sebsereb の回答履歴

全860件中321~340件表示
  • 金について

    ある本を読んでいて、「黄金の価格をすごく高く設定して、形の上では流通しているすべての通貨を支えられるようにはできる  黄金の一オンスが一万ドルとかにすればいい。でもこれは、金本単位を採用するそもそも狙いが台無しになる。現在の購買力で一万ドル相当を、一オンスの黄金のためにあきらめようとする正気の人間なんかいない」とありますが、① 黄金の一オンスが一万ドルとかにすると、金本単位を採用するそもそも狙いが台無しになるとありますが何故台無しになるのでしょうか?②何故、例えるのを一オンスを一万ドルにとかにするのでしょう?

  • 理科の勉強法

    中学生、理科全般が苦手です。一問一答(現象の名前など)はできますし、思考問題でも解説を読めば納得できるのですが、いざひとりで解くとなると全くできなくなります。どうすれば理科がわかるようになるでしょうか。とにかく問題を解くしかないのはわかっていますが、他の勉強法があれば教えていただきたいです。(科学の問題を解くコツもよろしくお願いします)

  • ジャニー喜多川氏と自民党について

    変な質問ですが、ジャニー喜多川氏の性加害問題は自民党にも責任があると思いませんか?あれほどのビッグネームを持つ彼なら自民党の幹部にもその黒い噂は流れていたはずです。なぜ自民党トップ幹部の連中なら、ジャニー喜多川氏の悪事を報道するようマスコミに呼びかけさえすれば、少しは報われた少年たちがいるのではないのでしょうか? しかし、当時のジャニー喜多川氏は中曽根康弘元首相にジャニーズの子たちを差し出し、中曽根元首相はジャニー喜多川さんが性的行為で訴えられたときも 圧力をかけて警察を動かせなかったとの噂があります。 実際ジャニー喜多川さんはこういった件で 訴えられたことがあり有罪判決が出たそうですが、 結局特に咎められることも、メディアに取り上げられることもありませんでした。 これが中曽根総理の仕業だというならば自民党はとんでもない集団だと思っております。 はっきり言って政権交代すべきだと思っております。 まだ、悪夢の民主党と呼ばれた立憲民主党ですが、まだそちらの方がマシだと感じるぐらいです。(私は立憲支持者ではありませんが...) 皆さまはどうお考えでしょうか?

  • 教科書が正しいのか

    学校で何かを習ってあなたは何点だのテストが返却されます。 その科目が歴史だった場合、例えば戦後に関する本は山ほどあって、学校では教えにくい部分だと思います。 最近で言えば日本の首相が撃たれた、ロシアウクライナ問題も30年後とか50年後の教科書には載っているでしょう。 例えばウクライナ寄りの答案をしたら正解、ロシア寄りの答案をしたら不正解? じゃあ歴史って文部科学省が作るのですか?

  • 私は短気ですか?

    小走りも普通にできる76歳の爺さんが飼い主の12歳のコーギーの女の子のお世話をしています 目やにが黄緑色をしているので 膿が出ていると思い病院へ連れていかせ 目薬を処方してもらいました 私にコーギーと同い年のゴールデンレトリバーが居りましたが 2年前のGW明けにお空組に 飼い主がコーギーの点眼をしようとしないため 点眼しないの? と尋ねると 上手にやれるでしょ!? と あたかも私が当たり前にコーギーの点眼をやる言い方をしてきました 私は愛犬に対して 怪我した時の対処 歯石除去 爪切 シャンプー はもちろんのこと 独学ではありますが お空組になってしまった子のお世話を色々とやってきていたことを見て知っているため きっとそのような言葉を出したのでしょう その言葉を言った後 飼い主は私に背中を向けた状態でテレビ前のソファーに座り テレビを見始めました 私は 飼い主がやるもんでしょフツー と思いながら 床に座って両脚を広げコーギーを呼び寄せ 股の付け根まで来たところでおすわりをしてもらい 踵同士をくっつけるように両脚でホールドしました コーギーは逃げようと前足でぴょんぴょん跳ね始めたので ぴょんぴょんしないの(;^ω^) と言うと 飼い主が 遊んでるなよ!! とテレビを見ながら強めの口調で言いました それを耳にした私は イラッとする! と口にしたら 短気だなぁ と言ってきました 飼い主に頼まれた訳でも無く コーギーが可愛くて仕方ないから点眼しようとしてるのに 飼い主が保定すらしようともせず そのような言葉を聞かされ イラッとした私は短気でしょうか?

