1582 の回答履歴

全3797件中41~60件表示
  • 歩いても1日で100km、24時間テレビマラソンは

    24時間100キロウォークに日本全国の色んな方が参加して、毎年多くの皆様が完歩されてますが、 24時間テレビのマラソンは、何キロぐらいを希望しますか? みんなで歩こう24時間100キロウォーク 姫路城~大阪城 http://www.occn.zaq.ne.jp/cuwsg101/kinsyoukai.html 2013年 晴れの国 おかやま 24時間100キロ歩行 http://www.oskj.jp/100km/2013kenmin/walk2013top.html 一発チャレンジ!!100キロ24時間ウォーク 大阪ユースホステル協会 http://osaka-yha.or.jp/event#2013051124 24時間つくば100キロウォーク http://tsukuba100km.web.fc2.com 24時間で100kmを歩こう! 札幌100K会 http://www.geocities.jp/xcyhk104/sub4807.html 情け無用周防大島100kmウォーキング http://www.geocities.jp/xcyhk104/sub4023.html 24時間100kmウォーク!:『花巻ええじゃないか会』 http://samidare.jp/eejanaikai/note?p=list&c=352642 小豆島一周24時間100km連続歩行ホステリング大会(香川県ユースホステル協会) http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-231052.html 行橋~別府 24時間100キロウォーク http://100km-walk.jp 24時間100キロ歩破チャレンジ http://blogs.yahoo.co.jp/yoshimizushrine/62058100.html 日本ボーイスカウト東京連盟 第46回ローバースカウト100キロハイク http://www.bs-tokyo.or.jp/event/100km 24時間部外100kmハイク 京都産業大学 http://post.kyoto-su.ac.jp/s/club/schedule/?s=355

  • 車の左後方に自転車が突っ込んで来た事故

    同じような質問があるのかも知れませんが、相手側と話す前に急いで質問してますので探してる時間がありません。すみませんがお知恵をお貸しください。 未成年の息子が今日、細い小路をゆっくり(20キロくらいで)車で走っていたところ、高校生の自転車の子が脇道からノンストップで飛び出して来て、息子の車の左広報(タイヤよりも後ろ側)に突っ込んだ様です。 息子はすぐに怪我がないか、痛いところはないか聞いたら「全然大丈夫」と言ったので、ハンドルの曲がってしまった自転車を車に乗せて、その子の自宅まで乗せて行ってあげたそうです。 家にはその子のおばあちゃんしかいなくて「警察を呼びますか?」と聞いたら「呼ばなくても大丈夫」と言ったそうで、息子はそのまま仕事へ行ったようです。 その後しばらくしてその子のお母さんから電話があったらしく、「やはり人身事故にしてほしい」と言ってきたそうです。 息子は点数を加算されると免停になってしまう恐れもあると思い、それだけは勘弁してほしいと頼んだそうですが、「主人と相談して決めます」と言われたようです。 そこで質問なのですが (1)自宅まで送って行った時点で「大丈夫だから警察は呼ばなくていい」と言われた事故をあとから人身事故にしてほしいという相手にどう対応すべきでしょうか? (2)車の左後ろ、タイヤよりも後方に突っ込んで来た自転車を息子は避けようがなかったと言いますがが、やはり動いてる以上弱者は自転車で車のほうが悪いのでしょうか。 過去に似たような判例を御存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 (3)息子の車も傷だらけですが、相手に修理代を請求することはできますか? (4)人身事故になった場合、軽度の怪我でも点数はそうとう加算されるのでしょうか? 息子はバイクに乗ってた時の違反点数が3点ありますが、あとどれくらい加算されたら免停になってしまうのでしょうか。 仕事でどうしても運転するため免停になってしまうと死活問題なので本当に困ってしまうのでとても気になります。 以上、早急にお応え頂けるととても助かります! 宜しくお願いします。

  • 悪人面の美男

    美男(所謂イケメン)だけど悪人面のキャラと言えば誰を連想しますか?

