ykc の回答履歴

全158件中81~100件表示
  • MD録音した内容をPC内へ移したい場合

     過去に有線からMDに録音した音楽をPC内にWAVEファイルとして入れたいのですが、可能でしょうか?  可能な場合、手順、必要物品を教えて下さい。

  • NOTEPCは何処が一番良いのでしょうか?

    違うカテゴリで質問していたので、もう一度・・・。 さて、今ノートパソコンで迷っているのですが、みなさんは何処のメーカーが良いと思いますか?今の候補は、アキア、ソーテック、高木産業、デルなのですが、皆さんはどれが一番良いのでしょうか? 一応アキアは、1GHz、128RAMのマシン、ソーテックは、1GHz、256RAM、LANのマシン、高木産業は、800MHz、256RAM、LAN、マウス、ONKYOのスピーカーがついているものを予定としてます。 ソーテックは、あまり良い評判を聞きませんし、アキアは、メモリーが少ないLANが無い、少し高いなどがないので困っています。 デルについては、かなり高いので、大幅にスペックダウンしなければならないし・・・。 スピーカーの音が悪い、起動が遅い、重いなど何でも結構なので、御意見下さい。 あと、おすすめのメーカーがあったら教えてください。 (今はデルのデスクトップを使っています)

  • 裏掲示板の見方

    友人のHPで 最近CGIを直した。ついでにおもしろいものを作ってみた。あなたは探せますか? と書かれていました。ヒントをもらったところ、CTRL+Aでメインのページをよく見ると分かるをいうのですが、反転させても何もわかりません。普通裏掲示板といってもアクセスするところは、手のマークに変わるものではないのですか? 何かこうすると見えるというのを知っている方、ぜひ教えてください。 問題のページは個人のページなので紹介は出来ません。すみません。

    • ベストアンサー
    • koujin
    • CGI
    • 回答数5
  • 間違って保存したデータは復元できるのでしょうか

    データを入力しています。g列を置換え機能を使ったのですが、間違えてしまい、元に戻そうとしたのですが、その前に、自動保存機能をつかっていたので、保存されてしまいました。もとにもどす方法はあるのでしょうか?

  • Win95のCD-ROMからOSRを判断する方法は?&Win98って・・・

    表題の件、ご存知の方教えて下さい。 ちなみにボリュームは「WINDOWS95」です。 表面には「ForDistribution only with a new PC」と印刷されています。

  • 「どうして数学を勉強をしなければいけないのか」について

    わたしは教育学部の学生(3年)です。 よく家庭教師などで 「国語や英語はわかるけど、なんで数学やらないといけないの?」 と聞かれます。 「論理的思考力の育成」だとか「数学は今の生活には絶対必要なもの」というのは はっきり言って、あとから考えてわかることであり、 今、学習中の子には言っても納得しかねると思います。 中学生には 「もし今数学いらないと思っていても、この先なりたいものができて  その時数学がいるようになったら困るでしょー?  だから一応しておいたらいいんじゃない?」 と言ったら、まあまあ納得してくれますが、 高校生なんて、受験にいらないものを無理にはすすめられないし・・・ みなさんはどうお考えですか?

  • ハードウエアアクセラレータ対応について

    GLXでハードウエアアクセラレータを使いたいのですが、 Matrox MGA-G200, MGA-G400 ATI RagePro Intel i810 NVIDIA Rivaシリーズ SiS 6326 S3 ViRGE, Savage3D これらに対応してるといわれました。 しかし、うちのパソコンはpenIIIの説明書には ウインドウアクセラレータと描いてあり, ATM Mobility-M(ビデオアクセラレータ対応)と 描かれていました。 これってハードウエアアクセラレータといっしょなのですか? また上記の対応デバイスと一致しているのでしょうか 長い質問ですいません。

  • タブレットの大きさについて

    タブレットを購入して、アニメや漫画のイラストを描きたいと思っています。 WACOMのFAVOかINTUOSにしようと思っているのですが、サイズが小さいと イラストを描くのは難しいのでしょうか?そう本格的に描くわけでもないの ですが、A6だと小さいでしょうか?置き場所もあまり無いので大きくても A5あたりと思っているのですが・・・。アドバイスいただけるとありがた いです。

  • ポスペって

    ポスペってHTML対応になってますか? OEのひな形を使用したメールが送られてきた場合 はどうなるんですか?ちゃんと受信できるんですかね!?