  • 台湾で戦争が起きたら、日本はどうする?

    1.自衛隊参戦 2.断交 3.経済制裁 4.抗議する 5.一つの中国

  • 過干渉の親

    女子高校生です。 私の話ではないのですが、私の親(母)が母の親(おばあちゃん)が嫌?らしいです。 例えばどうでもいい事をいちいちメールしてきたら、何時に返ってくるのとか、夜遅くに疲れて帰って来るのにご飯食べるのを待ってるとか、(夜11時ごろ)起きてリビング行くとおばあちゃんも起きてくるなど、監視状態がいやらしいです。 本人に言えばいいと思うかもですが、言って直るなら苦労しないですし、アル中なんです。 少し前にやっと精神科連れて行けて今は退院して飲んでいませんが、喧嘩すると飲み始める可能性があります。 それとちょっとした事でやる気がなくなるらしいです。 例えば今は週1で断酒会というものに行ってるらしいのですが、近くで不審者が出たかもという事を知って断酒会に行かないと言い出したり、ちょっと喧嘩したくらいでやるはずだった事をしないと言い出します。 何が言いたいかというと、とにかくついて回られるのが嫌らしいのですがどうすればいいですか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 同じ分譲マンションの高齢親子の気配がないです。

    ある家族、同居する80代後半の脚が悪く杖をつき歩くおばあさんと、60代前半の娘で、娘は年金がなくずっと無職、おばあさんの年金で娘を養い、 娘はおばあさんの年金を管理しおばあさんの年金を銀行からおろし光熱費を支払ってました。 親戚はみんな亡くなり友人もいないそう。 ところがこの家族、今は光熱費などの振り込みがなくなりガスは止められてます。 数ヶ月4LDKマンションの部屋に人の気配はなく窓も閉めっぱなし、洗濯物も干してなく、自宅ポストも郵便物でパンパンです。 ガス供給停止の紙がはみ出てます。 異臭や虫がたかってるとかはないです。 この親子どちらかになにかがあったと思いますか?

  • 家族関係がやばいです。

    私は14歳の女です。 17歳の兄がいます。 私と兄で扱いが全然違います、特におばあちゃんです。おばあちゃんは兄にだけ甘々で私には冷たいです。 例えば、私と兄が喧嘩をして圧倒的に兄が悪くても私がおばあちゃんに怒られます。喧嘩の元凶はお前だとか。とにかく、おばあちゃんは私のことが嫌いです。 今日も私のお昼ご飯だけなく、兄の残りを食べました。

  • 車線変更をした時の衝突

    今日の夜に、右車線を走行していたのですが、トラックが道路で右折しようとしたため、左に車線変更をしました。死角で車が見えなかったため、直進車に衝突してしまいました。4車線に分かれる道路で自分の目的地が右車線を走行するので、衝突したあと、相手側の車は1番左へ、私は1番右へ進行してしまいました。お互いの車をとめたり示談したりしませんでした。相手側の車の番号も車種も見ていません。家に帰ってよくみると前方に傷ができていました。私は怪我をしていませんが、相手側の状態がわかりません。どのような対応をすればよいでしょうか。

  • 親のことで悩んでいます、助けてください

    高校一年生女子です。 最近友人に親のことを話したら、「毒親だよ、先生に相談した方がいいよ」と言われました。私自身も、最近親、特に父親と生活するのが苦しいです。 怒ると殴る、蹴る、髪を引っ張るなどの暴力を振るわれ、よく怪我をします。物を投げることもあり、前リモコンや教科書などを投げつけられました。 この前は生理中にお腹を蹴られたので、とても辛くて友人に話しました。 帰宅が少しでも遅くなると怒られます。帰りは友達と話したり、寄り道したりするのも禁止で、遅れる時は必ず父親に電話しろと言われています。母親に電話をすると、「俺にしろって言ったろ」と怒られ、友達の電話でかけても怒られ、学校の先生に借りろと無茶を言われます。 スマホは中一のときにスマホをポケットに入れたままトイレに入ってしまったことで怒られ、それ以来返してもらえていません。クラスLINEなどにもまともに参加できず、困っています。 GPSを持たせられています。友達に対する侮辱や私に対する暴言も最近耐えられなくなってきました。 逃げたいです。高校生の間は、もう一緒に暮らしたくないです。友達の親が、「虐待のようなものを受けている友達がいるらしい」と担任に相談をしてくれたので、もう先生に話そうか悩んでいます。 友達、友達の親がうちにおいでとも言ってくれています。もし先生や、警察などに相談したら、親元を離れることができますか?また、児童相談所ではなく、友人宅で生活することは可能ですか? 長文でしたが、答えて頂けると助かります。

