wellow の回答履歴

全3601件中3541~3560件表示
  • なんかだまされているような気がします。

    最近の携帯電話って高機能になりましたよね メール・ネット・カメラ・ゲーム・お財布・ラジオなどなど ただな~んか騙されているようなきがするんです。 オマケ機能(一部すでにオマケとはいえないレベルの物もありますが)を充実させるまえに通話機能を何とかして欲しいです。特に料金に関しては最近ほとんど成長が見られないような気がします。 定額になったのはネット機能だけですし。 もうこれ以上の発展は望めないからオマケでごまかしているのでしょうか?これじゃ通話機能がオマケのようなもんじゃないですか!! どんな機能がついてもあくまで携帯電話なんですからなんとかしてほしいものです。 そうでないなら携帯電話という名は捨てるべきだと思います。 (特に)メーカーの方スッキリする回答よろしくおねがいしますm(__)m

  • 香港というのは国の名前としてみとめられているのですか?

    中国の一部である香港というのは国の名前としてみとめられているのですか? パスポートも香港と中国は別のものですか?

  • ユーザー権限によってPC速度変わりますか?

    PC自体のパフォーマンス全てがAdomin権限で入ると、 通常使用しているユーザーの速度より 体感で2倍以上早く感じます。 こういったことはありえますか? また通常ユーザーの速度を落としている原因や 対処法ありましたら教えてください

  • マツダはだめ?

    マツダは徹底したコスト削減で有名なフォードの 傘下です。ですから最新技術など載せる事が出来ないと 言われています。 確かに各社電動パワステやCVTなど燃費対策に躍起に なっています。しかしマツダはそのような物はないです。もちろんパワステは電動化するとフィーリングが悪いやCVTも変速比を変えるのにエネルギーが要るので 結局伝達効率は良くない等言い分はあるでしょう。 しかし現実問題として燃費向上は自動車の急務ですよ ね。だから各社設備投資をしCVTや電動パワステ を採用してるわけです。 そう考えるといくら車の造りが良くなってもやっぱり マツダはダメなんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#10103
    • 国産車
    • 回答数9
  • 妊娠中に飲んだら良いものは?

    妻の代わりに質問いたします。 妊娠中に、飲んだら良いモノ、飲んでも良いモノ、飲んだらいけないモノ、ってどんなモノがあるのでしょう。 アルコールはもちろん良くないとは、知っていますが… 神経質に考え過ぎなのでしょうか?妻は、牛乳と緑茶しか飲んでいません。また、努めて飲めば良いモノも有れば教えて頂けないでしょうか。

  • お給料がもらえません・・・長文です

    いつもこちらでお世話になっています^^; 以前勤めていた美容室の先輩の話です・・・ 2/20〆でお店を退職しました。14年間同じお店で働き、とても真面目でお店の為に頑張っていた方です。 1年前頃からお店の経営が危ないかも?とは聞いていました。その為、先輩は9月からお給料をもらっていないそうで2月までですから100万円以上給料が未払いです。 あまりオーナーに強く言えない性格の方なので、請求したものの、オーナーに「少し待ってね」といわれそのままになってしまったそうです。 それを理由に退職したのですが、退職した今もまだ給料は未払いです。 今月より新職場に行ってますが、100円以上もの未払いの給料を諦めるわけにはいかず・・・ もし請求しても給料がもらえない場合、どういった方法で訴えることができますか? 相談できる行政の機関などあれば教えて下さい。 お店の方はまだ営業しています。 補足が必要であれば書き込みします。 宜しくお願いします。

  • ユーザー権限によってPC速度変わりますか?

    PC自体のパフォーマンス全てがAdomin権限で入ると、 通常使用しているユーザーの速度より 体感で2倍以上早く感じます。 こういったことはありえますか? また通常ユーザーの速度を落としている原因や 対処法ありましたら教えてください

  • リクライニング付きのA型ベビーカーは??

