1582 の回答履歴

全3797件中141~160件表示
  • 二股の慰謝料

    20代の男です。 実は二股した慰謝料を請求されてます。 職場への差し入れ等のお金と慰謝料を支払えと言われました。 言われた時は車の中でしたので支払うと言うしかなく支払うと言いました。 後日支払わないと言うと職場への連絡等をすると言われてメールでも払うと言ってしまいました。 しかしいろいろ調べたのですがやはり支払う義務がないとしり無視をしていたんですが、職場への行政書士からの通知書や簡易裁判所からの通知書がきて出廷することになりまさした。 この場合支払わなければなりませんか。 約定金支払事件が件名です。 教えてもらえませんか。

  • ディズニーのキャラクターを自分で描いてプリント

    たとえば、ミッキーマウスなどのディズニーのキャラクターを自分で描いて無断でTシャツにプリントして「販売」したら罰せられることもあると思いますが(親告罪?)、販売しないで自分で着ている分には罰せられる可能性はないのでしょうか。 また、自分の好きなスポーツのチームのロゴやマークを自分で描いてプリントしたり刺しゅうしたりするのはどうなんでしょう。

  • 数字の数え方について質問

    質問1:22歳現役で大卒で新卒4月1日入社した人が入社5年目になるときは26歳ですよね? ちなみに細かい数字(たとえば分や秒とか)は考慮しないでください 質問2:26歳になる理由について、22歳が「一年目」となるので「22歳を含んで計算してるから」でしょうか? 質問3:何故このような質問したかというと、22+5で27になるので27歳じゃないかと思ったからです 22(起算点)を含めて計算するので、5足して1引けばいいですよね? 質問4:以下に26歳が入社5年目になる理由や22+5-1で入社5年目の年齢が算出できる理由を図解したものを掲載したので、この図解で正しいか判定してください http://www.fastpic.jp/images.php?file=9985693436.jpg

  • 廃車のはずが名義変更

    3月上旬に軽自動車購入しました 今まで乗っていた車は永久抹消して重量税 自賠責返金するとの事で購入した所 に引き取ってもらいました(0円) 入金がないので18日に連絡したら15日頃手続きしたとの事でした しかし4/4になっても入金がないので自賠責保険会社に連絡して確認するとまだ生きているとの事でした それを購入業者の担当者に伝えるとフロントがやっているからわからないとか言ってましたが 私が立て替えますと言われました ここまではいいのですが次に陸運局に廃車手続き済んでるか問い合わせると 名義変更されてるとの事でした こちらも税金分は立て替えて払いましょうかとの事なんですが 人を騙しておいて 正規の料金は払うとの事ですが上乗せして請求なんかできますか? 廃車しないで名義変更なので買取にしてもらいたい所なんですができますか? 遠方から持ってきて貰ったので 店には行った事がありません なのでフロントとか言ってますがどれ位の規模の店だかもわかりません 店のHPはないようです カーセンサーのHPを見て購入しました こちらにも問い合わせるつもりですが 業者も大事なお客なので 業者寄りの回答でも困るので こちらでもお聞きしました

  • 押してもだめなら引いてみるのは、どんな時?

    「押してもだめなら引いてみな」と言いますが、実際に押してもだめなら引いてみるのは、どんな時がありそうですか?

  • タイ米(もみ)をコイン精米機で精米したいの!

    コイン精米所の精米機でタイ米(細長ーいインディカ米(もみ))の精米はできますでしょうか?1キロだけです。タイから送ってもらったんですけどね!

  • 駐車場でドアを開けた時隣の車に傷を付けてしまいそう

    駐車場が狭いので、ドアを開けた時隣の車のボデーにあたり傷をつけてしまいそうです。 自分の車のドアの角になにかクッション材でも貼付けて傷つけ防止をしようとおもいます。 近々カー用品の店にでもいき見つくろうと思いますが、こういった目的に使う商品って売っていますか。 ご存知でしたら商品名など教えてください。あるいはいいアイデアでもあれば教えてください。 極力目立たないものを希望しています。

  • 車検場に行ってから予備検査したほうがいい?