  • 新株予約権行使で入金するも書類不備あり行使できず

    指定口座に入金した費用の返金をお願いしたい。 UFJ信託に問い合わせた際、御社にてプールされており、直に御社へ問い合わせするように指示ありました。 御社問い合わせ先はどこになりますか? ご教授いただきたい。 ※OKWAVEより補足:「オウケイウェイヴ株主投資家向けコミュニティ」についての質問です。

  • 楽天証券の追証について

    追証が発生してますがわずか数千円です。 現金入金しなくてもほったらかしで翌営業日に保有株の株価が上がれば解消されるのでしょうか? それともとりあえず入金して追証を解消しないといけないのでしょうか? よろしくお願いいたします。 あともう全株式を一旦手放して精算して現金にしようと思うのですが入金しないでほったらかしで精算された場合、もう信用取引ができなくなるんでしょうか?

  • 株の資産について

    現在、楽天証券の総合サマリーが以下の通りです。 評価額合計 約200万 国内株式、時価評価額 約60万 預り金 約3万 信用保証金 約240万 信用建玉評価損益 約マイナス105万 売建予想配当金 約7千円 ↑なのですがこれは全株式を利益確定、損切り確定すると現金で約200万残るということでしょうか? それをする場合に受渡日などのズレで追証になったりしませんか? 全部を処分して現金約200万残す決済方法を教えてください。

  • 今高1です東大に入れますか

    今現在高1のものです。都立高校(偏差値約65)に通っています。 定期考査の順位は50/310くらいです。7月の進研模試は190/300でした。各教科の点数は国数英順番に大体50・50・70くらいです。合計が合わないのは気にしないでください。国数がおんなじくらいで英語がやや高めといった感じです。偏差値は65くらいでしたがなんせ進研なので実際は55くらいだと思います。志望校判定は入れ忘れましたが、合格ラインみたいな名前の配られた冊子には先輩東大合格者の高1、7月の時の3教科計は210点だったと書かれています。特にやりたいことはなく東大・慶應・早稲田などの知名度のある大学に入りたいと思っています。どうせ目指すなら東大に行きたいです。 もうそろそろ高2ですが、どのようにすれば東大に合格できますか。 得意教科はしいて言えば英語で、国語も数学も苦手です。でも楽しいなとは思います。国語は覚えるのと漢文を白文から書き下し文にするのができません。学校の授業でこれから句法に入ります。小説を読むのが好きなので古典とか漢文とかは知れたら読める本の幅がもっと増えるんだろうなと思っていて楽しいですが点数が取れません。おそらく覚えることを緻密に覚えていないからです。数学は解けた問題とかは楽しいなとかたまたま出会った問題がわからなかったのに少し考えて急に気づけたり、今までの問題のパターンで使えるものに気づいてそれを自分で組みあわせた時に本当に自分で答えを一切見ずにできたら気分が最高に良くてもうちょっとやったるかってなって楽しいです。でも、とける問題自体はそんなに多くはありません。青チャートを何回もやってサクシードで演習し続ければそれなりに駿台模試とかでも点を取れるようになりますか。英語は文法が覚えられません。これも国語などと同じように繰り返す回数が足りないのが原因だと思っています。make+O とかいう型が覚えらません。今はまだ。 勉強時間も足りてないと思います。現実的に考えて東大受かる可能性自分低いなとは考えてます。部活入ってなくて、授業抜きで平日1,2時間くらい休日もそんなもんです。塾には行ってません。(行けば成績が上がるとは思ってないです) 長くなりましたが、どういう風に計画を立てれば東大に入れますか。 今の実力のままだったら合格可能性は限りなく0%に近いですよね。(あきらめているわけではありません。) なるべく詳しく教えて欲しいです。分岐点でもいろいろ場合に分けて考えられるので。よろしくお願いします。

  • 偏差値40の頭から偏差値60後半の高校に受験

    現在中二です。将来偏差値60後半の高校に行きたいと思っております。が、現在の私の偏差値はせいぜい40ぐらいしかありません…… その高校には本気で入りたいので今から本気で勉強しようと決めています。 今のうちから基礎をばっちり固めてテストの点を取れるようにしたら受験まで偏差値60後半まで届きますか?とても不安です。 こういう時間も無駄なので勉強に当てるべきなのですが不安で不安で仕方がありません。

  • 本屋に憲法の本がたくさんあるのは何故か

    日本の憲法って硬性憲法なら1947年5月3日から内容は同じなはずですが、それなら別に1冊~2冊あれば十分だと思うのですが (解釈が難しい憲法9条についてああだこうだ言っている本が大量にあるならわかりますが) 憲法の本って1冊で十分ですよね?

