angel2015 の回答履歴

全1077件中981~1000件表示
  • ピアノ曲の新曲は出てるのか?

    クラシックのピアノ曲といえば、ショパンやラフマニノフなどが有名ですが、 21世紀の今でも新曲が出たりしてるのでしょうか? そこらへんの事情に詳しい方、教えてください。

  • アルバイト・派遣・パートの方を対象に質問です

    アルバイト・派遣・パートのいずれかの雇用形態で働いてる方に質問です。 組合保険?や厚生年金?(国の保険や年金ではありません)に加入されてますか? 普通の会社の正社員なら必ず加入する奴です。。。

  • ブラックジャックが当作品以外で出ている漫画

    ヤングブラックジャックのように他の方が描いているものではなく、あくまで手塚作品の中での話です。 手塚治虫の作品では、ある作品のキャラクターが全く別の作品に描かれている時がありますよね。 ブラックジャックの中にも、アトムやサファイアが患者やその家族として登場します。 逆に、ブラックジャックやピノコが、他の作品の中で登場していたりはしていますか?

  • ケータイしかなく公衆電話でフリーダイヤルにかける

    ケータイしかないのですが、フリーダイヤルで問い合わせしたいときに公衆電話に足を運んでかけるのがめんどうです。 いい方法はないでしょうか? 例えば自宅ネットを経由させて固定電話と認識させてフリーダイヤルに着信させるなど。

  • 部屋の防音を強化したいです

    いろいろ調べて防音の板を調達する予定なのですが、他のアプローチについてわからないのでおしえてください。 ・部屋で音を鳴らして、音が漏れやすい壁(位置)はわかっています。 ・いままでのトラブルから想定して、私は聞こえないと判断したものが、相手が機材なのか地獄耳なのかわかりませんが聞こえているという事態が起きたので、そこに細心の注意を払いたいです。 ・漏れて困るのは会話です。電話だと想定してください。小声でも聞こえているという想定です。 ・一応盗聴器チェッカーは一番安いものを持っているので、盗聴器の可能性はない前提でお願いします。 1.音波を打ち消す音波として、BGMを流そうと思うのですが、音量や曲のジャンル(?)、スピーカーの効果的な設置場所や向きについて教えてください。なお、ノイズキャンセリングヘッドフォンの理論は聞きかじりながらなんとなく理解しています。 2.音の反射という意味では、防音や吸音はわかりますが、例えば窓を開ける等音を逃がす方法はありますか?(その先の方に聞こえるかどうかは試して判断しますので、そこは想定しなくて大丈夫です) 3.ヘッドフォンの音漏れについて教えてください。一応密閉型の一番メジャー?なソニーの業務用?ヘッドフォンをしていますが、音漏れをしているかどうか(セットした状態では自分はわかりませんので…)の確認方法や、それ以外に知っている内容があれば教えてください。 4.そのほか、うんちくでもなんでもいいので知っていることがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 自治会会長について

    当地区は86軒(2世帯同居1軒と計算) それを3地区に分割そして1地区を2班に分けております。 会長は3地区の持ち回りで、28年度私の地区の番です。 退職者は高齢化して、健常者は少なくまた10年ぐらい前に移住者は 現役勤務者が多数です。 役員はすべてボランティアです。 私は合計6班の中の1の班長しています。 以前副会長の経験があり、会長と積極的に対応したような印象を与えています。 現会長はその当時の会長でした。 当地区の住民に当たって見ましたが、会長を受け手がいないようです。 私も75歳で体力に自信がありません。 来年2月までには、選任しなければなりません。 妻(75歳)勤めています。私の健康上絶対反対です。 選任されたら、辞退することにしていますが あまりのも強く選任されたら自治会より退会やもなしと 思っています。 現在地区住民全員参加しています。 もし私が退会すれば、始めての事例になります。 退会すれば、村八分・ゴミ処理など問題が発生すると予想されます。 妻は地元の人間で私は当地区に住んで48年になります。 まだ時間がありますが、皆様のご意見をお聞かせください。

  • バッテリーの不具合について

    【機種名】 SVF14N1A1J 【使用OS】 Windows8.1 【困っていること】 皆様、初めまして 質問させていただきます。 数日前から 「バッテリーセルの電圧が高いため充電を停止しています」 というメッセージがでてきます。 ガイドに従って電源を切り、ACアダプターを抜いた状態で バッテリーオフボタンを数秒間押したのですが、 再びPCの電源を入れると先ほどのメッセージが出てきて しまうのです。 充電も100%になりません。 因みにいたわり充電モードは無効にしてあります。 何回上記の手順を繰り返しても問題が解決できません。 皆様のお力をお貸しください。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 教員の彼女との結婚はミスマッチでしょうか?

