全452件中101~120件表示
  • 70歳代から80歳代 知っている歌

    グループホームで働いていますが、歌が好きな方が何人かいらっしゃいます。 70歳以上の方は、どんな曲をご存知ですか?また、介護職をされている方は、レクの時間でどんな曲を歌いますか?童謡、歌謡曲なんでもいいので教えてください。また、無料、安価でCDや歌詞が載っている本など教えていただければありがたいです。よろしくお願いします。

  • 音入りを。

    童謡やわらべ歌が試聴できるサイトをお知りではありませんか? 自身、音痴(笑)なので、聴いて練習したいです! どうぞ、宜しくお願いします。

  • 幼児教室について

    現在、年中の娘がおります。 小学校受験を検討しており数ヶ月前から幼児教室へ通い出しました。 女性の先生が多いせいか、私語が多く授業中も授業を担当していない先生達がデスクで「何回言っても〇〇が出来ない」とか「それはお母さんが悪いよね」とか笑いながら話されてるのが度々聞こえてきます。 先生同士で生徒の事を共有することは当然だと思いますが上の子がお世話になっていた教室では、子供はもちろん親に対しても良くない事ははっきり注意をされていました。 引っ越しで通えなくなり、娘は別の教室でお世話になっているのですが、今の教室は、親にはニコニコ作り笑顔で裏ではそんな感じなんだなと…。いかに授業をたくさんとってもらうか、というのはお商売なので当然かもしれませんが親や子供に対しては笑顔がすごくて接し方もロボットのようです。 娘はお友達もでき、嫌がらずに通っていますが私が一部の先生達を信頼出来なくなり、現在は転塾を考えています。 こんなに早く習い事を変わる事は初めてで参考に幼児教室に通わせていた方など、何かご意見いただけたらと思い質問させていただきました。

  • 赤ちゃん

    生後 1ヶ月の赤ちゃんですが 指揮者のように手を上下にばたばたするのは何故ですか?

  • 産後のダイエット

    出産して二ヶ月になります。妊娠前プラス4キロからなかなか落ちません。母乳育児の人はやせるそうですがミルクオンリーだし、赤ちゃんがいるので外にも出かけられません。 それほど育児で忙しくそれほど食べていないのに・・・ 家でできるいいダイエット方法教えてください。

  • 放課後児童クラブの支援員(指導員)について

    放課後児童クラブの支援員(指導員)について の質問です。 児童の数が20名に対して指導員が1名なのか、 児童の数が10名に対して指導員が1名なのか、 たとえば、前者で言えば児童数40名に指導員 2名となります。後者で言えば児童数40名に 指導員4名となります。他に障害者等が1名い れば指導員は1名専属で付きます。この根拠を 探しましたが解りませんでしたので、質問いた しました。

  • 離乳食

    離乳食についてお伺いしたいのですが、2回食になった場合、朝と夜あげるメニューは変えたほうがよいのか悩んでいます。同じメニューでもよいのですか?

    • ベストアンサー
    • tututu
    • 妊娠
    • 回答数4
  • マタニティヨガ

    現在、妊娠17週になりマタニティヨガを始めたいと思っています。 池袋近辺で探しているのですが、なかなか見つかりません。どなたか教室をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 新人の先生がちょっとしたことですぐ泣く

    妻の仕事は幼稚園教諭なんですが、今年新卒で入った新人の先生に頭を悩ませてるとのことです。 その先生は入ってから2ヶ月経とうとしているんですが、まだ不慣れでわからないことや失敗することも多いんですが、これは入ったばかりでは皆通ってきている道ですよね。 しかしその新人の先生はちょっとしたことですぐに泣いてしまうんです。 具体的に言うと (1)怒られると泣く (2)注意や指摘をされると泣く。 (3)仕事が上手くいかないと泣く 毎回ではないんですが、何回かこのようなことになってしまうとのことです。 この間その新人の先生が良くない行動をしていたので妻が注意したところ、園児がたくさんいる前で砂場の上でシクシク泣いてしまったんです。 怒ったわけでもないし、普通に注意しただけとのことです。 蔭で泣くならまだしも、その先生は、同僚や園児がいる前でも所かまわず泣いてしまうんです。 いくら女だからと言って大の大人が怒られたり注意された時に人前で泣くのはどうかしてると思います。 運動会や発表会で感動して涙が出たとか、卒園式で卒園する年長の園児達の別れを惜しんで涙が出たというならまだわかりますが。 皆さんはどう思いますか? 先生が園児の前で泣くのはおかしいと感じました。