  • 日経平均株価

    日経平均株価は33000円代から31000円代に落ちてきました。 銘柄によってはかなり下げてきています。 日経平均はそう遠からずまた33000円代に戻すと思いますか? それともまだ下値模索が続くと思いますか?

  • 婚活ストレスでヒステリーおこす

    今年35歳独身女性。 2年近く前から結婚相談所で婚活中ですが。 婚活がなかなかうまくいきません。 結婚相談所のスタッフから嫌な対応されたり、 お見合いもいろんな人としましたが過去の職歴を書く人が多かったりと話して不快になる人が多い お見合いした人で下記のような人が多いです。 ・背が低い(背が高い人が少ない) ・見た目悪い(プロフィール写真と実物が違う) ・話が弾まない ・後頭部薄い ・過去の職歴 どれくらい勤めたのか質問される これ多いです。中には学校出てから現在の職歴全て聞かれ、全てどれくらい勤めたか、なぜ辞めたのか聞いてくる強者も。(面接官気取り?) ・仕事は理系の職種や自営 ・気が利かない、空気が読めない あまりいいなと思う人に出会えません。 お見合いしてもこちらから断ることが非常に多いです。 別に上から目線になっているのではなく単純にまた会いたいなと思う人がいないのです。 基本的に私が断ったらそれで終わりとなるのです(相手の返答は分かりません) 昨年、開業医(当時40代中盤のバツイチで総合病院から独立して個人経営の耳鼻科を経営) からお見合いの申し込みがあり会ってみたら 背は高く見た目も悪くない。 私の経歴を根掘り葉掘り聞かれ、過去の職歴を聞かれ、どれくらい勤務したかなぜ辞めたか聞かれました。転職経験があると転々としてるねなんて言われました。自分のことはあまり言わない感じでした。あと半年で期限が切れるからまた更新しなきゃいけないと言っていたので 私と会う気はないんだなと思いました。 なんか上から目線で感じが悪かったです。 医者からの申し込みが珍しいから会ってみただけで。お見合いも時間より早く切り上げたがっている感じでした。私はもう一度会ってみたい と返事しましたが医者は早く断ったそうです。 高収入のエリート(背が低く見た目はイマイチ) と会えたとしても相手から断ることが多いです。 2年近くと長丁場になりつつ婚活、最近は精神的に苦痛になってきて婚活のことを考えるとイライラしてしまいます。 お見合いしても楽しくないし、その後の返答を出すのがプレッシャーです。 断った、断られただの結婚相談所のスタッフや母親からいろいろ言われ面倒です。 とくに相手から断られた場合、母から努力が足りないなどかなり貶されます。 いろいろごちゃごちゃ言われるんですよ。 勉強とは違い、相手があるものでどうしようもない。単に縁があるかないだけ。 お見合いして、私が断った相手、もしくは相手から断られた相手を1年以上経ってもいつまでも言っていたり お見合い1回したらそれっきりだなと思います。 いろんな意味でお見合いの次の段階の仮交際に進めないのです。 仮交際に進んだ男性は2人いましたが、会ってみて性格が合わない、楽しくない、気が利かないなど幻滅する所があり私からお断りしました。 お試し会員で老舗の結婚相談所に入会していましたが私のことを貶してくる感じだったり対応に問題があり(相談所側から3人、高収入の男性を紹介され相手がよければお見合い成立ということです。1人目は相手から断られ、2人目はお見合いが決定したものの仕事が忙しいと1ヶ月待たされ、相手が仕事が忙しく見合いができないと白紙に。3人目は35歳のバツイチ薬剤師。お見合いが成立したが、お見合い決定後に相手の親が私の両親を交えてお見合いしたいと強く要望しているそう。私と相談所の人は最初は当人同士で会うのが良いと希望したが相手の親がどうしても親も交えてのお見合いを希望すれば白紙になる場合になることもとのこと。相談所の人から聞いたけど婚活に母親がついてきてシャシャリ出てくる家庭だそうです。結局、私から断りお見合いは白紙に。相談所から紹介してきたのに3人ともお見合いが行われないって・・ 薬剤師とのお見合いの日程調整、仕事が忙しくて疲れている時に相談所からしつこくせかすみたいに連絡がきて、残業があって体調が悪いと伝えたのに夜に電話がかかってきて結局お見合いはなくなるわでやりとりする時間が無駄でした。