  • 日本人も立派に嘘つきではないか?

    よく●●人は嘘つきだとかいう書き込みを見かけますが日本人も本音と建前を使い分ける嘘つき野郎だと思うのは私だけでしょうか? 例1:お店の出入り口で老人2人が何やら立ち話をしてて、私は内心「邪魔だ!早くどけ」と思ったんですが、私が居るのに気付いた2人は「すみませんね~」と言ってきました。 反射的に私は「いいえ~ 大丈夫です^^」と返事。  こういう日本人多いと思いますがいかがでしょうか? そういう本心を押し殺していい顔する結果 ストレスを貯める人が多くなったのではと最近感じます。 例2:例1と似てますが、本人の前ではいい顔して裏では陰口を言いあう。終いには陰湿ないじめに発展する場合もあります。もちろん、問いただせば、いじめなんてしてませんとのたまう日本人。 陰湿さで言えば日本人も相当なレベルだと思います。 嫌なことはハッキリ嫌と言う外国人の方がまだ潔い気がします。 もちろん、良い顔をするのは日本人の思いやりの部分もあるかも知れませんが、マイナス面で見るとやはり日本人も立派に嘘つきに感じます。  いかがでしょうか?

  • 上司への悩み

    居酒屋でアルバイトをしています。挨拶は毎回きちんとした言葉「おはようございます」「お先に失礼失礼します。お疲れ様でした」など目上の人年下など関係なくしています。周りで一緒に働くスタッフの人達も普通に接してくれ、言葉づかいも普通なのですが、料理長は言葉が乱暴で「ふざけんじゃねーぞ、こら!」「なにちんたらしちてんだコラ!」など言葉を勤務中言われ続け毎回びくびくしながら仕事をしています。どうしたらいいでしょうか。教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 少額の支払いをクレジットカード

    恋人と買い物をした時に 恋人が500円以下の少額の支払いをクレジットカードでしたら みっともないと、注意しますか? というか、私が彼氏に注意されたのですが、 そんなにみっともないことなのでしょうか? 買ったのは雑貨です。 注意はその場ではなく、二人っきりになった時に言われました。 自分の彼女がこんなことしたら、恥ずかしいですか?

  • 少額の支払いをクレジットカード

    恋人と買い物をした時に 恋人が500円以下の少額の支払いをクレジットカードでしたら みっともないと、注意しますか? というか、私が彼氏に注意されたのですが、 そんなにみっともないことなのでしょうか? 買ったのは雑貨です。 注意はその場ではなく、二人っきりになった時に言われました。 自分の彼女がこんなことしたら、恥ずかしいですか?

  • 日馬富士、横綱に値しない、で…?

    日馬富士は、綱の返上=引退、を何故しないのですか。 日馬富士が、自らそうしないのなら、綱の剥奪=引退、を何故勧告しないのですか。

  • 1.3~1.5Lのコンパクトカーで走りがいいのは

    現在、ノンターボの軽自動車に乗っています。年式は新しく、燃費、インテリアなどは不満はないのですが、あまりのパワー不足で日々運転が怖いです・・・。  右折待ちのときなど前から来る車の間を抜けるときなど加速が悪く ぶつかるんじゃないかとかクラクションを鳴らされるんじゃないかとか いつも心配で、とても運転しずらいです。坂道などとてもストレスを感じています  前乗っていた車が1.8Lのターボ車だったせいかあまりにもパワー不足をかんじています 1.3Lか1.5L程度のコンパクトカーに乗り換えを考えているのですが、 軽自動車と比べると、上記のようなストレスはなくなりますでしょうか? 個人的には外観が好きでフィットをかんがえているのですが、実際走りはどうでしょうか? (フィットRSも選択肢に入っているのですが燃費は悪いと聞きますがほんとうでしょうか?)  また、スィフトが結構走りに定評があると聞きますが本当でしょうか? 予算の関係でコンパクトカー(中古車)しか選択肢がありません。 またエンジjン性能がよい車って走行距離が増えてくると燃費が悪くなったり 故障したりすることが多くなったりするんでしょうか? (素人的な質問ですみません) いい車を教えてください。

