momiki4455 の回答履歴

全1018件中201~220件表示
  • 冬服にポリエステル100は無いのかな

    服には詳しくない者です。 今回服を探してて、6年前に11月に買った服が ハイネック、ホワイト、長袖、ポリエステル100パーセントだった気がして、ポリエステル100パーセントの似た服を探しましたがありません。 上の特徴でハイネックのものとvネックのものを探しましたが、 どちらもポリエステル100パーセントは見つからず、ポリエステル65パーセント、綿35パーセントのものならよく見つかりました。 さらさらした感じが良かったのでポリエステル100パーセントを探していたのですが、ポリエステル100パーセントのものはもしかして秋冬ごろの服には無いものなのでしょうか?

  • 浴室の水栓についての質問です。

    浴室の水栓についての質問です。 私は賃貸アパートに住んでおり、先日浴室の水栓のハンドルが硬いので、不動産屋に取り替えをお願いしました。 今まで付いていたのが台付きツーバルブ混合栓で一時止水付きでした。 しかしながら今回は一時止水がないタイプになってしまいました。 このような場合、手元でシャワーを止められるストップシャワーに取り替えても大丈夫でしょうか?ちなみに新しい混合栓はサンエイのSK71-13という物です。 このような混合栓は自分で取替えることができますでしょうか?ご意見お願いします。

  • 住む駅の選定

    首都圏での家探し。駅を決めるだけでいつも時間がかかります。 引越し先を決めるとき、まずインターネットなどでどの辺の駅に住もうかと探します。 通勤時間や駅の周りの環境など、いろいろな条件で探しすぎて、いつも候補の駅が30個くらいになり、最終的に決めかねて、ものすごく時間がかかってしまいます。 物件を見繕う以前の、駅の選定だけで3ヶ月くらいです。 皆どんな手順で、「この駅だ!」と決めてるのでしょうか。

  • スマホの電話番号は簡単に変更出来ますか?

    スマホの電話番号は簡単に変更出来ますか?

  • 写真管理ソフト、皆さんは何を使っていますか?

    こんばんは、写真管理について相談させてください。 私はPicasa3→写真(Macのアプリ)と管理アプリを変えてきましたが、別のアプリを検討したいです。皆様が写真を管理で使われているお勧めのアプリがあれば教えてください。 参考までに、別のアプリを検討している理由を踏まえ、写真管理アプリに求める条件を下記に記載します。 ・極力サービス、アプリの開発が終了しなそうな、息の長そうなアプリ。(Picasa3は良かったのですが、最近サービス終了となることが発表されました。。) ・写真ファイルは、取り込んだファイルそのものを管理できるアプリ。(写真ファイルを定期的にバックアップを取りたいため、アプリ特有の形式で保存するアプリは避けたい。例えばmacの写真アプリは、ライブラリファイルの形式で保存されています。ライブラリの中身を見ればファイルはありますが、撮影日別に保存されていない為、管理が不便です) ちなみに、管理サービスとしてクラウドも検討しまいたが、googlePhotoは容量無制限ですが、写真が多少劣化します。AmazonPhoto、iCloudは従量課金なので避けたいと考えています。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 山や坂に住んでいる人に質問があります

    山の上や坂道に住んでいる人に質問があります。 どうしてそこに住んでいるのですか? 住心地はどうですか? 登り降りしんどくないですか? いちいち降りないと買い物行けなかったり電車乗れなかったりで不便じゃないですか? 土砂崩れとか怖くないんですか? 前から気になっていたので教えてください。

  • 鶏レバー・鶏ハツ おすすめの食べ方を教えてください

    30代女性 一人暮らしです。 先ほどスーパーに行ったら鶏レバーが100g38円で売っていて、つい衝動買いしてしまいました。鶏レバーを買ったのはこれが初めてです。 「最近疲れているしなー」と衝動的に買ったものの、どうやって調理したらいいのかがあまり分かっていません。 とりあえず血抜きが必要かなと思い、レバーは一口大に切って水に浸しました。 さばいていく中で、いくつかのレバーにハツがくっついていることに気づきました。 このハツは切れ目を入れて、中に入っていた血の塊を洗い落とし、レバーと同様に水に浸しています。 (臭みとりできるかな?と思い、水には少量の料理酒を入れました) 結構な量がありましたので、何品か作れそうです。 そこで、鶏レバー・鶏ハツでおススメの食べ方等がありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • Windows7を10に無料でアップ出来ますか?

