TALLY-HO の回答履歴

全469件中201~220件表示
  • NHKについての疑問

    最近何かとお騒がせのNHKですが自分は 1.勝手に(笑)電波飛ばしておいてなんでテレビを持っていいる人みんなから受信料を取るの??(聞こえ方は悪いですが、注文をしていない商品を勝手に送りつけてくるのと同じ?感じがします) 2.NHKはCM等がなく特定の企業の宣伝などをしてはいけないため、よく、大手○○(会社名)の誰々さんや大手○○が○○(商品名)を開発しましたって感じのニュアンスで話題を伝えることがあります。しかし、その企業のロゴが映像に写ったり、商品のデザインで(誰でもわかるような有名なロゴ)、どの会社か明らかにわかってしまうことがあります(会社名を隠しているが、隠しきれていないので逆に屋らしいと思う)。 そういうのってなんとなく疑問です。皆さんはそういうのどう思われますか?

  • 喘息の治療法

    今高校二年生です。一歳の頃から喘息で、去年まで毎年一回は入院していました。メプチンエアーを吸入しています。  肺に悪いと知ってますが、使わないと苦しくて夜も眠れません。薬を使わずに喘息を治す方法を知ってる方おしえてください。

  • win98のゲームをXPでプレイしたい

    こんにちは。 Windows95/98のゲームがあるんですが、(光栄のゲーム) これをWindowsXPで動作して遊びたいなあと思っています。 パッチとかそういうのあると噂を聞いたのですが、なかなか見当たりません。 どんな名前なのかご存知でしたら教えてください!

  • 恋人と別れるときに聴きたい曲

    近いうちに、恋人と別れることになりました。 車で、2人の想い出の場所に行ってそこで終わろう、と。 てことで、その往復の車内で聴く用のCD作ろうと思ってます。 邦楽で、そういう時にオススメの泣ける曲、 ありますでしょうか?? 私はあまり曲知らないので、 まぁありがちな平井堅の「瞳をとじて」とか ミスチルの「Over」とか 山崎まさよしの「One more time, one more chance」とか、 そこらへんを候補に考えてます。 素敵なお別れにしたいので、よろしくお願いシマス!!

  • 今から就職活動大丈夫ですか?

     まだ説明会とかエントリーとかもやってないんですけど、今の時点から就職活動して大丈夫ですか? 4月には各社エントリーを締め切ったりして、なんか大きく出遅れたようで不安なのですが・・。

  • 貯金箱に貯金しているのですが…

    自分は最近、五円玉貯金と百円貯金をはじめました。1年後にはどの位貯まるか今から楽しみなのは良いのですが、千円札で五百円玉、百円玉をもらうのに何かを買わなくてはならないのが難点です。特に五百円玉を集めているので五百円玉をもらうのに百円ショップに行ったり、百円の宝くじ数枚やロトを一口買うなどしています。これは始めの内は良いのですが、少ないお金をやりくりしながらの収集なのでいつになったら貯金箱いっぱいに貯まるかと不安です。お店は何かを買わないと五百円玉をだしてくれないのでしょうか?それとも、どこかで無料で千円札を五百円玉に両替してくれるのでしょうか?最近は偽札が多いから、仮に両替をする時はこちらも心配でなりません。また、自分はこれからは貯金と食費などと両立していきたいのでどなたか良いアドバイスを持っている方がいればお願いします。

  • 歯科の口コミサイトHP教えてください。

    タイトル通りです。 よろしくお願いします

  • ローマ字で日本語を書くとき、英単語はどうスペリングしますか?

    最近、海外で日本語を勉強している方(マレー人)とメールのやり取りをしています。相手のPCは日本語表示ができないのでローマ字で打っているのですが、英単語交じりの場合だと、日本語の発音をそのまま表せばいいのか、英単語を直接書いた方がいいのかいつも悩みます。 <例> メッセージ→messe-jiにするかmessageにするか

  • 効果のあるダイエットのアドバイスをお願いします!

    私は4月から高校に入学します。 ちょっと言うのは恥ずかしいですが、 身長166cmに対して体重は70kgぐらい、体脂肪率が35~40%ぐらいの間です。ほんとにありえないですよね?それで結構悩んでいます。 ツイスト&シェイプを持っているので、毎日10分程度やっています。でもあまり効果がありません。 もともと運動は嫌いな方で食うだけ食うって感じでした。なにかいいダイエットの方法はありますか? 誰か教えてください!

  • トイレットペーパーとティッシュどちらが得?

     花粉症なので、ティッシュ代金がかかります。  タオルで鼻を噛むのも考えたのですが、どうにも抵抗があります。  そこで、ティッシュとトイレットペーパーどちらが得なのか悩んでいます。    商品の質にもよりますが、  これまでの経験からして  ティッシュは5箱で250円くらい  トイレットペーパーは12ロールで300円くらいでしょうか?。  やはりトイレットペーパーがお得でしょうね。  ご意見をください。

  • 日本刀をポンポン

    よく時代劇などで日本刀を小さな道具で ポンポンたたいている光景を見ますが、 あれは何をやっているんでしょうか? 日ごろのメンテナンス?

