dokokani の回答履歴

全387件中301~320件表示
  • ブランク10年間の40代で槍へ単独行を考えています

    今年の8月で42歳になります。大学生~20台後半までは南北アルプスを夏に限ってですが、幾度も縦走していました。 結婚してから30台は殆ど山にも行かなくなり、体力脚力とも相当に衰えているのを自覚しています。 色々思う事有って、慰霊の目的もあり、40代の内で槍を独りで登りたい、と思いたちました。 一つの目標は二年以内(再来年まで)です。 が、正直なところ、どこまで戻せば問題ないか、判断つきかねています。 若い頃はちゃんとした指導者にもつかず、相当にがむしゃらにやっていたので、 その後も山岳会には所属せず、バイクを使っての平地や中程度の高さでのキャンプをしていたくらいです。 虫のいい相談ですが、客観的な判断基準をご意見お聞かせ願えたら幸いです。

  • 祖母(88才)の被害妄想?に困っています。

    カテゴリー違いかもしれませんがお許し下さい。 33才男(既婚)です。今まで人の手を借りることなく心身とも健康に過ごしてきた、温厚な人柄の88才の祖母(祖父は20年前に他界)ですが、最近同居の母に対して 悪口や侮辱的な事を言われてもいないのに言われた。と思い込むことが何度かあり困っています。 祖母も母に直接「あの時あんな事を言ったわね!」と抗議したそうですが母は「そんなひどいこと言わないし、言う筈がない」と答えるのですが「いや、言った。」と絶対に肯定せず平行線のままです。 祖母は最近、私の妻にも絶対に誰にも言わないで。と前置きし、母の悪口を吹き込み始めた(泣きながら話すらしいです)のでさらに困っています。私は完全に祖母の被害妄想だと確信しています。 今まで大きな喧嘩もせず仲良く35年以上一つ屋根の下で暮らしてきた祖母と母だけに、なんとかならないかと思うのですが、この話も私の耳には絶対他言しないようにと祖母から懇願された妻から入って来たものですから、私の立場から出来ることが思い浮かびません。 老人性の痴呆や精神分裂病などの症状ということも考えられるのでしょうか? 何かアドバイスを頂けたら幸いです。乱文・長文で申し訳ありませんでした。よろしくお願いいたします。

  • マンションの人間関係について(長文です)

    私が住んでいるマンションには、息子と同じ3才の子供が2人います。女の子と男の子と一人ずつです。 3才くらいの「けんか」というのは、悪気もなく、かわいいもんだ。と思っていたのですが、ここ2ヶ月ほど見てきて、ちょっとひどいような気がするのです。 たとえば、私たちが外から帰ってくると、私たちの車まで来て、「○○くんとは、あそばない」と、言います。(毎日です。) それでもうちの息子はめげず、「あそぼう」と話しかけます。すると、「どっかいけ!」とたたかれます。石を投げられることもしばしばです。 うちの息子は何もしていないのに、「ママ~!○○くんが、僕をたたいた!!!」と家に入っていくこともあり、私は息子にどう声をかけてあげればいいのか・・。 私が一番問題だと思うのは、そのマンションの子供達の親が、子供だけを外で遊ばせているということです。 私は、まだ子供は3才なんだし、マンションの前には道路もあるし、親がついていてあげなければいけないと思うのです。もし、その子供達にも親がついていたら、こんな事にはならないと思うのです。 一人の人には以前に「△△くんが、外で遊んでるとき、見とかないと心配じゃない?」と聞いたことがあります。 すると、「何言っても言うこと聞かないし・・。逆にかんしゃく起こされると、こっちも大変だし」と言われました。 息子に意地悪をしていること、気づいていないわけは無いと思うのです。とっても大きい声で「○○くん、どっか行け!!!」とか言いますし、怒ってかんしゃく起こされるのが怖いので見て見ぬ振りでしょうか? 私は、息子に申し訳ない気持ちがします。私はどうするべきでしょうか?子供のけんかに親が入っていくもんじゃないと、義母には言われました。その通りだと思っていましたが、最近では、口を出してしまいそうです。

  • 国際関係について

    イラク戦争にしてもそうですが、人道的介入について意見をください(問題点など)

  • 自炊で、勉強できて川で泳げる所を教えて!

