kawagutinozomi の回答履歴

全496件中201~220件表示
  • 友達がストーカーしてる。。。

    私の友達にはストーカーしているこが多く見ていて痛々しいです。毎日男の子の家の前に行ってなんかしているようです。やめさせる方法はありませんか?

  • 女で腹筋をわる方法教えてください(;_;)

    どうしても腹筋をわりたいです。短期間でうっすらでもいいのでわる方法を教えてください。女の人は腹筋が割れにくいと聞きましたその理由ももしよければ教えてください。

  • 本厚木駅のミロード2 の行き方を教えて下さい

    ミロード2は、本厚木駅直結とのこと。本厚木駅構内図では、ミロード改札が表示されていますが、そこから、どのように行けばいいのかわかりません。、また、ミロード2に着いたら、1階に降りたいのですが、出口は1箇所だけですか? お忙しいところ、誠に申し訳ございませんが、ご教示のほどを宜しくお願いいたします。

  • 救急車よぶなはわかるけど

    むやみに救急車を呼ぶと、いけないのはわかります。 ですが私も車を持ってないし、息子は軽傷でしたが、息子の友人が骨折していて だれも彼を運べないわけで時間が経過した場合でもタクシーを使えばよかったかもですが 私も現金を持ってなくて、救急車で2人を運んでもらっても 医者に「必要な人がいるのです。やたらと救急車を呼ばないように」と説教されなくてはいけませんか?税金を使っているのはわかってますけど、私も税金を払って払って払いまくってきました。 医者からそうまで非難されますか?

  • 訴えられますか!?

    私は契約社員の工場勤務なのですが 同じ契約社員で私より入社の遅い人達に仕事中仕事を辞めろとかいないと言われ上司の工場長に言ったのですが逆に言われる私が悪いと言われました 以前上司が権限のないものが辞めろなどと言ってわならないと言って居たにも関わらず言われ私は仕事中に泣いてしまい仕事ができないくなったり夜もろくに寝られなくなったんで訴えようか迷っています どうですか?

  • 肌を綺麗にしたいです

    こんにちは 私はいま高校生です すごく今悩んでいることがあります 私の肌は中心になるにつれて毛穴がつまって 黒くなっています。 前までは気にしてなくて爪でとったり こすったりしてました。 でも高校に入ってみんな綺麗で気にし始めました。 まず洗顔の泡をもちもちに泡だてて やさしーくあらった後、水で冷して化粧水を たっぷり5~6分かけてつけています。 その後に乳液とやっています。 もともと脂性ですごかったのですが、 やり始めてからすこし落ち着きました。 でもいつも洗顔の後見ると、白く角質は出ているけど どうしても洗顔で取れません。 洗った後すこし顔をこすると、ぽろぽろと 白く出てきます。 こすってはいけないらしいので、していませんが こんなに見えているものをいくら保湿しても 意味がないんじゃ…と思ってしまいます。 このまま我慢して続けた方がいいですか? あと、こうした方がいいことがあったら 教えてください。 お願いします(._.)

    • ベストアンサー
    • noname#207309
    • スキンケア
    • 回答数1
  • 最後の一口分を必ず残す人

    最後の一口分を必ず残す人を残す人、いますか? どうして残すのでしょうか? 私の周りでは、最後の一口分を必ず残す女性がいます。 和食でもイタリアンでも、必ず最後の一口分を残します。 おなかがいっぱいなのかと思いきや、その後にカフェに行くとケーキはペロッと食べるんです。 お弁当も一口分を残すのですが、コンビニのおにぎりや菓子パンは全部食べるので、基準が良く分かりません。 彼女は「どうしても食べられない」のだそうです。 私にしてみると、あと一口なのに何故食べられないのか理解出来ません。 ケーキは食べられるのに、ご飯の一口分は何故無理なのか?? 最後の一口分を残す人は、何故食べられないのでしょうか?

  • 原付について質問です

    4ストの原付に乗り始めて約一年半たったのですが今までにオイル交換をバイク屋で数回やってもらったぐらいしか整備をしていません。した方がいい整備はあるか、バイク屋でしてもらった場合どれぐらいお金がかかるか教えてください

  • あやめというキャラクター

    あやめという名前のキャラクターがいたら教えてほしいです! できればそのキャラクターのでてるアニメの名前も教えてほしいです!

