腹黒いし性格の悪さが顔に滲み出てるし本当に見る度に不愉快になります。 もちろんチャンネル変えますが、観たい番組も観れなくなるので不愉快極まりないです。

  • さくら餅とかしわ餅??

    さくら餅とかしわ餅 葉っぱは食べますか? フォーマルに近い席ではどうすることがマナーに一番かなう事ですか?

  • 飲むと揚げ物が欲しくなるのはなぜですか

    お酒を飲むところには、メニューとして、揚げ物が多いですし 飲むとやはり、だれしも揚げ物が欲しくなるのはなぜですかね?

  • タバコ吸ってるヤツをやっつける方法とは?

    中華のレストランだと、分煙もないし、 タバコのにおいが・・・(;_;)/~~~ まぁ、行かなきゃいい話なんですけどね。 タバコ吸ってるやつらを蹴散らすほうほう。 もし、思いついた方がいらっしゃいましたら、 ぜひその極意をわたくしに。

  • 国民を払わなかったら?

    国民年金を払わなかったらどうなりますか? 老後の年金がもらえない他は? 督促のハガキが来て、電話の催促が来て、それでも払わなかったら?

  • 休日

    ストレスをより解消できる休みの過ごし方を教えて下さい。

  • 契約が違っている?

     ガラケーからスマホに変えて約2か月がたちます。    気が付かなかったのですが、契約時の書面に追加で「ソフトバンクWiFiスポット」と書いてあります。  私は説明を受けた時に、スマホ基本パックの中身だと思っていたので疑問に思っていませんでした。 スポットはもらわずに、少し高くなるらしかったのですが、今までのガラケーの通り3G使用で良いと思ったのでパケットし放題はそれまでと同じように継続しました。  約1か月前に、店舗から電話が入り「スポットお渡しでよかったですよね?」というような内容の電話が入りました。「もらってないです。ところで、大容量バッテリーをもらったのですが、その時の料金はどうなっているのでしょうか(引き落としされますか?)」と聞きましたが、 「調べてみます」との返事以降、 全く連絡がありません。  私も忙しく、休日の店舗は込み合うので時間がとりにくいのでまだ行っていません。  もしかしたら手違いがあるままなのでしょうか?  良くわからないんです。

    • ベストアンサー
    • noname#178642
    • SoftBank
    • 回答数4
  • 神社参拝で確認したい事

    「正しい参拝の仕方」なんてページを見ると…  ・一の鳥居をくぐる前にお辞儀をする(行きも帰りも)  ・神社の境内では、左側通行をする と書いてますよね。 これについてちょっと調べてみたら、 「神様へ失礼に当たらないよう、これは最低限の礼儀だ」とも書いてあれば、 「昔の日本人だってそんな事守ってなかったんだから、別に気にする必要はない」とも書いてあります。 (戦前の神社を撮影した写真だと、確かに左側通行なんて気にせず好き勝手に歩いてる様子です) 結局、どっちが正しいのでしょうか?

  • 車と自転車の事故

    3日前に某街道で今流行りの競技用自転車とぶつかってしまいました。 概要 細い道なので時速30-40で走行、前に競技用自転車が走ってましたが、必死でこいでるようで フラついてたので追い抜く際一回クラクション鳴らして注意を促してから抜きました。 速度を緩めると脇から抜かしてくるのが予測できたので、巻き込み防止の意味合いで左によりました。その時は後ろを確認しながら自転車に注意してました。 しかしその自転車も右に寄り始めて反対車線を横切りながら私の運転する車の前を横切って走っていきました。 幸い止まる寸前だったのでぶつからなかったんです。そこまではよかったんです。 んで話はこれからで、私の前に自転車が止まったんです「左側車道上」。前の車が進み始めたのでブレーキを緩めてすぐに自転車がこけてバンパーに接触してしまいました。 すぐに道端でエンジン切って降りて自転車乗りに駆け寄り歩道に連れて行きました。 怪我してないか確認したところ、肩をネジがえたようだと言われ、自転車乗りと自転車も確認したところ変形はなく、ブレーキ部分を擦っただけでした。 これは警察だなと思って話そうとしたときに事故を目撃したという人がいたのですが、その人が自転車が悪いと言い出して、危険予知ができてないなどと半ば説教をし始めました。 事故とは関係ないのですが、目撃者に地面にちゃんと足がついていないだの、タイヤに溝がなく整備不良だと指摘されてました。 最後に私に「兄ちゃんは車平気なん?」 私 「営業車なんで(社名あり)。。。傷もないですし、(自転車乗りに)君は指はちゃんと動くの?」 と質問し、自転車乗り「動くから平気です」と状態を確認しました。 目撃者「警察に連絡するのか?するなら俺はここで待ってるがここはお互い気をつけましょうで済ました方が身のためだよ。」と言われ、 自転車乗りが「大丈夫です。お互い気をつけましょう」といつの間にか立ち去っていました。 その場はそれで終わったんです、あとで対応が不味かったんじゃないかとヒヤヒヤしてます。 幸い私の方は車も無傷だったんで、一応示談成立したと勝手に思ってるんで会社にも報告してません。 傷もないので知らばっくれようと思えばできるのでしょうが、今後できる対応を教えてください。