    先ほど、こちらでベビーカーについて質問しましたが 新たに疑問がわきました。 A型;寝かせた状態で使用するタイプ B型:おすわりができるようになってから というのはわかったのですが、この前西松屋に見に行ったら、リクライニング付きのA型ベビーカーがとてもお手ごろ価格で売っていました。 で、A型を持っている経験者様に質問があります。 (1)リクライニング付きのA型ベビーカーは、おすわりができるようになってからも使えるのでしょうか?(説明書には2歳までとあるので使えるとは思うのですが・・・?) (2)ベビーカーの重さ:5.5Kgは重いですか? (3)A型を使っていて、「ここが不便だった」というのはどのあたりでしょうか? (ここを検索すると皆さん、BかAB兼用を薦めているような気がします)

    • ベストアンサー
    • yuhta
    • 妊娠
    • 回答数3
  • メールのヘッダー

    ウィルスメールが毎回同じプロバイダーのメールアドレスから届くので、 そのプロバイダーに問い合わせると、 ヘッダーを教えてくれと言われたので そのメールの件名を右クリックして プロパティで出てきたものをコピペしたんですけど、 相手の回答はそれはyahooだけが 管理できるメッセージIDだから ヘッダーを教えてくださいと言われました。 ヤフーのフリーメールを使っていますが どうやったらヘッダーを見ることができますか? ちなみにそのメールは未開封のままです。 XPを使用しています。宜しくお願いします。

  • こんなメ-ルが入ったのですが・・・

    カテゴリー違いなら申し訳ありません。 下記のようなメールが入ったのですが、どういう内容なのでしょうか? 本文 Real Accessories Subject : Protect your PC from hackers in 2 minutes -save50% どなたか詳しい方、問題があるようなら対応法等々ご教授お願いいたします。少々、不気味な気がします。

  • メールのヘッダー

    ウィルスメールが毎回同じプロバイダーのメールアドレスから届くので、 そのプロバイダーに問い合わせると、 ヘッダーを教えてくれと言われたので そのメールの件名を右クリックして プロパティで出てきたものをコピペしたんですけど、 相手の回答はそれはyahooだけが 管理できるメッセージIDだから ヘッダーを教えてくださいと言われました。 ヤフーのフリーメールを使っていますが どうやったらヘッダーを見ることができますか? ちなみにそのメールは未開封のままです。 XPを使用しています。宜しくお願いします。

  • バンコクは安全??

    今度バンコクへ女二人で旅行を計画しています。 自分の中ではバンコクは観光地だし、全然危険なイメージってなかったのですが、 外務省のホームページで見ると「十分注意してください」となっていました。 バンコク以外のタイのほかの場所では「渡航の延期をおすすすめします」なんていう場所もあり、ちょっと不安になってしまいました。 今まで行った海外はアメリカやサイパン、韓国や中国など、特に危険情報の出ている地域ではなかったので、情報が出ているというだけでとても不安になってしまいます。 スリなんかも多いだろうし、日本ほど安全だと思っている訳ではないですが、女同士だし少し悩んでいます。 バンコクに最近ご旅行された方や詳しい方など、ご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えてください。お願いします。

  • サブウーハーのスピーカーの向き・・・・

    スピーカーの向きについて伺いたいんです。 今度、ホームシアター用にスピーカーやAVアンプを構築しようと、考えてるんです。そこで皆さんに伺いたいんですがサブウーハーでスピーカの向きが正面を向いてる物(デノンのDSW-555)や、オンキョーのSL-207のように下向きになってます物がありますよね。 このスピーカーの向きって、音の臨場感や部屋全体への広がり方に関して何かしら影響があるんでしょうか? やっぱり、下向きにして周囲に広がるようなサブウーハー を購入してのセッティングがベストですかね?それとも、正面の向きが、いいんでしょうか?

  • ISDNルータを使用しているのですが、ワイヤレスにする方法はないでしょうか??