  • おっぱいにしこりができて痛いです、授乳はしています

    現在6ヶ月の赤ちゃんに授乳しています。これまでとくに大きなおっぱいトラブルはありませんでした。今朝10時ごろの授乳のときに左乳房の脇辺りがつれるような感じがありましたが、そのまま授乳しました。午後3時ごろ授乳したときにはこりこりしたしこりを乳房の脇に感じ、痛みがあります。わきの下と乳房のさかいめ辺りが、こりこりして痛いです。熱をもっているという感じまではいっていません。これは乳腺炎なのでしょうか?冷やしたほうがいいのか、温めたほうがいいのかも判断つきません。どのように処置したらいいでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • benio
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 産後ヨガや整体(骨盤矯正)をされた方

    見事に産後体型になってしまっているので、何かはじめたいと思っています(産後6ヶ月です)。 ヨガにしようか、整体へ行こうか、両方やろうか迷っています。 ささいなことでもいいのでアドバイスお願いします!!

  • 子供がご飯を食べない

    子供がご飯を食べない 1歳半になる娘がいます 元々は白米が大好きで120g~150gを20分程度で食べていました 一切になる頃から飲み込まなくなり 小さく入れたひとくちをずっと飲み込みず口の中に溜め込んでしまいます 注意すれば慌てて飲み込みますが 注意しなければ10分経ってももごもごしたまま 本人の気分の問題なのか、庭にレジャーシートをしいてピクニックのようにしてあげると 同じ量のご飯でもはっぱ!ブーブー!などおしゃべりしながらノリノリで食べてくれます ほうれん草やもやし、人参トマトなどの野菜が好きで そういったおかず関係は 白米を食べ終わったあとでも大人用の取り皿に1枚分食べてそれでもまだ足りないと愚図る時も多いです また、おかず類はあげるのが遅いと自分から身を乗り出して取ろうとしたり 無くなるとちょーだいと言って催促してくるのですが 白米になると逆で次のご飯を口に入れようとすると身を捩って嫌がり、4,5口目には嫌だと泣きだします 味なし白米、ふりかけご飯、チャーハン、チキンライス、のりご飯、おにぎり全て同じ状況です おかずは飲み込むのが早いので おかず→白米→おかず→白米であげようとも試みましたが 噛み噛みしている間に次に来るものを確認して ご飯だとこっちを向かない、おかずだと大口開けて早くよこせとスタンバイという具合でうまくいかず 最後の方は白米を食べたくないから おかずを自分で直接取りに行きたいと椅子からも降りてしまいました 出かけ先やお外では楽しく食べてくれるのに家の中では飲み込まず困っています 今生後7ヶ月の子がいるのですが、ちょっと抱っこしに行ったりすると ご飯はお皿にしっかり残ったまま、綺麗になったおかずのお皿を持ってちょーだい!ちょーだい!と言ってきたりして 毎日食事時間が憂鬱になります こんな状態がもう半年になるのですがこれはいつ頃収まるのでしょうか? どうにか上手に食べてくれる方法はありませんか? ご回答よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • noname#252453
    • 育児
    • 回答数6
  • 読み聞かせの部分実習について

    今実習中の保育学生です。 5歳児クラスで15分の時間を使って、読み聞かせをさせて頂くことになりました。 手遊びで導入を考えていたのですが、導入に手遊びは使用しないそうです。 一体どのようなものを用いればいいでしょうか? また、終わり方はどのように終わればいいのでしょうか?

