全452件中41~60件表示
  • 4歳怒られたくなくて嘘をつく

    まもなく4歳になる幼稚園の年少の娘がいます。 今までは割と素直で悪いことをしたときも聞かれてなくても全部話してくれたり、自分のことも周りのお友達のことも、パパのことも何かルール違反をしたり悪いことをしてると全部私に話してくれていました。 先日出かけるときに、最近履いていなかった靴があってまだ履けるかなと履かせてみて聞いたら痛くないと言うので、歩いて痛かったらすぐに教えてねと伝えて、忘れ物があったので玄関で座って待っててもらって取りに戻ると靴を片方脱いでいました。 やっぱり痛かった?と聞くと違うよ痛くないよと答えたので、ちゃんと履けてなかったかな?と聞くとうん!と答えたのでそのまま出かけました。 痛いと言わなかったのでまだ大丈夫なのかなと思って、帰宅後あの靴痛くなかった?と聞くと痛かったと答えました。 履いたときにすでにきつくて痛かったようで、理由をよくよく聞くとママに怒られると思ったからだそうで、今までは何でも言ってくれていたので嘘をつかれたのも、怒られたくないという理由で嘘をつかせたのも、痛いのに痛いと言えない関係だったのかという気持ちでショックを受けてしまいました。 痛かったよね、今度からは言ってほしいな。 嘘をついたらたくさん嘘をつかなくちゃいけなくなって○○も辛くなっちゃうよ。 ○○のことが大切で大好きだから怒ってるんだ。 というのが精一杯だったのですが言った内容は合っていたのか、娘の気持ちに寄り添えきれてないなと思ったのですが、4歳の子が怒られたくなくて嘘をついたときはどう接してあげたら良いのでしょうか? 嘘をつけるようになったんだなと成長を喜んで優しく接して上げたほうがよいのか、嘘は良くないと伝えたほうが良いのかわからず今日は寝る時間になりました。 よろしくお願いします!

  • 4歳児のトイトレについて

    4歳になったばかりの男の子です。トイトレを始めて2ヶ月程ですが、誘えばトイレで小の方はするようになりましたが、(誘わないと漏らすまで行かない)大の方はいつもトレーニングパンツの中にしてしまいます。 した後も教えて来ないので、気持ち悪くないのかな?と思います。どうしたら、出る前に教えてくれるようになるでしょうか?

  • 産後の骨盤矯正

    こんにちは。 妊娠中はこちらで何度も質問させていただき、先日無事に出産いたしました! が、赤ちゃんが予定より大きくて難産になってしまい、子供は元気なのですが、 私自身の回復がなかなかで、産後約1ヶ月、まだ思うように生活できていません。 ただ最近は今後の自分の生活や体のことも考え始めています。 皆さんは産後の骨盤矯正はどうされましたか? 経産婦の友人に聞いても、整骨に行った子、ベルトや下着を買った子、何もしなかった子様々で、 私には何があっているのか悩んでいます。 興味があるのは整骨なのですが、いつくらいから行けばいいのでしょうか? また、何回くらい行けばいいのでしょうか? ちなみに、分娩直後は貧血がひどく、現在は増血剤を飲んでいて、まだ悪露があります。 分娩からずっと特に何もせずにいたので、お腹のお肉はタルタルで、骨盤はどうなっているのか分かりません。 また、東京の山手線内で、産後の骨盤矯正の良い病院をご存知でしたら教えて頂けるとありがたいです。 宜しくお願い致します!