    50分勉強して、10分川で泳ぐと言う健康的な勉強生活を経済的にやりたいので、下記の条件で良いところはないでしょうか? ・食事は自炊 ・期間は一週間から10日で一名 ・スリーピングバックはあるので寝具は無くても可 ・部屋から川まで徒歩か自転車で五分くらい迄(自転車の距離なら折り畳み式自転車を持っていく) ・宿泊費は安ければ安いほどいい ・インターネットはあれば良いがこの条件では無理だと 思っています。 ・ノートPCを持っていくので電源と机かこの代わりになるようなものは必要 ・ライフガード、インストラクターの経験ありなので、川はある程度の距離があること ・関西圏なら理想的ですが、場合によっては海外でも可  以上、宜しくお願いします。

  • 自炊で、勉強できて川で泳げる所を教えて!

    50分勉強して、10分川で泳ぐと言う健康的な勉強生活を経済的にやりたいので、下記の条件で良いところはないでしょうか? ・食事は自炊 ・期間は一週間から10日で一名 ・スリーピングバックはあるので寝具は無くても可 ・部屋から川まで徒歩か自転車で五分くらい迄(自転車の距離なら折り畳み式自転車を持っていく) ・宿泊費は安ければ安いほどいい ・インターネットはあれば良いがこの条件では無理だと 思っています。 ・ノートPCを持っていくので電源と机かこの代わりになるようなものは必要 ・ライフガード、インストラクターの経験ありなので、川はある程度の距離があること ・関西圏なら理想的ですが、場合によっては海外でも可  以上、宜しくお願いします。

  • 日本国内の良い観光地をおしえてください

    知人が七月にヨーロッパから日本にパックパック旅行できます。私は国内のことにはうとく、日本のどこを推薦すればよいのかすごく悩んでいます。 そこでみなさんに、日本の良いところを教えてもらいたいのです。 よろしくお願いします。

  • 何で人類は生き延びたのですか?

    氷河時代が終わって自然環境に適応できなくなった大型動物たちが絶滅しました。だから食糧獲得のために人間は農耕・牧畜を始めました、と習いました。 大型動物が死んだのに、人間が生き延びたのはどうしてですか?どうやって自然環境に適応できたのですか?教えてください。

    • ベストアンサー
    • geo_his
    • 歴史
    • 回答数4
  • 元部下からの脅迫

    以前、部下と口論から大喧嘩となり、部下は会社を辞めてしまいました。 3月の事でしたが、今日になって部下の男友達と名乗る男が会社にやってきて、私と話をさせろときました。その男が言うには、私が部下と愛人関係になれなかった事から職場で無視、嫌がらせ等をしたのだろうとの事でした。部下とは二度ほど二人で食事とカラオケに行きました。そこで何かしたんだろうとの事も言われました。私は既婚で、先輩後輩の仲という感じで行っただけでしたが、急にそんなことを言われて驚きました。そんな気はまったくありませんでしたので。その事を部下に電話して聞いてみると、話はしたけど職場に行って話をしてきてなんて頼んでいないとの事です。多分部下は自分に同情してもらうように、大げさに話をしてるのだと思います。 部下には喧嘩両成敗という事もありますので謝罪はしました。今日、これ以上私に要求があるのかと聞いたら、会社を辞めて私と同じ思いをして欲しいと言われました。 男の携帯の待ち受けを見たら、部下の写真でした。その男は多分、部下に気がありいい所を見せようと来たのだとも思うのですが。 男がかなり怒ってきたので私も仕方なく話をしたのですが、部下と話をしたらまた来ると言って帰りました。また携帯の番号を教えろといわれ最初は嫌だと言ってましたが、相手がしつこいのと周りの目もあったので仕方なく教えました。このような私と部下の件に第三者がこのような事をしてくるのは納得出来ないのですが、なにか法律で対応出来る事はないか教えていただきたいのですが・・・。

  • おかまをほられた時の請求について

    昨日、車(軽四)で信号待ちをしている際、後ろから車(ワゴン車)に追突されました。こちらは完全に停止している状態で追突されました。過失割合としては10:0だそうなんですが。ちなみに自分は鞭打ちに(首)なりました。そこでこのような事故ではどのようなお金を請求することができるのでしょうか?ちなみに車は中古ですが2週間前に買ったばかりで120万くらいしました。あとワンオーナー、修暦なしで、これで修暦ありになってしまいます。ちなみに車の中にあるのものも少し壊れました。よろしくお願いします。