  • 保育士試験 音楽表現

    すみません。 専門家からの返答があるみたいなのでもう一度質問させていただきます。 音楽表現なんですが、ピアノで一番だけ弾いて終わっても良いのですか?    お母さんもアイアイも2番まであるようなのですが、1番を弾くだけで終わって良いのか教えてください。

  • 認可保育園 保育士の数

    お詳しい方にお聞きします。 認可保育園に子供を通わせていますが、保育士の数に疑問があります。 朝、預ける際に、保育士が足りないように感じてます。 3歳児、4歳児、5歳児の朝の3学年の受け入れを、 たった1人の保育士で行なっています。 それぞれ定員は18人、18人、18人です。 問題はないのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 保育士試験の言語表現

    おむすびころりんを選択しようと思いますが、 ネットで調べるといろんなパターンがあります。 問合せしましたが、はっきりとした回答は得られなかったのでここで質問させていただきます。 お話は一般的な内容のものであればどんなパターンでもいいのでしょうか。 いろんなパターンのお話を自分の言葉でまとめて作ろうと思うのですが、 それでは保育士試験ではだめなのでしょうか。

  • 5才の娘の態度についての相談

    5才の娘が音楽教室へ通って4年目に突入しました。1年目だけ先生の言うとおり行動して手が全くかからなかったのが、2年目以降は指しゃぶりしたり皆の前へでるのを恥ずかしがり他の生徒と同じ行動ができないことが多くなりました。今年4月からの先生は、そんなこどもの態度に腹がたつのか、生徒同士で向かい合って歌わせましょうとといって2人組みを先生が組ませたとき奇数人数のため、娘には声もかけずにそのままひとりの状態で進められ、親同伴の授業なので、私たち親子が無視されているようでとても嫌な気持になりました。娘は保育園行事では舞台で一人で台詞もいえて踊って先生からはちゃんとできると言われてます。まわりのお母さんからはものおじしないわねと言われることがあるのですが、 音楽教室では人数が7人だけなのに恥ずかしがってやらないんです。歌や踊りが好きみたいで音楽教室もやめたくないようなんですけど、親としてはどんな行動とったらいいでしょうか。

  • 子供の英語教育に関して

    1歳の子供がいます。 英語教育として何が向いているでしょうか? まだ日本語も話せないのでとりあえずよくある市販の英語の歌などを聞かせていますが、ゆくゆくどういった方針が良いのでしょうか。 効果があるなら商材にある程度の金額を賭けるのもありかとも思っていますが、 いろいろ調べた結果どれも成功例を挙げているだけ、失敗例も多く(ほどんどな気がします)親の姿勢が重要かと思っています。 ある程度お子様が成長した方で実績のある方の回答を期待しています。 よろしくお願いします。

  • 妊娠中の不安

     はじめまして。  最近妊娠生活6ヶ月に入りました。妊娠してから少しずつ太っていたのですが・・6ヶ月に入って急に増えるペースが増え始めました。  初期~今までで結構増えたので、先生にも「維持していこうね。まだ赤ちゃんは小さいから大量に食べなくて大丈夫よ」と言われたので、食事量を減らしていたのですが、私の食事を見た人が、「これだけ?!それだけじゃ赤ちゃんに栄養がいかないよ~」という感じで逆に心配されてしまいました。  他人に驚かれるくらい少量なのに太るのも悲しい話ですが、実際そう食べている方ではなかったため、ちゃんと赤ちゃんに栄養がいきわたっているんだろうか、、、と心配になってきました。  かといってたくさん食べて体重があっという間に増えるのも怖い。  もうどうしたらいいんだろう、、という感じです・・・。  6ヶ月になって、お腹をぽんぽこ蹴るようになって、本当に嬉しくて仕方ないです。でもその反面、不安もいっぱい出てきてしまって・・・。過剰にくよくよしてしまいます。  皆さん、どんな食事や妊婦生活をしていましたか?  食事を減らす事はやはり赤ちゃんによくないでしょうか。  ちなみに、朝はパン1枚にヨーグルト、昼はこぶりのお弁当、夜はゴハン軽く1杯~半膳におかずや汁もの、、といった具合です。  

  • 産後・・・

    20歳主婦です。 産後もうすぐ3ヶ月になりますが全然痩せません。 お腹がでています。。。このお腹って戻るんでしょうか。 またどうやって皆さんは痩せましたか。 教えてください。