angel2015 の回答履歴

全1077件中1001~1020件表示
  • 株を買わないかと言われて困惑しています

    母に、「高配当株」を買わないかと言われて困惑しています。 母が、親の遺産でそこそこの金額のお金を相続し、そのお金で株を始めました。それは個人の自由なのでどうこう言うつもりはありませんが、私にも買わないかと持ちかけてきます。 条件は、 ・100万円分で月一万何某かの利息がもらえる(1年で15万弱もらえる計算になる) ・最長7年。途中で売却も可 ・元金保証ではないが、損失が出た場合は、母が補填してくれるつもりらしい 私自身は、性格的に株は向かないと思っているし、興味もありません。それに、7年というと、30代後半になるので、その間にまとまったお金が必要になるライフイベントもあるだろうし、海外で働きたい希望もあるので、日本にいるかどうかすら分かりません。 また、世界経済がまた後退しそうな雰囲気の中、元本も利息もどうなるか分からず、少ない貯金を投資して元本割れするのは嫌ですが、母のお金で損失を補填してもらうのも嫌です。それなら老後の資金に取っておいて欲しいと思っています。 私は、一般よりちょっぴり利率が高いネット銀行の定期預金で満足しているのですが、母があまりに熱心に勧めてくるので、元本割れのリスクを冒してでも、ただ預金しておくよりお得ならば、一年ぐらいでも試してみるべきなのか?と考え始めました。 ちなみに、貯金は400万ほどあり、株をやるとしても100万ぐらいに留めるつもりです。 長文ですみません。 なにぶん、株のことは何も分からないので、経験者の方々のお知恵をお借りしたいです。 よろしくお願い致します。

  • マイナンバー制度って??

    いよいよマイナンバー制度が始まりました。 知人のパート先からも「マイナンバー制度が始まりマイナンバーを会社へ提出してください」と書面が来たようです。 ところでマイナンバーって会社へ教えなきゃダメなんでしょうか。 色々とネットや知恵袋で調べましたが今ひとつ分からなくて・・・ 所得税を引かれてる以上はマイナンバーで管理するので提出しなくてはいけない。と見ましたが、 毎月4万円前後の給料しか貰ってないので当然に所得税は引かれておりません。 この状態でも税金関係からマイナンバーを提出しなければいけないのか。 いずれ就業規則などでマイナンバーを提出しなければいけない項目が出来るので、拒否してると解雇になる可能性もあると書かれてました。 会社が求めてる限りは提出するしかないんですかね~。 あと、銀行の預金額もマイナンバーで丸わかりになると書いてありましたが、それって本当でしょうか。 本当だったら預金額や、どこの銀行口座を持ってるか等、個人情報が駄々漏れじゃないですか~。

  • 無保証無担保の借り入れについて

    私は自営業(株式会社)を営んでおり、 日本政策金融公庫様の新創業融資制度を利用し、 「無保証無担保」で500万円を会社名義で借り入れをしております。 しかし、現在様々な理由から倒産の危機に瀕しております。 もし倒産してしまった場合、本当に個人として借金を負う必要はないのでしょうか? もちろん借り入れの際には金融公庫様から 代表者に責任が及ばない旨を確認(口頭)しておりますし、 保証人・連帯保証人の欄には誰の名前も記載しておりません。 同じような境遇にあった方やこのような件に詳しい方 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 個人◯入って?

    個人なんたら(よめず)入の薬を 自分の為に使うのは違法なんでしょうか?? 私はオオサカ堂というネットショップで カフェインパワーとかいうー眠気覚ましの薬を 買おうかと思っているんですが、、 違法なんですか? 調べてもよくわかんないんですけど、、 わかりやすく、教えていただけませんか? 安心なら、購入したいんですけど、、

  • ハードディスクのパーティション消失

    某社の外付けハードディスクケース(2台入り)を使用していたら、パーティション情報が消えました。 3台使用中の中で2台で発生、ディップSWの2台使用設定も正しく行っているのですが。 他に1台収容のケースを8台使用していますが、こういった障害は生じていません。 ---------- 現象を記述しますと 1)READにおいて、ヨロヨロと動作が遅くなり、最終的に読めなくなり、BIOSやXPで認識できなくなる。 2)POWERMAXを使用すると問題なく認識できるし、物理フォーマットも正しく実行できる。 -------- しかしパーティションマジックその他のフリーウエアーでも、パーティション情報が消失している。 又、XPの管理ツールでも認識しないのでフォーマットが出来ず使用できない。 また、MSDOS6.1でFDISKを実行しても「ハードディスクがみつからない」という事でダメ。 -------- こういった事でPOWERMAX、DRIVE-FITNESSといったツールで異常がない事が確認できる のですが、フォーマットできず、使用不可の状態にあります。 どなたか、再度使用するための方法をご存じの方、いらっしゃいましたら、よろしくお願い申し上げます。

  • ガラケーからスマホ スマホからスマホへデータ移動

    ガラケーからガラケーだと、メルアド、電話番号 を次の媒体にデータを移行してくれますが スマホへも移動してくれますか? ショップは?