  • 妻・娘の友達家族(初対面)と旅行したくありません

    32歳男・妻と結婚して6年、5歳と2歳の娘と暮らしております。 妻の所謂ママ友家族が去年シンガポールに転勤で引っ越したらしく、そこの家が広いので泊まりにおいでよ、と誘われているそうです。 行くとなると他のママ友3家族くらいと一緒に、ということらしく、具体的な日にちも決まってきているようです。 夫である私も一緒に行こうと言われていますが、大人数の初対面の人たちと一緒に旅行に行くのなど何かの罰ゲームだとしか思えず、断ったところ喧嘩に発展してしまいました。 要するに子どもが二人いるので行っている間一緒に世話をしてくれという事なので、子どものうちどちらか一人を家で面倒みているから二人で行ってくればいい、といった所、 ・ウチだけママと娘だけで行くとみじめな思いをするのは嫌(他の家族は旦那も行くそうです) ・向こうの家に泊まるのではない。航空券だけ取るよりツアーの方が安く、ツアーで行くからホテルに泊まるので、家族旅行だと思えばいいのに ・娘の友達も集まる。娘も初めての海外旅行で友達と一緒で楽しんでほしいから家族で行きたい。 という事らしく… 私は毎日仕事が忙しく、帰宅は終電、土日出勤もよくあります。 正直会社での人付き合いだけで疲れているのに、初対面の大勢の人や子ども達と何日も一緒に過ごすことなど耐えられない思いです。 そのようなことを伝えると「じゃあもう旅行行くのはやめる」と言いましたが、最初に行ったようにどちらか片方の娘と一緒に行けばいいのではないでしょうか。訳が分かりません。 妻は人の気持ちを察することができないので、うんざりしています。 私が我慢して旅行に付き合えばいいのでしょうか。

  • みなさんの職業は?

    私は現在フリーターで就職活動中です。みなさまの職業や月収、仕事の感想など話せる範囲で教えてください。参考にしたいです。

  • 母親に野良猫を飼う事を説得したい

    母子家庭の学生です。私の家の近くにとある野良猫が一匹います。私はその野良猫を飼って保護してあげたいと考えているのですが、母親がどうしても反対します。 まずその野良猫は近所の人に餌を与えられているせいかとても人懐っこく、可愛いです。 ただその野良猫に餌を与えている近所の人はなぜか家の中には入れず、ずっと外で放置されていてとても可哀想でした。 そしてこれから冬の寒さが襲ってきます。私はその野良猫を寒さから防ぎ家族の一員として迎え入れたい、そう母親に説きました。 ですがそれに対し親は「その猫が亡くなった時のことを考えるととても飼えない。それに猫は家中引っ掻いて物をボロボロにするし、外からノミや害虫やウィルスを持ってくるし、毛も巻き散らかす。旅行に行くことも出来なくなる。そして何より私が仕事、アンタが学校に行ってる間猫は家に一匹よ?その時どうするのよ?とにかく無理」と強く反対されました。 自分は母親に養われている立場なので無理やり押し切ることもできません。 こういった状況下では野良猫を飼うことは難しいでしょうか?また私の家でなくとも、野良猫を飼ってくれるような施設といったものはあるのでしょうか?どうしても野良猫を救ってあげたいです。 どんな言葉でも構いません。皆様の意見を是非お聞かせ下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#206456
    • 回答数6
  • 野生の猿について

    私の畑(果樹園)に、猿が頻繁に訪れて、実を食べるだけでなく、苗木まで傷付けてしまいます。 新芽を食べ、花を食べ、幹の皮まで剥いてしまいます。 傷つけたり、殺したりはしたくないのですが、良い方法がみつかりません。 そこで、周辺(ラジオが聞こえる範囲)には、民家も無いところですので、数か所にスピーカーを設置して、FMラジオの音を鳴らし続けたらどうでしょうか?? 常に人の話し声がするので、近寄らなくなるでしょうか?? かなり、費用もかかるので、効果が期待できないのであれば、無駄ですし、効果があればやってみようと思います。 また、他に良い方法がございましたら、ご教授ください。 宜しくお願い致します。

  • 生理がきません。

    先月9月6日に望まない性行為がありました。 外に射精したのですが、途中は何も付けずに中に入ってたと思います。 その後9月18日に生理が来て、今月10月16日(周期29日くらい)になっても生理が来ません。 9月6日以降性行為はしていません。 今は下腹部の違和感、異様な食欲(ここ最近で体重が2キロ増加)、異様な眠気 風邪のよな気だるさに襲われています。 生活リズムも崩れていて、夜中の3時まで起きてることもよくあります。就職活動のストレスも重なって生理が遅れてるだけなのでしょうか? みなさんは最高で何日ほど生理が遅れたことがありますか?