    車検を安く抑える方法にユーザー車検と呼ばれる予備検査をしてから車検に通すことが多いと思いますが、調べてみたのですが、予備検査を業者に頼むと整備箇所や金額などに色々バラつきがあり、本当に車検を通すのに必要な部分が曖昧なのではないかと感じました。 なので一旦車検場に普通に通して車検場の検査で不具合のある箇所を特定してもらい、それからその箇所だけを自分または業者に依頼するのが確実なのではないかと感じましたが間違っていますでしょうか?

  • Youtubeに自作動画の投稿はどこから違法か?

    自分は、Youtubeに動画を投稿したのですが、Amazonからある曲(オルゴール)のBGMを購入してMP3 ダウンロードにしたのですが、その後アニメーションの自作で動画を作ったので、この購入したBGMの曲を動画にそのまま(バックの曲として)付け加えてYoutubeに動画として録画したのですが、販売自体はしていないのですがYoutubeで見る分には著作権違法などひっかかりますか?違法かどうかわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • CD-RWのファイルが消去できない

    WMPでMP3ファイルをCD-RWに書き込みしたのですがこのファイルを消去できません。 普通ならマイコンピューターのディスクのアイコン右クリックでディスクの消去っていう項目が出るはずですがこれが出ません。 どうやって消去するのでしょうか? OSはXPです。

  • 90年代のアニメを探しています

    昔のアニメを探しています。 小さな頃に見たアニメが今になって気になりだして見返したくなりました。 しかしそのアニメを毎週見ていたわけではないのでストーリーもタイトルも覚えていません。 ・90年代に放送されていた(キューティーハニーfや神風怪盗ジャンヌなんかが放送されていた頃…もしくはその放送日がそれと同じ曜日だった) ・放送時間は夕方(6時か7時ごろ) ・学園モノ(学園生活の合間に決闘をするシーンが流れる感じ。決闘はいつも剣で、場所は煉瓦の建物の屋上のような場所。) ・唯一覚えている回で、高飛車な女の子が大人しい地味な感じの男の子を気になってしうがそれを認められずにあれこれして、保健室で男の子の全裸を見てしまい驚きのあまり二人で校舎から落ちたり…みたいな。なんでこの回だけ覚えているんだろ・・・。) これくらいの情報しか覚えていませんが、 もしわかる方がいらしたらお願いします!

  • パソコンのスペックが上がったのに動画がもたつく

    困っています。 先日パソコンを買い替えました。しかし動画再生時にシークが非常に遅い場合あります。 使用しているプレーヤーはGOMです。 今まで使用していたPC メーカー:フロンティア(型番忘れました) スペック vista32ビット メモリ2G CPU セレロンのデュアルコア 新規購入品 ソニーvaioのVPCJ248FJです。 http://www.sony.jp/vaio/products/J24/ でメモリを最大の8Gにしました。 win7でi5+メモリ8Gなのに今まで使用してたPCよりも非常にシークが遅いです。 動画の最初の読み込みは高速なのですが、シーンを飛ばした場合がひどいです。 今までのPCではこんな現象は起きませんでした。 再生する動画によってはスムーズなんですが、5割以上の確率で上記症状がでます。 こんな事ってあるのでしょうか? どうか教えてください。

  • スーパーの惣菜がまずすぎて食えない。

    スーパーの惣菜は西友、ヨーカドーでは絶対買いません。 マルエツでは買うのですが、やっぱり揚げ物、唐揚げ、弁当もまずいですよね? 安くすませたいと思うときはスーパーの加工食品を買いますが高くてまずいんですよね。 なんでスーパーの加工食品はまずいんでしょうか? 主婦の方や独身男性で加工食品買ってる方は、本音はどう思ってるんでしょうか? 美味しい惣菜屋やスーパーはありますか?

  • 自転車で占有離脱物横領

    飲んで友達になった人から自転車を借りた処、警察に職質され盗難車だった事がわかりました。 飲みすぎていた為、借りた人の連絡先等もわからなくなり、警察には勝手に持ってきたと疑われています。 盗難されたのは随分以前らしく占有離脱物横領とのこと。 借りた人を連れてこないとだめだといわれていますが、連絡先が分かりません。 勝手に持ってきたと自白しろと言われていますが、虚偽の自白をしたほうが、処理が早く自由になれるので、したほうがいいのでしょうか? 借りた人を探せなくても占有離脱物横領なるようなのでどうしたらいいのでしょうか? 飲んで友達きなった人から自転車を借りたのがいけないのですが。

  • 東急東横線の夜間の女性専用車両廃止を歓迎しますか?

