dokokani の回答履歴

全387件中261~280件表示
  • この場合、鳩の糞害の責任について

    初めて質問をさせて頂きます。 もう2年以上前からベランダに鳩が飛来し、こまめに掃除をする・こまめに追い払うなどいろいろな事をしましたが、どれもあまり効果が無く、昨年初めには諦めて自力で鳩避けネットを購入し設置しました。 しばらくはマシだったのですが、今では隣の家のベランダとの隙間からうちのベランダへと鳩が侵入してきます。隣で鳩が鳴いている声もよく聞こえるので、建物自体に鳩が寄り付いているようです。 実際昨年秋頃にマンションの管理会社から、鳩被害について尋ねる手紙が来ていました。「現在ネットで自己防衛しているが改善しないので早急に対処を」と書いて返送したのですが、マンションは何の対策も講じてくれません(何の連絡もありません) こういう場合、退去時のベランダに鳩の糞による被害があったりすると、どちらの責任になるのでしょうか。私は、自分なりに出来るだけのことをしたと思ってはいるのですが・・・

  • 新宿駅に花屋ってありますか?

    16日に友達の誕生日なので花をプレゼントしようと思ったのですが、 時間的にみっちりなので地元まで戻れません。 なので駅構内や駅ビルにある花屋を探しています。 ・新宿駅東口に近い。 ・分かりやすい場所にある ・お手ごろ価格 という感じの花屋を探しています。 分かる方いましたら教えてください;(切実)

  • 至急!音信普通だった父が死亡・・・

    弁護士会も、役所も、裁判所もお休みでどこにも質問できません。困っています!!! 私が中学生のころ両親が離婚し、私と妹は母に引き取られ育ちました。 私が中学生妹が小学生だったために、苗字を変えずに父の苗字のままです。 その後何年かして父は行方がわからなくなりました。 借金が原因のようです。 それから10年。わたしは結婚し子供も生まれました。 実の母とは一緒に住んでいます。 妹も先日お嫁に行きました。 そして、今日。。。 別れた父の姉(おばさん)の夫(義理のおじさん) から電話がありました。 父が先日なくなったそうです。 ろくでもない人間なので、遺産はなく、借金だけです。 それをあちらの家族も払いたくないし、私たちもいやでしょう? なら死亡して3ヶ月以内に相続放棄しなくてはいけないので話し合おうと言われました。 両親は離婚しています。 離婚した元配偶者である母は関係ないかもしれませんが、実の子である私と妹は相続権があると言うことでしょうか? そうすると、私の主人と私の子どもまで相続放棄の申請しなくてはいけないんでしょうか? 相続放棄には弁護士を立てなくてはいけないのでしょうか? あんな人のためにビタ1文払いたくありません。 相続放棄した経験のある方、法律に詳しい方、手続きや費用について教えてください。

  • いつの間に!

    先週洗車をしてたら時期車検のステッカーが小さくなってる、いつ?なぜ?合理的だから?どうなのでしょう?

  • この場合どうなるんでか?教えてください。

    今の会社に入って、四ヶ月になります。4回、遅刻をしてしまい、注意されてから、四日目にまた遅刻してしまい、首と言われその日のうちに帰されました。上司にかけあっても、まったく相手にしてくれません。遅刻を理由に即日解雇は正当ですか?それとも、不当解雇に当たるのですか?