  • 三歳児が遊びに来るとき用意しておくとよいもの

    友人が三歳の男の子を連れて今度遊びに来ます。 我が家は生後半年、まだズリバイの男の子がいます。 持ち家だし、壊されたり傷つけられたりなどは気にならない仲です。 部屋に危険なものはないのですが、なにか用意しておくといいものや、しておいたほうがいいことってありますか? 観葉植物は気をつけてれば飾ったままでも大丈夫でしょうか。 実際伺った方で「これ助かったなー」とか迎えた方で「これしとけばよかったなー」とか。 リビングは生後半年には安全ですが、三歳の行動力は未知なので… よければご助言お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#235041
    • 育児
    • 回答数5
  • 生後1ヶ月半の子育て中の不安

    生後1ヶ月の男児を育児中です。 日々の授乳などだいぶ慣れてきて、一晩中泣かれるとキツイですが、寝てる時やおっぱいを吸う姿を見て、とても愛しいくて、私が守らないとと強く感じます。 息子が寝てるときによく息子と同じ年齢の赤ちゃんの画像を検索するのですが、 赤ちゃんの画像を見たりすると。 息子と重ね合わせてかわいいなぁと思う反面とても不安な気持ちになります。 とくに、向き癖で頭がいびつな赤ちゃんや、ほっぺがぷくぷくとしている赤ちゃんを見ると、 凄く愛しく感じると同時に、 1人では何も出来ない無防備な姿を見て不安になります。 息子が生まれる前は、そんな気持ちにはならなかったのですが、産後はよくあることなのでしょうか? また、少し話は変わりますが、無性にケーキやアイスなど甘い物が食べたくなります。 妊娠中我慢していたので、出産して気が抜けたのか、ケーキバイキングに行きたいです

  • 保育所のボランティアに行く際ペディキュア

    保育士を目指している大学生です。急ぎです。 タイトルの通りなのですが、近々保育所にボランティアに行きます。 夏休みということもあり、ペディキュアをしていて個人的には落としたくはないのですがプールがあると思うのでなにか影響があるかなと悩んでいます。 色は水色と金を交互にぬってます。 保育所の方針によって様々だと思いますが、他の方の意見を聞きたく質問させていただきました。

  • 離乳食が苦痛です。9ヶ月の子で3回食を始めて2週間

    離乳食が苦痛です。9ヶ月の子で3回食を始めて2週間になりました。 もともと料理や献立を考えるのが苦手で、毎回同じ感じのメニューです。5倍粥、野菜、豆腐などでたまに野菜メニューを果物にするぐらいです。 だからなのか最近子供も進んで食べてくれなくなりました。 横を向く、口を開けない、食べ物で遊び出す…その度にイライラしてしまいます。BFはお金がかかるので考えていません。 夫も出張が多くほぼ家にいません。なので離乳食を作ろうとすると後追いでギャン泣きれて中断しつつ作っています。 簡単に作れるおすすめの離乳食メニューはありますか?また朝、昼、晩と違う献立の方が良いのでしょうか? 離乳食の時間が来る度苦痛でそんなイライラも子供に申し訳なくて自己嫌悪です。

  • 受験について

    私には今年高校受験の弟がいます。 弟の成績は良くはなく、高校に行けるか怪しいと担任に言われ『就職も考える?』と言われるぐらい成績が良くありません。 我が家はあまりお金がなく、弟の塾代を私が払ってきます。(私は今年から社会人になりました) 塾も1時間の講義しかなく、それ以外は各自で勉強という感じです。 塾がない日は家で勉強ですが、その勉強時間は2時間程度。(塾があっても2時間程度しかしてないみたいです)あとはずっと携帯ゲームをしています。 『勉強しろ!』『塾代は誰が払っていると思っているの?』などと弟と口論?によくなってしまいす。 弟にどういった言葉をかけたらいいのかわかりません。 なにかアドバイスを頂けたらいいと思い投稿させていただきました。

  • この間結婚しまして氏名が変わりました。

    この間結婚しまして氏名が変わりました。 そこで平成24年3月に短大で保育士免許、幼稚園教諭二種免許その他諸々資格を取得しました。 保育士免許証、幼稚園教諭二種免許状の手続きやそれぞれ必要なものなどを教えてください。 ちなみに住民票の住所は変更ですが本籍地は変わっていません。 幼稚園教諭の方はまだ更新する時期でないのですが氏名が変われば何かしら手続き必要ですよね?むちですみません。よろしくお願いします。

  • 妊娠中から骨盤底筋群を鍛えるといい・・とききますが

    マタニティの本などを読んでいると、妊娠中骨盤底筋群の体操をするといいと書いてありますが、具体的にはどのような体操をすればいいのでしょうか?指南書などあるのでしょうか?どうぞアドバイス宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • benio
    • 妊娠
    • 回答数2
  • 現代の50代の転職について。

    現代の50代の転職について。 女性の無スキル求人は増えているのでしょうか?