  • ニーサ 投資信託のリスク

    先月銀行の勧めで初めてラサール・グローバルREATファンドに投資しました 5年間は分配金に税金がかからず解約しない限り毎月入金されるとのことでした 分配金合計額が最初の投資金額を超えた時点からずっと利益になるとの考えでいて良いのでしょうか?そうなるとどんな時がリスクになるのかなぁ?と考えます(解約しないことを前提に) 教えていただきたいです。。。

  • ウォシュレットの交換について

    最近、水難続きで疲れていたら今度は自宅トイレがおかしくなりショックです。 まず、1Fはトイレタンク内の水が溜まらず流れっ放し。 毎回ではなく、たまにです。 少しレバーを動かすと止まるんですが、原因はなんでしょう? 部品交換で直りますか? また、2Fトイレは、だいぶ前にウオシュレットのノズルが出たり入ったりするので コンセントを抜いたままにしていました。 先日、久しぶりに電源を入れて使用したところ、便座の下あたり(?)から漏水! びっくりしてコンセント抜いて、翌日ウオシュレットを使用せずに水を流したら 便器の上部の裏あたりのナット(?)からポタポタ水漏れ。 もうここまできたら修理でなく便器ごと交換ですか? 2Fトイレは、ほとんど使用しないので古い型番のウォシュレットさえついていれば 何でもいいのですが、どこにお願いしたら、安くて安心な工事をしてもらえますか? 例えば、ホームセンターとか家電量販店とか、どこに依頼していいのか迷っています。

  • 教習所卒検について

    先日も質問させていただきました。計4回、不合格です。内二回は検定中止です。 *点滅信号を停止せず前進 *縦列駐車の4回の切り替えし(3回まではOKです) 自分には無理なのかと思っています。 後期授業も始まり、制限もかかるので、更に合格は遠のきそうです。 人間には向き不向きがあり、私は与えられた勉強は出来るが、路上教習等、突発事項の起こる ことは向いていないのかもしれないです。 まさか、同じようなご経験の方、いらっしゃらないですよね。

    • ベストアンサー
    • noname#210971
    • 人生相談
    • 回答数6
  • 般若心経について

    霊媒体質のためと、先祖供養のため、般若心経を唱えて何年かたちましたが、今更ながら、観自在菩薩、、、、あれ?題目を唱えてないなと、調べてみると、摩訶般若波羅蜜多心経~、、、仏説つける、つけない、、、やっぱり題目は必用だったのでしょうか?今は体はつらいですが、気持ち的には平和な感じです。

  • Googoleサイト内検索の実装について

    Googleのサイト内検索はIDとPWでログインしなければならないサイト(メンバーサイト)内に実装してサイト内検索を利用することは可能でしょうか。 もし、実装した場合、ログインできない第三者にもサイト内の情報が閲覧できてしまうのでしょうか。

  • 不思議なこと

    日常使っている道具が見えなくなる。 どこをどう探しても見つからない。 最近は、台所で家内が使う調理の包丁がどこにいったのか。 私の植木ばさみがどこに行ったのか。 十数年前は義兄が母に財布から出して渡した70,000円のお札が。 寝ている父に私が渡した1,000円が。 なくなるはずがないのに。 こんなご経験がありませんか。 捜すべきところだけでなく、家中全部を捜したんですが。 正にオカルトです。