  • 子持ちの既婚者で不倫している人間は、子供に対して…

    子持ちの既婚者で不倫している人間(男性も女性も)は、 子供に対して申し訳ない、子供も裏切っているとは思わないのでしょうか? よくインターネットや現実で、 自分が不倫している事を悪びれもなく書きこんだり、喋ったりしている人がいます。 でも、子供は愛していると言います。 そういう人達に、誰かが“子供に対して申し訳ないと思わないのか?” と指摘すると、たいてい、 “不倫はしているが子供は愛している” “これと子供への愛情は別” といった反応があります。 でも、こういう人達って、 (1)もし不倫が子供にバレたらどうするのでしょうか? (2)その結果、子供が深く傷付いたらどうするのでしょうか? (3)それが原因で離婚になり、家庭が壊れて片親になったらどうするのでしょうか? (4)もし子供に絶縁されたらどうするのでしょうか? 不倫者の言葉を聞いていると、 本気じゃなくて遊びならいい(←勝手にルールを作る) 相手に原因があるから悪くない(←相手に責任転換、不倫をしていい理由にはならない、自分は完全無欠なのか?) 不倫をしているが子供と離れたくない、片親にさせたくない(←なら止めろ) など、独自の意味不明な理論を言っています。 不倫している人間は頭が弱いから(でもずる賢くしたたかで、頭がまわるからある意味賢いのか?) このような意味不明な事を言うのでしょうか? 子供を愛している、と言っていますが、 一番愛しているのは子供でも配偶者でも不倫相手でもなく、自分自身のように思います。 子供は一番ではないと思います。 だから子供を裏切って不倫ができるのでしょうか? 多分バレなければ良いとたかをくくっているのかもしれませんが、 本当に(1)~(4)の状況になった場合、どうするのでしょうか? 子持ちでなおかつ子供を愛していて、不倫をしている既婚者の方達に教えていただきたいです。 ※子供を愛していない人は問題外です。

  • この発言は罪でしょうか

    特定の相手に面と向かって、殺すと発言することは罪、犯罪になりますか? 相手は警察に行くと言っています。

  • 人間の屑 過ち もう情けなくて 消えてしまいたい

    そんなことかい?って言われるかもしれないけど ものすごく落ち込んでます。 住んでいるところの家賃の振込先が、【直接大家】→【代理の方】→【新しい管理会社】 という具合にころころ変わり、誤って2か月分を1年ちょっと延納しました。 もちろん遅延賠償金も含めて。 大家さんからは呆れられるし、親からも「ドアホ」と言われました。 全部自業自得です。 甘やかされたんだろ?と言われるかもしれませんが、ここまで怒られたのが初めてで、 もうこんな過ちを犯してしまった自分が情けなくて、消えてしまいたいです。 「失敗は成功の元」とか言って、自分を慰めるのも情けないし、 もう本当に死んでしまいたいです。

  • 「付き合ったことがないのが、気持ち悪い」とは?

    恐れいります。 39歳男性です。 これまで、思い描いた人生にすることが出来ませんでした。 女性と付き合ったりするのはしっかりとした男になってから(主に収入のこと)などと思っているうちに どんどん年をとって、まともに女性と付き合わずにこの年齢となったものです。 で、本日友達と話をしていて、件の文言が相手の口から飛び出してきました。 相手は自分が「付き合ったことがない」ことを知っています。 でもそのことを馬鹿にしようとしたのではなく、会話の流れから出てしまったものであると思います。 相手は地雷を踏んでしまったことを多少は判ったようでした。 私は多少興奮して真意を聞こうとしたのですが、あまり突っ込んでも喧嘩になりそうなのもあり、いいところでやめました。 ところが、やはり気になって・・。 青年期に性欲の赴くまま、チュッチュして、セックスして・・・ 、というのを「やってないのが気持ち悪い」・・・?? どういうことなんでしょう・・・? 生物としてダメだ、というのなら分かるのですが、気持ち悪いのはむしろやってる方なのでは・・・? いや、気持よさそうですが(笑) 気持いいと気持ち悪いは紙一重ということで。。。 でも「やってない」のが気持ち悪い、って解せません。 強いて言えば「気持ちよくも気持ち悪くもない」のでは・・・・・?????   単にテレビタレントがそういう言い方をするから、   テレビに毒されてるってこと・・・?   例えばこないだ、マツコ・デラックスがそういう言い方をしていました。 率直に「付き合ったことがないのが、気持ち悪い」の意図を教えてください。

  • 育ちのいい子に今からなるには

    私の好きな男性の、好きな女性のタイプが 「育ちのいい子」なのですが 育ちって家庭環境や親によって決まるし 自分じゃどうしようもない部分があるのですが 彼の好きなタイプになるのは難しいですよね・・・ 私の親はどちらも高卒で 私自身も高卒で お父さんは建設業で 実家は貧乏です。 親はマナーのなってない部分、下品な部分はありますが家族は仲良しです。

  • 中3 少子高齢化について質問!

    社会のノートをまとめる時に、調べ学習をしようと少子高齢化しについて検索しました。 その時に私は、少子高齢化は65歳以上の割合が何%以上の場合ー…とあって、考えました。 少子高齢化じゃなくなるっていうことは、常に65歳以上の人達より若い人たちの割合が多くなるということですよね?その状態を保つとしたら、 日本が100人だとして、 65歳以上…20 生産者年齢(15~64歳)…40 年少(0~14歳)…40 だったら、生産者年齢の人たちが65歳以上になったとき、それ以下の年齢の人達が多くならないといけないので、だんだんそれぞれの年齢の人口の数が増えて行きますよね? そうしたら、中国みたいに人口が増えすぎて一人っ子政策とかにならないんですか? その辺の疑問がでてきて困ってます。 何か変なことを言っていたら教えてください(._.)