  • 車内でのAC電源の確保

    防犯用として 車内にワイヤレスカメラを装着して 自宅で監視したいと考えています。 (車への悪戯が多く辟易としています) 車内にカメラを設置する以上 電源を確保せねばなりませんが 生憎、駐車場は自宅から100メートル程度離れていて AC電源を確保できる環境にありません。 お詳しい方、お知恵を拝借できませんか? よろしくお願いします。

  • 一緒に走ってくれる友達を作りたい

    現在250ccバイクを所持していますが、周りにはバイクに乗る人がいません。学生の頃は友人とツーリングにも出掛けていましたが、社会人になり引越しをしたせいもあり、気の合う友達とも縁遠くなってしまいました。 できれば一緒に走れるような仲間を探したいのですが、私は女性なのでインターネットでの出会い系サイトはもちろん、趣味友達を探すようなサイトでもやはりかなり不安があります。 バイク仲間を探せる優良なサイトなんかはあるのでしょうか? 私は福岡市在住の27歳です。 走り屋でもないし、休日のお天気の良い日にのんびり走って楽しみたいなぁと思ってます。 もし福岡でいいサークルなどご存知の方、またはそんな友達を探せるサイトを知っていると言う方、何かアドバイスがあれば、教えてください!

  • 仲介手数料について

    基本的な事を教えてください。 不動産の売買における仲介手数料は、やはり買主だけが負担するものなんでしょうか? 以前、何かの番組で、賃貸の場合の仲介手数料は大家と借主の折半が本当だ。しかし、実情は借主の全負担になっている・・という事を見たことがあります。 来週、売買契約をする予定になっているのですが、その時までに知識として知っておきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 家を買ったのに一向に住まない彼。

    妹の旦那が信じられません。既に結婚し夫婦です。家も一年前から購入しているのに未だに引越しをせず家は空き家のままです。ベイビーが妹のお腹にいるのに全く、父親になるという自覚が感じられません。二人での生活リズムも作れていない内から赤ちゃんを作る事自体どうかと思うのですが刹那の快楽に溺れてしまったようです。子供は天からの授かりモノなので仕方が無いですが、だったら子供がいざ産まれても安心して生活出来るような環境を作れば(作る努力をすればいい)と思うのですが一向に引越しをする気も無いようで、5月の半ばに今いるアパートの契約が切れるのでそしたら引越しをすると言っていたのに今日、母が聞いたら勝手に一ヶ月延長されていたとの事でした。これには、さすがに母も激怒しました。彼曰く「自分の自由な時間」が失われるのが嫌だと言うのです。妹だって、束縛するタイプではないし、大体父親になる人間が何を言っているんだ?と思ってしまいます。結婚したらみんな家族で協力しあって一緒に生きていくのが筋なのに自分が気が向いたときだけ妹の所にやって来るんです。そしてお金が無いというのにお洒落には無駄遣いして美容院に通いレアの高い靴や服を買っています。良く考えてみれば彼の父という人も遊び人で現在、離婚はしていませんが奥さんと別居中なのです。そんな父親を(長い間、母親を苦労させた)憎んでいるそうですが、自分だって同じじゃないか?と思ってしまいます。妹はこの子供が出来る10ヶ月の間だけでもせめて彼とラブラブな新婚生活を新居で送りたいようなのですが、彼がこんなんでズルズル未だに実現できていません。それ以前に婚姻届すら出していません。このままでは、妹が可愛そうです。今の若い人(25歳くらい)はみんなこうなんでしょうか?彼がおかしいのでしょうか?彼の気持ちが全く分かりません。彼をちゃんとした父親にするにはどうしたら良いのでしょうか?

  • 拾得物について

    ジャンルが分からなかったので一応ここで質問させていただきます。 先日、終電車に乗って帰ったのですが、この電車は折り返し運転のためほとんど誰も乗車しておらず適当に座席に選び座ったのですが、座った座席に落し物らしき小さなバッグが落ちていました。このバッグのチャックは開いていて中を見てみるとなんと札束が入っていました。その後駅員さんに届け、名前、連絡先などを書かされました。 翌日、駅員から電話があり「落とし主が見つかった」と伝えられましたが、変な話その人がいたずらで置いていったそうなのです。駅員さんの話によればその札束は上下の1枚だけが本物の1万円札だったそうで、落とした場所が合致したことから本人に返却したそうです。 後々よく考えてみるとここまでいたずらをするものかと思うようになり、駅員さんが嘘をついているのではないかと考えるようになりました。しかも本物のお札を使い、終電ですので12時付近にいたずらをするとは考えにくいのではないでしょうか? 今後、詳細を聞きに行こうと思っているのですが、この話の真偽を確かめる方法はありますか?どうも納得いきません。

  • 不動産屋にキレそうです!!