    23歳男です。 私には同じ23歳の彼女がおり、公立中学校の教員(教諭ではなく講師)をしています。 自分も彼女も大卒です。 自分は技術系の会社員で、鉄道信号設備の施工管理(一応東証1部上場)をやっています。 やはり不釣り合いなので諦めるべきでしょうか?自分のほうが下の職業でもあるので。 彼女は教員なので、同じ教員や公務員、官僚や医師など、彼女に近い職業や自分より上の職業の方と結婚したほうが幸せになれるのでしょうか? 彼女との相性はとてもよく。週に一度だけですが会えたときはお互いとても楽しいです。

  • yahoo ジャパンという会社がありますが、yah

    yahoo ジャパンという会社がありますが、yahooニュースを見ていると、どうも日本人が書いているとはとうてい思えない嘘八百な反日情報戦略の一端を担っているようにしか思えない記事がやたらとならんでいます。 ニュースと言うと何か公共のマスコミといったニュアンスがありますが、yahooニュースに限っては、韓国スパイか左翼のつぶやきみたいな感じがしてなりません。 何なのだろう?といつも疑問に思っていたのですが、例えばyahooの思惑、例えば経営者が在日だとか、何かyahooについてお詳しい方いらっしゃいますか?ご意見下さいませ。

  • ネットの画面が消えません

    ユーチューブの先頭画面だと思いますが、 画面が凍り付きました。何の操作にも反応しません。 右上の×印もマークすると×の場所の色は変わりますが反応なしです。 左上のタブでしょうか。そこにも×がありますがそこでも画面が 消えません。。パソコン自体や他の画面は正常なので━印をマークして、 画面を下に隠してあと他のホームページを利用してます。 この画面以外は特にパソコンの動作に問題ないように感じています。 それでも気になるので早く消したいです。 ご指導お待ちしています。

  • 感じの読み方

    齢十七 なんてよむんですか? よわいじゅうなな?

  • 卵とご飯だけの料理

    卵とご飯と、後はいくつかの調味料での味付けによる、 手軽で簡単に作れる料理はありますか? 簡単なレシピなどを紹介して頂けるとありがたいです。 参考にして作って食べてみたいと思います。 よろしく、回答お願いします。

  • Twitterのリツイートについて

    Twitterで鍵アカウントの人からのRTを拒否する方法を教えてください。 ただし、その人はフォロワーでないとします。 要するに、フォロワー外の鍵アカからのRTを拒否し、フォロワーの鍵アカはRTしていいという設定にしたいのですが… ここ数日知り合いが自身のツイートすべてをフォロワー外の鍵アカにRTされまくってる疑いがあるらしくて真剣に悩んでいるそうです。

  • 体力や腕力が無い男は自己主張することが出来ない?

    男性で腕力の無い人や体力のない人って、フットサルサークル等の飲み会などの大人数の場では自己主張もしないし、少人数で話していても弁が立たないし、会議でも小声で他人の話に同意するだけで居ても居なくてもどっちでもいいって感じの人多くないですか? やっぱり心の中に (たとえキツめなことをこっちが言って、それを聞いた相手が逆上して殴りかかってきても、俺の方が強いからボコれる。ガタガタ言ってきたら鼻でもへし折ってやれ) っていう余裕がないと、自己主張をゴリゴリやるのは難しいんでしょうか? 体力が無かったりケンカが弱そうな人は、殴られる心配のないネットでは強気のようですが。

  • 生活保護+創価学会のお葬式について。

    創価学会に入っている生活保護の人がお葬式をする場合、どのような式になるのでしょうか? 実は母方の祖父が亡くなった時、祖父母は創価学会に入っていたのですが、 創価学会の方がいらしてお葬式を仕切って下さいまして、 お葬式の費用もそんなにかかりませんでした(30万円もしなかったとの事)。 最近父方の祖父の容態が危ないとの事です。 父方の祖父母も創価学会に入っているのですが、 私達が援助できなくなったので生活保護を受けています。 創価学会に入っている生活保護の人がお葬式をする場合、創価学会の方はいらっしゃるのでしょうか?