  • 間違ったダイエットでも維持できないか

    急激にやせたり、方法が間違っていると何キロやせようとその後はリバウンドするしかないのでしょうか? やせた時に、急激だったかな、方法が間違っていたかなという事はあるのですが、リバウンドしてしまうと一切やる気がなくなってしまうし、努力が水の泡でやりきれない気持ちになります。 やせた時に、間違っていたとは分かるのですが、なんとかその時にそのまま維持できないでしょうか? 時間がかかってもいいので、やせたままで、体質を正しいダイエットした時と同じような状態に持っていくことはできないでしょうか? 最初は正しい方法でも、途中で少しでも間違った方法をしてしまうともう最後までリバウンドで、嫌になってしまいます。正しい方法の時の体重も超えてしまいます。 それとも、リバウンドして再度するしかないですか? その場合はもうリバウンドはしたくないので一番良いダイエット方を教えて下さい。

  • パソコンのスピーカーについて

    現在使っているパソコンにつないでいるディスプレイにはスピーカー機能が搭載されていません。以前使用していたディスプレイには搭載されていましたが今使っているのは15インチで小さいので付いていません。やはりパソコンを使ったりゲームをしたりするとサウンドが必要不可欠になります、それ以上に以前までのサウンド環境に慣れていたのでそれも原因かと思います。そこでこんな感じでスピーカーを付けたいのです。 図  P   ス   モニター  ス  C   ピ   モニター  ピ  本   l   モニター  l  体   カ   モニター  カ      l   モニター  l こんな感じですw多分わからないと思います、え~とMDコンポみたいな感じです。あの様にしたいのです。その場合はそのスピーカーはどこと接続すればよいのでしょうか?PC本体でしょうか?はたまたモニターでしょうか?お願いします。

  • 必要とされている知識・能力

    私は、高校生で進路についていろいろ考えています。大学進学をしたいのですが一体、今の日本の社会で必要とされているのは、どういった科目・学科なのでしょうか?やはり英語でしょうか?しかし英語ができる人なんて限りなくいますよね?どこの学部にいったらいいのか本当に悩んでます。

  • 玄人志向

    玄人志向の製品を初心者が買うのは無謀ですか? 無謀だと思われる点を具体的に説明していただけると購入時の参考になります。 よろしくお願いします。

  • .orgのorgって何のことですか?

    ドメインで.orgというのがあるのですが、これってどういう意味なのでしょうか。 co.jpやne.jpはカンパニー、ネットワークだったと思うのですか……。 また、ドメインの意味が見られるサイトなどあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • PCゲームをDVDにコピーできますか?

    タイトルのまんまなのですが、 PCゲームソフトで、パッケージなどに コピーガードと記載されていないものは DVDにコピーすることは可能なのでしょうか? 違法かどうかも教えてほしいです(汗 最近PCを買ったので、よくわからないのです(汗 どなたかお願いします!!

  • 高校生におすすめの文庫本

    私は4月から高校に入学します。 私の高校では朝読書の時間があるので本を読まないと いけません。それでどんなほんをよんだらいいのかが 分からないのです。高校生におすすめな文庫本、または出版社を教えてください。小説ものがいいと思っているのですが・・・。

    • ベストアンサー
    • noname#19809
    • 書籍・文庫
    • 回答数8
  • 日本語で書いた文章を添削してください

    中国杭州の陳と申します。 以下、日本の先生に書いたメールです。 不自然なところを指摘していただけませんか。 鈴木様: 杭州の陳でございます、ご無沙汰しております。 今回はディスチャージリングの熱処理について教えていただけませんか。 あなたは去年七月に杭州で授業をしていただきましたが、その時、鉄鋼の熱処理について教えていただきました。 その時のメモを読んでから、SS400とSUS321とを溶接したディスチャージリングの熱処理の時間と温度は、「10+t/25mm」時間と455±25摂氏度であると分かりました。 しかし、熱処理したディスチャージリングは、加工しにくいです。硬さは硬すぎると思います。 それから、私たちは、原因が熱処理は「10+t/25」の時間に達しませんでしたから、或いは私のメモは間違いましたからと思います。 だから、その温度と時間とは正しいかどうかと確認していただけませんか。 「ジンジタン発電所のディスチャージリングです。」 以上、お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。 なお、来月は杭州にいらっしゃいますのでしょうか。 私にとって、いい勉強になります。 上に書いた文章に不自然ところがあれば、それも併せて指摘してください。 陳厚名 2005年3月28日

  • 銃のスコープ

    銃(ライフル系)はスコープで標準(的)をあわせて撃っていると思うのですが、スコープと銃口ではほんのわずかですが誤差がありますが、それによって標準(的)はズレないのですか?? スコープのレンズにはズレを補正する仕組みになっているのですか。 それとも、標準(的)までの距離が長ければ銃口とスコープで生じる誤差は無視できる範囲ということでしょうか。