    現在借りている賃貸物件で起きた事なのですが、 昨年の9月に台風で雨どいの配管が詰まり室内に浸水、家財に被害がでてしまいました。 幸い当方加入の火災保険である程度保証されるらしく 一安心だったのですが、壊れたパソコンのデータは 失われてしまいました。 加入の火災保険ではデータ損失の保証までなく、当方としては不動産会社を介し大家にデータ復旧の費用を お願いしたく思ってます。(データ復旧会社への依頼) しかし管理する不動産会社に問い合わせたところ、 費用負担は出来ないと言ってきました。 現状、ただ理由もなく「出来ない」の一言です。 また今回の配管詰まりにはいくつか疑問点があり、 不動産会社に下記のような質問と回答をもらいました。 1/Q、今回の浸水事故を大家さんの保険でまかなってほしい   A、今回の事故は天災ですので大家の保険では適用外となります。   (ただ、結果的に当方加入の保険では被害認定されました。またその保険はその不動産会社が勧めたもの) 2/Q、配管が詰まったまま当方に貸し出した事実が    あるのですが(入居中の点検で発覚)、御社では貸し出す時に雨どいのクリーニングはしないのですが?   A、特段、雨どいのクリーニングはせずに貸し出します。 3/Q、今回の漏水の原因はなんだと思いますか?   A、構造上、お宅の部屋は排水が弱いんです。    そういった原因かと思われますが。    また台風と言う天災ですので。。。 以上の様な話でした。 こういった場合、どのような方法で不動産会社及び 大家に否を認めさせる事ができるのでしょうか? またどういった所に相談を持ちかけるといいのでしょうか? ちなみに当方の物件は築3年、住宅金融公庫融資住宅、ペット可の物件です。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 人から間違いを指摘されたら?

    質問させてください。 同僚で、私の苦手な女性(仮にYとします)に 私の間違い(というか良かれと思ってしていた行動)を指摘される出来事がありました。 直接業務には関係ないことだったのですが、 冷静に考えたら私が やっていた行為に対して反感を買う人もいるのだと 知って反省しました。細かいことなのですけどね。 でも、そのことで気分を害した人(仮にXとします;男) がいたので、当人にも謝罪をしたのですが・・・ 私自身がすっきりしないのです。 まずXは私との接触を断っているのに Yを使って言わせたこと。(xとYは悪口を 言い合う友人同士です) 私は反省して気をつける、と決めたのにYに言われたことで実は傷ついていて、気分が落ち込んでしまって このことから頭が離れないこと。 自分の非を教えてくれた人には 感謝しなきゃ、そういう気持も持ちつつも 苦手なYに指摘されたことで100%そう思えない 自分もいます。 どうやって切り替えていけばよいのか アドバイスをください。

  • ビニールかべ紙

    ビニールかべ紙とは一般的な賃貸マンションなどに使われている壁紙のことでしょうか? おしえてください

  • 駐車場賃貸契約に関するトラブル

    駐車場賃貸契約に関する質問です。 三ヶ月程前、私が賃貸していた駐車場の契約期間が満了して、もう更新しないつもりでいたのですが、不動産会社に連絡するのを失念してそのままにしていました。 すると今日、不動産会社から更新料と二ヶ月分の賃料24400円を請求する通知が来ました。 更新契約はしていないのに、私には支払い義務があるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • ウラン濃縮とは

    イランの核濃縮再開問題に絡んで、ウラン濃縮とはどういう作業なのですか?おしえてください。

  • カーオーディオについて

    私の車にはカセットしか聞けません。 MDとCDを、MDだけでも聞きたいのです。 今は、カセット聞くオーディオにMDウォークマンをつなげて聞いてます。   そこでMDを聞けるオーディオを買いたいのですが、車によって、取り付けれるタイプとかあるんですよね? だいたい取り付け料込みでいくらぐらいするのでしょう? 軽自動車に乗ってるんですが、できるだけ安いのがほしいのです。

  • ヤフオクで売っている儲け話(情報)?自動集金機?