結婚相談所のブログに私のことを書かれていたりしました。名前は出していないけど内容は2回しかお見合いしてないけど男性から何度も断られ、相手から交際希望がらあっても断られるからうまくいかないものです。など書かれていました。会員の婚活状況をネタにして書いているのです。 その相談所は先月末に退会しました。 現在は、都道府県が運営する相談所に入会しています。平均してひと月に1回の頻度でお見合いがありますがなかなか次も会ってみたいなと思うひとがいません。 県が運営している相談所だけではアテにならないのでもう1社相談所を掛け持ちしようかなと考えています。る 別の結婚相談所の説明会へ行きますが お金も時間もかけて婚活しても何にもなっていない虚しさ、結婚相談所のスタッフも会員男性も一癖ありますよね。 本当は、結婚相談所なんて入会したくないしもう関わりたくない・・ 普段の生活で出会いないし紹介等もないのと年齢のこともありやむを得なく結婚相談所に入会していました。 恋愛結婚が羨ましいです。学生時代の人、学生時代の同じサークルの人、職場恋愛、結婚相談所みたいに入会金やお見合い料など費用がかからないし体裁がよい。 30歳までに結婚相談所を利用せずに結婚している人が羨ましいです。 あと、学生時代のいじめっ子が私よりだいぶ早く結婚できていて悔しかったりします。 30歳くらいまでは、街コン、婚活パーティーで彼氏探しと婚活を兼ねて参加していましたが結局結婚相手は見つかっていないので結婚相談所に行きつくことになりました。 あと、職場で出会いがないのも原因のひとつだろう。 嫌でも、結婚相談所を利用しないと結婚相手に出会えないのが悲しくて虚しい。 休日、お見合い後や結婚相談所に関わると不機嫌になりイライラします。 最近は、婚活のこと考えると不機嫌になります。 休日は婚活のことでイライラ、平日は忙しく仕事のことでイライラ、心休まる時がありません。 婚活ストレスから職場でもイライラしながら仕事したり、仕事上ずっとイライラしてしまったり日常生活でも支障が出ています。 恋愛結婚のチャンスに恵まれなくてもう35歳になると結婚相談所が1番効率が良いんです。 説明会行く所の相談所、入会金が5万、月会費が5000円、お見合い料5500円、成婚料金が25万しますが恋愛結婚で1、2年で結婚した人はそんな費用がかからなくていいなと虚しくなります。お金と時間かけたって結婚できる保証などないのですから。 婚活ストレスでヒステリーをおこす、物にあたる、何にもやる気がしない無気力な状態になります。休日に婚活のことを考えると終日、精神的に気分か悪くなります。 婚活は、自分だけの意思ではどうにもならないのでそこがまたイライラするんですよね。 日常生活に支障が出ているので精神的イライラを抑える薬(PMS関連の薬)を購入した程です。 先週、職場で婚活ストレスからイライラして仕事したので気まずい思いがあります。 婚活のストレスとはどう向き合えばいいですか。 2年近く結婚相談所に入り(その間何社か相談所を変わった。ぼったくられたりシステムに問題があった)大金と時間をかけてもいい話はないわ、結婚相手など見つかっていない。 かといって普段、結婚につながる出会いはない 周りの人は婚活に全くノータッチで知らん顔なんです。知人、親族含め紹介してくれる人もいない。 結婚相談所を利用せず30歳までに結婚して35歳までに複数の子供がいる人と私を比べると虚しく悲しくなります。 どこで差がついたんだろう、顔や容姿、コミュ力は大差ないのに運がよかっただけじゃん。

  • 貯金いくらか聞いてくる男

    付き合う前に、男性が女性に貯金いくらあるか聞いてくる心理は何でしょうか? 1.結婚となればある程度お金も大事になってくるから 2.単にどれぐらいあるのか興味があったから 3.ヒモになりたいから 4.ちゃんと貯金できる人か判断するため 初めて他人に貯金いくらか聞かれましたが、やはり稀なのでしょうか?? 付き合う前に聞かれたことがある人はいますか? ちなみに聞いてきた男性は30代のセフレで、以前付き合ってだの 俺と付き合う?だの言ってきた人です。20代の頃に借金をしていたが、返済し今では年齢の割には貯金がある方だとも言ってました。お金の話が好きなんですかね??