  • 米国 フードサービス従事者のチップの分け方

    アメリカのサービス業では、チップはどのようにスタッフどうしで分けているのでしょうか? スタッフどうしで均等に分ける?(勤務時間や能力によって不公平が生じる気がする) 貰ったスタッフ個人の物?(お客はその店に来たんでしょ?) 人によっては時給(月給)よりもチップの方が多くて、あてにしているとも聞いたことがある。

  • Excelの幅を縮めるには?

    Excel の初心者で申し訳ありません。画面の幅1杯に開いてしまい、行の前や後ろを参照するとき、いちいち右端までカーソルを持って行くのがたいへんです。これを仮にAからKまでという風に制限するにはどうしたらいいでしょうか。

  • 無保証無担保の借り入れについて

    私は自営業(株式会社)を営んでおり、 日本政策金融公庫様の新創業融資制度を利用し、 「無保証無担保」で500万円を会社名義で借り入れをしております。 しかし、現在様々な理由から倒産の危機に瀕しております。 もし倒産してしまった場合、本当に個人として借金を負う必要はないのでしょうか? もちろん借り入れの際には金融公庫様から 代表者に責任が及ばない旨を確認(口頭)しておりますし、 保証人・連帯保証人の欄には誰の名前も記載しておりません。 同じような境遇にあった方やこのような件に詳しい方 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 労働基準法について

    説明が下手な方で 分かりにくかったらすいません。 僕は、派遣会社に登録して 派遣社員として、一年間仕事に勤めていました。 特に問題を起こした訳ではなく、 一年の契約だったみたいで切られてしまいました。 この時は時給1000円で働いていました。 派遣会社に次の仕事を紹介してもらったのですが、 見学の時に見させてもらった仕事内容とは 全く別で溶接の仕事をさせられました。 見学当時は、溶接は慣れてから と聞いていたのですが、 いきなり溶接の仕事をさせられたのが 気に食わなくて一日でやめてしまいました。 期間満了でなく一日でやめたので、 減給されると言われました。 1日でやめた自分が悪いので、 その会社についての減給とクリーニング代で給料が無くても文句はないのですが、 その前に働いていた会社の一カ月分の給料も引くとの事でした。 理由はまだ精算が終わっていないから との事でした。 これについてはまだ、理解が出来ていない状態です。 前に働いていた会社の次に働いた会社を1日でやめた場合前の会社の給料を引く事は法律的には問題ないのですか? 前の会社の最後の13日分の給料が今日振り込まれたのですが、5万円でした。 1日大体7800円程度もらっていたので 13×7800=101400 10万円の給料が5万円っておかしくないですか? 1日当たり3900円ぐらいの計算になりました。 1日8時間程働いていたので 時給は490円程度です。 最低賃金すら満たしていない状態です。 僕が聞きたいのは、1日で会社をやめた事が原因で前の会社の給料を引く事は可能ですか?また最低賃金で支払う事は可能ですか? 社会的にとか人として、ではなくて 法律的に良いか悪いか教えていただけますか? もし、法律的に駄目なのであればしっかり言わせてもらう方針です。 長々とすいませんでした。

  • 映画の試写会について

    先日、私のHPに記載してありますメアドに、映画監督の男性から試写会の招待のメールをいただきました。 私はこれまで、雑誌の懸賞などでいただいた試写会には行ったことがありましたが、このように直接、映画監督から招待を受けての試写会には行ったことはありません。 とても嬉しくなり「ぜひお伺いさせてください」とメールに住所などを書いて返信しました。 ところが試写会前日になっても試写会に関する招待券等は送られてこなかったため、何か事情があってダメになったのかなぁと思ってあきらめていました。 ところが試写会の前日深夜に「明日お待ちしております」というメールをいただきました。 ダメと思ってすでに別の予定を入れてしまったため、試写会にはいけないのですが、ここで質問です。 一般的に映画試写会というのは、招待を受けていれば特に招待券は必要ないのでしょうか? 招待券を持たない場合、試写会会場ではどのように本人確認をするのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。 どうぞ、よろしくお願いします。