  • 洗ったお皿が臭い。。。

    洗ったお皿から水が腐った様な臭いがします。 ドブ臭いような水が腐ったような臭いです。 臭う時と臭わない時があるのですが、暖かくなってきたせいか最近は必ず臭います。 お湯で洗っても、ゴシゴシ洗っても、スポンジや洗剤を変えてみても、洗ったお皿を乾かすラックが汚れているのかと洗ってみてもダメです。 洗った後ふきんで拭くと臭いがわりと取れるのですが、かわりにふきんがすっごく臭くなり、まだお皿が汚れているような気がしてなりません。 ちなみにお皿を使った後すぐ洗っても、ためて洗っても臭いに関係はないようです。 私の洗い方が悪いのか、水が悪いのか、それとも他の原因なのかまったくわかりません。 なにか改善方法はないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 床の張替え。

    美容室を経営しています。 業務用のクーラーを購入すれば、「床の張替えを無料で行う」と言われましたが、現在の床を剥がさずに、 その上から張るそうです。 その工法は大丈夫なのでしょうか? 仕事柄、かなり水を使います。

  • しつこいマンション経営勧誘の断り方

    最近、電話でのマンション経営の勧誘が多いです。 断ると、強い圧力で脅しのような態度になり、怖くなります。やっぱり、会って、一度、説明とかを聞いて、断った方がよいのでしょうか? 住所までわかっていそうで、家までこられたら非常に怖いのですが。なにかよいお知恵をください。 (この1日間は、家の電話回線を一時、切っております)

  • 勉強の仕方

    僕は中学1年生なのですが、小学校のころから勉強 をしていなくて、全く勉強の仕方が分かりません 地理とか、数学とか、理科も分かりません 最初に何を書けばいいのか、そのことすら分かりません 何か良い方法はないでしょうか?教えてください

  • 近所で工事をします

    最近、「近所で工事をします。車とかが邪魔な場合は直にどかしますから言って下さい。」と言いいに結構頻繁に個人宅を訪れる業者は法律で告知を義務ずけられているのでしょうか?例え30分程度のものでも知らせに来るのは???少々疑問におもいまして。

  • リアガラスの修理

    1,300CCの車のリアガラスが割れました。 修理におよそいくらかかるか教えてください。

  • カーペットなどへの落書きの消し方

    1才7ヶ月の娘がいます。最近少し目を離すと、落書きをします。もちろんペンも極力手の届かないところにいてはあるのですが。今日はたまたま出しっぱなしになっていたチェックペン(赤色・たぶん水性)で落書きしました。このチェックペンって「消しペン」ってのがありましたよね?うちには今ないのですが。てことは、なにかに反応して消えるってこと。どなたか、その成分がなにかご存知ないでしょうか?また、このようなカーペットに落書きされてしまった場合の綺麗な消し方があれば教えて欲しいです。カテゴリーが間違っているかもしれませんが、子供を持たれている方の経験がきけるかもと思い...(^^;どうぞ宜しくお願いします。

  • ブロードバンドにする方法

    ネット歴は約8年と長いのですが、ネット接続に関しては厳しい環境のため、全くの素人の知識しかないので、是非とも詳しい方に教えていただきたく、質問いたします。 自宅はいまだに直接壁から電話線が出ている黒電話で、モジュラージャックはなく、ADSLはもちろんのことISDNもダイヤルアップすらできない環境にいます。 現在はPHSによる64kbpsでの常時接続でネットしていますが、ブロードバンドが当然の世の中。かなり状況は厳しくなってきてしまいました。 自宅はCATVに加入していないマンションなので、CATVによる接続も不可能な状況です。 こんな環境でも、光ファイバーによる接続は可能でしょうか。また、他の方法でブロードバンド対応にすることはできるのでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • おすわりさせないほうがいい?

    6ヶ月の娘がいます。 最近お座りをさせるとしばらく支えなくても大丈夫になってきたので、 喜んでけっこうお座りをさせていたら、昨日お会いした助産師さんに 「自分で座るのではなく、お座りをさせる、というのはよくないですよ」といわれました。 時間がなくて、理由をきけなかったのですが、何かご存知の方がいらっしゃったら教えていただけるとうれしいです。

  • 洗面台の排水口からの悪臭

    新築のアパートに引っ越し3年目になりますが 最近、上題のとおり悪臭がひどくなり困っています。 CMでやっているような薬品を投与しましたが あまり効果はありません。 このような場合どのように対処すれば良いでしょうか?。 1.他の薬品を探す 2.業者に頼む ※料金がいくらになるのか・・ などを考えていますが。。アドバイスお願いします。