    今は「Windows 10」を使っているのですが、 使って居た「Windows 7」のパソコンが有るのですが、 今のうちに、「Windows 10」に、バージョンアップしたいのですが、 無料でアップする方法を教えて下さい。

  • 東京から水上温泉までの行き方

    宿泊先は未定ですが6歳の子供を連れて水上の温泉に行こうと思い、行き方を調べています。 海外在住で、その上新幹線や長距離の電車などにあまり乗ったことがないので正直よく分かりません。 直接駅に行って聞けばいいのですが、まだ海外にいるので聞けません。 新幹線と普通の電車、両方で行けるようで料金や時間をGoogleで見てみたのですが、私が見た感じだと、新幹線だと電車のほぼ半分の時間で行けるにもかかわらず、指定席で料金が6500円位とほぼ同じ? 急ぎではないので時間はかかっても、料金が結構変わるなら電車でいいかなと思っていたのですが、料金があまり変わらないなら新幹線の方が楽ですよね。 もしかすると、調べ方を間違っているのかもしれないので、質問させて頂きました。 東京駅から水上駅もしくは上毛温泉駅まで新幹線と電車での大まかな料金を教えて下さい! だいたいで結構です。 宜しくお願いします!

  • 隣人がうるさい。対処法。

    賃貸の隣に住んでる人が 40代ぐらいの両親と 高校生か大学生ぐらいの娘、息子の 家族なんですが渡り廊下で スマホの音楽流してたり 大きな声で話したりしてます。 それはまだ数分もないぐらいなので 我慢できるのですが 先週の週末、夜中の1時から2時半に かけておそらく隣の娘さんだと 思うのですが渡り廊下で スマホをスピーカーにして 男の人と電話してるんです。 全部話も聞こえてくるし笑い声が うるさくて電話終わるまで寝れませんでした。 ドアあけて注意をしようと思ったぐらいです。トラブルになるのも嫌なので我慢しました。 昨日もこの前ほど長くはないけど 深夜1時に廊下で話し声が 聞こえました。それで目が覚めました。 おそらく自分たち土日休みだから その前日に夜更かししてるのかも しれません。今日もそうなるのかと 怯えてます。 管理会社に言ったほうがいいのでしょう?しかしお隣が言ったとバレるのも 嫌だなと思って。こんなのが毎週 続いたらほんとにキツいです。 それとも我慢してイヤホンつけて音楽かけながら 寝るほうがいいのでしょうか。

  • マウスのホイールの水平方向移動の制限について

    パソコン中級者からの質問です。 次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 質問内容: レーザーマウスのホイールの水平方向移動の制限について ホイールを左右に押下すると、IEの画面で前へ戻る、次へ進むになってしまうので、 操作上ミスが起こりやすいです。 ホイールの水平移動のみを制限したいのですが、方法ございますでしょうか。 製品シリーズ:レノボ・ジャパン ThinkPad USBレーザーマウス 57Y4635 OS:Windows10 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:アクセサリー・周辺機器」についての質問です。

  • ホッチキス。紙角に対して斜めに止める理由が分からな

    ホッチキス。紙角に対して斜めに止める理由が分からない。 なぜ紙の角に水平に止めたら駄目なの? 斜めにめくれるより、上にめくれた方が便利なのでは?

  • 台風情報について

    先日の台風19号については″気象庁″が「今まで経験した事の無い雨風の恐れがあります」と放映していたにもかかわらず、「マサカ堤防が決壊するなんて」と云っていた方があります。また、「ハザ-ドマップを作ると土地の価格が下がる」と反対する方も居ます。 「オンブにダッコ」全て行政任せ、「自助活動」とは何処に行ったのでしょうか?。 避難所の食事代(弁当代)は100~200円は負担しても良いのでは?。 病院でも食事代は治療費とは別です。 皆さんはどうお考えですか?。

  • 水害に対する対策と効果

    今回の台風19号の関東地方での被害はものすごかったみたいですが、こうならないように対策を打つための費用はどれくらいかかったのでしょうか。 被害にあわれた人には申し訳ないけど、そういう被害が発生するとしてもやむをえないくらいの金がかかるから堤防の補強をしていなかったのか。 それとも、被害箇所を復旧する費用の方が安いからそのままにしていたのか。 決壊箇所を重機で補修しているのをみてると、堤防をかさ上げしたりするのって、そんなにお金がかからないように見えるけど・・・・・・。 家電業界は特需があるのかしら・・・・。