  • バイトをやめたことが後ろめたいです

    就活を控えた大学三年生です。 夏休み前に、3ヶ月しか勤めなかったアルバイトをやめました。アルバイトをはじめてから精神的に疲弊しており、夏季休暇中の連勤が不可能だったことが理由です。職場の方々や他のアルバイトの子(といっても一人しかいません)はとっても良い方で、このような勝手なお話にもなんとか対応してくれました。 以前働いていたバイト先は、デリカシーのない店長で、人間関係がつらくて一年でやめましたが、今度の職場は先にも書いたように皆さんがとても親切にしてくださったので、こんなに短期間で続けられなくなったことが我ながらショックです。たった週2日のアルバイトでしたし、業務の内容も事務です。覚えることは多いですが、のちに役に立つだろうと自分から始めたのに、慣れるまで頑張ろうという我慢もできないほどつらくなった理由がわからなくて戸惑いました。バイト先の上司には「長いお休みだと思っているから、いつでも復帰して」と言っていただけましたが、逆にそれが重荷になっています。 バイトをしている間は何をするにも苦しくて、休学も考えていましたが、大学三年目ということもあり夏休みのあいだ実家で療養することに決めました。2ヶ月もあれば絶対に良くなると思っていたのに、今もちっとも変わっていません。最寄り駅からアパートへ帰る段階でひどい動悸がして、そんな自分にがっかりしました。三年経っても実家に帰りたいとか、環境に馴染めないとかいうのは甘ったれです。治したいのです。 バイト先はアパートの目と鼻の先なので営業で外を回る人に顔を見られるのが怖くて外出ができません。母子家庭のため仕送りも大変そうで、実家の家計の援助のために働かなくてはいけないとわかっているのに、動悸がして体が震えてきます。心配してくれているアルバイトの子にも、休みの間メールを下さった大学の先生にも治っていないことが後ろめたくて会いたくありません。周りの頑張っている人を見るのがつらいです。休学を考えたときと同じように、バイト以外の部分でも影響が出ています。今からこんな状態で就活が不安です。今のわたしは甘えてばかりです。前からすこし考えすぎるところがありましたが、この頃よけいに打たれ弱くなって、嫌なことに立ち向かう力がなくなってしまったみたいなのです。 漠然とした質問で申し訳ありませんがほんとうに、どうしたらいいのか分かりません。似た経験をされたかたはいらっしゃいますか。 長文につきあっていただきありがとうございます。

  • 一時停止状態のフリーズ

    印刷実行を行っても「ドキュメントの保留」「一時停止」状態で止まったまま、動く気配がありません。 これは突然発生したものですが、どなたか解決方法を教えてください。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 手が後ろにまわる 現在も後ろで固定することはある?

    警察などに捕まることを「手が後ろにまわる」といいます。 縄で縛っていた頃だと、後ろ手で縛るのは利にかなっているのでそのような言い回しになったのだと思います。 ですが、 テレビ等で容疑者の姿を見ている限りでは、手錠は体の前ではめられているようです。 今現在、後ろにまわるように両手を固定することはあるのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#211756
    • 警察
    • 回答数3
  • 子供の高校の事で解る方がいれば教えて下さい

    子供が県立の高校に通っています。 今回一身上の都合で高校の保証人をおりる事になりましたが、もし保証人が1人もいなかったら子供は高校を退学になるのでしょうか?また、退学届けとどっちが良いのでしょうか?

  • ワンクリック詐欺のメール

    おはようございます。 昨日の夜、弟のスマホ、Gmailに「びしょ濡れ動画」から、何通かメールが来ていて「パンフレット等を送付する」という内容のメールが届いていました。 調べてみるとワンクリック詐欺業者のようだったので、メールを消し、弟のアカウントも消して新しいものを作ったのですが、もしかして「パンフレットを送付する」というメールをが来るとなると住所等を教えてしまっているのでしょうか? 本人は「知らない」程度のことしか言わないので…今日の夜、もう一度聞いてみようと思いますが… 本人を問いただせば良いと思うのですが、どうしても不安なので質問させて頂きました。

  • 一日四食はやばいですか?

    昨年痛風になり、食生活を見直しました。 50歳独身男です。 身長167cm体重53kgです(痛風前は68kgありました 朝晩は卵掛けご飯と納豆掛けご飯、昼だけは肉か魚を食べるようにしています。 でも夜になると結局腹が減ってラーメンとか食べてしまいます・・・ 一日四食より三食にして肉と魚多めに食べておなか一杯食べた方がいいですか? でもおつまみがあると酒が飲みたくなるので(^^;

  • 栄養ドリンクについて質問です。

    栄養ドリンクは疲労回復や元気を出すために飲むと良いと聞きます。 しかし、どのタイミングで飲んだら良いかわかりません。 例えばスポーツの試合に出場するとして・・・その直前に飲むのが効果的なのか? それとも試合が始まる2時間ぐらい前に飲むのが効果的なのか?それとも前日に飲むが良いのか? 摂取するタイミングがわからないので教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 祝・安保法制成立

    安保法制が自民党と安倍さんの努力によって、とうとう成立しましたね。 これから日本の未来は明るいと思います。 まずは、尖閣諸島と竹島から、中国軍と韓国軍を排除します。 そして、中国がどんどん軍拡するのを防ぐことが出来るようになりますよね? でも、私ちょっと不勉強で教えて欲しくて。 安保法制では何も変わらないというサヨクもいます。 中国から日本を守れるようになる今回の安保法制って、どんな法律なんですか? サヨクを論破してください。安倍さんのためにも。安倍ラブ!!!!