    今現在私の地域はADSLが使用できないのでISDN環境でISDNルーターでパソコン3台接続を使用しております。 環境は インターネットISDN回線→ISDNルータ(TA付)→LANケーブルでパソコン1(1階 居間)    LANケーブルでパソコン2(1階 台所)    LANケーブルでパソコン3(2階 寝室) で使用しております。 希望は1階の居間と台所をワイヤレスにしたいのですが、ISDNルーターからワイヤレスにするような危機で何か発売されている物があれば教えてほしいのですが、、、何かいいものがありませんでしょうか?? 教えてください。

  • オープンソースライセンス、GPL(GNU 一般公有使用許諾書)について

    オープンソースライセンスであるGPL(GNU 一般公有使用許諾書)に基づいて開発されたソフト を元に使い勝手や利用環境に合わせ改造した物をシェアウエアなどとして、または利用料金を取る形で公開することは出来るんでしょうか? オープンソースライセンスであるGPL(GNU 一般公有使用許諾書)に基づいて開発されたソフトの 一部として機能するモジュールやテーマセットなどが有料で配布されている物が有った気がするのでふと気になりました。

  • 社保なのに国保で医療費を払ってしまった場合

    はじめましてこんにちは。 教えてください。今まで国民健康保険に加入しておりましたが諸事情あって妻の扶養となり健康保険も妻の方の社会保険に入ることになりました。 2月半ばに手続きをして妻の方に入るのは3月からと聞いていましたので2月に通った病院では国保を使いました。しかし本日できた新しい妻の保険証は2月からという事になっていました。 この場合は本来、2月分は妻の方の健康保険証を使うのが正しいと思うのですがどのような手続きをすればよいのでしょうか? 病院に聞けばよいのですが本日午後より休診で聞けないものですから分かる方いらっしゃいましたらお教えください。よろしくお願いいたします。

  • エアインディアの成田-バンコク便

    3月後半から4週間ほどの予定で、5歳娘と二人でバンコク滞在予定です。 今、エアチケットを探しているのですが、タイ航空とエアインディアのコンビネーションチケットに心惹かれています。 便の時間帯がよいことと、値段が安いことが魅力です。 エアインディアは乗ったことがないので、遅延のことなどを心配しています。 往路をタイ航空便、復路をエアインディアの深夜便を考えています。 帰国日を4月16日早朝成田着というのにしようかと思っていて、成田から直接仕事へ行こうとしているので4時間以上の遅延は厳しいです。最初から遅延を見越して、1日早い便を取るべきなのでしょうか? またタバコの煙が全く苦手なのですが、現在もエアインディアには喫煙席があるのでしょうか?禁煙席の煙状況などを教えていただきたいです。 帰りは娘と二人で寝て帰ってくるつもりですが、エコノミー席の椅子の大きさは他社便と比べてどうなのでしょうか?冷房の強さもちょっと気になるところです。 少し料金が高くても子供料金がある往復ともタイ航空の格安チケットにするべきかどうか迷っています。 ただこちらはバンコクに深夜着なので、子連れだと辛いものがあります。 よきアドバイスをお願いいたします。

  • バンコクの短期滞在アパート

    3月後半から4週間くらいの予定で5歳娘とバンコク滞在を考えています。 子供連れなこともあり、安価な短期滞在アパートを探しています。 ラマ4世通りにあるBoss Towerはどうかと考えていますが、滞在されたことのある方はいらっしゃいますでしょうか? また他に週2000~4000バーツくらいで滞在出来る1ベッドルームの短期滞在アパートをご存知でしたら教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 配置換えをしたら

    このカテゴリーでいいのか解りませんが教えてください。 会社のパソコンの位置を数台動かしてから、以上にインターネットなどアクセスに時間がかかるようになりました。 時にはアクセスできないときもあります。 LANケーブルを10mから15mに変えた以外は何も変更していません。 ケーブルの長さってそんなに影響あるのですか?ちなみに配置を換えていないPCも同じ症状です。 Windows2000PROを使っています。 お願いします。

  • 海外からのシェフを雇う法律

    米国から新規オープンのレストランに米国人シェフを雇いいれたいのですが、どのような手続きが必要なのでしょうか。