  • 交通事故 加害者任意保険なし 修理代請求の仕方

    出会い頭の交通事故被害者です。 原付の私が優先道路を40kmで直進中に、右前方の施設駐車場から優先道路を横切ぎり脇道に入ろうとした車との出会い頭の事故です。 事故直後に警察から、加害者へ刑罰を「望む」「望まない」「お任せ」を聞かれた際は、「お任せ」にしました。 過失割合は1:9です。 加害者が任意保険に入っておらず、私の原付の修理代を直接加害者に請求をしなければいけません。 バイクショップに修理見積もりを出してもらったところ、188,000円でした。 HONDA soloという、現在新品では販売をされていないバイクです。 中古では流通しています。 金額もそこそこですし、任意保険に入っていないくらいなので、修理代を渋ってくるだろうなと予想をしています。 そういった場合、ネットで調べたところ、泣き寝入りになるケースも少なくないようで、かなり心配になっています。 加害者へは、なんとか過失割合分の修理代を出して欲しいと思っています。 私は、話し下手だし、交渉など経験がありませんので、 アドバイスをお願いいたします。 宜しくお願い申し上げます。

  • バッテリーが上がりました

    エスティマのバッテリーが上がってしまったようです。 昨夜出かけ、後ろのスライドドアを半ドアにしたまま気付かずそれが原因かと思います。 自宅の駐車場で、先ほど乗ろうとしたらエンジンが掛かりませんでした。15時間くらい放置していたと思います。 別の車も持っているので修理は急ぎませんが、今日中に修理に来てもらおうと思っています。 どこに頼めば安いでしょうか?値段はいくらくらいで、交換になるのでしょうか?(線を繋いでするような対処で済みますか?) 以前出先でもバッテリーが上がったことがあり、その時は急ぎで近くのトヨタさんに来てもらいました。(いくらだったか忘れました・・・) よろしくお願いします。

  • 告げ口してくる友人

    私の旦那の交友関係、私についた些細な嘘を告げ口してくる友人がいます。 (私から聞くのではなく、いつも不意打ちに告げ口されます。) ・辞めると約束したSNSをやってたよー ・女友達にこんな事言ってたらしいよー などなど、証拠がある場合は画像まで送ってきます‥‥。 約束を破ったり隙をつくる旦那や、これきしの事で嫉妬して怒る私が悪いのはもちろんわかってます。 ですが、これみよがしに告げ口してくる友人にも違和感を感じます。 私達がどっしり構えてぶれなければ済む話ですが‥今の2人には出来そうにはありません。 もうすぐ子供も産まれて家族をつくっていく環境の中で、喧嘩の火種をまく友人との付き合いをどうしたらいいのかまよってます。 ずっと仲良くしてきた友人ですが、 家族の平穏を乱す存在として疎遠にするか‥ 私達に原因があるので、今まで通りに過ごすか‥ その他にいい付き合い方はないでしょうか?? ちなみに、私の性格的に告げ口は聞きたくない事・告げ口=夫婦喧嘩に発展する事などは友人は認識してます。

  • 休日も制服着用義務化したら自衛官の犯罪は減る?

    「自衛官 逮捕」でググって結果が表示されない週はありません。今は多くの自衛官は休みの日は制服を脱いで一般人のふりをしています。見ただけではどれが自衛官でどれが一般人かまったくわかりません。そこで制服着用して生活するのを義務としたら警察官が犯罪者を逮捕してみたら実は自衛官だったなんてことは極めて少なくなって、グーグル検索でも逮捕記事が表示されることはなくなると思いませんか。 自衛官の制服着用義務化に賛成ですか?賛成反対どちらかと理由を教えてください。

  • は?わ?