    最近ヤフオクで情報を買いました。 前から何となく気になっていた「絶対儲かる!」みたいなものです(笑) 中身は情報の転売でした。出品者から情報を買い、そして更に情報を得る為に出品者の言う複数の人間から情報を買うというものです。てっとり早く言うと、最終的には自分も「出品者」となり情報を転売して設ける、みたいなものでした。 私にはチェーンメールのような印象が残りましたが、クイックブーストというようです。 違う言い方では自動集金機というのでしょうか??よく分かりませんが、それは「ねずみ講」なく、違法にはならないように考えてあるらしく、法には触れないようです。 私は更にそういう情報を得る為にお金を出すのはイヤなで、これ以上お金を出す気は毛頭ありません。 私は今回始めてこういう情報を買い(安い宝くじを買ったつもりで買いました。ハズレましたが。笑)、そうやって稼いでいる人がいるんだな~と初めて知りました。 こんな情報を買う前に、そういう情報が沢山載っているサイトでもあれば先にチェックしたのに、と思います。 よく悪徳業者のリストなどはURLがありますが、儲け話のそういったサイトは知りません。 どなたか知っていたら教えて下さい。 また、どなたか私と同じように情報を買ってガッカリした方がいらっしゃったら、どのような情報だったか教えて下さい(笑)

  • ファーストメールで住所もフルネームも記載しない出品者

    ヤフオクで落札しました。 翌日、出品者さんからファーストメールが来ました。文面は丁寧なものでしたが、住所もフルネームの記載もなく、こちらに、住所、氏名、電話番号、振込み金融機関、振込予定日などの要求の文面でした。(こちらが返信後、連絡先は知らせるとのこと) これまでずいぶん落札してきましたが、こういう出品者さんははじめてで、なんだか失礼だと感じました。 私自身、出品もしていますが、もちろんファーストメールで住所も氏名も電話番号もお知らせします。 おまけに、子供がいるから発送が遅れるかもしれないようなことも書いてあり、それなら、自己紹介欄か、オーク画面に書いてほしいと思いました。(それぞれの方の事情を事前に理解し、入札するため、自己紹介欄は参考にしています) それはまあいいとしまして、 礼儀としては出品者が落札者にファーストメールで、せめて、住所、氏名(フルネーム)は記載すべきじゃないでしょうか? 私の考えは厳しすぎますか? 取引さえ無事終わればいいんじゃない?という考えの方もおられると思いますが、それ以前に、ちょっと不快感をおぼえましたもので。

  • たいていの人が聞いたことのある洋楽を教えてください。

    このまえライオネルリッチと言う人の「セイユーセイミー」という歌を聴いて懐かしい感じがしてじーんときました。 昔の洋楽でだれでも聴いたことがあるだろう(あいまいですが)と思われる洋楽を他にも教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします!

  • のどの違和感と血

    ここ1年ほどずっとのどに違和感があり、常にたんが絡まっているような感じでリンパ腺もはれている感じです。たんは出ると一時は違和感がなくなるのですがしばらくするとまた絡みます。絡んでいるのにたんが出ないととてつもなく声がかすれのどが苦しくなりたんを無理に出そうとしてもっと痛くなる…の繰り返しです。 さらに最近は朝になるとたんに血が混じっていたり、ちょっときたないですが鼻をティッシュで掃除すると鮮血ではない血がついています。 こののどの痛みと鼻血・たんの血は何か関係があるのでしょうか?そして何かの病気なのでしょうか?教えてください、お願いします。