  • ポストペットってどうしたら??

    ポストペットやりたいんですけど。。。。 どうしても、サーバー名かパスワードが違いますってでます!! 何回見ても、何が違うのかわかりません。 ちゃんと、ポストペットの設定も何回もみたんですけど・・・・ わかりませーん。これだけでは、わからないかもしれないですけど おしえてください!!!

  • アクセスカウンタの複数カウント防止策

    アクセスカウンタの複数カウント防止策となるようなCGIのソースを教えていただけますか。 lockファイルを作るのではなく、CGI本体にいれたいのです。

    • ベストアンサー
    • mri
    • CGI
    • 回答数5
  • チルダとバックスラッシュってどうやって入力するの?

    チルダとバックスラッシュなど普通では使わない記号はどうやって入力するのでしょうか。shiftキーを押しながらキーを押しても何にもかけません。 なぜ???? だれかおしえてください!!

  • Perlでの文字列置換に関して

    Perlでの文字列置換についてうかがいます。 文字列中からHTMLタグを排除しようと思うのですが、 タグ部分のみをうまく指定することができず、困っています。 どうか御知恵をお貸し下さい。

    • ベストアンサー
    • Atalia
    • Perl
    • 回答数5
  • マザーボードのみ交換したいのですが・・

    PCがだいぶん古くなってきたので、いろいろチューンアップをしたくなってきました。 とりあえずCPUからと思っていたのですが、知人に聞いたところ小生のチップセットは66MHZのみの対応なので、ペンティアム(3)は未対応とのこと。 そこでとりあえずマザーを交換したいと考えています。 そこで質問なんですが・・・ セレロン5OOMHZは100or130対応のマザーで動作するのでしょうか? 又、現在のパーツを流用して、現在の環境での使用(HDDをフォーマットしたくないのです。)は可能なのでしょうか? ちなみにPCはSOTEC PCSTATION M250です。 どなたかご回答いただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • HDDの仕様について

    ディスクトップ用のHDDの仕様で U-ATA100 と U-DMA100というのが 有りますが、どう違うのでしょうか。 SeagateやWestern Digital は U-ATA100 ですが Maxtor は U-DMA100 となっている様ですが・・・。 よろしくお願いします。

  • パーティーションを分けたいのですが・・・

    osがwin95でHDDが2GBなのですが、LINUXを搭載したいと思っています。 そこで、HDDを1GBづつに分割したいのですが、どなたか詳しく教えていただけませんでしょうか? 多少、文面が長くなっても結構です。 お願いします。

  • スキャナーは無いんですが

    家にはスキャナーが無いんですが、写真をデータ化したいと思ってるんですよ。 それでスキャナーを購入することなく、安く済ませる方法ってなんかあるんですかね? 分かる方回答お願いします。

  • ハードウエアアクセラレータ対応について

    GLXでハードウエアアクセラレータを使いたいのですが、 Matrox MGA-G200, MGA-G400 ATI RagePro Intel i810 NVIDIA Rivaシリーズ SiS 6326 S3 ViRGE, Savage3D これらに対応してるといわれました。 しかし、うちのパソコンはpenIIIの説明書には ウインドウアクセラレータと描いてあり, ATM Mobility-M(ビデオアクセラレータ対応)と 描かれていました。 これってハードウエアアクセラレータといっしょなのですか? また上記の対応デバイスと一致しているのでしょうか 長い質問ですいません。

  • CPUの交換

    本日CPUを350→800にしました ですがあまり変わったように思えません なにか実感できる作業ってありますか?

  • 谷川俊太郎さん

    谷川俊太郎さんの詩「生きる」が入っている できれば絵本的なものって知りませんか? とにかく無知で(^^;探し方もろくにわかりません。 どうぞよろしくお願いします。