  • 生後3ヶ月の赤ちゃんの授乳量

    生後3ヶ月の男の子ですが、1週間ほど前から徐々に授乳量が減ってきました。 3300gで生まれ、現在6800gあり、大きい方です。 これまでは食欲旺盛で2ヶ月あたりは特に1日1000ml以上飲むこともありましたが、 今は600~700mlくらいで授乳回数も5~6回に減りました。 また、これまでは母乳だけでは足りず、ミルクを足していましたが、 授乳量が減ってからは、ミルクを足さなくても大丈夫になりました。 ※授乳前後で体重をはかり、母乳量を計測しています。 一時的に授乳量が減ることはあるそうですが、 減った授乳量は、また増えるのでしょうか。 このまま変わらなければ完全母乳に移行できそうなので、 このまま行けたら良いなぁと思うのですが…。

  • 夫がいるとペースが狂います…。

    生後3ヶ月の赤ちゃんと、夫と3人暮らしの主婦です。 平日は夫は朝早くから仕事に行き、夜も遅いので、 私と赤ちゃんのほぼ2人きりです。 やっと赤ちゃんのいる暮らしも落ち着いてきました。 夜はぐっすり眠ってくれますし、昼間はお昼寝したり、遊んだり、 片言のお喋りをしたり、子供はかわいいです。 しかし、休日、夫のいる生活になると、ペースが狂います。 優しい夫で、色々と手伝ってくれるので、恵まれている方だと思います。 ですが、家事は正直、夫にされて助かったと思う事があまりありません。 むしろ私がやり直してさらに時間がかかる事が多いです。 そして、普通に歩いているのでしょうが、体が大きいので、歩くたびにドシンドシン…。 ドアがバタン、少し休もうと思っても眠れないし、 気づくともうくたくたで、 月曜日、夫のいない生活になるとほっとしている自分がいます。 息子も夫がいると興奮するのか、休日の昼間はほとんど起きて、ぐずる事が多いです。 きっと、私のイライラが伝わってしまっているのかもしれません。 そして、土日の疲れがたまっているのか、月曜日はよくお昼寝します。 なので、2人でまるで土日の疲れを癒すかのように昼寝をします。 もうすぐお盆休みですが、9連休だそうで… 9日もずーっと一緒にいるとなると息がつまりそうです。 よく、育児中のお母さんは夫に早く帰ってきてほしい、とか、 休日は夫がいるので助かる、とかいうお話を聞きますが、 私はそうではないなぁと思うのです。 平日、息子と2人の方が全然良いです…。 こんな生活を送れるのも、全部夫が外で働いてくれているおかげなのに…、 どうしてこんなことを思ってしまうのでしょう。 自分が情けないです。 休日も、夫と3人で仲良く暮らすコツがあれば教えたいただきたいです。 わがままで贅沢な悩みで申し訳ありません。

  • キャンプ

    すいません。今年の夏、子供たち30人くらいキャンプに連れて行くのですが、どういった経験をさせるのがよいのでしょうか?場所は山で川があります。去年は火お越し、燻製つくりなどをしました。何か良い案がありましたら教えて下さい。お願い致します

  • 水遊びができる公園。

    水遊びができる公園を教えて下さい。 神奈川県近郊で、遊び+ジャブジャブ池の ような場所がある公園が知りたいです。 宜しくお願いします。 ※綺麗だとなお嬉しいです。

  • 室内子供とお出かけ東京どこがいい?