    「私は」→「私わ」のように書く人がいますけど、今時は学校でそう教えられているのでしょうか? 「私は」と書く事は日本人として基礎の基礎だろうと思ってましたが、最近は常識も変わっているのですか?

  • 縦列駐車で他の車を移動

    一台の車が先に駐車していた二台(自動車・二輪車)の間のスペースに縦列駐車をした。しかし空間に無理があったためドライバーは自分の発進時にことわりなく手で二輪車を移動させた。施設敷地内であり移動要請が可能だったがしていない。二輪所有者はこの行為で精神的被害を受けた。この場合、ドライバーの行為にはどのような問題があるだろう。

  • 初めての中古車

    こんにちは。今回、初めて中古車を買います。日産の中古車専門ディーラーにて見積書を出してもらいましたが、わからない項目やその金額がはたして妥当な金額なのか不安です。もちろん車を買うにあたっての諸費用はひととおり勉強しましたが商談する際の参考にしたいのでお願いします。車はキューブ21年式で車検は2年付です。まず付帯費用Aとして重量税24600、自賠責(25ヶ月)28780とあります。 なぜ車検2年付なのに払わないといけないのでしょうか?もしディーラーが前名義人に残りを支払ってるのなら車検のうまみがないですよね。そして付帯費用Aとして法定費用預かり(登録、車庫、他)90 00、付帯費用Bとして手続代行費用(登録、車庫、他)48195とあります。法定費用預かりとはなんですか?また付帯費用Aとしてメンテプロパック「18」24400、付帯費用Bとして査定料6825、それぞれ回答お願いします。

  • 鏡は左右対称人から見られてる顔とは違うと聞きますが

    私は不思議に思ったことがあります。 よく私の友達は身だしなみを整えるために 鏡を頻繁に見るのですが、 鏡に映る友達と実物の友達を見比べて見ても なんら変わりはないように見えます。 自分が鏡で見ている顔と他人から見られてる顔は さほど変わりが無いのではないでしょうか・・・ あくまで一般人の予想なのですが・・・ 少なからず携帯の簡易的なレンズで撮った写メよりは 鏡のほうが正しいとも思うのですが。 これと似た意見をネット上で見たことによって ものすごく納得したので、質問してみました。 実際どうなんでしょうか

  • パソコンにプリンターを追加したいのですが…その方法

    パソコンにプリンターを追加したいのですがその方法がわからないです。 プリンターとパソコンをUSBケーブルでつないでみました。 その後パソコンのコントロールパネルからプリンターの追加の画面で「ローカルプリンタの追加」より、CanonのPIXUS iP4830 を探したのですがそれが一覧に出てこず………… どうしたらよいのか………わからなくなってしまいました。 どなたか解決方法を教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • ワード画像の転載

    ワード画像の取り出してペイントなどにコピーすると画質が一気に落ちますが 画質を落とさずに取り出す方法はないでしょうか 以前にイラストレータを使う方法があると聞きましたが OSはウインドウズ7です よろしくお願いします

  • 警察の交通違反取り締まりに付いて。

    今晩は、まずカテゴリーが分からないので間違いなら 御免なさい意見を聞かせて下さい今日、25年無事故 無違反が終わってしましました速度超過で1点減点で 罰金12000円です片側1車線の相互道路で私の後車 が私を追い越そうとして私より速度が出ていたのに私 だけ止められました理由をしつこく警察官に聞いたら 私の車しか測定出来て無かったからと どうにもこうにも 納得がいかないんです それに少し前に教習指導員が 50キロ以上の速度超過で止められて指導員くびになると 泣きついたら許されたのを目撃して こんないいかげんな 事で良いのかと思ってしましまして 皆さんがどのように 思われるのか意見をお聞かせ下さいお願いします。