    東急電鉄は、 これまで東横線沿線に住むわがままな女の要望を満たすために、 あらゆる男性を痴漢犯人/迷惑者とみなした女性専用車両という卑劣な男性差別を、 朝の通勤時間帯に限らず、夕方以降の夜間にも行っており、 多くの鉄道利用者に対して迷惑をかけ続けてきましが、 しかしとうとう、副都心線との相互乗り入れによって、 夜間の女性専用車両が廃止になりますが、 あなたはこの女性専用車両廃止縮減を歓迎しますか? 東急電鉄のプレスリリース http://www.tokyu.co.jp/contents_index/guide/pdf/130122.pdf

  • 二段階右折は原付しかやってはいけないのですか?

    51cc~大型バイクは原付のような二段階右折をしてはいけませんか? そう思った理由は長いUターン禁止の道路で早くUターンしたい場合便利だと思ったのですが、原付以外はしてはいけないのですか?

  • Amazonか楽天ブックスか?

    本を通販で購入したいのですが、Amazonと楽天ブックスはどちらのほうがよいでしょうか? 本当は本屋へ行けば良いのですが近くになく、通販を利用するしかありません。 どうかよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#184571
    • ネット通販
    • 回答数6
  • 肖像権・著作権、伏字にするだけでOKなの?

    人物・団体・商品名など 著作権や肖像権が発生する 実在のものが、 漫画やテレビなど 第三者の制作物に登場する場面をたびたび見かけます。 大抵は「ソレ」だとはわかる程度に、伏字になっていたり、1文字変えるなどされていると思うのですが、 実際の法律的には その程度の改変があるだけでもセーフになるものなのでしょうか? ・正式に本人や団体から 許可をとっている場合 ・本人への悪意はもちろん、不利益が無い為黙認される場合 ・むしろ広告効果があり喜ばれる場合 など 好意的に受け止めてもらえる場合も多くあると思いますが、 実際の 法律的な面で考えると「訴えられたら 終わり」なのか、 1文字変えているだけでも言い逃れできるものなのかが気になりました。 特にテレビは緩いような気がするので(色んな楽曲も使い放題みたいですし)、メディアの違いによる 差などもあれば是非知りたいです。 業界に詳しい方、また法律に詳しい方、教えてください。

  • 子供向けのルパン三世アニメは?

    一応 調べた限りでは TVシリーズは、第一期の13話以降と、第二期 映画では、カリオストロの城 といった感じですが、いかがでしょう?

  • 派遣契約期間内に辞めたい

    現在、派遣でコールセンターの仕事について2ヶ月になります。 最初の一ヶ月は研修期間でなんとか試験にも合格し、今月から通常業務になりました。 大変なのは分かっていたのですが、人間関係と仕事のハードさからメンタル面で体調を崩し、先週から仕事を休んでいます。派遣元の担当者には先週理由を話し、仕事を辞めさせてほしいと伝えました。 当初は派遣先にご自分で状況を説明してくださいと言われ、体調は悪かったのですが一日だけ会社に行き、今の状況と辞めたい旨を話してきました。 ところがその場で話はうやむやになり、仕事面では全面的に協力しますから頑張ってくださいと言われました。その後、派遣元の担当者に電話で会社でのことを話したら、では今月いっぱいは体調悪くても頑張ってくださいと言われました。仕事が原因なので体調が良くなる兆しがないことをお話しした旨で再度辞めさせてくださいと伝えると、本来は三か月の契約なので辞めることはできない、三月いっぱい頑張ってそれから後の契約は四月以降に考えましょうと言われ、なかなか辞めさせてもらえません。もちろん、仕事は体調不良でお休みしています。 契約期間内であれば仕事を辞めることができないのでしょうか。 それとも就業前に、派遣会社の社会保険に入ったのですが、それも関係はあるのでしょうか。 なかなか解決せずに困っています。