  • 「大変ですね」と言ったら怒られた。

    私は現在、37歳男性です。60歳男性の方(Aさんとします)と7年近く仲良くさせてもらっています。 お互いテレビゲームが好きなのでゲーム機やゲームソフトを買って遊んでいたのですが、私の収入が減ってしまい、今まで通りゲームを買ったりゲーム機を買う事が自由にできなくなってしまいました。 また、海外のソフトを共同で買うことになって間違って違うソフトを買うことになったんです。でも返金に応じてくれないお店だったので、私のミスなので私がかぶることにしました。なけなしのお金でギリギリの支払いです。 「ここ1年くらいきついです。二人で買ったゲーム機2台とソフト2本と間違えて買ったソフト1本でギリギリです」 と私は伝えました。 するとAさんは「そういえば私はマンションの建て替えがあるからあと3年以内には出ていかないといけないんだよね」 と言ってきたので「いやー、大変ですね…」と伝えたら 「人ごとみたいにいうなよ!こっちも引っ越し費用がかさんで君と買ったゲーム払えなくなったらどうするの?君も「ゲーム機やソフトに間違って買ったソフトの支払い大変だね」って言われたら怒るでしょ?自分の現状知ってその返事はよくないよ」と言われました。 でも「いやー、大変ですね」以外に言いようがあるでしょうか? 「お金大丈夫ですか?払えますか?」とか聞けばよかったんでしょうか? 変に気を使ってこねくりまわした変な返事するより「いやー、大変ですね」のほうがいいと思うんですが… さらにAさんからは「長い付き合いだけど、それに甘えてるとこういう揉め事が起こるから気をつけて」 とも言われました。 それにこっちはギリギリでも払えるわけですし、もしAさんが払えなかったら「今言うんじゃなくて引っ越しはもっと前にわかってたんだからそん時払えるかどうか言えよ!もしくは共同でゲーム買うときに相談しろよ」と思ったのですが、 まあ、Aさんも私の発言へのあてつけで言ったんでしょうけどね。 しかし、やはり私の言い方がまずかったのでしょうか…。

  • ノートパソコンにつきまして

    はじめまして。 TOSHIBA dynabookを3年間に購入しました。 windows10のCOREi3を使用しております。 購入当時から起動もインターネットもすごく遅いのですが 本日別の所へ持ち込んだところ、サクサク動きました。 これはどういった現象でしょうか? インターネットのみであれば、ネット環境かな?と考えられるのですが 起動やフォルダの移動等全て家では遅い、別の場所ではサクサク… 何が考えられることがございましたら教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

  • 電話応対の苦手を克服するには?

    転職して半月が経過しました。 電話応対がとても苦手です。 電話に出るのが遅いこと、取り次ぎに時間がかかり過ぎること(社内の人達の顔と名前がなかなか覚えられません)で、毎回怒られています。 電話がなる度、恐怖でいっぱいで、取り次ぎ終わると汗だくです。 上司の叱り方も辛くて(他の仕事でも怒られてばかりです)辞めたくなる位です。 皆さんはどうやって苦手を克服しましたか? アドバイスお願いします。

  • 台風の影響調査 築15年以上は火災保険で無料だとか

    昨日、火災保険の代理店と言うところから下記内容で電話があった 地区を順番に行っている 棒の先にカメラを付けた調査器具で調査する 一緒に見てください 築15年以上なら火災保険で無料修理 但し3年以内に申請 調査日を設定したい 地区を順番と言う説明で訪問業者思われました 皆さまご注意を 無料と言う言葉に怪しい気がしますが 実際修理された方情報をお願いします

  • Yahooの検索ボックス内の履歴削除について

    Yahooの検索履歴について YahooショッピングやYahooニュースのページの検索ボックスの中にカーソルを入れると下にたくさん検索履歴みたいなのが出てきます。 これを消すことはできないのでしょうか。 検索した覚えのないというか、以前友人にメールで打った内容が 短い文章で出てきてしまいます。 たくさん検索して他の言葉で満たそうとしましたが、 他の言葉は記憶されないので、表示されたくない言葉しか出てきません。 何とか消したいのです。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :タブレット」についての質問です

  • ラグビーのルール

    ラグビーのことをもっと楽しみたいのですが、ルールがよくわかりません。 わかりやすくルールを載せているサイトってありませんか?