    室内で子供(幼児)と遊びに行ってどこが良かったですか? 半日以上遊べる場所が理想的です。 とりあえず、東京国立博物館、ASOBono、しながわ水族館(両方)、 スカイツリー、サンシャイン以外であれば教えてください。

  • もうすぐ3歳の息子

    慣らし保育と言うのか分かりませんが、もうすぐ3歳の息子を、週3回、親子教室に通わせています。 前までは親子で一緒に遊んだり本を読んだりしていたのですが、最近、「お母さんは2時間ほど離れていただきます」というカリキュラムが週2回組まれてそれに取り組んでいますが、参戦して2回目。2回とも2時間泣きっぱなしだったそうで凹みました・・・。 子供さんがなかなか慣れなかった方、どうされましたか?慣れるのに、どれぐらいかかりましたか?

  • 毎日を楽しく生きるコツ

    毎日を前向きに 毎日を笑顔に 毎日、楽しい事をイメージして… どうすれば、そうできますか 皆さん、仕事や日常に多々ストレスを抱えてらっしゃると思います。 ですが、前向きに頑張ってらっしゃって、素晴らしいです。 私は保育士です。 今年度、初めて幼児クラスを担任してます。 子どもはかわいいですが、保護者対応に悩んでます 私の力不足がいけないのですが、いわゆる理不尽もあり…毎日、保護者対応をしている夢を見ています。 2時間おきに目覚めてしまいます。 (担任シて以来) 例え本人が躓いて転んでも、そんな環境に我が子をおいたお前が悪い!と、役所にご意見をまくし立てます。 インターネットに書き込みもされました。 彼氏とも疎遠になり、自然消滅… これではいけないと、ピラティスに通ったり、アマオケに所属したり、異業種交流会に参加したり… 頭の中から仕事やダメな自分が離れず、毎日ため息を漏らしながら生きてます。 怪我させたらどうしよう 厳しいご意見(クレーム)をいただいたら、どう受け止めよう。 明日、来週、来月…保育計画をどうしよう… 容姿は最低限の身だしなみ(眉を整えるなど)を整えてます。が、整形したいです。 過去、両親からも、恋人からも、自分自身も言われましたし、認めてますが…吐き気がするぐらいの不細工です。 寸胴、えぐれ胸、デブ(担任になったおかげで5キロ痩せましたが、あと5キロ落とすと、美容体重に) どうすれば、いいですか? 前向きになりたいです。

  • 小学生に就学する前に覚えさせる勉強

    子供が小学生(公立)に入学する前にひらがなや算数を教えておいた方が良いと聞きました。 あと1年半あります。 どの程度まで覚えさせるのが良いでしょうか? またどのような方法や手段にするのがよいですか? よろしくお願いします

  • 最低な保育士です。辞めようか悩んでます

    保育園勤務です。 最近、自分の無力さに保育士を辞めようか悩んでます。 保護者が怖くて、思うような保育ができません。 4歳担任をしています。 自分の中で、こんな遊びをしたら、楽しいだろうな。 こんな心の発達、身体の発達、経験ができるよなぁ~と、思います。 ですが、怪我をさせたら大変。 ケンカが起きたらどうしよう 汚したら大変 はっきり言って、保育士にあるまじき発想です ですが、怪我をして(擦りむき程度でも)なぜ受診しなかった?なぜ、電話をくれなかったのか? なぜ怪我をさせる環境におくのか? …理由や事情説明しても、そんないいわけはいらない。あんたの無力が原因 。 私が苦言を呈されるのは仕方がないですが、なんで怪我したんや?!と、親御さんに子どもが責め立てられるのが耐えられません。 ここで割って入ろうものならますます子どもが叱られます… 保護者対応が怖くて最近、町でそっくりな人を見かけ、反射的にビクッとなったり、倒れそうになりました。 最近、経験不足による、身体的、心理的、精神的未発達が問題になってます。これらが原因で学齢期に影響を及ぼしてます。 それを防ぐ為煮保護者に納得していただいて、より良い保育をしたいのですが… 保護者が怖くてできない!なんて言うなら!辞めた方がいいのかな。と、最近思います。 様々なご意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。